マンション検討中さん
[更新日時] 2025-09-26 10:42:13
サンメゾン徳重についての情報を希望しています。
所在地:愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目170番25
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.24㎡~81.34㎡
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社大村技建
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社
公式URL:https://www.s-tokushige.jp/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンメゾン徳重
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-02-13 19:26:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目170番25(地番) |
交通 |
地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩10分
|
間取り |
2LDK・3LDK |
専有面積 |
63.08m2〜82.85m2、 ※防災倉庫面積含む |
価格 |
3960万円〜5590万円 |
管理費(月額) |
1万1200円〜1万4700円/月 |
修繕積立金(月額) |
8840円〜1万1600円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
37戸 |
販売戸数 |
8戸 |
完成時期 |
2025年1月※竣工済 |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き完了後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンメゾン徳重口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2024/05/20 01:14:02
私も駐車場がマンション内とマンションのすぐ隣で借りれそうで価格も高くなかったので決め手になりました。マンションで2台とめれるとこって全然なくて戸建ても駅からずいぶんと遠くなったり。
-
22
匿名さん 2024/05/21 02:04:37
もう販売始まってるんですか???
まだ見に行けてないけど興味はあって。まだ選べるのでしょうか。
-
23
匿名さん 2024/05/23 02:26:37
>>22 匿名さん
販売?契約?とかは6月にする予定みたいで、部屋の申込は受付してました。三分の一くらいは決まってるみたいです。ほんとかどうかは分かりませんが確かに他に見比べるマンションなさそうですね。価格的にも。
-
24
匿名さん 2024/05/26 01:17:11
-
25
匿名さん 2024/05/27 04:08:45
建ってみないと良いマンションかどうかは分からないですが
数年たってる中古のマンションが同じくらいかそれ以上の金額で売れているのは実際なので損することはなさそうです。
-
26
匿名さん 2024/05/28 09:04:15
資産性も大切ですが住みやすさも大切ですよね!徳重は始発駅ってのもありますがヒルズウォーク以外でもお買い物出来る店が多くて公園もあってバランスが良いのでずっと住みたいです。ほどよくのんびりしてますしね。
-
27
マンション比較中さん 2024/05/28 09:48:24
購入価格を見誤ると仮に売る場合取り戻せないから
その点だけ注意ですね。
-
28
匿名さん 2024/05/31 06:31:47
半分くらい埋まってるらしい。去年の新築ダイアパレス68㎡とこっち82㎡の南東角が同じくらいの値段じゃそりゃ売れますよね。
-
29
匿名さん 2024/06/01 02:32:38
ダイヤパレスは平置きで大部分は室内駐車場だったのですよね。こちらは機械式駐車場のようで。機械式は使いにくいとも聞きますし、メンテナンスコストも高いとか…将来的な管理費や修繕積立金といったランニングコストも合わせて考えた方が良いのかなあと…
-
30
匿名さん 2024/06/01 23:45:19
私もサンメゾンが機械式駐車場なのが懸念でしたが、サンメゾンの横に平置きの駐車場が用意してあるので安心しました。ダイアパレスさんも素敵でしたけど手が届く価格で駐車場2台欲しいのでサンメゾンで真剣に考えています。
ただ大きな買い物なのでまた良いのが出てくるのでないかと躊躇しています。。
-
-
31
匿名さん 2024/06/02 08:18:34
スーモのお店で話しを聞いたときは徳重周辺では新築の予定はないと言ってました。これから出るのを待ってたら住宅ローン減税は2025年で終わるのでもったいないと仰ってて、確かに、、と思いました。という私は見にいくことすら出来てません。
-
32
匿名さん 2024/06/02 09:53:30
-
33
匿名さん 2024/06/03 04:03:24
掲示板見てると皆さん評価が高い方が多いですね。金額が安いというご意見が多いですが、私にとっては4000万を超えると厳しいです。中古を見ても良いお値段ですし、やっぱり待ってて安いものは出てこないのでしょうか。
-
34
匿名さん 2024/06/03 09:36:36
>>33 匿名さん
すごく同感です。出来れば4千万くらいで3LDKが選べれば良いのですが・・。
不動産の知り合いによれば住宅の価格はまだ上がるそうです。賃貸でお金を失うぐらいならローン控除がある内に少し頑張った方がマシだとか。。徳重の方ではないですが徳重はおすすめされてました。
-
35
匿名さん 2024/06/05 13:53:52
-
36
匿名さん 2024/06/09 01:22:36
見に行きましたが3分の1くらい申込されてて抽選の部屋もあるそうです。建物も建ってないのに意外に決める人多いんですね。。皆さんどうやって部屋を選ばれるのでしょうか。3人家族だと3LDKないと厳しいでしょうか。
-
37
マンション検討中さん 2024/06/09 01:44:40
>>35 匿名さん
幹線道路沿いの方が、夜も明るくて私は安心です。通りのない道だと街灯少なくて怖いですしね。。。
-
38
検討板ユーザーさん 2024/06/09 08:29:37
>>36 匿名さん
昔からの基準だと3人で75㎡程度とされていますが、今の物件は廊下が短くしてあったり、柱を外に出したり色々と工夫がされていいるため、有効に使える面積が多くなっています。ということで基準よりもっと小さい面積でも暮らせると思います。あくまで目安に過ぎませんのでご自身で判断するしかないと思いますが。
-
39
マンション比較中さん 2024/06/10 08:16:20
>>35 匿名さん
幹線道路沿いは、土地の価値としても高いと思います。ここはバス停も近いので便利そうですね。
-
40
匿名さん 2024/06/11 03:11:31
>>38 検討板ユーザーさん
ご丁寧に説明いただきありがとうございます!
出来れば3LDK欲しいのですが正直予算が厳しくて・・。子供も小さいし、そんなに長く住む予定ではないので2LDKも有りかなと思ってお伺いしました。
2LDKも前向きに考えていこうと思います。ありがとうございました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サンメゾン徳重]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件