名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名駅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 西区
  8. プラウドタワー名駅ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-26 18:10:03

プラウドタワー名駅についての情報を希望しています。

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目503番 愛知県名古屋市西区名駅3丁目501番1、501番2
交通:地下鉄桜通線「国際センター」駅徒歩3分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅徒歩8分
間取:
面積:
総戸数:96戸
構造、規模:鉄筋コンクリート造、24階建
竣工予定:2025年12月
売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140930/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【先行情報】ついに発表!『プラウドタワー名駅』の考察(前編)【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/94779/
2024名駅頂上決戦『グランドメゾン名古屋駅』vs『プラウドタワー名駅』【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/100334/

[スレ作成日時]2024-02-07 17:03:03

[PR] 周辺の物件
ファミリアーレ庄内緑地
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名駅口コミ掲示板・評判

  1. 244 周辺住民さん 2024/07/05 15:22:26

    >>243 匿名さん
    そうですね、BとCは2期が始まった時点で9階だけ残っていましたが、先月下旬に担当の営業の方から売れたと聞いて、公式ウェブもA,E,Dしか表示されていませんので1期販売分で残っているのはDのみだと思います。

  2. 245 匿名さん 2024/07/05 15:25:38

    駅3分ですが、ビルの狭間、谷間にあるような立地です。囲まれ感はすごいです。

    東 ライオンズ14F圧迫感大。ラフィネ名駅賃貸8F。
    北東 グラメ17F。グランアベニュー15F。サンパーク14F。
    北 コアレジデンス13Fこれが結構目立ちます。奥のプレサンスエアロ13F。
    北西 プレサンスプラチナム12F。セレニティ名駅賃貸15F。グレイス名駅14F。
    西 フロンターレ賃貸9F。スーパーホテル15か16F
    南 第二三交ビル14F。市川ビル7F実質9か10?アルティメイトビル8F。名駅桜ビル6F。長谷川ビル7 F。ビルの上に小屋が建つ家6F。
    南東 大原7F。三交ビル16F。大東海ビル9F実質プラス5くらい?

    プレサンスって多いなという印象。いつか南西の駐車場を潰してくるのは、恐らくプレサンスかなと感じています笑笑


  3. 246 匿名さん 2024/07/05 15:47:38

    逆に言うと、北のコアレジデンス賃貸は眺望をはじめかなり良いマンションだと思います。
    東のライオンズは眺望をはじめ良いマンションだと思います。
    フロンターレ賃貸も同じ。
    南西のレオパレスは立地をはじめかなり良いマンションです。
    大原の南東にあるプレサンス名古屋駅前ヴェルロード13F、駅1分、これはすごい立地です。
    北、西、南東とプレサンスに囲まれています。
    何となく感じるのですが、南西を潰すのはやはりプレサンスかなという予感悪寒がします笑笑

  4. 247 口コミ知りたいさん 2024/07/06 10:58:25

    AタイプもEタイプもDINKS用と思いますがどうでしょう。

  5. 248 匿名さん 2024/07/06 11:32:57

    >>247 口コミ知りたいさん
    単身も多いのでは?

  6. 249 匿名さん 2024/07/06 12:37:42

    単身も多いと思います
    賃貸に出す人も多いと思います
    60代や70代の高齢単身者が住むことも考えられますか?

  7. 250 匿名さん 2024/07/07 23:32:51

    >>249 匿名さん
    「60代や70代の高齢単身者が住むことも考えられますか?」
    普通にありだと思います。高齢の意味がよくわかりませんが・・・

  8. 251 匿名さん 2024/07/07 23:33:07

    間取、立地ともに考えると、単身とDINKS向きのマンションですよね。
    なので日照条件はあまり気にしないという方向きかも。
    周辺の建物から考えると、陽当たりは良いとはいえないかなと感じました。

  9. 252 ご近所さん 2024/07/08 01:48:39

    >>251 匿名さん
    下層階の眺望はともかく、日照条件はさほど悪くないですよ。グラメ名駅三の方がよほど悪いですね。

    日照条件が一番悪そうなのは、唯一日が射す方角の東側にライオンズが建っている北東角のEタイプの下層階ですが、それでも間に道路がありますから午前中は南東から日が射すので、ある程度日は入ると思います。南側の道路の向かいは、それほど背の高い建物は建っていませんし、2~5階は地権者住戸で一般住戸は6階(タイプDのみ5階)以上なので、最下層の6階でも日陰にはならないです。西側は広い駐車場なので、むしろ西日がきついくらいですね。もちろん、将来的に周りの建物が建て変われば悪くなる可能性はありますが。

  10. 253 口コミ知りたいさん 2024/07/08 05:32:25

    Eタイプの北窓の大きさがいいなと思っています。その上、キッチンからベランダに出れる扉も付いていて、すごくいいなと思っています。北向きだけど、これらで採光性が高くて、このEタイプは魅力的だと思います。もう一つ、お風呂に窓があるのはこの部屋だけみたいで、これも魅力的。ただ眺望は、14階のライオンズが東にあり、17階のグランドメゾンもすぐそこにあるし、こういうのをどう考えるかですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 254 匿名さん 2024/07/08 08:38:53

    訂正

    西 スーパーホテル桜通口10F

  13. 255 ご近所さん 2024/07/08 10:01:26

    >>253 口コミ知りたいさん
    私はグラメやコアレジデンスからの視線が気になるのでグラメより上の階のIタイプ希望でした。北向きはカーテンやブラインドをしなくても直射が入らないのがある意味メリットなのに、目隠しのためにカーテンやブラインドをしてしまっては眺望もないのと同じですから。ただ、グラメより上の階だとしても数階下くらいからなら見えてしまうのであまり意味がないなと思い、結局Cタイプにしました。

  14. 256 管理担当 2024/07/08 11:47:27

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 257 管理担当 2024/07/08 12:32:56

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  16. 258 匿名さん 2024/07/08 13:06:05

    理由が知りたいですね

  17. 259 ご近所さん 2024/07/08 14:00:38

    契約書上の引渡日は、26年2月27日でした。

    大事なとこだけ要約しますと、

    【売主の責めに帰すことのできない事由の場合】
    ・売主は引渡日を延期できる。
    ・買主は経済的または精神的な損害が生じても異議・請求はできない。

    【売主の責めに帰す事由の場合】
    ・売主は2 ヶ月を限度として引渡日を延期できる。
    ・売主は買主に現実に生じた経済的な損害について買主と協議のうえで補償する。

  18. 260 匿名さん 2024/07/09 06:18:01

    いずれ書面で正式な物が来るんじゃないかと思います。

  19. 261 匿名さん 2024/07/12 04:40:03

    マンショントップページにも記載ありました

    2024年6月3日~6月28日までの告知におきまして、
    記載した内容に変更がございましたのでお詫びして訂正させていただきます。
    入居(引渡)時期 (誤)2026年2月下旬(予定) → (正)2026年4月下旬(予定)

    これって遅れているんですか??

  20. 262 匿名さん 2024/07/12 09:56:28

    >>261 匿名さん
    遅れてるのが理由ではなく(まだ期が始まっていないけど会社・部門として)
    2025.04~2026.03までの決算期の数字がもう見えてきているので
    更に翌期2026.04~2027.03に売上したいってことです。

    2026年2月下旬に引き渡し→2025年度(第4四半期)の売上。
    2026年4月下旬に引き渡し→契約実行を4月上旬にズラす事で売上年度を買えるという事です。

    住友不動産の新古物件が5月とか8月入居とかではなく、
    1月~、4月~、7月~、10月~と毎回四半期決算の翌月以降にズラされるのと同じです。

  21. 263 マンション検討中さん 2024/07/12 10:03:08

    >>262 匿名さん
    ファミリー物件ではないのでさほど実害はないのかもしれませんが、3月中に新居に移りたい人には残念なことですね。

  22. 264 匿名さん 2024/07/12 10:05:30

    >>261 匿名さん

    逆に、もし景気が悪くなってずっとノルマが達成できない様な時代になったら
    無理してでも入居を3月下旬(契約実行を3月上旬)にして、その期の売上に持っていくようになります。

    普通の営業はノルマ達成の為に契約を前倒しでなんとかお願いする事が多いですが
    新築マンション業界(マンション事業部)は来年どころか再来年まで数字が見えているって事で、それだけ景気が良いという羨ましい話ですねw

  23. 265 匿名さん 2024/07/12 10:14:26

    >>263 マンション検討中さん

    そうなんですよね。マンションの場合はローン契約が多いので
    その契約自体を4月1日以降にされるとローンの本契約、実行がその後になる訳で
    前のマンションの解約日を中途半端にズラしたり実家に居候したりホテルに仮住まいしたりと客サイドは良い事はないですもんね。
    面倒な

  24. 266 匿名さん 2024/07/12 10:15:01

    ことしかないですね。

  25. 267 マンコミュファンさん 2024/07/12 12:00:01

    >>265 匿名さん
    ローンの実効は権利の移転する日ですけど。
    何を仰りたいのですか?

  26. 268 匿名さん 2024/07/12 13:42:29

    書面は来ませんでした

  27. [PR] 周辺の物件
    ファミリアーレ庄内緑地
    プレディア名古屋花の木
  28. 269 匿名さん 2024/07/12 13:44:13

    自分は単身です
    賃貸住まいなので関係ないですかね

  29. 270 名無しさん 2024/07/12 14:37:33

    >>262 匿名さん

    契約書では引渡日は2月下旬になっていますので、もしホームページに記載されている通り引渡日が4月になった場合、それが単に野村側のミスや都合であれば、遅延による損害は補償されるという事になりますね。

  30. 271 通りがかりさん 2024/07/12 22:16:34

    >>270 名無しさん
    補償内容が明記されてます?
    契約が履行できない責任が売主の場合、買主に対して手付金の2倍を支払い契約を解除するだと思いますが。

  31. 272 マンコミュファンさん 2024/07/13 09:42:09

    >>271 通りがかりさん

    全文は長いので要約しますが、以下の内容が記載されています。

    【売主の責めに帰す事由の場合】
    ・売主は2 ヶ月を限度として引渡日を延期できる。
    ・売主は買主に現実に生じた経済的な損害について買主と協議のうえで補償する。

    2ヶ月を超えれば契約不履行で手付金の2倍で契約解除になりますが、2ヶ月以内なら協議の上で損害を補償するとなっています。

  32. 273 匿名さん 2024/07/13 10:35:09

    >>270
    >>271
    >>272
    建物竣工時期 2025年12月中旬(予定)
    入居(引渡)時期 2026年4月下旬(予定)

    なので工事の遅れとかで全員4月にずれこむではなく
    過去に申し込んだ人、2月
    お腹いっぱいになった後にこれから申し込む人、4月
    って可能性大だと思います。

    スミフみたいに例えば
    ・名駅南は客を逃さないようにいつでも即入居
    ・久屋南もある程度の予定分を達成した後は今の3月→4月以降へ
    なんて事もありますね。

    スミフならいつの間にか今からの人は10月~だったりしますしね。

  33. 274 匿名さん 2024/07/13 11:15:13

    お腹いっぱいになった後にってどういう意味ですか?

  34. 275 口コミ知りたいさん 2024/07/13 11:56:14

    >>272 マンコミュファンさん
    協議の上ってことは買主視点で満足できる補償は難しそうね。

  35. 276 マンション検討中さん 2024/07/13 14:11:10

    これから契約する人は4月末に引き渡しということだそうです

  36. 277 匿名さん 2024/07/13 15:40:12

    >>274 匿名さん

    簡単に言うと売り手がノルマ達成した後って意味です。

    ノルマというのは必ずしもそのマンションが完売する事ではなく
    決められた期間(=決算)のノルマ、部門のノルマ、手持ち在庫(商品)を残して置きたい数量、等も加味したものです。

    一般的な営業のイメージなら全てを早く売り切る方が良いのですが
    今は決算で掲げた数字を下回らない事が大切なので
    1)事前申告した数字を今期は大幅にクリア
    2)来期はその反動でノルマ未達
    よりも毎期・毎年コンスタントに申告数字をこなす事が大事なので
    各社調整しています。

  37. 278 匿名さん 2024/07/13 15:43:56

    >>277 匿名さん

    ありがとうございます

    こんなにためになるレスはありません

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 279 匿名さん 2024/07/13 15:45:30

    >>277 匿名さん

    貴方は野村不動産ですか?

  40. 280 匿名さん 2024/07/13 15:47:37

    >>277 匿名さん

    わざわざ掲示板にお越しいただき

    詳しく説明していただき

    ありがたいです

  41. 281 匿名さん 2024/07/13 15:52:00

    施工会社の会計はどうなりますか?

  42. 282 匿名さん 2024/07/13 16:02:54

    >>274 匿名さん

    例えばA社が来年(来期)は年間で1000戸売る予定と発表したとします。
    要は世間(株主)に対して宣言する形ですね。
    その内訳として
    4~6月の第一四半期に300戸
    7~9月の第二四半期に250戸
    10~12月の第三四半期に250戸
    1~3月の第四四半期に200戸売る予定と発表したとします。

    普通に考えれば少しでも早く多く売って、少しでも早くノルマ達成した方が会社にとってお金が回収出来て良い様に思えるのですが、今の仕組みはそうなってないのです。

    第一四半期で300戸をちょっと超える
    第二四半期に250戸をちょっと超える
    第三四半期で250戸をちょっと超える
    第二四半期に200戸をちょっと超える
    そして年間ノルマを達成する。
    これが一番良い時代なんですね。

    第一四半期に500戸売って、第二四半期に150戸売ると
    合計ではこの段階では合計650戸売ってるのでノルマより多いので褒められても良さそうなんですが、
    第二四半期の期間で目標200戸を下回ってる事を責められたりする事があるんですね。
    だから帳尻を合わせる様にするんです。

    不動産以外の職種でも、あんまりノルマを大幅に達成しすぎると
    次からもっとノルマを高くされてしまうのと同じですね。

  43. 283 匿名さん 2024/07/16 02:39:41

    詳しい方がいらっしゃいますね。
    まだまだ勉強が足りないなと思います。
    しかし、実際にこちらを検討している方の情報は少ないように思うのですが。。。
    実際に購入された方に、ここにした決め手などを教えていただけたら嬉しいです。

  44. 284 匿名さん 2024/07/16 05:55:51

    転売かな

  45. 285 匿名さん 2024/07/16 09:55:35

    ダイレクトウィンドウは一長一短かなと思います。
    外から丸見え。夏場の西陽はキツい。夏は部屋が高温になり過ぎる。見た目はかっこいいけど。

  46. 286 匿名さん 2024/07/18 10:21:12

    長く持つ気はないです。

  47. 287 匿名さん 2024/07/19 04:59:40

    南西の平面駐車場に何ができるか

    それ次第だと思う

    はっきり言って、それが一番怖い

  48. 288 匿名さん 2024/08/02 02:47:33

    浸水地域

  49. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 289 匿名さん 2024/08/03 06:55:13

    ハザードマップで引っ掛かる地域。
    それは承知の上だけど。
    大洪水は10年か20年に1回の事だからと目をつむった。
    南海トラフがそう遠くない未来に来ることを考えると恐いけど。

  51. 290 匿名さん 2024/08/10 12:44:27

    Dタイプの部屋って結構いいお値段しますね

  52. 291 買い替え検討中さん 2024/09/17 11:27:02

    購入可能で一番安い部屋の値段って分かる方おられますか?

  53. 292 匿名さん 2024/09/17 12:11:00

    今の空き状況はわからないですけど、低層の1LDK(Aタイプ)は5,000万半ばくらいだったような…うろ覚えでもうしわけないです。

  54. 293 買い替え検討中さん 2024/09/17 12:20:46

    ありがとうございます。
    大阪で投資物件を探していましたが、かなり高騰しており手が出ませんので名古屋で探していたので、情報助かります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2024-05-30 11:32:09
      名古屋駅近で選ぶならどこ?
      頂上決戦
      1. プラウドタワー名駅
        42.1%
      2. グランドメゾン名古屋駅
        33.3%
      3. レ・ジェイド名古屋
        19.3%
      4. NAGOYA THE TOWER
        5.3%
      57票 
    [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    NAGOYA the TOWER

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プラウドタワー名駅南
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    NAGOYA the TOWER
    スポンサードリンク
    グランドメゾン名古屋駅

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,750万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    総戸数 59戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円・6048万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~5690万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~7298万円

    1LDK~3LDK

    35.19m2~71.48m2

    総戸数 90戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3290万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4588万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ファミリアーレ庄内緑地

    愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

    3,490万円~5,230万円

    2LDK・3LDK

    54.86m²~68.29m²

    総戸数 27戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    4320万円~5980万円

    2LDK・3LDK

    54.17m2~64.76m2

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    [PR] 愛知県の物件

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    67.53m²~134.35m²

    総戸数 88戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4340万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸