マンション雑談「有明VS豊洲(史上最大の湾岸合戦) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 有明VS豊洲(史上最大の湾岸合戦) 
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-04-15 00:11:45
【地域スレ】豊洲・有明の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

これから伸びる有明か?
それともすでに快適な豊洲か?

お互いのいい部分を有明、豊洲限定でぶつけ合いましょう。

[スレ作成日時]2010-03-13 20:13:31

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明VS豊洲(史上最大の湾岸合戦) 

  1. 754 匿名さん

    たぶん以下のような感じです。これに魅力感じないなら、そもそも合わないんだと思います。
    好きな街に住んでくださいな。人それぞれですから。

    1.綺麗に整備された町並み
    2.キャナルウォーク・豊洲公園など周辺の環境
    3.通勤の利便性
    4.買い物の便利さ
    5.小学校のレベルの高さ
    6.大学病院が近くにある安心感
    7.なんといってもタワマンの眺望と豪華さ

  2. 755 匿名

    1と7以外は
    他でも普通に満たされる。

    土壌汚染や
    液状化や
    放射能汚染や
    塩害や
    津波の危険性が
    1と7のメリット以上の
    デメリットと判断するか否か。

    これは個人差があるから
    結論は永久に出ない

  3. 756 匿名さん

    豊洲も有明も出たい人と住みたい人がマッチングしないと売買は成立しない
    住みたい人ばかりだと物件は少なく
    出たい人ばかりだといつまでも売り物件が残ったまま
    長く物件が残っているなら気長に待っても大丈夫
    人気上昇と思えば急がないと
    しばらく様子見て同じものが長く出てるならじっくり交渉したらどう?
    人気あるときでも5%は交渉できたから
    今なら10%以上は交渉してもいいんじゃないかな

  4. 757 匿名さん

    豊洲の町並みって綺麗かな?駅前の道交通量多いし、大規模ショッピングセンターってお洒落じゃないし。
    運河があるのは良いけど、周りにオフィスとかもあって、ごちゃごちゃして仕事の街か買い物の街か住む街か?
    何の街か分からんし、人が多すぎる。

  5. 761 匿名さん

    おーい!武蔵小杉さん出番ですよ。

  6. 762 匿名

    辰巳、東雲は豊洲のとばっちりは避けたいところです。

  7. 764 匿名さん

    有明さんが豊洲の胸を借りる、なんて5000年早いのでは?

    日本国民は
    豊洲?あのおしゃれで快適なアーバンリゾートライフが過ごせる豊洲!?すごい!!」
    に対して
    「有明って九州?あー、プロレスやってるところ?」くらいの認識しかないですよ。

  8. 765 匿名

    有明=プロレスって、、一般人は連想しないだろ。常識的に考えて。
    せいぜい有明=テニスでしょ。

    そういう必死な感じ、豊洲っぽいというか何というか。。

  9. 768 匿名さん

    最近の一般人のイメージ

    豊洲住民 見栄っ張り。性格悪い。

    有明住民 自然体。穏やか。

  10. 769 匿名さん

    日本人のconsensusはおおむね>>764のとおりだと思いますね。

    ここで抵抗してるのは
    悲惨なヒビ割れ物件を掴まされて某ナントカ建物とトラぶったり、
    下駄ばきマンションで某三流スーパーにセンスのかけらもない看板を出されたりしてる、
    有明民でしょ(笑)

  11. 770 匿名さん

    まぁ、それぞれ人気エリアになったという事ですよ。
    必死な人がいることは悪いことではないです。
    人気バロメータですね(にっこり)

  12. 772 匿名さん

    有明VS豊洲(史上最大の底辺争い)

  13. 773 匿名

    結局、有明が勝利するでしょう。

    辰巳、東雲も豊洲のとばっちりは避けたいところです。

  14. 775 匿名さん

    まぁまぁ
    どちらも人気ですよ。

  15. 776 匿名さん

    でも残念ですが、最近の一般の認識は豊洲=土壌汚染というイメージが圧倒的に多いみたいですよ。
    まぎれもなく豊洲新市場の影響です。
    おしゃれというイメージはこの地域に詳しい人でなければ薄いのでは。。

  16. 780 匿名さん

    土壌汚染も、すでに汚染除去の契約済み。
    あとは工事されるのを待つ状況なんだけどね(笑)

  17. 783 匿名

    江東区の評価が・・・・

  18. 785 匿名

    豊洲の自作自演に比べると百倍マシな気がする。

  19. 786 匿名

    土壌汚染の豊洲

    汚染対策もまだ

    辰巳、東雲、有明にとっては足手まとい

  20. 787 匿名さん

    真逆だろ?

    そんな事言ってると置き去りになるよ(にんまり)

  21. 788 有明住民

    夏のボーナスは320万円しかない(泣)

  22. 789 匿名

    減ったの?
    それでも十分だと思うけどな

    うちの旦那は、やっと三桁超えた程度。
    豊洲にマンション買えればいいけど、なかなか安くはならないね

  23. 792 匿名さん

    ボーナスから社会保険料+税金で120万><
    セカンド買いたいから早く安心させて欲しい

  24. 793 匿名さん

  25. 794 匿名さん

  26. 795 匿名さん

    投資用物件なら、今のうちに買っておいたほうがよさそうな気がします。
    インフレになったら、もうかりますよー。

  27. 796 匿名さん

    ちょっと前と比べて1割ぐらい安くなった感はあるけどまだまだ下がるんじゃない?有明の新タワーとか三菱の計画変更がでるかどうかを見てからでもいいように思う

  28. 797 匿名さん

    今から安くなる要素なんてないのでは?
    今から回復するし、インフレや消費税のことを考えると、値上がり要素しかない。

  29. 798 匿名さん

    インフレと消費税アップがあるから
    今が買い時なのは言うまでもないですね!

    特に街並みの綺麗な
    豊洲は大注目になりますね(にっこり)

  30. 799 匿名さん

    インフレもう始まってるよ。
    6月も値上げラッシュかも。

  31. 800 匿名

    豊洲は早い者勝ち状態ですね。
    この期に買える人は情報強者確定ですね。
    逆に内陸に逃げる人は情報弱者確定ですね。(にっこり)

  32. 801 匿名さん

    まぁ、次の計画がないから早い者勝ちとも言えるけど、
    まだまだ100戸以上残ってるでしょ。
    チャンスはあるけど、住友だから、値上げしてくるかもね。

  33. 802 匿名

    値上げされる前に買わなきゃ損しますね。
    検討されてる方は早めに契約した方が良さそうですね。

  34. 803 匿名

    全然、値下げしてくれないね。
    腹立つわ〜、もう我慢の限界!
    人気急上昇だから仕方ないか!

  35. 804 購入検討中さん

    人気急上昇ねえ。。。。ファイト!

  36. 805 匿名さん

    最近のポジは、釣りなのか、単に痛いだけなのか見分けにくくなったよな。

  37. 806 匿名さん

    値下がりすると思ってたら、まさかの値上げ(笑)

  38. 807 匿名さん

    インフレと消費税のダブルパンチ(笑)

  39. 808 匿名さん

    値下げを待ってたが、なかなか下がらないな。
    スミフが強欲だからか?

  40. 809 匿名

    大幅な値上げ前に購入しないと情報弱者決定ですね。

  41. 811 匿名

    今が買い時なのは分かった。すごく勉強になるぞ!

  42. 812 匿名さん

    4年後に、有明に23区最大規模の開発が完了。

  43. 817 匿名さん

    非常に難しい比較なので、今晩9時のNHKの湾岸ネガ特集見てから、比較検討して書き込みしますね。

  44. 818 匿名さん

    >金町、北綾瀬、豊洲

    全部×。これ以外の地区にもっといいマンションがあると思います。

  45. 819 匿名さん

    確かにこの選択って銀座に夜勤めている人の選択のようが気がします。

  46. 820 匿名さん

    豊洲のよさって、水と緑の多い環境の良さだけじゃなくて、通勤の楽さ、買い物の便利さが挙げられるでしょ。
    豊洲より良い場所って今のところ無いわけなのよ。これが。

    1. 豊洲のよさって、水と緑の多い環境の良さだ...
  47. 821 匿名さん

    だから、なんで東雲の写真貼ってんだよ?

  48. 822 匿名さん

    NHKを見たら水も緑も重要度低いと思った。

  49. 823 匿名さん

    重要ですよ。

    豊洲のように安全な街ってそうそう無いです。
    災害に強い街ランキング見て決めましょうね。

  50. 824 匿名

    昨日のNHKを見た人は、埋立地は検討除外になるでしょうね。
    更に金曜のNHKを見た人は、タワマンは検討除外になるでしょうね。

  51. 825 匿名さん

    ええ?逆でしょ。

    豊洲・有明のタワマンの安全性をアピールしてたようですよ。
    NHKが安全と報道したのですから安心して買う人がでてきそうですね。

  52. 827 匿名さん

    そのあたりと同格だと、豊洲だと大分小さめの部屋になっちゃわない?
    枝川や塩浜あたりなら同じくらいの部屋の広さが買えるかもしれないけど。。。。


    ひょっとして、印象操作中だった?だったら邪魔してごめん。

  53. 828 匿名さん

    >>826 by 匿名
    どうも、予算とネームバリューありきの選択肢ですね?(^^;
    通勤の利便性や生活利便性などは人それぞれですが、ネームバリューとは必ずしも一致しませんよ。
    あまりにも地域が飛んでいて現実的な検討段階ではない気がします。
    ま、だから地域選定で悩んでらっしゃるのかもしれませんが。

  54. 829 匿名さん

    安全性に劣るうえ狭かったら、いいところなくありません?

    ひょっとして、印象操作中だった?だったら邪魔してごめん。

  55. 830 匿名さん

    有明や豊洲は安全だからなぁ(笑)

    NHKでも証明されてしまったし(笑)

  56. 831 匿名さん

    いい場所になったよねぇ。

    1. いい場所になったよねぇ。
  57. 832 匿名

    江東区湾岸タワマンの被害凄かったね〜。

    先週の金曜のNHKで放送されてたね〜。

  58. 833 匿名

    印象操作ご苦労様(笑)

    最近は安全性が見直しされてタワマンが売れ行き好調ですよ(笑)

    頑丈な建物と頑丈でない建物。
    どっちが安全か分かります?(笑)

  59. 834 匿名

    タワマン売れ行き好調?

    そんな事言うと逆効果って判らないのかな。

  60. 838 匿名

    安全指向の高まりから共同溝が注目を浴びてますからね(笑)

  61. 839 匿名

    事実上の安全宣言でましたからねぇ(笑)

  62. 841 匿名

    事実上、資産価値急上昇だから笑いが止まらないよ(笑)

  63. 843 匿名さん

    船の写真もいいけど、今はこれが庭に転がってエントランスに突っ込んでる創造しかできない。

  64. 846 匿名

    一番のオススメはパークシティ。
    次に豊洲タワー。

    安く買いたいなら枝川エリア。薦めないけど。

  65. 847 匿名さん

    >846
    同意。
    それ以外のマンションは、ク○と思われ。

  66. 849 近所をよく知る人

    住民の連投だよ。
    俺はパークシティ? 派だよ。

  67. 850 特命大臣

    847.848.849も豊洲のどこがいいのかな
    ラーメン屋にならんだり、
    パチンコ屋にならんだり
    豊洲に並んだり
    完売したのがいいなんて
    貧乏人の発想だなー
    並ぶの俺は生まれて無いから
    埋め立て地には並ばないなー

  68. 851 匿名さん

    有明ならオリゾンマーレ。
    豊洲ならパークシティ豊洲

    これが鉄板。

  69. 852 匿名さん

    パークシティはプールもあるし、豪華さを感じる事ができるよ。
    内装は古いから好きにリフォームすればよろしい。

  70. 853 匿名さん

    もう雑談スレ移動してもらおうよ。こういうの。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸