見ましたよ。仕様は別にフツー。現地も初めて見ましたが、周りが汚い上に三方が近隣建物と距離が近すぎて、閉塞感漂います。しかも価格は高い。これだったら、近くの物件たたきに必死になっていた関係者さんの工作も納得です。わたしは近くの物件よりもパスです。
オアシティとレジデンス両方モデルルーム行きましたが坪単価はレジデンスの方が高かったです。
仕様はレジデンスはディスポーザーが付いていたけど梁が大きく出っ張っているなど圧迫感があり、オアシティの方が同じ面積でみると広く開放的に感じました。
想像以上に収納部分が少なくDINKSなら問題ないですがファミリーでレジデンスに住むと収納にかなり苦労しそうです。
ファミリーで住むならオアシティ、DINKSならレジデンスかな。。
オアシティより安いって関係者が言ってたって連呼してたやからは工作員だったのか。やっぱり掲示板は当てにならないな〜
がっかり
モデルルーム行ってきましたが
値段高いですね
最初の感想が『狭い』でした
ん~圧迫感感じるしここはないかな~
ここの工作員は近くにライバル物件があると平気で書き込みすることで有名です
読めばすぐにわかりますが~
ライバル物件板もそれで盛り上がってましたよね
オアシティにしておいてよかった
そうなんだー。
実は前にライオンズ物件見に行ってから○京さんの営業電話が凄くて苛ついてたんだけど、まだこの物件が何も情報でる前の段階で「うちは錦糸町に的を絞ったから他の地域は一切検討しない」って言ったら「まだ社内の会議レベルですが錦糸町駅前に予定は有りますが、かなりの高値になる物件だけどそれでも良いんですね?」ってかなり上から目線で言われたから、てっきり馬鹿高い価格でくるのかと思ってたー。
まあ未だに○京さんは営業電話も凄いし、毎回番号も違うので掛けてくるから、モデルルーム行ったり資料請求した人で申込みしない人は営業電話に気をつけてください!
大○さんの営業は歩合だからね。何でもやってくるよ。
で、結局オアシティより高い。オアシティの抽選が外れてライオンズは安い安いと言っていた人はどこ行った?かわいそうな人やねw
しかし、他の物件との比較でしか取り上げられないこの物件。
しかもカキコみの半分は関係者のもの。
これだけでここの会社と物件の程度が知れるね。
モデルルーム行った方は購入方向で検討されてるんでしょうか。
今日、モデルルームから見学に空きがあると連絡をいただきましたが、大型連休前で休日出勤の私には無理なのです。
どなたか2LDKの間取りや価格をご存知でしたら教えてください!
坪単価いくら?上層中層低層で
最上階と1階を比較したらオアシティの方が当たり前に高い
中階層同士で比較すると明らかにレジデンスの方が高い
確かオアシティの中階層角部屋の坪単価は247万円位
同じ中階層をみたらレジデンスの方が全然高い
レジデンスは坪単価が高過ぎ
もう少し価格下げてくれないと手が出ないな
オアシティを諦めさせられた人がここを買うだろうから心配いらないねw
オアシティと比べたらここは買えないね
オアシティで抽選落ちた人はがっかりだろうな
レジデンスのが安くは無いよ
139さんの見解で相違ないです
137さん>
確か4000万付近だったと思います
アクラスとはあまりに環境が違うから比較対象にならないでしょ。こっちもオアシティもパークホームズ錦糸町すら話題に出ないんだから。
ディスポーザが付いていませんでした。
残念!
ここホームページで設備、仕様がでていないけど。なにか理由でも?
うちもよくかかってきます。
平日の遅い時間滞や休日に。
ディスポーザは、ありません。確認しました。
残念な物件になってしまったね…
オアシティも色々な問題があって、それに比べたら問題が少ない普通に安心して買える物件だとは思うが、高い。
中層以上の条件の良い部屋はとにかく高い。
錦糸町に行ったついでに建設地を見たときのイメージで、ここは上層階じゃないと採光が望めなさそうな勝手なイメージを持ってしまったのですが、実際説明など聞かれた方でその辺り具体的に如何なものかご存知でしたら教えてください。
こんな細っちょろい物件には住みたくないな
あとは営業が最悪だ
事前案内会に行きましたが、営業が最悪だと思いました。
もう行きません。
間取りって3つだけですか?
こことオアシティは利便だけで比較対象にはならない
自転車置場、仕様をみてキャンセルなんてありえない。
仕様は変わらないし。
こっちは周辺環境悪過ぎて・・・無理。
何だかこっちの営業必死だね
166さん あちらとの仕様の違いは どのあたりですか?
169さん、錦糸町の駅近なのに何の期待をしていたんですか。
嫌なら買わないで郊外で探せばいいのに。
周りがどうとかよりそのマンションの設備、仕様、雰囲気が合うかが自分は重要。
錦糸町の駅近とは言え、購入する上で環境も必要だと思うが
駅近ブリリアは錦糸公園も目の前だし家の場合は、設備、仕様は二の次だが。