東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース四谷Hillsってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 若葉
  7. 四ツ谷駅
  8. ピアース四谷Hillsってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-07-23 10:21:46

ピアース四谷Hillsについての情報を希望しています。

所在地:東京都新宿区若葉1丁目18-10外(地名地番)
交通:JR中央線総武線「四ツ谷」駅徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線南北線「四ツ谷」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.27m2~70.00m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社小川建設
設計・監理:有限会社庵都市建築設計事務所
デザイン監修:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
総戸数:25戸(事業協力者用住戸1戸含む。他に管理人室1戸、店舗1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建(建築基準法上地下1階地上5階建)
地域・地区:第一種中高層住居専用地域、準防火地域、第二種高度地区
地目:宅地
自転車置場:35台(2段式32台、平置ラック式3台)

完成予定日:2025年4月中旬
引渡予定日:2025年5月下旬
販売開始予定時期:2024年4月下旬

バルコニー面積:4.00m2~8.34m2
ルーフバルコニーB面積:6.64m2
建ぺい率:60%(建築基準法第53条3項2号により70%)
容積率:160%
敷地面積:724.41m2(実測面積)
建築面積:440.58m2
延床面積:1,842.60m2(容積対象外面積687.14m2含む)

JR中央線快速、中央・総武線 東京メトロ丸ノ内線南北線「四ツ谷」駅徒歩7分

迎賓館赤坂離宮と御用地の豊潤な緑の傍ら
そこにしかない静謐に棲む。

- 山手線内側4路線利用可
- 内廊下設計 南向き住戸率66%超
- 30㎡台~70㎡台の多彩なプラン
- 環境配慮と快適・経済性に優れた ZEH-M-Oriented (取得予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-01-24 07:24:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース四谷Hills口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    700以下はサヨウナラ

  2. 52 マンション検討中さん

    550がこんにちは

  3. 53 匿名さん

    現地にてさっき撮影
    富久クロス、クラッシータワー、ドコモタワー
    日中は富士山も見えそうですね

    1. 現地にてさっき撮影富久クロス、クラッシー...
  4. 54 匿名さん

    事前案内会の予約を尽く取れてない自分を**たい

  5. 55 通りがかりさん

    新宿区若葉ってスラム街でしたよね。

  6. 56 通りがかりさん

    >>55 通りがかりさん
    はい!
    下は

  7. 57 マンション検討中さん

    >>54 匿名さん
    イキロ

  8. 58 通りがかりさん

    >>55 通りがかりさん
    ニチョウメネー。
    ココイチョウメダヨー。
    アルイタコトアルー?

  9. 59 マンション検討中さん

    こういう斜めのところの土地って、地震起きた時とか大丈夫なんかな??

  10. 60 匿名さん

    四谷って最強だよね
    湾岸の勝どきとか港区の白金とかより全然好きだわ

  11. 61 マンション検討中さん

    レジデンス四谷今となっては安かったのですね。

  12. 62 匿名さん

    湾岸はアドレスによってピンキリ。勝どきや有明は臨海地下鉄も通るから将来性高いと思いますよ。

  13. 63 名無しさん

    湾岸と内陸は並べてはダメ。

  14. 64 匿名さん

    やはりJR使えちゃう山手線内ど真ん中ってだけですごいポテンシャル

  15. 65 マンション検討中さん

    新宿でも降りてくれるし東京銀座でも降りてくれるからどっちも電車空いてるのよね

  16. 66 通りがかりさん

    立地がいいのは言うまでもないけど、店舗があるのが引っかかるな

  17. 67 名無しさん

    >>66 通りがかりさん

    ブランドなら気にならなそう

  18. 68 検討板ユーザーさん

    >>67 名無しさん
    飲食店じゃなければブランドじゃなくてもいいけど。

  19. 69 匿名さん

    ミクニ閉店しちゃったけどこの辺はフレンチ激戦区。北島亭とか美味しいのでよく行きます。

  20. 70 通りがかりさん

    地盤的不安があるので、坪500くらいで

  21. 71 匿名さん

    液状化歴のある埋立地とかは震災リスク高いけど、ここは地盤の良い土地ですよ。

  22. 72 マンコミュファンさん

    >>70 通りがかりさん
    ??

  23. 73 通りがかりさん

    新宿区であることには変わりないので、高値追求できるのはスペシャルな眺望がある住戸だけでしょう。3Aや番町ではないので。眺望イマイチな住戸を高値掴みすることだけは避けたいですね。

  24. 74 匿名さん

    店舗があるようですがもう何のお店が入るのか決まっているのかな?
    総戸数も少なくコンパクトなマンションなので住みやすいというメリットと
    駅からの距離も程よい距離になっているのというのが個人的には魅力に感じました。
    複数路線が使えるしどこへ行くにも便利そうですね

  25. 75 匿名さん

    ザ・パークハウス四谷若葉レジデンスの目の前の家だったところだよね、ここ。
    学習院初等科の裏という立地で駅もさほど遠くない、緑もいっぱいの閑静な住宅地となると坪500というのは過小評価だろう。築10年?のパークハウスですらそれを超えているわけで、600か700かといったところかな。新宿区だから1000はないと思う、あってもペントハウス。

  26. 76 名無しさん

    500万くらいとかの人は消えて。
    予約取れない。
    50平方メートル1.5はみてます。

  27. 77 マンション掲示板さん

    >>69 匿名さん
    北島亭、ボリュームあり過ぎで辛い歳頃だけどやはり行ってしまいますね

  28. 78 マンション掲示板さん

    今の時代にこの立地で坪500とかどう考えても無い

  29. 79 匿名さん

    >>76 名無しさん
    さすがにそこまで上げると中国人しか買わないような気もするが、彼らはアドレスをかなり気にするからね。学習院の裏という立地がどれほど刺さるか。
    さすがにその予算だとサクッと買える気がする。

  30. 80 eマンションさん

    デベがマンションをセールスする際に、地歴の話をするが、ここは目の前の赤坂御所が紀州徳川家、少し北の防衛省は尾張徳川家、少し東に行けば江戸城が皇居と地歴と利便性最強でしょ。

  31. 81 名無しさん

    陰ながら最強。
    なぜモリモトごときが買えた?

  32. 82 通りがかりさん

    >>81 名無しさん
    陰とは???

  33. 83 マンション検討中さん

    最寄りが四谷三丁目の新築は結構あるけど四谷はなかなかないよな

  34. 84 通りがかりさん

    地歴や山手線の真ん中で利便性がすごくいいのは昔からですが、それでもすぐ隣の千代田区との価格差は歴然。新宿区には新宿区の相場があるので、周辺の価格をしっかり見て判断したいですね。

  35. 85 eマンションさん

    もう少し北側の四谷1丁目アドレスだったら、天下の山王祭の氏子地域だったのに。

  36. 86 評判気になるさん

    若葉1丁目はレッドゾーンの土砂災害警戒区域ですよね?
    四谷駅まで徒歩7分で本当ですか?
    駅までフラットではなく10分以上はかかりますよね。。

  37. 87 マンション検討中さん

    MR全く予約取れないんだが

  38. 88 匿名さん

    液状化歴のある埋立地とかの方が怖いですよ。この辺は地盤の堅いエリアですよ。

  39. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん

    ハザードマップを確認しましたか?

  40. 90 匿名さん

    ここの立地が液状化する可能性は極めて低いですよ。

  41. 91 検討板ユーザーさん

    >>90 匿名さん

    液状化ではなく、土砂災害警戒区域です。
    レッドゾーンでしたよ。

  42. 92 匿名さん

    ハザードマップの詳細図を見ると近くの人工斜面が確かに指定されてるね。一丁目全部がって話ではなさそうだけど。

  43. 93 マンコミュファンさん

    >>87 マンション検討中さん
    ほんとそれ。事前はもう諦め気味。

  44. 94 匿名さん

    買い物は駅まで行かないと駄目ですか?
    マンションの近くにお店は無いですよね。

  45. 95 匿名さん

    コモレにライフができたのでだいぶ便利になりましたよ。品揃えも豊富です。

  46. 96 匿名さん

    コモレは四谷駅の方ですよね。
    マンションの近くに何もないのは不便じゃないですか?

  47. 97 eマンションさん

    近くにファミマあるじゃん。

  48. 98 検討板ユーザーさん

    日常の買い物はライフかスーパー配送だと営業から言われた
    ファミマも坂の下にあるので、ちょっとしんどいかも

  49. 99 eマンションさん

    四ッ谷駅最寄り物件は新築中古含めて、速攻で完売するよ。どこに行く利便性最強、周辺の治安の良さも四谷警察と麹町警察の中間だから文句なし。

  50. 100 匿名さん

    正直、近くにスーパーがないのは厳しいと思います。
    坂の下のファミマだけでは。
    高齢になると生活するのが大変そう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸