物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区南小岩6-2354(地番) |
交通 |
JR総武線「小岩」駅徒歩3分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
55.76m2〜85.36m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
367戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2025年11月下旬予定 |
入居時期 |
2026年3月中旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC33階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
野村不動産 MIRARTHホールディングス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー小岩フロント口コミ掲示板・評判
-
530
マンコミュファンさん
>>521 マンション掲示板さん
防災版がそれぞれの建物に対応してないからむり
-
531
マンション検討中さん
-
532
匿名さん
-
533
マンション検討中さん
>>532 匿名さん
いまから金利上がるご時世は違ってくると思います。
ここ小岩という所わすれないでください。23区もっとも東の駅です、東京23区内の立地として認識できるかどうかすらあやしい。
-
534
口コミ知りたいさん
管理費高すぎですね、5年毎の修繕費値上がり計画もなかなかで、リセールは別途コスト増がネックになりそうですね。
-
535
マンコミュファンさん
>>534 口コミ知りたいさん
修繕費って5年で何割値上げでしたっけ?
-
536
マンコミュファンさん
ちなみにファーストは20年後とかに一時金払わないといけなかったような
-
537
マンション検討中さん
-
538
マンション検討中さん
タワマンは外車と同じ。買ってからも維持費がかかる。嫌ならタワマンは諦めたほうが良いよ。
-
539
マンション掲示板さん
>>535 マンコミュファンさん
修繕費計画
5年経過 約1.4倍
10年 2.4-2.5
15年 3.4-3.5倍
管理費が元々バカ高いから、これに値上げ修繕費乗っかってくる。5年以内に売れればいいかもね
-
-
540
マンション検討中さん
>>537 マンション検討中さん
ごく限られた一部の部屋は抽選になるけど、全体的には要望書埋まってないから部屋選ばなければどこでも買える感じ
-
541
マンション検討中さん
初年度の修繕費で平米200円超えてますが、これが15年後には700円以上になるってことですかね?
タワマンといえど500円以内には収まるイメージだったのでびっくり
-
542
マンション検討中さん
>>539 マンション掲示板さん
亀戸クロスよりましですね。
70平米ですと、一番多い15年後で管理費含め8-9万円ですね。
-
543
マンション検討中さん
>>539 マンション掲示板さん
今時のタワーマンションはどこもそんな感じですね。
只確かにこわいですね、15年後まだすんでたら年間費用下記のイメージでしょうか:
管理修繕費:9*12 = 108
ローン返済 25*12=288
固定資産税 47
年間=108+288+47=443万円(※年収700万円サラリーマンの手取り額)
ローン完済までの35年間、月々居住だけにランニングコスト36~37万円かける覚悟がひつようですね。そんな覚悟皆さんありますか?......
-
544
匿名さん
修繕費は中古物件の方が建物設備の劣化が進むので負担大きいですよ。維持費を考えたら新築が一番良いです。
-
545
マンション検討中さん
>>543 マンション検討中さん
そういえば、こちら野村さんの物件は「制振」ですね、大きい地震きた際躯体損失したら積立金爆上がりですね。「免振」の三井さん買った方が災害対応できそうですね。
-
546
口コミ知りたいさん
>>542 マンション検討中さん
ここも70平米代ですと管理費込みで8万はこえますよ
-
547
口コミ知りたいさん
>>541 マンション検討中さん
管理費では三井の方が充実しててまだ理解可能。15年後に管理費+修繕がローンの1/3の支払いなるなんてキツイなぁ
-
548
マンション検討中さん
亀戸クロスは16年以降は管理費修繕費込で平米800円くらいのはずです
70平米だと6万弱でしょうか
-
549
匿名さん
一期のスケジュールに調整が入って、三井と同じ7末契約になりましたね。しかし現時点で一期の部屋が埋まる気配が無いから更に遅れるかも…
お盆と言うデッドラインがあるから、少なくともそこまでにはなんとかすると思うが…
-
550
マンコミュファンさん
維持コスト考えると、ここは世帯1,500万はないときついですね。
-
551
口コミ知りたいさん
>>546 口コミ知りたいさん
カメクロは管理費はここより安い
-
552
マンション検討中さん
>545
免震って揺れないから安心って思いがちだけど、免震装置の上下で揺れが異なるからエキスパンションジョイントで変位を吸収する。ただ、変位が大きいとエキスパンションジョイントって壊れちゃう代物。
-
553
評判気になるさん
タワマンって修繕積立が跳ね上がる前に住み替えがセオリー。出口戦略考えておかないと積んじゃうことも。
-
554
マンション検討中さん
>>552 マンション検討中さん
そうです、なので免振より制振のほうが地震より躯体にダメージしやすい。これから高い確率で大型の地震がきますので、そういうリスク控えているなか、制振よりも免振の方を買ったほうがよりいいとはおもいます。
-
-
555
マンション検討中さん
□■□疑問■□■
スーパーゼネコン各社がタワーマンション用の高性能な制振システムを開発しています。それでも免震構造が耐震性に最も優れた構造なのでしょうか。
□■□回答■□■
基本的には免震の方が優れています。スーパーゼネコン各社の新しい制振技術も高い耐震性を備えていますが、免震ほどの性能はありません。
ただし、これは建築基準法の規定に沿った検証の範囲の話です。さらに大きい地震を対象とした場合、免震の方が絶対に優れているという保証はありません。
優れているのは「免震だ」と断言する建築士もいますし「制振だ」と控えめに言う建築士もいます。免震派の方が優勢な気もしますが、「現時点ではわからない」というところです。
上記の内容で今までにない地震が来たときダンパーが壊れて破壊したら上に乗っている建造物はどうなってしまうのでしょうか?
恐ろしい・・・
-
556
マンション検討中さん
こんな記事もありました。
免震タワーマンションでは、足元が引張に弱いゴムです。
アスペクト比も大きいです。
建物自体が健全でもゴムが引き抜けてしまい、全体がゴロっと倒れてしまうかもしれません。
倒れないまでも、ゴムが損傷して建物重量を支えられなくなることも考えられます。
-
557
買い替え検討中さん
ファーストの中古3LDK売れたみたいですね
アットホームから削除されています
-
558
マンション検討中さん
>>557 買い替え検討中さん
3LDKはオーナーチェンジ物件でしたね。
-
559
評判気になるさん
>555
ここは種類の記載がないけど、最近の制震って大きな揺れに対して自身が壊れて揺れのエネルギーを吸収するってタイプが主流。熊本地震のように大きな揺れに2度おそわれたら、一度目の衝撃で免震装置が機能しなくなっていたら無防備な状態。
-
560
マンション検討中さん
乾式壁ってしょぼくて、3・11の時に首都圏でも免震、制震にかかわらず結構壊れちゃってる。問題なのは自然災害は計画できないってことで補修費用は修繕計画に盛り込まれてない。計画外の出費をどう賄うかが問題になる。
ローンぎりで買っちゃだめだよ。まあ、自分は大丈夫でも周りがだめだとどうしようもない。マンションって住民同士運命共同体。
-
561
通りがかりさん
>>560 マンション検討中さん
そうなのですか?壊れてしまったマンション教えてください
-
562
通りがかりさん
>>553 評判気になるさん
出口戦略難しいですよね。ここを数年後中古で買う層ってどんな人かとイメージつきにくく
-
563
マンコミュファンさん
>>560 マンション検討中さん
地震保険とか知らん人?
-
564
名無しさん
>>562 通りがかりさん
7丁目が高くて買えない人
-
-
565
匿名さん
液状化歴のある埋立地とかだと、同じ地震でも揺れが大きくなるから倒壊リスクもある。
-
566
マンション検討中さん
>560
地震保険って評価額の50%までだから保険だけで賄えない。
-
567
マンション検討中さん
>565
液状化エリアだと揺れが大きくなるのは確か。3・11の時、同じ駅、同じゼネコン、同じタイプの制震でほぼ建設時期が同じ2つのマンションで損傷したのは液状化したところ。
-
568
マンション検討中さん
戸境壁って共用部分だから保険に入るとしたら管理組合なんだけど、地震保険には入ってなかったなんてのもあった。契約前にどういった保険に入る予定なのかも確認。
-
569
評判気になるさん
南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業で大店立地法新設届出が出されましたね!オープンは2025/12とのこと。大手のスーパーか何か入りますかね!!
-
570
マンション掲示板さん
>>569 評判気になるさん
ダイソーとかですかね
-
571
匿名さん
スーパーは向かいにサミットあるからないでしょうね。
ダイソーかユニクロ辺りが濃厚ですかね。
-
572
匿名さん
敷地面積2859m2と大きいし、営業時間7:00(一部)~22:30と見ると、スーパーあり得る。
-
573
匿名さん
イオンは7時から開店するところ結構ありますね。イオンならサミットに勝てる?
-
574
マンコミュファンさん
-
-
575
評判気になるさん
-
577
マンコミュファンさん
-
578
検討板ユーザーさん
あれダイソーってすでに結構でかいのありませんでしたっけ、あれ移転するのかな
-
579
匿名さん
22時半までってなってるけど、ダイソーならもっと早く終わる気がする。
-
580
匿名さん
-
581
ご近所さん
大型スーパーが決まれば人気も上がりそうですね
早く発表すれば良いですね
-
582
通りがかりさん
ライフ、ベルクス、ヤオコーの辺りがいいな
まさかのオリンピック復活でも嬉しい
-
583
ご近所さん
-
584
マンション検討中さん
-
585
検討板ユーザーさん
>>584 マンション検討中さん
このスレの寂しさからして無いと思います
-
-
586
検討板ユーザーさん
32階の自分が希望した間取りはすでに抽選確定といっていたが他はどーだろね
-
587
匿名さん
>>582 通りがかりさん
駅にシャポー、向い側にサミット、北口にイトーヨーカドー、ワイズマートなど、スーパー激戦区でさらに出店する業者さんがいないでしょうね。お水とかトイレットペーパーなど買えるドラッグストアでもあったらよいかな
-
588
ご近所さん
-
589
マンション掲示板さん
>>581 ご近所さん
そうですね。4階まであるのでイオンがそのまま入ってくれたらいいですねー。
-
590
マンション検討中さん
-
591
ご近所さん
-
592
マンコミュファンさん
>>590 マンション検討中さん
自分もシネコンほしいと思ってます
南小岩七丁目計画の方にできないかな?と思ってます
-
593
口コミ知りたいさん
-
594
販売関係者さん
15年後、修繕&管理費だけで10万近くは流石に厳しいね。価値が上がったとしても資産価値云々の前に諸経費で失う金額も小さくないです。
-
595
eマンションさん
-
596
マンコミュファンさん
>>593 口コミ知りたいさん
中堅から大手の中でもイオンはまともな物扱ってないからはいらなくない?
-
597
マンション検討中さん
-
598
検討板ユーザーさん
フロントの魅力他にもありますか?
駅直結
医療モール直結(内科歯科小児科皮膚科)
羽田成田空港バス
ゴルフ・ジム直結
再開発7丁目 三井モール
東京、銀座へ20分弱
駅直結商業施設
近隣スーパー多数
ドラッグストア多数
二重サッシ
適度な共用部
うち廊下
24時間管理人
防災備蓄
投資家が少なく実需層
70平米の供給
スーパーゼネ清水
-
599
検討板ユーザーさん
>>598 検討板ユーザーさん
もう少しあります。
機械式換気
自動開閉トイレ
-
600
口コミ知りたいさん
>>598 検討板ユーザーさん
駅直結ではありませんよ。
-
601
口コミ知りたいさん
>>600 口コミ知りたいさん
直結な。ちゃんと調べな。決まってるよ。
-
602
マンション検討中さん
清水建設はネガ要素じゃない。豊海でやらかしてるし、野村とのタッグでは武蔵小金井の問題が長期化。
-
603
マンション検討中さん
二重サッシもネガ要素。窓開けたらうるさいってこと。開けるのにも2度手間だし。
-
604
名無しさん
>>603 マンション検討中さん
省エネ対策でもあるよ。
-
605
名無しさん
気密性増すのでエアコンの効きがいい。二重サッシを開ける手間なんてたいしたことない
-
606
口コミ知りたいさん
>>603 マンション検討中さん
二重サッシが何でネガかな。住んで見たら分かると思うけど、冬は最強だよ。
-
607
マンション検討中さん
都内の他の下町タワマンと比べても、ここの坪単価400前半は破格かも。3Lで1億以下はもはや小岩だけ。すごい時代になったな。。
板橋大山(スミフ)650
綾瀬(スミフ)550
大森(三井)600
中野、池袋。勝どき750~800
-
608
マンション検討中さん
>>607 マンション検討中さん
そうなんですよね。しかも同じ小岩で再開発続くし、船橋、津田沼、新小岩等で駅前タワマン建設の時点で価格維持は固すぎるよ。後発が300台で出てくるわけないじゃん。
フロントもパークシティも固いよ。
-
610
通りがかりさん
>>609 匿名さん
?? 機械式換気のデメリットって何?壁ボコより良いでしょ。
-
611
匿名さん
>>609 匿名さん
お前は社会から嫌悪されてる存在だろw
-
612
マンション検討中さん
三井と野村両方見てきまして、商業やスケールは三井のが良いが、室内のグレードとかは野村のが良いと素人ながらに感じました。
一方、価格は野村のが圧倒的に安い(私が見ている方角、平米数で揃えると1,000万円差くらい)のですが、なぜこんなに差がついてるのでしょうか?
-
613
マンション掲示板さん
>>612 マンション検討中さん
価値観は人それぞれ、どちらも良い物件だと思うので、予算内で好きな方を選べばよいのではないでしょうか。
-
614
マンション比較中さん
-
615
口コミ知りたいさん
-
616
マンション検討中さん
是々非々ではなくステマ君にとっては野村の選択した仕様が最上でなければならないからね。苦しい。
-
617
匿名さん
>603
省エネコンシャスならなぜZEHではないのか。数年後には旧基準。
-
618
通りがかりさん
>>617 匿名さん
申請をこれからするそうですけど。事前認定ではないそうです。
-
619
匿名さん
ZEH認定の有無で税金の扱いが変わるから、これからとるのなら認定されるまで販売できないよね。事前申請したけどけられて再申請中とか。
-
620
名無しさん
>>612 マンション検討中さん
答えは単純。1000万も価格差付けないと売れない程度の物件だから。色々なマンクラも言ってるけど、ここは価格の安さ以外はパークシティと勝負にならない
-
621
匿名さん
>>619 匿名さん
パークシティはZEH通すために洋室1に床暖房付けてますよね?この物件は無いけど、その状態でZEH通せるんですかね?
-
622
マンコミュファンさん
>>615 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。(内廊下故というところもありますが)リビングインの間取りはうーん、と思っておりましたので、そういうことですね。免震は言わずもがなですが、規模による差はリセールでの注目度でしょうか?規模が大きい分スケールメリット出て物件価格や管理費等が安くなるものかなと素人ながら思ってあったのですが…
-
623
通りがかりさん
>>620 名無しさん
1,000万円差をつけないといけない差の内訳はなんなんでしょうか?共有部+200万円、間取り+500万円、希少性+300万円、商業+300万円、内廊下▲200万円、占有部設備▲100万円、で合計差1,000万円が釣り合うって感じですかね?
-
624
通りがかりさん
>>620 名無しさん
1,000万円差をつけないといけない差の内訳はなんなんでしょうか?共有部+200万円、間取り+500万円、希少性+300万円、商業+300万円、内廊下▲200万円、占有部設備▲100万円、で合計差1,000万円が釣り合うって感じですかね?
-
625
匿名さん
>621
ZEHの基準としてLD+1部屋に床暖ってのはないし、床暖全くなしでZEH認定なんてのもある。トータルでエネルギー消費の基準を満たせばいいわけだから、どう設計しているか次第でしょ。
-
626
通りがかりさん
>>621 匿名さん
ZEHの基準が洋室にももう一つ床暖房って基準はないですよ。事実リビングだけの物件もZEH認定になってますよ。
-
627
匿名さん
>622
内廊下だからといってリビングインってわけではないよ。畳数表示できない廊下を削った故のリビングイン。コストダウンの一手法。
-
628
匿名さん
内廊下であるが故は行燈部屋かな。まあ、これもワイドスパンにして各部屋をバルコニーに面するように配置すれば回避できるけど、部屋数増やそうとするとこうなっちゃう。
-
629
eマンションさん
>>628 匿名さん
平井にようにワイドスパンだったらいいですよね
プラウドタワー小岩フロント [第2期2次]
-
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
-
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:55.76m2~85.36m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 367戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件