- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
立てました。
[スレ作成日時]2010-03-13 04:46:41
立てました。
[スレ作成日時]2010-03-13 04:46:41
マンションで家具のアンカー固定?
大変だねぇ。
人間も固定しないと!
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
要約すると、地盤のよいところで分譲賃貸低層耐震構造RCが、最も安全で、
何かあったらさっさと引越しも出来るから最良、
ということですね。
一戸建ても賃貸なら経済リスク回避になるね。
建て直せる経済力あるなら別だけど。
>>84
経済リスクの前に、生きてるかどうかが大切。
そして、
84さんの考えだと、物を持てば全てリスクになります。
車を買えば、事故リスク増えるし、災害時には当然経済リスク有り。
結婚すれば、その分怪我や事故や病気になるリスクが増え、災害時にも経済リスクが増えます。
大地震に備えて賃貸にするという考えは「有り」だと思いますけど、人生は一度っきりなので、いつくるかわからない大地震のために人生を無駄にしては.....(使う充ての無い貯金みたいですね)
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
経済リスクより生存だというなら、なおさら内陸部の低層マンションだ。
賃貸なら経済リスク最小。
高層は生命危険も高いし避難もし難い。経済リスクは途轍もない。
むろん経済的に余裕があるなら内陸部郊外の一戸建てだが。
タワマン(免震)は未体験の超巨大地震の直撃には経済(半全壊判定)リスク高いけど、通常地震には経済リスク(物損リスク)低い。
また、世界の都市として東京は天井値に近く、日本の世界トップの成長が確定していない現在、元値の高い低層は不動産資産としての経済リスクが高い。
堅牢地盤の低層>堅牢地盤の高層>軟弱地盤の高層>軟弱地盤の低層
低い確率で共振すればどうなるか分からないけどこんな程度ではないの?
内陸部低層がいちばん安心。
昨夜の強風でもタワーマンションは一本も折れなかったぞ。
タワーも少し検討していたんですけど、完全に選択肢から消えました。周期があったときだけなんだとは分かっているけど、イメージが悪くなり転売時の価値下落にもつながりそうなので。
タワマンは近い将来都市部における大きな負の遺産になるだろう。
眺望と引き換えにするリスクはあまりにも大きい。
>>53 の土木学会、建築学会共同提言に関しても
http://www.aij.or.jp/scripts/request/document/061120-1.pdf
長周期地震動の詳細が明らかになってきたなかで
これはマズイということで出した専門家が出している警告だから。
タワマンに関して存在するネガティブ情報(警告)を無視しあえてそれを
選択するのは、自己責任です。
存在する情報を正しく認識し理解し選択する賢明さをもつことが重要です。
被災したときに競売かかってる物件とか誰が責任とるのかね?
尻拭いは税金で、に決まってるだろ。
そして負担は納税者が公平に負うんだ。
公的貸付で所有者が弁済することになるでしょうね。
なにせ数が多過ぎ!
それはいいとして被災後の生活場所が確保できるかどうか。
崩れかかって危険な状態になったタワマンは放置しておけませんよね。
といって、取り壊しに住民の合意が得られていない状況では工事費を住民に請求できないでしょう。
強制撤去、そしてかかった費用は税金で支払うしかないでしょう。
教えて欲しいのですが、神戸震災の後、全壊半壊で住めなくなった家(一戸建て含む)の解体費用は、誰が負担したのでしょうか?公費負担とか、なかったのでしょうか?
解体費用が無ければ解体せず放置。
ただの巨大な障害物と化したマンションのローンは続く・・・・・・・・・・・・・。
>>103
自衛隊が出動して取り壊していたTVを観た記憶があります。
自衛隊は費用を請求しないと思います。
それに首都圏を襲う災害は神戸の比ではないかもしれず、その未曾有の被災の後始末は公共事業規模となるのではないでしょうか。
ま、高層だらけってことは、地震で日本を丸ごと潰滅させるための準備したようなものなんだよ。
>103
崩れかけた建物をどおするかは基本的に住民が決めることです。
震災後10年以上も放置されたマンションもあります。
しかしタワーマンションの場合は崩れて近隣に迷惑がかかる可能性があるので始末に悪い、
というわけです。
また埋立地広がるんだろうね。
5階立くらいの全壊判定とは比較にならない影響あるからね。
タワーマンション密集地なら、一棟ダメで街全体丸ごとダメになる。
倒壊しなくても、倒壊危険性有りと判定される可能性は低くないよ。
100メートル以上の高さからタイル一枚落ちてきてもヤバい。
売った後のことなんか知りませんよ。
唯一、合法詐欺が成立する業界ですから。
・中低層の物件はどんな揺れでも損傷は少なく、地震後の補修も極めて少ない負担で即合意形成可能。
・戸建も倒壊は極めて少なく、例え倒壊しても直ぐに新築可能な余裕のある人が殆ど。
・火災でも直ぐに消防が駆けつけてくれるから延焼は極く一部に留まる。
世界中から賞賛の嵐だね。
タワーマンションで消防団の活動してるなんてあるかい?
普段から緊急事態対応なんて考えてる?
箸でも爪楊枝でもいいから片端つまんで振ってみたら、根元と先とどっちが振幅大きいかは、どんな馬鹿でも見りゃわかるだろうに。
支点に近いほど揺れてるように見えるなら眼科行け!
↑
前提が、「棒の片端をつまんで振る」なら、そうでしょうけど、「棒を手のひらに立てて、バランスとって立った状態にする」なら、どこが一番動いているか分かりますよね。地震は立った棒の下の端が動くのです。
自分の思いついた例えが、前提として正しくて、すべてを説明しているなんて思い込んで書き込むと、恥かきますよ。
はぁぁぁ?笑
プリンに箸立ててみたら? 未就学君
土木学会の人たちにこの掲示板おしえてあげたい。
血走った目をして爪楊枝振って「ほら揺れてる!ほら揺れてる!」と叫んでる姿はシュールだな・・・
血走らせながら実験したのかオマエ^^
軟弱地盤に立った高層マンションが安全に思えてしまうって、ゆとり教育の弊害だよね。
税金の投入はないでしょうね。
ツインタワーはぶつかる?