昨日からサブエントランス近くの天井の点検口が開いていますね。
閉め忘れならまだしも、自然に開いてしまってるとかだったらいやですね…
「参考になる」が全てを表してるね。大騒ぎしてるのは4~5人。本当に5%くらいの人だ。
でも悪い購買体験をされたということだと思うので同調します。
引き渡しは確かに遅れたけど、私は何もトラブル無いし、こだわりの内装にして家具設置して、食洗機あってディスポあって普通に満足してます。めちゃくちゃカッコいい外観だし。
一部の人のコメントが不快でしかないので、このサイトはもう見ないと思います。。ほとんどの人が同じ立場だと思う。
まあ5%は790の主張ですけど。
それに加えて民度も低い。ワンルーム住戸があるからじゃないかと勘ぐってしまう自分がいる。(ちゃんとしてる単身住民の方、ごめんなさい。。)
こんなんでは自治会も思いやられます。マンション運営の意思決定も揉めそう。
>>763 住民さん1さん
確かにおっしゃるように大多数は、傍観者なのだと思いますよ。不満もないし、満足でもない。でも私はそういう人たちが逆に怖いですよ。ようは簡単に流される人たちということです。自分の意見もない(あっても言うことができない)人たちです。影で悪口しか言わないタイプという感じです。満足してたらダメだと思います。しっかり現実見ないと。
ここで不満だけしか言わないのも駄目だと思います。不満があるなら行動しましょう。売却する予定立てるとか(お一人いましたね)。それが出来ないなら良い方向になるようにアクションしましょうよ。皆さん、理事会に参加協力しましょうね。私も理事に候補しとけばよかったです。
ゴミ捨て場の布団いつまで置いてんの?
誰だか知らんがいい加減片付けろよ。
これ捨てたやつがそのまま知らんフリしたらみんなが払ってる管理費から粗大ゴミの料金支払うことになるの?
なんでルール守らない人の尻拭いをしないといけないんだ?
買う方は「ピアース方南町 評判」で検索くらいしますから、一番上に来るここがこの惨状ではリセールも厳しいですね。
「まだ未完成」という見れば分かる厳然たる事実だけで、ここに書かれてる罵詈雑言が事実だと裏付けてしまってます。
外部のひとがわざわざ布団捨てていくって、さすがに無理がありますよ。
しかし次から次へと設備異常が出ますね。びっくりする。
突貫工事ですからね。通常なら相応の期間の天候変化の中で内装工事中に業者が気付いて修正する問題もありますが、明文化されていないチェックは全部省略されていますので住民が気付くことになるでしょう。
しかし排水に問題出るとしたら基本設計の範囲だと思うのですが、設計事務所もいい加減な所なんですかね。
引き渡しからひと月経ちますが、引越しの養生っていつになったらなくなるのでしょう。
まだ引っ越し終わってない方がいらっしゃるということなのでしょうか。
引き渡しから1週間半くらい、新日本建設がまだ未完成箇所工事しててエントランスにずっといたときだけエアコンがアホみたいに強かったの根に持ってる
結局遅延理由のきちんとした説明がなかったことや、駐輪場、宅配ボックスが砂埃まみれで引き渡されたことは未だに納得行ってないけど、業者がいたとか車があった程度のことで未完成とこの掲示板で騒ぎ立てるのはいかがなものかと思うよね
ようやく最近落ち着いてきたかと思えばなぜここに来てあの文句はどうかと思うと過去のこと掘り返してるんですか?
放っておけば落ち着いてたものをまたぶり返してるのは自分たちだと気付かないとわかりませんか?
クックパッドマートのシステムは、利用実態を踏まえて適宜継続・廃止の議論をしていただきたいです。わたくし個人としては購入したいものが見つからないため不要であり冷蔵は邪魔。サミットの宅配サービスの方がよっぽど有益だと感じてます。
新築マンションに導入される共有システムって住民の利益よりデベの都合(納入業者からのインセンティブ)がほとんどですからね。住民目線で決めることができるのは近隣にあるような建替プロジェクトです。
マンボーとかどうですかね?
http://mansion-board.com/sp/index.php
理事の方に登録いただく必要がありますがmm
ベランダからタバコの臭いがしてきて気分わるい
ベランダでは吸ってないかもだけど、窓明けて部屋で吸ってたらそりゃしますよね
これから窓開ける時期増えるんだろうなあ
夜、窓をあけてると特に聞こえるのですが「ボー」っという連続音が気になります。
最初は給湯器の音かと思ったのですがずっと聞こえてるしそうでないような
深夜にパタッとやむタイミングがあるので、なにかの工場でしょうか?
そうですね。子育て世帯かどうかは関係ないですし。
ただ、不思議なレベルですね。今までどうやって暮らしてたんだろう。
これまでどういう生活してたんだろうとか素直に気になっちゃいました。
ゴミ捨て場に監視カメラでも付けることを提案するよ。変な出し方してるゴミがあった場合は監視カメラで住戸特定して管理会社から直で連絡いれてもらえばいい。
で、結局ゴミ晒されて、投稿主は削除してあげてるけど本人はゴミ回収してないんだからやりすぎでもなんでもないわ。いけしゃあしゃあとああいうことする人はこんなとこに載せられたとてノーダメージ
写真も見てないのですがよっぽどひどかったのですね。監視カメラは抑止手段として良いように思いつつ、プライバシー侵害でもあり戸惑うかも。もし導入するのであれば映像のアクセス権限や利用範囲など細かくルール決めが必要ですね。 そんなこと考えなくて良いくらい程度にはきちんと対応したいものですね~
現在の新築物件では共用部を監視カメラが網羅してるのは結構当たり前。
ゴミ捨て場なんて火災時の確認にも必要な場所なんだからない方がおかしい。
ゴミ捨て場から持ち去りする人の抑止にもなりますよ。
人のゴミ持ち帰ってレシートとか生活の様子見るのが好きなひともいますしね。
そもそもゴミ捨て場なんてプライバシー侵害にはならないでしょう。
ただ、実際になにか対処が出来るかというと全住民の顔写真がないと難しいと思います。抑止力にしかならないということですね
他の方も言うとおり問題が起きなければ監視カメラを確認するなんて事は起こり得ない。
そもそもゴミ捨て場等のマンションの共有部はプライバシーって関係ないのでは、と思う。
入居し始めは色々ありましたが、少し落ち着いてきて私は満足していますけどね。
デベの対応など不満なところはありますけど今後住みやすいようにみなさんと協力していければいいなと思います。
ワンちゃん飼ってるご家庭は、犬が吠えてるときは窓閉めて欲しいなあと思いました。
まあ、閉めてても聞こえますけどそれでもだいぶ違うので。
共益費がどうとか犬がどうとか言うくらいなら戸建てに住んだらいかがでしょう。
精神衛生的にそちらの方が楽かと思いますよ。
マンションなんてそれぞれ部屋の間取りも違えば共用部だって使う人もいれば使わない人もいる。
犬や子供の泣き声だって生活していれば出る音なので普通でしょ。
というかさ、そもそもなんでここの住人って住人同士でこんなギクシャクしてんの?
前のマンションではあり得ない光景なんだが。
集団行動苦手な人の寄せ集めなの?
苦情あるなら管理側に言えばいいし掲示板に書く必要あるの?
処分などというのはネタか荒らしでしょう。
管理組合に言っても生き物相手なのでどうにもならないことありますよね
タバコもそうだし、近所のくじ運ありますよね。
タバコも個人の自由とか言われますしね
軽トラでマンションに乗り付けて、通りに出しているゴミのなかからアルミ缶や粗大ごみや不燃の転売出来そうなものだけ漁って持って行く現場に遭遇しました。
そういえば、粗大ごみ出しても「収集物が確認出来ません」って通知きたことあったけどモノはなくなってたことあった。
自分も管理のせいとは思ってません。
管理人が夜出してるならあれですけど、朝出してるなら責められる謂れはないですよね。
マンション横付けされて横取りされるの気分悪いなあと思ったのと、事例としてそういうことがあるんだということでした。
え、夜出してるんですか。それはなかなかあり得ないですね。
ゴミは8時までに出すから、どこの管理人も7時台に出勤が普通だと思いますが...
クックパッドマートちゃんと使ってる人いますか?アプリみても品揃え、スピード感、価格、何を見ても使おうという気にならないんたけど…あのどでかい冷蔵庫と冷凍庫が管理費に上乗ってるのめちゃくちゃ無駄な気がしてきて
クックパッドマートを撤去してほしい。
当然利用履歴データを見てはいないが、実際誰も使っているところを見たことがない上、サービス内容および品質的に恐らく今後も使われないであろうサービスの運用費を共益負担したくない。
なぜこのマンションにはこういった意見・改善要望の受け皿がないのか。
目安箱ぐらい設置してほしい。
自分もクックパッドマート要らない派です。
使ってる人いるのかしら。
管理組合で話し合って撤去するか否かアンケートでも取りたいですね。
それはそうと、最近Xでマンクラ?の方々が竣工後のこちらの物件の写真をあげてデザイン格好良いと褒めてましたよ。
なんだかんだ嬉しいですね。
ちなみに住人は全員管理組合の一員ですからね。
現状を変えたければ役員に立候補して、理事会で合意まとめて総会の議題に上げるところが始まりです。
理事会メンバーが現状変更に積極的でなければ、投書とか文句を言っても管理会社の「助言」に握りつぶされますよ。
目安箱あるのですね。私は駐車場を抽選で外れました。抽選で仕方ないと思っていますが、今後ずっと空きが出るまで、マンションの駐車場が使えないとなると不平等な気がしてならないです。何年かのスパンで駐車場を再度抽選行えるシステムにしてもらえるように意見投函してみます。
私も総会には出席できなかったのですが、この掲示板でよく話題に出ていたクックパッドマートにつきましては、何か意見出ていましたでしょうか?
ピアース杉並方南町レジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ピアース杉並方南町レジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ピアース杉並方南町レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE