- 掲示板
能登半島地震での経験や感想思ったこをかいてください
[スレ作成日時]2024-01-03 22:41:02
能登半島地震での経験や感想思ったこをかいてください
[スレ作成日時]2024-01-03 22:41:02
何でいちいち全局自局の振込先だけ伝えんの?
手柄?
「頂きました寄付金は全額、赤十字を通して被災地に使われます」
って。
じゃ、最初っから赤十字の振込先を言えばいいだろ?
何で?
赤十字のWebに普通にこの震災(だけじゃなく各震災、基金での募金)の寄付募ってるけど?
何でわざわざドラえもん募金、サザエさん募金、FNN、TXNって独自の自局の振込先しか伝えないの?
テレビ局ってこういういやらしい事してんだよ。
あと、何で日テレのエセチャリティ番組を全局、批判しねーの?
そこはアンタッチャブルな領域ですか?^^
どの局も1つや2つ晒されたくない事情ってヤツ?
性加害知ってても(事実ではなく、その疑問を抱いていても)ジャニ事務所にへコヘコして被害者の弱者より
事務所&ジャニーのニラミに対し忖度したみたいに。
れいわ・山本太郎代表「行ってきます」再び被災地訪問を表明
政府の対応の遅れ批判「余裕だな、永田町は」
れいわ新選組代表の山本太郎参院議員が10日、自身のX(旧ツイッター)に「今から能登半島、行ってきます」と投稿し、再び能登半島地震の被災地を訪問すると表明した。
山本議員は5日に能登町に入り、避難所の状況を報告。食料の課題やキッチンカーの役割などを強調した上で「そんな話をしながら彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ凍える寒さの中、カレーをいただく」などと投稿。その後も7日まで、現地の被災状況や課題を写真付きで伝えていた。
10日夜に山本議員はXを更新。国会で災害特別委員会の理事懇談会が開かれたことを記し、地震発生から9日も過ぎていることに「私の感想は、『ずいぶん余裕だな、永田町は』である」「言いたいことを簡単にいうと、さっさと総理入りで災害委員会開いて、被災された皆さんへのバックアップを議論しようぜ、それが最優先課題だろ?」と政府の対応の遅れを批判した。その上で、能登半島を再訪問する意向を記した。
政府は今震災を激甚災害に指定した。当たり前だけど。
災害者を別避難させ、仮設住宅も建設し、様々な手を打つそうだ。動いている、とりあえず喜ばしい。
岸田さん、他にも、問題山積で大変だろうと思う。パワフルに取り組んでいて好感がモテる。
頑張れ、キッシー!
能登半島地震で被災した人たちの避難先をめぐり、タレントのラサール石井(68)が正論。
事の発端は岸田文雄首相が11日にX(旧ツイッター)で、被災者に対して「ぜひホテルや旅館などへのより安全な環境へ、積極的な二次避難をお願いします」と呼びかけたこと。
これにラサール石井が12日夜、Xで「被災者にそんな金あるか。だったらあんたが金を出して、旅館やホテルを借り上げ避難民を移動させろ。
五輪誘致のアルバム作りみたいに、馳浩石川知事に官房機密費から金出してやらせろ」とかみついた。
悪口言うだけの中卒バカ太郎や狂産党なんて駄目なんだよ。
被災地の現場に大阪の名前を着けた制服来てる警察、消防が多かったことがわかって大阪からいち早く駆けつけて来てくれたことに感謝したな。
首相初訪問、冷ややかな視線も 能登避難者「励まし足りない」
岸田文雄首相が能登半島地震後、初めて被災地を訪れた。 雪が積もる避難所で厳しい暮らしを強いられる避難者は、仮設住宅の建設や生活支援を要望し、首相は膝詰めで耳を傾けた。
発生から14日目
の駆け足の訪問には
「今更来たのか」
「励ましが足りない」
と冷ややかな視線も向けられた。
今回の被災地は救出するには特殊な地域だったこともある。政府批判されてるがキッシーが自衛隊出動体勢準備命じて30分足らずだったらしいけどそれからの初動は誰の指示が遅れたのか、翌日迄かかったのは確かに遅かった。