この近辺は環境など良いイメージがあり、駅から少し遠いながらも期待しています。
どのくらいの価格設定で出してくると思いますか?
練馬高野台のパークハウス(徒歩10分)が坪195万ぐらいだったことを考えると、坪220万~250万ぐらいと予想。
ブライトステージと価格差をつけるためにもあまり安くはできないと思います。
そんなに安くは無いかも、高野台は例外でしょ
中村中央公園の敷地計画など情報ありますか?
マンション価格についてですが期待していたような
価格ではありませんでした。
今回は見送りかな・・・
>No5様
価格はどのくらいだったのですか?説明会の予約をしようにも埋まってしまって行けずじまいなので参考までに教えてください。
練馬駅から徒歩10分と考えると、坪220~250ぐらいでしょうね。
ブライトステージは坪200~220かな?
練馬駅から徒歩10分とあるが、中央口からでは徒歩12分なので、
もう少し安くしてもいいぐらい。
あとは、物件自体にどのくらいの魅力があるのかによります。
説明会いってきました。
正直高いなというのが本音です。
作りもすごく窮屈な気がする。
練馬近辺であれば中古でいい出物を探すのがお得かもしれませんね。
中古であれば交通の便が良い割に低価格な物件があります。
新築はこのエリアはすっかり高くなってしまいましたね。
間取り公開されてませんが、敷地計画の部屋の区画から判断するに
ほぼ全部縦長の田の字っぽいですね。
(田の字でも70平米でスパンが7メートルあれば結構良いと思いますが。)
しかもバルコニーが狭いような。
とりあえず間取りは最低レベルですね。
練馬にしては高くね。
坪180位が妥当かと。
坪単価はいくらですか?
練馬をパカにしないでよ
んなに安くは無いよ
場所は良いね。
南向きの75㎡超は5000万超えでした
角部屋は6500を超えてきます
場所は確かにいいと思いますが
この価格は想定外
確かに間取りがつまらない。
つまらなさすぎる。
場所はいいんだから!
値段つけ間違えて、売れ残りなんか
作らないでよね。。。。。
練馬にちょっとだけ住んだことあるけど、キャバクラが結構あったのが気になる…
この価格では竣工前完売は無理でしょうねえ
デベの信頼性も価格のうちでしょう
もう少し謙虚な根付けでないと現金化遅れるだろうね
再生会社なんだから
事前行ってきました
コンセプトを熱く語っておりましたが。。。
緑のカーテンでゴーヤを育てるだとかなんやら。。。
もう少し他に売りはないのでしょうか?
マンションコンセプトがゴーヤを育てる?
説明会申し込もうと思いましたが、いっぱいで無理でした。
大人気なんですね。
モデルルームはもう見れるのですか?
モデルルームはまだ工事中でしたよ
説明会は1回15人くらいしか参加できない(席がない)
ので人気なのか席が少ないだけなのか。。。
事前行きましたが、客は数組だけでプロジェクターのプレゼン聞くだけ
予約なかなか取れないみたいだけど、もっと大勢まとめてできそうでしたよ
で、中身は高尚なコンセプトの説明が延々と続き、ちょっと辟易しました
ベランダ植栽、クラブ活動、電気ガスの使用量が表示されるリモコン・・・
あまり興味をそそるものは無かったですね
そんなことより設備や構造などもっとマンションそのものについて聞きたかったなあ
価格設定も前にあるレスと同感、かなり強気だなあと思いますね
立地はいいけど駅からけっこう遠いしね
ゴーヤの話よりスラブ厚がどのくらいかとか
床や天井の構造がどうなのかとか聞きたかったなあ
近隣M社練馬中村南の営業の話だと
1種低層地域なので12メートルの高さ制限があるとのこと。
いまどき二重天井二重床ですらなかったら。。。残念
なんかダイワに助けてもらったら、また元のイニシアに戻ったようですね。正に喉元過ぎればですね。
少し前までは現金回収に必死で、どこもかしこも価格破壊。
そのツケを今後竣工していく物件に上乗せしているから、どこも強気の値付けしてますね。
ヴィーガーデンは再生前に企画した、どうしても売り捌かなければならない大規模物件だから価格は抑えているようですが。
大規模公園の隣ってことで
期待していたのですが、南側の間取りは角部屋以外
狭い&使い勝手悪そうで魅力なしですね
ホントこの価格で買う人いるのかな?
角部屋は高過ぎ。。。
公園が目の前ってことは夜の虫害も気になるし。。。
コレを防ぐためのゴーヤなのかな?
いまどき、2重床・2重天井でないなんで本当ですか。立地的にいいかなって思って検討してたんですけど、仕様・設備もあまりよくないようですし、その割に価格高みたいですし、MR行くほどでもないってことですね。
二重床二重天井でない物件は意外とあります。最近はコストダウンの傾向が増えています。
価格予定表が届きました。
撤収します。
再生会社の案件でこの価格では手が出ません。
いいのは場所だけ。といっても徒歩10分だし。
ADRの条件でこれから銀行さんへの返済が大変なのは
分かりますが。。。
メイ一杯コストダウンした上での低仕様?マンション買うほどの
余裕はありません。
残念でした。
売れないものは売れないと思う。売り主がイニシアだけだとまだ安心できないし。
こんな調子だとまた次が来そうですね。
ADR前は少しは殊勝な姿勢を見せていたけど、また調子づいているね。
この業界は過去の反省というものがないみたいだね。
MRに行かれた方、いらしゃいますか?
感想を聞かせてください。
先日、MRを見に行きましたが
設備として最低限のものは用意している
という印象でした。
よかったらお教えくださいませ。
事業再生ADR中の会社の物件を購入するのって
どう危険なのでしょうか?
googleとかで検索してみたけど、
事業再生ADR中の物件を購入する事により伴う
(もしかして伴い続ける??)
危険性について見当たらなかったため、
ここへ書き込んでしまいました。
よかったらどなたか教えてくださいませ!!
私的にはアフターサービスの窓口がどこかが重要かと思いますが…
銀行に債務免除等してもらっているのだから
今後の経営計画の目標利益は必達目標となるでしょう。
つまり「利益」をひねり出さないといけないわけです。
(どの企業も同様ですが、ADR等の再生企業は銀行圧力が強くなる)
利益を出すには売上を上げるか、コストを下げるか。
一番手っ取り早いのがコストを下げること。
物件の構造、仕様をじっくり検討しないと
「見合わない価格」で低仕様物件を買うはめになる恐れがある、というのが危険というか
心配ではないでしょうか。
もちろん経営計画が頓挫したら法的整理へ移行という可能性もゼロではない。
これは危険といえるかも。
銀行 も必死 いにちあ も必死
買う気になれない。
買った人にも債務免除してもらいたいがな。
南向きにものすごい割高感を感じるのは気のせいですかね。
気のせいではなく、高いですよね
ブライトもそうだと思うのですが、
コストを下げて、価格を上げているということなんでしょうか?
高いよ。そして狭い。これが抽選になるなんて信じられない。
南側が公園というのは絶対的な魅力ですが、住戸割りがどれも長細く使いにくそうです。
どうせなら専有面積もスパンももっと広くして、自動車生活中心の地元富裕層に訴求する企画にすればよかったのかもしれませんね。
でなくて一般大衆をターゲットにするというのなら、値付けに再考の余地ありかと。
現状では中途半端な印象があります。