東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 南砂町駅
  8. クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-23 18:15:47

クレストプライムシティ南砂(仮称 南砂駅前プロジェクト)についての情報を希望しています。

所在地:東京都江東区南砂3丁目11-118他(地名地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S、3LDK
面積:58.04㎡~82.35㎡ ※今後計画変更により面積変更予定
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
設計:株式会社日建ハウジングシステム[意匠・設備]
   五洋建設株式会社本社一級建築士事務所[構造]
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/minamisuna/

総戸数:396戸(他管理員室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリ-ト造一部、鉄骨造/地上15階建
地域地区:都市計画区域(市街化区域)、第一種中高層住居専用地域、準防火地域、第3種高度地域
地目:宅地

竣工予定:2026年6月下旬予定
入居予定:2026年9月下旬予定
販売開始予定時期:2024年9月上旬予定

バルコニ-面積:7.1㎡~10.0㎡
建ペイ率:70%(角地緩和10%含む)
容積率:300%
敷地面積:9,428.72㎡
建築面積:4,607.50㎡
延床面積:31,240.09㎡(容積対象外面積2,146.06㎡含む)

- 東京メトロ東西線「南砂町」駅 徒歩1分
- 東京メトロ東西線「大手町」駅 直通16分
- 駅前大規模開発 全396邸

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【タイトルと本文を正式物件名称に変更しました。2025.1.10 管理担当】

[スレ作成日時]2023-12-27 00:14:30

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムシティ南砂口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2024/09/03 20:35:57

    >>98 マンコミュファンさん
    物件概要に
    「販売開始予定時期 2025年5月上旬予定」
    と出てますね。
    当初の販売時期は今月予定でしたが、デベは待てば待つほど高く売れると踏んだのでしょう。さてどうなりますか。

  2. 102 名無しさん 2024/09/04 09:45:24

    >>101 匿名さん
    新築は物件数が右肩下がりで新築のプレミア感はどんどん高くなりそうなので、引っ張れるだけ引っ張る感じでしょうかね。

  3. 103 口コミ知りたいさん 2024/09/05 14:43:30

    >>101 匿名さん

    ついこの前まで2024年12月予定で出てたのに延ばしたのか…

  4. 104 通りがかりさん 2024/09/09 23:11:39

    面積:58.04㎡~82.35㎡ ※今後計画変更により面積変更予定

    変更予定って書き加わりましたでしょうか?

  5. 105 匿名さん 2024/09/11 23:04:18

    最初の面積がどうだったかはわからないのですが、
    広くなったのであればいいかなと思うのですがどうでしょう。
    変更になった経緯がわからないですよね。

  6. 106 口コミ知りたいさん 2024/09/16 19:53:12

    「南砂町駅納得の理由」ってYoutubeで検索すると、駅改良工事が
    とんでもなく延期している理由が出てきます
    動画を見るとこのマンションの購入意思決定に大いに影響あると思います

  7. 107 マンション検討中さん 2024/09/17 17:34:00

    そうなんだ。。
    川の埋立地にできてるのかな?

  8. 108 マンション検討中さん 2024/09/18 06:31:11

    >>107 マンション検討中さん
    旧洲崎川の川岸って感じですかね。

  9. 109 eマンションさん 2024/09/19 10:51:27

    >>106 口コミ知りたいさん
    動画見ると、地盤が沈んだり浮いたりで超難工事ですよね。。
    一生に一度の買い物をあえてここにするのはちょっとためらいます
    駅から数分歩いたほうがだいぶマシかなと

  10. 110 eマンションさん 2024/09/27 22:37:26

    たとえ30年後に地盤沈下しても
    五洋建設なら無償で復旧してくれないかな?

  11. 111 口コミ知りたいさん 2024/09/30 14:02:19

    >>110 eマンションさん
    普通に時効です。

  12. 112 周辺住民さん 2024/10/11 03:06:12

    >>106 口コミ知りたいさん

    駅付近に約20年住んでいますが、全く知りませんでした
    大変勉強になる動画でした

  13. 113 マンション検討中さん 2024/11/11 03:59:44

    いつ販売か分からないけど、500いくんじゃない?
    江戸川区もめちゃくちゃ上がってきてる。

  14. 114 マンション検討中さん 2024/11/12 00:22:20

    これだけリスク見え見えで坪500にしたときどんくらい売れんのかちょっと気になるな
    正気の沙汰とは思えない

  15. 115 マンション検討中さん 2024/12/15 05:00:48

    マンション名が、『クレストプライムシティ南砂』に決まりましたね。公式サイトにも反映されていました。坪単価いくらになるのか…。

  16. 116 マンション検討中さん 2024/12/28 07:34:36

    1分と7分じゃ全然インパクト違うし混雑路線の東西線とはいえ直通大手町13分と
    考えると600前後行ってもおかしくはないと思う、ゴクレだし売り急がないと思うし

  17. 117 匿名さん 2024/12/28 07:36:32

    東西線の混雑は豊住線が開通すればだいぶ緩和するはず。

  18. 118 マンション検討中さん 2024/12/29 09:50:27

    駅は近いけど、スナモまで11分と遠いですが、近くにスーパーや商業施設はできるのでしょうか?

  19. 119 周辺住民さん 2025/01/05 09:13:06

    >>118 マンション検討中さん
    南砂の少々施設は今で飽和状態でしょう。
    これ以上作っても需要を食い合うだけ。
    黙ってスナモを使いましょ。

  20. 120 マンコミュファンさん 2025/01/05 09:38:10

    >>116 マンション検討中さん

    600!?正気の沙汰とは思えないけどゴクレだったらありえる・・か?

  21. 121 マンコミュファンさん 2025/01/06 09:17:36

    >>119 周辺住民さん
    スーパー11分は遠すぎでしょ、、しかも駅と反対側

  22. 122 マンコミュファンさん 2025/01/07 00:18:05

    >>120 マンコミュファンさん
    ゴクレつてオプレジ同様コスパだけが取り柄でしよ。

  23. 123 マンション検討中さん 2025/01/10 04:41:47

    ゴクレがコスパ?
    イメージと全然違うけど、方針転換したんかな。

  24. 124 匿名さん 2025/01/10 07:16:20

    >>123 マンション検討中さん
    え、ゴクレつてどういうイメージなの?会社か公言するハイグレード路線??

  25. 125 坪単価比較中さん 2025/01/11 16:56:27

    坪500はないな
    向かいのメロディハイムの値段を見れば大体相場は分かる
    メリットは駅近・大規模のみ
    買い物などの生活は不便、周りは都営住宅、下水処理場が近い、永代通り沿い、そして南砂という地名を考えると坪400でも厳しいよな・・・

  26. 126 口コミ知りたいさん 2025/01/12 05:59:47

    >>125 坪単価比較中さん
    築20年の物件との比較なんて何の意味もないですよ。

  27. 127 マンコミュファンさん 2025/01/12 11:28:03

    >>125 坪単価比較中さん

    坪400台のようです

  28. 128 マンション検討中さん 2025/01/12 16:01:20

    子供3人抱えて70平米の狭いマンションには限界が来ているので、学区を変えずにできれば80平米台がよかったのですが…
    坪400だと1億500万?
    坪450だと1億2000万?
    南砂なら何とかなると思ってましたが無理でした。撤退!

  29. 129 匿名さん 2025/01/12 16:03:28

    築20年超えてくると住民の高齢化が進むからな。高齢者の住民が増えてくるとルールが守られなくなるし、共用部で認知症の老人が排泄行為をしたりするような事案も起きたりする。若いファミリーの多い新築の方が快適に暮らせますよ。

  30. 130 マンション検討中さん 2025/01/14 01:53:31

    この先自然災害との闘いですね。GW明けからはまた異常な豪雨に襲われるだろうし。このマンションの電気系統設備ってどこに設置するんですかね。ここって工事中水が出てきたりして建てるのに超難航してるみたいだけど。ちゃんと対策してるのか気になります。

  31. 131 匿名さん 2025/01/14 07:04:28

    >>130 マンション検討中さん
    マリコンの五洋建設が施工業者に選定されていることも、工事難易度を加味した動きなんだろうと思いました。

  32. 132 通りがかりさん 2025/01/15 04:00:07

    今更坪400未満とか夢をみるのはやめたほうが良い

  33. 133 匿名さん 2025/01/15 17:45:46

    南砂で1億超えか・・・
    そんな金出せる人が何で南砂なんかに住むんだろ?

  34. 134 通りがかりさん 2025/01/16 03:33:52

    南砂での住み替えは少ないだろうね。

    広域で見たら、大手町までドアtoドアで約20分かつ大規模は希少性高い。

    南砂民からしたら、駅の魅力ない側なので駅徒歩1分でもそんなに惹かれない。

  35. 135 マンション比較中さん 2025/01/16 07:35:52

    駅近は魅力なんだけど、マンションクオリティーが残念。
    豪雨や大地震にも弱そうだし。
    その割にそれなりの額で出してきそうだし、検討から外すかな。

  36. 136 匿名さん 2025/01/17 07:54:14

    >>135 マンション比較中さん

    残念なクオリティとは?

  37. 137 マンション検討中さん 2025/01/17 08:03:44

    ここ十年みても雨の被害って内陸河川付近の内水氾濫以外なくない?
    マンション増えたら被害でるのかな???

  38. 138 評判気になるさん 2025/01/17 23:17:13

    販売開始いつ頃ですか?

  39. 139 eマンションさん 2025/01/18 16:13:02

    >>135 マンション比較中さん
    江東区の水害ハザードマップご覧になりました? 江東区の湾岸部や東京西部と比べるなら相対的には水害に弱いことを否めないですが、深川・城東区のなかでは比較的強い立地ですよ。
    そもそも災害リスクを懸念するなら、持ち家は持たないことをお勧めします。

  40. 140 マンション検討中さん 2025/01/20 01:25:39

    説明会みたいなの行ってきました。坪は400万後半のようです。ここ数年に分譲された周辺MSの坪単価見せられて、まだ金額は決まってないがこれぐらいは想定してるって話でした。見せられてのは450~490の坪単価のもの。(門仲の700超えは除外ですねって笑いながら話してました。)でも70平米でも億近くなるみたいですね。南砂なんだよなぁ~とは感じましたが、お金の価値が下がり続けてるので今買うのが一番安いという考えもあるのかとも思いました。

  41. 141 評判気になるさん 2025/01/20 03:48:58

    >>135 マンション比較中さん
    間取りや外観以外に設備系の情報は説明会でも出てませんが、残念なクオリティーとはどういう点でしょうか?

  42. 142 口コミ知りたいさん 2025/01/20 06:05:10

    普通であれば駅1分ってかなり差別化できるものの、駅前に何もない南砂町駅の駅1分っていうのが、どこまで価値あるかだよね
    東陽町や木場であれば話は全然違うんだけどね。

  43. 143 eマンションさん 2025/01/22 03:25:02

    396戸って大規模か?

  44. 144 通りがかりさん 2025/01/22 06:54:59

    >>143 eマンションさん
    何と比較してか知りませんけど、Webで調べると100戸以上が大規模と一般的には言われるそうですよ。

  45. 145 通りがかりさん 2025/01/22 12:25:20

    個人的には大規模って家の玄関からマンションの外まで出るのに5~10分かかるから乗り気しないんだよね。それでいて最近の大規模は管理費・修繕も高いし、ここは大した共用施設もなさそう。

  46. 146 マンション検討中さん 2025/01/23 01:53:00

    400後半は現実的なとこですねー。
    こーいう説明会では高く言って、割引で今なら450切りますよ!みたいな手法なのかな?450位なら普通にあり得そう。
    小岩タワマンの方が良くね?みたいな検討もでてくるなー。

  47. 147 マンション購入検討中 2025/01/23 06:44:58

    >>146 マンション検討中さん
    板状とタワマンで比較軸は異なりますが、都心までの物理的距離と江戸川区アドレスに躊躇する人は一定数いると思います。

  48. 148 マンション検討中さん 2025/01/24 07:00:16

    >>147 マンション購入検討中さん
    電車のアクセスがメインで物理的距離を考慮する方はほぼいないかと。
    再開発が来れば小岩近辺は南千住みたいに評価一変だと思いますね。既にマンション立ちまくってますけど。
    となるとエリア的には検討してて競争相手になる感じはあります。

  49. 149 マンション検討中さん 2025/01/26 01:33:29

    いやー南砂で坪450万か。。信じられん

  50. 150 通りがかりさん 2025/01/26 02:54:20

    >>149 マンション検討中さん
    それは流石に最近の市況をわかってなさすぎる

  51. 151 マンション検討中さん 2025/01/26 03:45:59

    >>150
    南砂町で72㎡で1億でしょ?
    設備よければよいけど、ここみたいに悲惨なことにならないことを祈ります。
    https://manmani.net/?p=58608

    駅前の佐川の広大なスペースの大規模開発でもあれば夢あるんですけどね~

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレストプライムシティ南砂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸