匿名さん
[更新日時] 2011-04-19 20:27:00
オール「野村」真の「誇」となるでしょうか?
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社 東京本店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
[スレ作成日時]2010-03-12 19:35:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区大京町21-2(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩11分 総武線 「信濃町」駅 徒歩12分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒 歩12分 総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド四谷大京町口コミ掲示板・評判
-
202
入居予定さん
内覧会終了しました
うちは再内覧を後日することになりました
ごみ置き場が軒数のわりに狭いかなと思いました
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
入居予定さん
我が家も再内覧です。基本的にはちゃんと作ってありましたが、かなり小傷が多い印象。
一つ気になったのが、中部屋の窓下の色。全体ベージュなのに、なぜゆえあそこだけグレー?
建築士のセンスを疑いました。
意味あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
入居予定さん
同じく再内覧です。ほとんどが傷、汚れで、大きな不具合はなかったと思います。
-
206
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
物件比較中さん
内覧会に建築士を同行させましたか?同行してもらうのが一般的ですか?教えてください。
-
208
入居予定さん
必要と思うなら同行お願いすればよいのでは?
周りがお願いしたかどうかでなく、あなたが必要と思うかどうかですよね。
一般的かどうかは、判断難しいです。
…って、内覧会もう終わったのでは?
再内覧の話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
今日再内覧会にいらした方もいたのでしょうか?我が家は万が一の交通期間ストップを危惧しキャンセルしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
皆さま、今回の地震は確認会後でしたが、地震後野村より物件の安全性の説明ありましたか?
他の3月引き渡しのプラウド物件は、検査は目視のみとの事ですが。見えない所に問題がないと、どうして言い切れるのでしょうか?とても不安です。
何かお聞きになっている方いらしたら、情報共有したいです。
他のプラウド物件のスレをみて、不安になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
入居予定さん
こちらのプラウドも再内覧会の前に目視のみで問題ないことを確認とのことです
-
-
212
匿名さん
目視できない部分は、どのように保証して頂けるのでしょうか?
寧ろ見えない基礎、構造部分が重要ですよね。
引渡前に確認しないといけませんね。
何か情報あれば、お知らせ下さい。
野村、電話繋がりにくく、まだお伺い出来ておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
ここ、良い立地だね。
特に震災などの影響は、山手線内でも最も少ないエリアと言えるかも。
高台だし、平坦だし。
慶應病院、東電病院、韓国大使館、丸の内線と、停電回避要因も二重三重。
前の道幅がもう少し広ければ、そして街並みに高級感があればいうことなしだが。
こういった場所で、低層は、なかなか出ないよね。
大災害の後、防災の必要性を考えれば値崩れしにくそう。
中古でないかな。
投資用で買った人、賃貸ないだろうか?
早くタワマンから引っ越したいんです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
ご近所さん
完成してから地震がきたのだから、重力がちゃんとかかっているから見えない部分も、建設中のマンションよりは安心ではないでしょうか?
そりゃあ、落ち着いてから建設されるマンションの方がいいにきまっていますが、そんなこといってたら2-3年先になりますし、完成後の地震がきたことを言えば売却するとき、建設中よりは値崩れしないと思いますよ。
-
216
匿名さん
ここ即完だったんだよね。あんまり豪華さなくって見送ったけど、結局は当たり物件だったのね。当てるも運、タイミングも運。
この物件の後、プラウド市ヶ谷南町見て、外観なんかはあっちの方が良かったけど、震災真っ最中の建築で、可哀相なこと。
買うタイミングって、難しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>>214
元々立地は気に入ってたのですが、停電回避の要因という見方はしていませんでした。
もちろん単なる要因にすぎないのですが、ここまで重なると期待がもてますね。
この物件を購入した人はホントにタイミングがよかったと思います、この先2~3年の時間的猶予のある人だったら今は様子見でしょうけど、この時期の購入としては当たりなんでしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件