東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西小岩
  7. 小岩駅
  8. パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-29 20:40:17

パークシティ小岩 ザ タワーについての情報を希望しています。
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武・中央緩行線「小岩」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.82㎡~124.24㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:日鉄興和不動産株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:未定

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1613/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154841


総戸数:731戸(一般販売対象戸数521戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上30階地下1階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数731戸に対して敷地内機械式188台
駐輪場:総戸数731戸に対して1317台
バイク置場:総戸数731戸 に対して37台
バルコニー面積:7.51㎡~48.79㎡
※一部住戸の専有面積にはトランクルーム面積0.33㎡~2.631㎡を含みます。

竣工時期:2027年1月下旬(予定)
入居時期:2027年3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年6月中旬販売予定

開発総面積:94591.89㎡
敷地面積:8,678.20㎡
建築面積:6,839.90㎡
延床面積:94,591.89㎡

Feel the Parks
これからの駅前シティは公園のような心地よさへ

人が行き交い、集い、働き、遊び、憩う。街の玄関口となる駅前だからこそ
都市の賑わいだけでなく、心躍る豊かな風景で迎えたい。
駅前から広がり建物内へ、そして空へと続いてゆく緑の景観。
木漏れ日や木々の温もり、大らかな空、芝生の感触…
街角や、すまいの至る所に思い思いの心地良い居場所が見つかる
公園のような駅前シティ、始まります。

- JR中央・総武線「小岩」駅 徒歩3分
- すまいと直結するペデストリアンデッキ(予定)
- 総戸数731戸(販売戸数521戸)/ 住宅・商業一体の複合大規模再開発タワーマンション
- ゲストルーム・フィットネスルーム・ランドリールームなど共用施設充実

※本物件の引渡後(2027年3月予定)本物件2階デッキ南側部分とJR小岩駅とを結ぶ
 ペデストリアンデッキ(2030年完成予定)が設置され、JR「小岩」駅と直結する予定です。
 ペデストリアンデッキは工事の状況により完成が遅れる場合があります。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【城東エリア】まずはエントリーから始めてみよう④ パークシティ小岩でタワマンの夢を再び(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/92865/
2024年1月に気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/93399/
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63162/

[スレ作成日時]2023-12-19 21:46:00

パークシティ小岩 ザ タワー  [第1期]
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:36.82m2~124.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 731戸
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ小岩 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 912 検討板ユーザーさん

    >>909 さん

    隣ラブホだけど

  2. 913 匿名さん

    >>909 匿名さん
    どこと比べて立地強いの?千葉に比べて?

  3. 914 マンコミュファンさん

    >>913 匿名さん
    千葉ても快速止まる市川や複数路線使える本八幡のほうが上でしよ。

  4. 915 マンション検討中さん

    皆さん、銀行から提示されている金利なん%ですか?つい先月0.3%台が普通だとおもいきや、今月の回答である銀行が0.7%台で提示してきました。そろそろですかね?金利の値上げラッシュ

  5. 916 検討板ユーザーさん

    >>911 匿名さん
    住環境っていうのが、何に当たるかですね。
    資産性は見込める。
    ただ、ハザードどっぷりだし、治安は…って感じだから、
    子育て環境や治安、ハザードには目を瞑って資産性をとるなあり、そこを大事に考えるならなし。
    と言っても、地縁があるなら目は瞑れるかもしれないけど、地縁がない人には厳しいのかなと。

  6. 917 マンコミュファンさん

    >>915 マンション検討中さん
    金利がどうこうより承認額が大事。営業担当が言ってたけど最近は承認額8倍が平均になってきてるらしい

  7. 918 名無しさん

    >>916 検討板ユーザーさん
    リセール時、小岩の中古に1億出す人いるんですかね??

  8. 919 マンション検討中さん

    >>918 名無しさん
    地域の人口誘導区域ですから、いるんじゃない?現在共働き以前よりあたりまえになっているし、年収1千万の夫婦であれば出せますよ、結局金利次第ですが。

  9. 920 マンション掲示板さん

    これから金利も上がるし、引き渡しが3年後のマンションを今、この単価で急いで購入する理由は無いよな?

  10. 921 通りがかりさん

    このスレも過疎ってきたな、、

  11. 922 マンション検討中さん

    >>920 マンション掲示板さん
    そうですね、只金利が予想よりも上がっていない、且つインフレが度を増すような状況になりましたら、もう買えないんだけどね。

  12. 923 マンション検討中さん

    >>921 通りがかりさん
    仕様の低さに呆れたんじゃない?

  13. 924 名無しさん

    >>923 マンション検討中さん
    その低さのお陰でこの値段というのもわかるんだけど
    考えちゃうよな
    これより高かったら売れにくいだろうし

  14. 925 職人さん

    小岩でこの値段かよ、というのもありますが
    今計画中の市川のタワーは平均坪500くらいだそうな…
    総武線全体でぐっとベースラインあがりそうですね
    この値段も安かったねと言われる未来が来るのかも

  15. 926 マンション検討中さん

    市川ではなく船橋の話では?
    あれは確実に千葉No1のマンションになるので坪500でも不思議ではないです
    ただそれが総武線沿線に波及するかというと微妙な気はしますね
    実需層の資金力の上限以上にはならないと考えています

  16. 927 匿名さん

    ここはかなり安いと思いますよ。普通に人気になると思う。

  17. 928 マンション検討中さん

    いや冷静に考えると坪500だと70平米で一億越えか…
    金利の動向もあるけどやっぱり厳しいかも

  18. 929 名無しさん

    >>923 マンション検討中さん
    特に風呂の仕様がかなり低いので、寝室床暖はオプションて良いので風呂何とかしてほしいと頼んだら、野村と勘違いしたのか「脅威に感じるのわかるけど見苦しい!」と言われた。ネットってこういう時、本音が出るんだよね。ハリボテのくせに消費者もライバル会社も、見下した最低の会社。三井は絶対買わない!

  19. 930 eマンションさん

    買わない人は来なくていいよ。

  20. 931 口コミ知りたいさん

    >>929 名無しさん
    シンプルに聞きたいんですけど具体的にお風呂どうして欲しかったのですか?ブラケットライトは置いておいて笑
    ミストサウナ?

  21. 934 マンション検討中さん

    >>929 名無しさん
    ありえない発言だね。

  22. 935 マンション検討中さん

    パンフのシンクとコンロの位置みてたら簡易リフォームじゃ食洗機ミーレにできなさそうやな。
    なんでプレミアムだけミーレなんだよ、せめてオプションで返させてくれよ

  23. 936 匿名さん

    お風呂の仕様高いと思いますけどね。

  24. 937 マンション検討中さん

    >>936 匿名さん
    坪460はないわ

  25. 938 通りがかりさん

    アクセントパネル1面
    天井高2000mm
    ブラケットライト
    タオルバー1つ

  26. 939 匿名さん

    >>929 名無しさん
    いや実際どう見ても君野村さんだろ
    そんなんだから野村は三流と言われる
    そういう自覚持ったほうがいいよ

  27. 940 マンション掲示板さん

    >>929 名無しさん
    たかが購入検討者同士の書き込みで見下した最低の会社。三井は絶対買わない!とかなるわけ?

    まさか営業さんが書き込んでると思ってるのか?


  28. 941 匿名さん

    三井も野村も超一流デベじゃないですか。

  29. 942 マンション検討中さん

    ほんと仕様は野村が高いですよね。お風呂のアクセントパネルって初めて知りました。アクセントパネルじゃないところって、なんか普通なパネルってことなんですかね?

  30. 943 評判気になるさん

    >>929 名無しさん
    そもそも検討者しかいないスレでそういうのを書いてるから言われるのでは?


  31. 944 eマンションさん

    >>943 評判気になるさん
    デベたくさん書き込んてるよ。ポジ発言見てればすぐに分かる。詐欺に引っかからないようにね!

  32. 945 口コミ知りたいさん

    >>944 eマンションさん
    確かに、口コミサイトってサクラが多いですよね。

  33. 946 eマンションさん

    三井は、買えないやつは江戸川の草でも喰っとけくらいにしか思ってないよ。

  34. 947 マンション検討中さん

    朝の総武線ラッシュって実際どうです?
    テレワ増えて多少は減ってるんですかね?

  35. 948 匿名さん

    総武線快速は混んでるけど緩行は空いてますよ。

  36. 949 通りがかりさん

    >>944 eマンションさん

    ネガ発言見てればすぐに分かるにわかるけどライバル業者も多いよね
    ライバル業者の揚げ足取りに惑わされず自分で考えるのが大事だよね

  37. 950 マンション検討中さん

    ここ三井は地域No1ですから、それなりの値段しますよ、今見て高いとおもうのかもしれませんが(例:パークハウス大森、値下がりすらあった)、2-3年後小岩周辺変化したら、亀戸クロス並みの坪単価でうれるよ!

    また、70平米でしたら、三井が一番いいよ!間取りもいいですし、なにより西向き視野を遮るものないですから、スカイツリーと富士山みえるよ、眺め最高!
    再度いいますが、物件は立地、注目度、規模感だから、これらどうでもいいものが資産価値保全(=お金もちが欲しいもの)してくれます。

    賢者なら小岩でかうとしたら三井のパークシティ以外にないでしょう。

  38. 951 マンション掲示板さん

    >>950 マンション検討中さん
    地域1番は44階の七丁目でしよ。新小岩の三井も控えてるしね。

  39. 952 マンション掲示板さん

    >>950 マンション検討中さん
    地域1番は44階の七丁目でしよ。新小岩の三井も控えてるしね。

  40. 953 マンション検討中さん

    新小岩の三井タワーが、富士山とかぶらないか心配。詳しい人いたら教えて!

  41. 954 匿名さん

    >>947 マンション検討中さん
    めちゃくちゃ混みます。特に緩行線。
    コロナ前の乗車率ランキングの常に上位。
    東京駅いくなら新小岩で快速乗り換えがオススメです。

  42. 955 匿名さん

    緩行線は全然混んでないですよ。総武線は快速の方が混雑激しいです。

  43. 956 マンション検討中さん

    なんか人によって混んでる混んでないの差が激しいのよね。
    MRの人はそんな混んでないよとも言ってたけど一度朝ラッシュチェック行ってきます

  44. 957 eマンションさん

    実際にチェックされた方がいいです。
    人によって感じ方異なる部分なので、MRの人はわざわざ混んでるとは言わないと思います。
    私は小岩の隣の市川から総武緩行線で通勤してますが、毎日苦痛なほど混んでいると感じます。

  45. 958 通りがかりさん

    通勤時間に乗ったら分かるよ
    ラッシュで女性は圧死しそうになってる。
    亀戸あたりから限界突破だね

  46. 959 マンコミュファンさん

    >>958 通りがかりさん

    通勤時間ひどいですよ。
    快速の方が空いているという謎笑

  47. 960 マンション検討中さん

    人により混雑度が違うのは、乗車時間の差だと思います。やはり、実際に自分の通勤時間に合わせて乗るのが確実です。

  48. 961 eマンションさん

    混雑度を語るには、方面・何時何分・何駅・何号車がわからないとなんとも。
    ただ、新宿方面・8時・小岩から浅草橋駅・何号車でも基本は激混みと思いますよ。

スムログにマンションマニア「パークシティ小岩ザタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークシティ小岩ザタワー」もあわせてチェック

パークシティ小岩 ザ タワー  [第1期]
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:36.82m2~124.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 731戸
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸