住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-27 08:28:51
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レス越えたので、続きを立てました。
みなさんこちらによろしく。
 
以下、その3のテンプレです。

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/

[スレ作成日時]2010-03-11 22:38:12

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4

  1. 821 匿名

    >>819さん
    持家は固定資産税や修繕費と思う以上に負担あるよ。
    単純に家賃と比較するのはどうかと思う。

  2. 822 契約済みさん

    >>819
    数字だけで見ると、やはりチャレンジャーな感じは多少しますが・・・応援します。
    おっしゃるとおりで、家賃より支払いが少なくなるのなら購入するのに十分検討
    する価値はあると思います。

    今現在、家賃を払いながら生活できているのにそれ以下の支払いで破綻もクソも
    ありません。私も随分前ですが、ここのスレで家賃6万円時に35年ローンで
    支払いが5.3万になりますと書いたのに「それで貯金が出来るのか?」などと
    叩かれたものです(笑)

    家賃以下の支払いになっても購入出来ないのであれば、この年収帯のサラリーマンは
    家なんて買えません。賃貸との比較で必ず、「固定資産税・修繕費」をあげる人が
    いますが現在家賃より下がった分の差額を予備費に回すくらいの事は、誰でも
    考えています。
    また今時の住宅ローンには団信+8大疾病込みで1%切っている商品がゴロゴロ
    あります。私も以前に「賃貸に住んで別に保険入れば一緒ですよ」と購入反対派
    から突っ込まれましたが、現在家賃より支払いが少ないのになおかつ保険料まで
    含まれているという事実と大きく意味が異なります。

    勿論、無理に買うものでは無いと思いますがこのスレでは家賃以下の支払いなのに
    叩く慎重派の方がいらっしゃるので書いてしまいました。

    リスクを取りまくって石橋を叩きすぎて渡らないより、>>819さんのような考え方で
    前向きに行動する方が案外節約したりして結果的に早く返済終わってしまうような
    感じもします。

  3. 823 匿名さん

    >822
    家賃は35年間のうち大幅に安い所へ引っ越す、選択肢も
    あるが、購入してしまうと、余裕がなければ手放す
    しかない。そこを慎重派は気にするのだと思う。

  4. 824 匿名さん

    石橋を叩き割って、渡れないタイプ。
    賃貸ジプシーとでも言うのか。
    賃貸って、単身赴任とか期間限定ならいいけど、一生住むもんじゃない。
    賃貸料払うなら、ローンの方がいいと思うよ。

  5. 825 匿名

    819さんが書いた内容「将来の給料UP 潰れない 相続による入り」を見る限り、チャレンジャーでもないと思うが。

  6. 826 匿名

    ローン勉強中の初心者ですよろしくお願いします
    地方住まい
    27歳団体職員
    年収 500万円
    妻専業主婦
    子供1人新生児(あと1人ほしい)
    物件 中古一戸建て築年15年鉄筋ALC 1500万円
    リフォーム800万円
    預貯金200万円
    子供が生まれて賃貸が手狭になりましたんで賃貸で払うより家買ってローン組むほうが得と思い検討中です。ただ、自分の親が「20代でローン組むなんて反対」と言われてます(連帯保証人が必要ですよね?)
    親が言うように無謀なことなんでしょうか?


  7. 827 匿名さん

    >>826
    勤続年数はどれくらいですか?
    新卒から現在の職場にいるならば、連帯保証人が必要なレベルではありません。
    20代だから保証人が必要と言う訳ではないです。

  8. 828 匿名

    827さんコメントありがとう
    勤続は4年目です。

    また、銀行員の友人がいうには固い安定した職業なんで1%の優遇が受けれるだろうと言われました

  9. 829 匿名

    安いしいいんじゃないの。
    頑張って早く返せばそれだけ楽になる。

  10. 830 銀行関係者さん

    勤続年数は3年が住宅ローンの条件です。
    同じところに3年勤めていないと貸せません。

  11. 831 匿名

    〉830

    嘘は良くありません。
    勤め先の条件次第です。但し借入条件は知りません。

  12. 833 匿名さん

    >>830
    俺、勤続一年半、頭金なし、でも借入できたよ。多分金利も最安だと思う。条件次第でしょ?

  13. 834 銀行関係者さん

    そうかあ、うちの銀行は3年なのだが、、、
    だから転職は住宅ローン組んでからだと思ってた。

  14. 835 匿名

    リフォームにそんなにかかるの?ローンは、大丈夫だと思うけど。値引きとかして押さえたほうが、いいと思います。

  15. 836 匿名

    俺も勤続1年半。
    頭金なし、優遇▲1.6で借入できた。
    今思うと不思議。

  16. 837 匿名

    勤続2年
    借入 2400万
    年収1300万
    優遇1・9
    貸してはくれた

  17. 838 匿名

    35で年収が大きく変わる
    東証一部 主任 係長クラスで600〜750万
    (基本給が38万〜45万
    この年代で管理職だと800万オーバー
    中小だと500も難しい

  18. 839 購入検討中さん

    >>838さん

    >この年代で管理職だと800万オーバー
    何歳の時の年収を指してる?

    うちは平社員でも60歳時点で年収850万行くよ。
    管理職になれば1000万を優に超える。

  19. 840 匿名

    35の話だと書いているだろ
    60まで平の無能に850万も払うボランティアの会社もあるんだな

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸