- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-27 08:28:51
1000レス越えたので、続きを立てました。
みなさんこちらによろしく。
以下、その3のテンプレです。
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/
[スレ作成日時]2010-03-11 22:38:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その4
-
641
申込予定さん
【本人】年収:580万(35歳会社員)うち残業代は30万程度と思います
【嫁】33 準看護士 パート 年収50万(引越し後はもう少し増やしたいが未定)
【物件】マンション4450万(都内)
【頭金】350万
【借入】4100万
【金利】変動35年:0.775%(▲1.7)
【支払い】月/123000円程度 ボーナス払い20万
【その他】自動車は無し、今後予定も無し 子供一人1歳(可能であればもう一人)
返済比率27%
手持ちの貯金は頭金を払うと残100万くらい。
無理だと思うのですが、二人で合意できたのがここくらいでした。
45歳時年収(本人のみ)は650万から700万程度と思われます。
他の方の借入額の少なさをみると怖くなります。
-
642
賃貸住まいさん
>>641
なんとなくですが・・・ちょっと厳しいというかリスクが高いような気がします。
違ってたらごめんなさいなんだけど、手取り月収が28~30万くらいで、ボーナス夏冬あわせて
120~130万って感じでしょうか?そうだと仮定しての話ですが、手取り28~30万に
対して12.3万円の支払いというのはかなり厳しくないですかね?
毎月の貯金が出来なくて、ボーナスでドカンと貯金するような家計スタイルになっているのでは
ないかと思います。
奥様が準看護師なのでパートに出られるようになれば多少は楽になるかも知れませんが
「可能ならもう一人」お子さんが欲しいという事なので、今は奥様の分は考慮していません。
返済負担率27%というのも、「このスレの傾向」から言えば若干危険水域のような気がします。
変動で0.775を適用した上での負担率27%なので、いわゆる「ギリ変」→変動の低金利を
適用してギリギリ融資してもらえる状態になっていると言ってもいいと思います。
私自身が今36歳で年収480万で変動0.85の2000万借りる予定なのですが私の場合
手取り月収が27~29万な代わりに、ボーナスが年2回で手取り50万くらいしかありません。
私たち夫婦が判断した安全水域のラインはボーナス払い無しの月々6万です。
嫁がローンに過剰に怯えており、6万を越えるような支払い方になる物件は大喧嘩して
全て却下されました。年齢・家族構成(私も1歳の子1人居ます)・月収がほぼ同じような
私達が6万円以上で厳しいと思っているので、12.3万に私もビビッているだけかも
知れませんが(笑)ちなみに私達は貯金も毎月6万する予定です。
ザックリした言い方になりますが、3650万位の物件に頭金150万だけ入れて手元に300万
残すようなやり方が、現実的なラインじゃないかと思います。
45歳時にそれなりに収入の上昇も見込めるようなので、今後10年間を凌げるかが
鍵になりそうです。ただし、子供がもう一人希望どおりに授かったとしたら45歳時の
収入上昇も育児・食費で消えていくと思います。
お互い頑張りましょう!
-
643
匿名さん
>>639
33歳、諸費用を200と仮定、フラットS35年、返済比率15.6%
問題ないかと思われます。2000万の自己資金が効いています。
-
644
匿名さん
>>641
35歳、変動、借入4100、返済率27%とは25年返済程度でしょうか。
正直、車が無いことえを考えても借り過ぎ感は否めません。
マンションということを考えれば、諸経費足したら35%前後が住宅関連
というのは年収上昇を加味しても、現時点ではやや厳しいかと思われます。
返済率以外でも、頭金が少ないので物件金額に対してローンが大きくなり、
万一の支払い困難時に売却したくても残債が手持ちと合わせて抹消できない
可能性が高まるので、そういう意味でもリスクが高いケースと言えるかもしれません。
-
645
匿名さん
いつもの返済率です。
その返済率ですが、住宅金融支援機構がまとめた調査ではフラット35利用者
の返済率は以下の様になってます。
返済率 利用者割合
~9% 4.4%
10~14% 11.0%
15~19% 18.6%
20~24% 22.8%
25~29% 28.1%
30~ 15.0%
利用者年収別の割合は
年収
400万未満 21.3%
400~599万 40%
600~799万 19.8%
800~ 18.5%
このスレの趣旨である年収400~600万は全体の4割もあるボリュームゾーンです。
驚くべきは返済率25%以上は全体の40%以上、返済率30%以上に限っても15%います。
が、実際は夫婦共働き前提であったり、高所得者が大きい物件を買っていたり、
年収400万未満だとちょっと多めに借りたらすぐ返済率30%近くになることを考えますと、
この年収400~600万のゾーンで返済率30%前後以上はそこまで多くないと思われます。
-
646
匿名さん
>641
仮に奥様が年収を2倍に増やしてずっと働いたとしても厳しいと思います。
頭金も残貯金も少なすぎ、やめたほうがいいです。
-
647
サラリーマンさん
35歳年収900万(旦那も同じぐらい)
借入額3900万、月返済10万ボーナス80万
収入のほとんどがローンで消えるのはいやなので、
返済率は10%前後がいいと思います。
人生はいろんなものを楽しまなくちゃ~
ローンのドレイは。。。
-
648
購入検討中★さん
【 私 】26歳(会社員)
【 妻 】26歳(専業主婦)
【家族構成】子供 2人 2歳と10ヶ月
【家族年収】400万
【物件金額】3300万(さいたま市 駅徒歩30分 土地39坪 南向き 新築 諸費用込み)
【頭 金】600万
【ローン 】2700万
【残 金 】200万
【種 類】埼信変動もしくはフラット35sで迷い中
やはり無謀でしょうか…
-
649
匿名
>641
>648
無謀すぎる。
そもそもローン通るのか?
恐ろしくて頑張れなんて、お世辞にも言えない。
一生子ども無し、ならともかく…
ローン払えなくて競売になりそうだな。
家族を路頭に迷わすのだけは止めときなよ。
自殺行為に等しいローンの組み方だぞ。
-
650
匿名さん
>648は子供2人だが年齢も26才、そのわりにも貯金もしっかり出来てる、戸建てだから維持日も多少抑えられる、手元に少しだか残金も残せると無謀とまでは言えないだろ。
-
-
651
匿名さん
>>648
26歳、年収400万、借入2700万、フラットS35年、返済比率25%
若いのは+材料ですね。現時点の年収400万で子2人で25%は軽いとは言えませんが、
月々82,000円程度ですから工夫次第でなんとかなる可能性もあります。
但し、セーフかアウトかの分かれ目は、10年後の年収次第といったところです。
ローン減税が終わり、フラットが元の金利になりますので実質3~4万増える可能性
がありますので、その時点で今程度の年収をウロウロしてたら危険水域だと言えます。
いずれにしても負担は軽くありませんので、今買わなきゃいけないのかどうか
よく検討すべきでしょう。若いし。
-
652
購入検討中★さん
>648さん
そこまで言われる程ですかね…
現在2人分の学資保険や生命保険などの支払いをしつつも、月々5万貯蓄して家計がなりたってます。
購入後は貯蓄が2万に減る計算。
ただ幼稚園時期は苦しくなりますので、そこは妻にもパートなりしてもらいながら、一緒に乗り越えようと話し合ってます。
>650さん
そのように言っていただき、頑張ろうという気持ちが一層強くなりました。
それでもローンを少なくすることにこしたことはないので、もう少し詰めていきたいと思います。
ありがとうございました。
-
653
匿名さん
>>648
651ですが、フラットの団信の事忘れてました。
というわけでよく考えたらやっぱ止めといた方が良いですね。
せめて子二人のこと考えると年収500弱ぐらいにになってから
した方がよいでしょうね。
変動だと金利上昇負担に耐えられる割合でもないですから、
基本はフラットSでいくべきかもしれません。
-
654
購入検討中★さん
>651さん
確かに返済比率25%軽くはないですが、工夫次第でなんとかなるんじゃないかと思っています。
でもおっしゃる通り心配なのは10年後。
何も変わらなかったら確実にアウトの道まっしぐらですよね…。
よくよく検討した上で前へ進みたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
-
655
購入検討中★さん
>653さん
フラットの団信の事を知り、変動でも検討しようと思ってましたが、やはり金利上昇負担に耐えられなくなりますかね…
路頭に迷いたくないです。
今検討してる場所がかなり気に入っているので気持ちも固まりつつあったのですが…
親の援助は考えてなかったですが、少しお願いしてみるか、そこで叩かれたら止めようと思います。
ありがとうございました。
-
656
匿名
>>648さん
家族4人で住むところを賃貸で探すと、結構な家賃しませんか?
-
657
匿名
648ではないが、埼玉は安くない?
そりゃ場所によりけりだけど、知り合いは築浅で70平米の賃貸を6万弱で借りてるし。駅歩15分くらい。
それより、駅歩30分にマイホームって不便そう。
-
658
購入検討中★さん
>656さん
今駅徒歩20分、2DKのアパートに住んでます。
家賃は58000円プラス駐車場7000円で65000円です。
会社の手当があるおかげで、それが52000円で済んでます。
-
659
匿名さん
うちは28歳でフラット35sだけど団信やめたよ。
普通の生保(収入保証型の)にした。
金額は団信の半額以下。保証額はは団信より高い。
住宅ローンに特化するなら団信が安心だろうから
一概にお勧めはしないけど
若いと普通の生保の方が安い。団信高すぎる。
-
660
匿名
>657さん
駅から30分。
確かに普通なら不便かもしれないですが、家も実家も駅から20分以上離れていて、私も車出勤なため、特に不便を感じてません。
徒歩15分圏内に複数の買い物先や病院、学校があるので妻も特に気にしてませんでした。
まぁ駅が近いことにはこしたことはないですけど…
-
661
匿名
30歳 年収450万円
公務員 勤続10年
家族構成:妻(派遣社員)年収250万円 子無し
車2台所有(内1台は軽自動車)
物件価格3800万円(諸費用込み)
頭金500万円
借入金額3300万円
変動0.975%
無謀でしょうか?
-
662
購入検討中さん
641です。ローンは予備で通っていますが、いろいろ検討してやはりやめました。賢明だったと思ってます。
【本人】年収:580万(35歳会社員)うち残業代は30万程度と思います
【嫁】33 準看護士 パート 年収50万(引越し後はもう少し増やしたいが未定)
【物件】中古マンション ~3300万(都内)
【頭金】0万(手持ち金で諸費用とリフォーム)
【借入】~3300万
【金利】変動35年:0.775%(▲1.7)
【支払い】月/管理・修繕積み立て込み 110000円程度 ボーナス無し
【その他】自動車は無し、今後予定も無し 子供一人1歳(可能であればもう一人)
くらいで考え直しています。これでもそんなに余裕はなさそうでしょうか。。
-
663
匿名さん
>>661
合算すれば十分支払えますが、奥さん派遣なら出産で辞めるということですね。
単独で450万、返済比率25%+車2台維持はかなり厳しいですがいかがでしょうか。
単独が基本なら450でしたらせめて2500万程度が上限かと思いますが。
>>662
以前によりは随分余裕が出た感じがします。ただ、35年返済ですが実際は25年程度
で返すことを考えますと軽くはありません。ただ車の予定が無しですからそれを加味
すればいけなくはないと思います。
-
664
匿名
>>663
ありがとうございました。
今後、年ベース10万円程度の昇給が見込まれます。
また両親から300万円支援してもらえそうです。
妻が年度末に正社員になる予定ですので可能かなと考えたのですが、厳しいようですね。
再考してみます。
-
665
入居予定さん
【本人】年収:580万(32歳会社員)
【妻】31専業主婦
【物件】新築マンション 3990万
【頭金】500万(うち、300万ローンの頭金 200万諸費用)
【借入】3690万
【金利】変動35年:0.975%(▲1.5)
【支払い】月/管理・修繕積み立て込み 111000円程度 ボーナス16万
【その他】自動車は無し、今後予定も無し 子供2年後くらいに予定
上記の条件でこの物件を購入を考えていますが、無謀でしょうか?
-
-
666
匿名さん
借り入れちょっと多い感じがしますが、
変動金利が上がった場合でも生活できそうなら大丈夫でしょう。
-
667
匿名
>665
万が一、ボーナスなし若しくは減額になっても、ボーナス払いを続けられるのであれば、良いのではないでしょうか?
お子さんができて、小学生になるまでに、どれだけ繰上返済が出来るかどうかだと思います。
-
668
購入検討中さん
【本人】39歳会社員 年収520万円
【妻】専業主婦(来年からパート勤務予定)
【子供2人】小3、年長
【物件】土地+建物(諸経費込)3,000万円
【貯蓄】0・・・
【借入】3,000万円(35年)
貯蓄ゼロがやばいと分かってます。
実家に戻る予定でいましたが、状況が変わり急きょ新築考え始めたところです。。。
-
669
匿名さん
頭金0で40目前で35年だと、まず借りられるか銀行に相談してみた方がよさそうですね。
-
670
匿名さん
建売り買った方がいいんじゃない?? ローン払いきれなくなって離婚、家族崩壊が想像つくな。
借入は2000万位だったら問題ないと思いますけど。
-
671
匿名さん
現実に貯蓄がゼロがヤバイのではなくて、
なんでいままでその収入で貯蓄がゼロなのか、こちらの理由のほうがヤバイと思います。
その収入を全額使ってたんだから、ローン返済分の手取りが減ったら
いままで使ってたお金も使えなくなるんだから困るよね。
なにに使ってたのか知らないけど、ソレを止められるならいいけど普通は無理さ。
-
672
匿名さん
>>665
32歳、変動35年、返済比率21%
返済比率は21%程度ですが、車無しですし、すぐに危険どうこうではないと思われます。
が、借入額は多目なのは間違いありません。しかもその金額を変動でということですから
リスクをどう捉えるかではないでしょうか。
>>668
39歳、借入3,000万、変動25年計算 返済比率26%
貯蓄無し世帯は全体の25%程度いるそうですが、家を買う人でその年でゼロはマズイのは
言うまでもありません。借入はおそらく通ると思いますが、返済率の方は年収500ちょっと
で変動で25%越え月々112,000円はそれなりに厳しいですし、リスクもあると思われます
がいかがでしょうか。
それ以前に年収500万で貯蓄ゼロの生活スタイルの改善ができるかどうかがポイントでしょう。
-
673
匿名さん
672ですが、
>>668さんは変動とは書いてませんでしたね。失礼しました。
変動で借りるとしたら借入はせめて2300万以下が妥当だと思います。
(35年で借りて実質20年以内返済)
-
674
申込予定さん
【本人】年収:580万(35歳会社員)
【妻】年収:150万(35歳派遣社員)
【物件】新築マンション 2930万
【頭金】500万(160万諸費用)
【借入】2590万
【金利】フラットs35
【支払い】月98000円(管理費等含む) ボーナス7万程度
【その他】自動車2台
金利が上がってきたので、頭金を1000万にして20年で返すか、現在申請しているの返済で行くか検討中です。
20年にすると、月々11万の返済(ボーナス11万)子供がいて返済率20%を超えるのは危険でしょうか?
-
675
匿名さん
-
-
676
匿名さん
よく年収に対して返済率25%目安っていうけどそんな単純ではない。
車を持っているか 年収がどれだけあっていくら貯金できているかのほうが重要です。
簡単に説明すると年収400万で年間100万円貯金できるひともいれば600万円で50万しかできないひともいる
車をもっていれば年間トータルで50万ぐらいはかかると思ったほうがいい
逆に持ってない人・または今後もたない人はその分住宅に充てることが可能
首都圏と地方の考え方もかなり変わってくると思うので正確な答えは難しいですね
-
677
匿名さん
>>674
20年返済で頭金1,000にすると借入2090万でオール月々96,000円になりませんかね。
単独返済比率20%、合算して計算したら15.8%でしょうか。
頭金1,000万にしたら25年返済で単独16.5%、合算で13%ですから問題無さそうですが。
いずれにしても長めに組んで、様子見ながら繰り上げされたらどうかと思います。
-
678
匿名さん
>>676
返済率はあくまでも目安にすぎず、貯蓄性向やライフスタイルによって人それぞれです。
が、400~600で完済年齢にもよりますけど返済率25%はかなり重いことは間違いないです。
例えば、年収500万、30歳、返済比率25%は月々104,000円、年1,249,000円
フラットS計算で借入額3400万
変動金利計算0.875%で借入額3750万
フラットSも10年後に固定とはいえ金利が1%戻りますし、
変動計算で25%はもっと多く借りれる代わりに金利上昇で行き詰る可能性も。
-
679
購入検討中さん
668です。
貯蓄ゼロの理由は、
個人年金、学資保険、車に消えた感じです。
個人年金は利回りが良く、解約したくありませんし、
学資保険は、私が地方在住ですから、子が首都圏の大学に行くとなると、
保障を減額するのも怖いし、
車だけは、今のを長く乗ろうとは思ってます。
借入は一切したことがなく、掛け過ぎなのかとも思っております。
現在の淡い考えは、
ユニバで30坪台で1500万程度の建物になれば、
土地は600万(地方なので。。。)
諸経費200万
2300万位ならなんとかなるのかなと思ってます。
ユニバ1500万ていうのは妥当なものでしょうか?
-
680
匿名さん
>>679
ここはローン板ですからユニバのスレで質問した方がよいでしょう
-
681
ビギナーさん
自分31歳 年収450万
妻 パート103万
子 3歳
頭金1500万
借入2000万 固定30年
この所得で2000万の借入で支払いは85000円くらいですが、
所得に対して支払いは多すぎるでしょうか?
場所は横浜で毎年100万以上は貯金出来ています。
-
682
匿名さん
今までも6~8万程度の賃貸住まいで生活していて、毎年100万以上の貯金をしてきたのであれば、そう苦労は無いのではないでしょうか。
家賃の要らない実家住まい等であったなら、今までと同じ生活ペースだとまわらなさそうですが。
-
683
ビギナーさん
>>682さん
返信ありがとうございます。
家賃71000円支払っています。
支払はあがるのですが気に入った物件ですので購入に前向きです。
ただ自分は固定で払える物件をと考えていますが、
不動産屋に変動のミックスか10年固定などを検討されてはと言われ、
支払が不安になった次第です。
ここで支払が無謀と言われたら考え直そうかなと思って質問しました。
-
684
匿名さん
>>681
31歳、フラットS計算30年、返済比率18%、合算後15%
支払いは月々7万弱ですから安全圏だと思います。
しかも自己資金1500万(売却時のリスク殆ど無さそう)ですし、
固定ですし、奥さんパート行かれてますし、年に100万貯蓄ありとの
ことですから危険な要素はほとんど見当たりません。
-
685
ビギナーさん
もう一つ質問すいません。
新築ではなく中古物件のため、フラットSではなく民間の超長期固定を
検討していますが、それはどうですか?
フラットSは中古だと費用も高額ですが審査が通った場合メリットはありますか?
-
-
686
匿名さん
>>685
民間でももちろん構いませんが、フラットだと物件重視のローンなので
物件が基準に適合してる品質か検査しますね。中古ならそういう安心感
もあるかもしれません。あと売却時にフラット基準適合ということで多少は
売りやすいかもしれません。
実は新築のS対応は物件基準が結構厳しいですが、中古だと簡単な
リフォームでSが取れるらしいです。現時点ではSは当初10年間は
-1%ですから金利は1.5%ぐらいだったでしょうか。
自己資金は大変多いですから当初の諸費用の高低よりも、
トータルの支払額で比べて見られると良いでしょう。
不動産はフラットの申請は書類が多いので銀行ローンは面倒と思ってる
可能性もあるかもしれませんよ。銀行はフラットよりも自行のローン商品を
買って欲しい事情もあります。
-
687
匿名さん
-
688
ビギナーさん
>>686
ありがとうございます。
無知で恐縮ですが、フラットSの検査はどこでお願いすればよろしいのでしょうか?
費用は50万くらいかかると見たのですが。
-
689
匿名さん
>>688
フラットは窓口の金融機関を通じて申し込み、審査は勝手にしてくれます。
不動産屋の提携か地元金融機関で相談されたらよいかと思います。
フラットのHPに取り扱い金融機関はあったような気がします。
審査期間は書類提出から概ね2週間~3週間らしいのである意味面倒くさいですけどね。
不動産屋がフラット申請に慣れてないとさらにもたつく可能性もあります。
時間があるなら民間もフラットも仮承認取ってから考えてもよいでしょうね。
-
690
購入検討中さん
【家族構成・年収】
私 36歳会社員 年収500万
妻 35歳公務員 年収450万
子 なし 1人は欲しい
【住宅費用・ローン関連】
住宅総額 3500万(諸費用含む)
頭金 500万
ローン 3000万(35年、フラット)
あまり年齢がいくとローンが組めないと言われ
建売か注文建築を検討しています。
これは無謀でしょうか‥。
よろしくお願いします。
-
691
ビギナーさん
>>689
色々詳しくありがとうございます。
また何かあればお願い致します。
-
692
購入経験者さん
690さん
全く問題ないですよ。奥様は公務員ですし(地方公務員さんでしたら色々とご批判がありましょうが)。
ご主人様もこれから昇給や昇格は頑張れば期待できますよね。
私も35歳の時に、一馬力550万で頭金500万で3800万のローンを旧住宅金融公庫で固定中心(3.2%金利)で組み、子供も1人(3歳)で、12年後の現在、子供も3人となり、年収は1100万、奥さんはパートで年80万稼いでおり、返済もしております。流石に子沢山で学資のこともあり、繰上げは出来ておりません。車も手放しました(健康になりました)。
転勤で単身赴任やら色々ありますが、人生のステップアップには困難や苦労がありますし、あまり取り越し苦労しても何も出来ませんから、清水の舞台から飛び降りるとまでは言いませんが、楽天的に参りましょう。
ただ戸建のようですから(それはそれで羨ましいです。特に注文住宅はね。)、転勤族で他人に賃貸するというのはマンションよりコスト的に厳しいと言うことはあります。転勤族ならば。
-
693
匿名さん
>>690
世帯年収が950万・・ 一応600までのスレです。
支払いは余裕でしょう。
-
694
購入検討中さん
家族構成・年収】
夫 28歳会社員 年収410万
私 36歳公務員 年収270万(子供ができたら辞めざるを得ない)
子 なし 年内に1人は欲しい
【住宅費用・ローン関連】
住宅総額 2850万(諸費用含む)
頭金 400万
ローン 2450万(変動、0.85ぐらい)
残額 300万ほど
ローン自体の支払い額は月66000円ほどですが
管理費、修繕費、駐車料含むと93000円になります。
もう少し頭金を増やすべきか、そもそも出直してこいレベルなのかを客観的に
判断お願いできますか? 最近マンションは高いと感じたので戸建も検討中です。
今は都市部に住んでおり狭い賃貸で駐車場代込で86000円ほど支払っています。
-
695
694
↑すみません上のやつ書いたものですが
コピーペーストしたので自分の年齢と職業忘れてました…。
正しくは
家族構成・年収】
夫 28歳会社員 年収410万
私 26歳 会社員 年収270万(子供ができたら辞めざるを得ない)
子 なし 年内に1人は欲しい
です。もう会社辞めるつもりなので
旦那の収入一本でローンなどやりくりする予定です。
-
-
696
匿名さん
>>694
年齢も若く、返済率は20%程度ですからいけないことはありません。
唯一の懸念は金利が変動で20%で軽くないので将来的には金利アップが
負担になる恐れがあります。
年収の推移と繰り上げできるかのシミュレーションを行った方が良いでしょう。
-
697
匿名
夫(35)会社員 年収400万
妻(32)パート 年収120万
子供 なし
価格 3400万
頭金 1250万(諸経費込み)
借入 2400万
フラット35S利用
残貯金 1300万
(引越、一部家電費用含む)
ここを見ていたら年収、年齢から不安になりました。何かご意見ありましたらお願いします。
-
698
匿名さん
>>697
頭金1250万で貯金が1300万残るの?
頭金増やしたらいいんじゃないですか?
-
699
匿名
>>698 事情があってこれ以上は頭金に回せない状態です。
この年収では返済厳しいでしょうか?汗
-
700
匿名
「これ以上回せない」と言うことを、「住宅資金以外に必要だ」と解釈すれば、
子どもが生まれたら、残念ながら厳しいだろうね。
-
701
匿名
>>700さんありがとう御座いました。やはり子供が出来たら厳しいですよね。
-
702
購入検討中さん
>>692
ありがとうございます。
子供ができてから考えようかと思っていましたが
年齢がいくと貸してくれないという話を聞いたもので‥。
参考にさせていただきます。
-
703
匿名さん
698です
どうしても頭金に回せないなら、物件の価格を下げて借入を少なくすれば余裕も出来てくるのでは?
自分も同じような感じですが借入はもう少し少ないです。
あとは戸建かマンションかにもよるんではないでしょうか?
-
704
申込予定さん
674です。
妻の収入が不安定なため無理はせず、長めに組んで繰上げ返済でいこうと思います。
ご意見ありがとうございました。
-
705
匿名
>>703さん
マンションです。借入金やっぱり多すぎですかね?汗
夫婦2人の内は何とかやっていける(貯金も少しずつ)と思うのですが、子供が出来たらやはり厳しいですかね‥。
ご意見ありがとう御座います。
-
706
匿名さん
車はお持ちですか?
車の維持費、修繕費、管理費、駐車場代は別途必要ですが支払えそうですか?
固定資産税も含めると色々と支払がローン以外にもありますよ?
子どもは絶対に出来ないならまだしも可能性がるとするなら、
子どもの養育にもお金がかかり奥様もパートには出られません。
奥様の収入を考えず、子供が一人いるとしても買える範囲が安全では?
-
707
申込予定さん
私 39歳 会社員 年収550万
妻 36歳 会社員 年収150万
子供 4歳 一人の予定。
物件 新築マンション2800万 頭金500万円 諸費用200万円 残貯蓄400万円。2300万円借り入れです。
フラットsで30年で考えています。約10年以内に500万円繰り上げ返済したいと思っていて、60歳で400万円くらい残債が残っている状況です。自分も少ないおこずかい(3万円)ですが2万3千円分貯蓄して少しでも繰り上げ返済したいと思っています。車も持っていないです。お金を使う趣味もありません。なんとか60歳めどに完済したいと思っています。無謀でしょうか?60歳でできなければできるだけ早く完済したいと考えています。スレ違いの投稿で申し訳ありませんが、御意見頂けたらとおもいます。トータル的にいかがでしょうか?なにせ、金額がハンパじゃないのでビビっているのは確かです。宜しくお願いします。
-
708
匿名
イマイチよくわからないが、退職金が一定額あれば残債400万は問題ないんじゃないかな?
退職金がなければ、60歳以降の再雇用条件でかなり左右される。(老後資金も必要でしょ)
月7000円のお小遣いで20年頑張ろうというのはとても真似できないが、その覚悟があれば
なんとかなる。ただし奥さんも60歳まで働き、子ども1人確定が条件だが・・
-
709
購入経験者さん
697さん
扶養を奥様は外してますか?120万ってオーバーしてますよね。
私は、昔、嫁のパート収入を虚偽申告して扶養にしていたら、行政から指摘され、過去2年間分(所得税法違反は2年で時効みたい)を追徴課税され、会社にも発覚(行政から会社に通告あり)し会社の手当も返納させられ、約50万掛かりましたよ。
お気をつけください。
あと、大変僭越ながら、ご主人様の年齢と年収から察して、これからの昇給昇格はいかがなものなのか、と不安ですね。やはり、ローンって、収入が右肩上がりが想定できないと、2000万以上の設定は生活苦を招く気が致します。それが希望大なら、大変失礼しました!
-
710
694
>>696さん
レスありがとうございます。
戸建なら決断したと思いますがマンションなので
管理費諸々が非常に痛い事が分かりました。
一度それでも大丈夫か慎重にシミュレーションしたいと思います。
-
711
匿名
>>697さん
残1300万はこどもの為にが、主な理由ですか?
頭金増やして、月々の返済額を減らせば、またこどもが小さいうちに、貯蓄を増やす事もできると思いますがいかがでしょうか?
極端な話、頭金800万プラスすれば、かなり月々の返済抑えられます。
こどもが小学校入ればパートにもでれますよ。
-
712
賃貸住まいさん
よろしくお願いします。
【家族構成・年収】
私 31歳公務員 年収460万
妻 31歳専業主婦
子 なし (二人くらい欲しい)
【住宅費用・ローン関連】
住宅総額 2450万(諸費用含む)
頭金 450万
ローン 2000万(変動、0.98ぐらい)
残額 200万ほど
管理費・修繕費・駐車料含むと支払いが7万程度になります。
(ボーナス払いは+5万程度に抑えています。)
変動金利にしているのが気になるので、ボーナス払いに余裕を持たせています。
-
713
匿名
-
714
申込予定さん
708さん。ありがとうございます。
退職金ですが、期待できない物と考えています。ま、このご時世ですのでいたしかたありません。
60歳以降の再雇用制度ですが、私の勤めている会社はまだ若い人間が多く再雇用は現在一名が働いている状況です。この先はどうなるかは未定です。不安ですので残債はできるだけ減らしたい気持ちではいます。
売却する、賃貸に出すという選択肢もありますが…
ローンの支払いはやっていけないものでしょうか?
第三者の意見が聞けて良かったです。ありがとうございます。
-
715
匿名
707(714)さん
708です。707さんの年齢であれば、年金支給額は現在より1~2割減かつ支給開始年齢は67歳~70歳と
考えてシミュレーションを実施すべきです。自分の場合、さらに消費税増税等で、実質可処分所得を年ー1%で
シミュレーションしました。できるだけ、10年以内に500万円繰り上げ返済予定という事ですが、10年後
に500万返済するのと、2年単位で100万ずつ繰り上げ返済するのとでは残債価格も変わります。
細かい返済シミュレーションを実施されたいのであれば、下記サイトがお役にたつかもしれません。
http://loan.mikage.to/
高機能版であれば複数シミュレーションの比較もでき、しかも保存できます。
あと、自動車費用や、教育費関連も考慮したいのであれば、下記サイトのフリーソフトが利用できます。
■「自分でできるマネープラン 2007 」 フリーソフト(無料)■
http://fp-software.com/
簡易版(エクセルベース)ですが、利用方法は簡単です。
あと、賃貸はおすすめしません。空き部屋リスクは相当高いですし、管理委託費用もバカになりません。
売却するとしても、その後は賃貸でしょうか?高齢者の賃貸も高リスクです。自分であればシミュレーション
に応じ、支払い可能な金額まで、物件価格を下げる方を選択します。
-
716
申込予定さん
715さん。707です。何度もレスありがとうございます。早速、教えて頂いたサイトを試して見たいとおもいます。ただ…見れるのは週末になる見込みです。
自分はできるだけ早く完済したいと思うのが第一条件で、定年後は妻か自分の実家に(お互い長男長女)住むという事を前提に考えてました。(言っていませんでした。すみません)賃貸に住むよりマンションを買ってしまって少し賃料は高くなりますが、払いつずけた方が自分にとっての財産にもなりますし。働けるうちに完了したい気持ちが強くなってしまってました。完済すれば子供に託す事もできますし、売るか賃貸に出すという事も考えてます。今のところ20年後には半値くらい(1500万円)になるのかなと勝手に考えてます。手数料で二割取られ(300万円)残りは1200万。残債を引いて約7~800万手元に残るのかなと。子供に残債を残したくはなくて投稿しました。
まだ、教えて頂いたシミュレーションは試していませんが、頑張れる覚悟はできています。(先の事はわかりませんが…)定年後も働ける環境を願ってます。
もし何かございましたら、また御意見お願い致します。ありがとうございます。
-
717
いつか買いたいさん
お願いします。
購入はまだ先ですがいくらぐらいの物件が安全でしょうか?
また無理に近い金額もお聞きしたいです。
【家族構成・年収】
私 31歳会社員 年収450万
妻 27歳専業主婦 (子供が小学校にでるようになったらパート年間100万円)
子 1歳
(二人予定)
年収に関しては資格を取得すれば100万ぐらいアップする予定
それ以降は微増
毎年100万貯金している
現在賃貸で毎月9万円を支払っている
車なし(今後も予定はなし)
貯金200万
60歳以降は遺産のアパートで月間安く見積もって30万入る予定なので
今のところ繰上げ返済に関しては考えていない
いかがでしょうか?
-
718
ご近所さん
-
719
匿名さん
>>717
今の家賃をベースにして諸費用月2万と仮定すればフラットS・35年で
借入は約2300万程度。返済率を20%にすると借入2500万。
>>718さんが言われるように15%以下だと借入1900万程度。
私も長めの35年返済で15%程度で組んで、繰上げするのが安全かと思う。
アパートなんだだけど、木造だったら今から30年以上先だと建替えざるを
えないレベルになってないかな?その家賃を収入見込みにするのは少し
危険かも。
土地があるわけで、建替えするならその資金はどうするか?とは考えてた
方がいいかも。
-
720
いつか買いたいさん
>>719さん
お返事ありがとうございます。
家賃収入に関しては現在は月間150万円はいっています。
30年後はどうなるかわかりませんがすごい下落と空室をみて最低30万円に設定しています。
木造ではなく鉄筋のマンションで駅から徒歩5分首都圏なのでそこそこは心配ないかなと思っています。
万が一稼働率が悪いようでしたら売却になると思いますが現在の土地のみの評価額では1億円になっています。
首都圏に住んでいるためある程度の広さと利便性をとるとマンション・戸建とも4000万円前後となっているため
一般サラリーマンはやはり安心して購入することができないのが現状でしょうか?
平均サラリーマンの30代年収が450万円で年収ラボで拝見しました。
その層は親の支援(1000万円ぐらい)がないとやはり厳しいのでしょうか?
それとこの記事についてはみなさんどうおもいますか?
http://suumo.jp/edit/ikkodate/400man/110119/index.html
-
721
匿名さん
>>720
>>719ですが、そういう事情だったら賃貸の関してはそこまで心配しなくても
いいかもしれませんね。確かに首都圏で年収450万は少し厳しいのは事実ですが、
なんとかその物件か賃料を生前に贈与してもらえると状況は一変しますね。
私も賃貸物件持ってますが(賃料月80万、借入無し)、一番管理が楽なのは事業用ですね。
-
722
匿名さん
記事を見ましたが、手取り収入なのでしょうか?
額面収入だとすると今は何とかなっていると思いますが、子供の教育費などを
きちんと考えると住宅費が高すぎだと思います。
教育費に上限はないと言い、いくらかけるかを考えると言いますが
お金は何とかなるとか、お金じゃないという時代ではないので
子供がいるなら子供を第一に考えた住宅費にするべきだと思いますね。
家って買っちゃったら簡単に売ってお金を戻せる訳でもないし、お金のしわ寄せと言うか
調整が教育費に来るのは親の勝手過ぎだと思います。
-
723
匿名
-
724
匿名さん
-
725
匿名さん
>>720の記事
世帯年収は額面金額って書いてあるね。
で、月々35万近くの手取りになるもんなの?ボーナス0?
-
726
匿名さん
>>725
確かにボーナス0っぽいね。もしくは月々の赤字をボーナスで補填とか。
年収と借入だけ見ると、無謀ローンスレでよく見かける水準だが・・・
-
727
匿名さん
年収450万で4000万の家は無謀スレでもかなりヤバいレベルじゃない?
頭金いくらか知らないけど、月13万返済だとほぼフルローン?
うちも400万台だけど、こんな手取りじゃないから、こんな家計簿無理だし参考にならない。
ボーナスは貯金や、急な出費に備えたいから、月々の赤字補てんになんてしたくないし…
-
728
匿名さん
>>727
よく見ると家計簿も簡略化されすぎて抜けてるモノも多そう。
でもこういう人も多そう。年収450万が普通に買えるなら、
年収700万は7500万ぐらいは組めることになりそうだが・・・
-
729
匿名さん
電気代
ガス代
すごいね
一人暮らし以下の値段だよ
-
730
匿名
月35万手取りでボーナスなし年間に直して420万で、額面が400万円台になるの?
うちが同じくらいの収入だった頃は額面から100万位は引かれた手取りだったけど…。
税金関係と年金関連って会社によってそんなに金額が違うの?
子供とか沢山いれば控除で税金ただみたいなものなの?
-
731
匿名さん
-
732
匿名
実際税金ってどのくらいの差があるんでしょうか?
上の方が100万くらいで、記事の人が半分以下なんてありなのでしょうか?
子供だから仕方ないとか多めに見て欲しいとか言ってる子育て世代が多いですが、上の方達がいるから税金も安く、学校やら医療なども社会にお世話になっているとしたら感謝の意をもっと持たないといけないですね。
-
733
匿名さん
まあ今の日本はそういう制度なのでね。
子無し世帯から多く税金をとるのは、ここで言っても仕方ないのでわ。
-
734
匿名さん
記事の方は買わすために都合よく書かれてる部分もあるんじゃない?
子ありの方が有利には違いないけど、
それにしても額面年収に対して手取りがちょっと多すぎる気がする。
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
私は今源泉みましたけど、470万で控除後の金額は320万ですね。
固定資産税積み立てとか明らかに不動産のマイナスイメージ要素抜いていますし販売向けの記事でしょうね。。。
今年からは若年の扶養控除もないですし増税ですからこの例は確実にありえないでしょう。
-
737
匿名さん
源泉の控除後の金額って手取りなんでしょうか?
税金がかからない金額であって、手取りではないと前に聞いた気がしたのですが(保険なども控除される)
源泉の見方ってよく分からなくて…。
-
738
匿名さん
私は額面450万でも、手取り平均20万ボーナス手取り80万位なので
手取り320万位、月額換算で26,7万ってとこですね。
大体ボーナスで固定資産税払うとすれば実質25万位ですね。
-
739
匿名さん
源泉の控除後の金額って手取りじゃないよな?
>>737が正解じゃない?
-
740
匿名さん
手取りじゃないけど手取りに近いんじゃないの?
738のみたらそう思えるんだけど。。。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)