東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5
ビギナーさん [更新日時] 2010-04-15 03:20:36

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-11 20:44:44

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 751 申込予定さん

    >>750
    私も気になっていましたが、
    重説案をパラパラ捲って見る限りでは記載なし

  2. 752 匿名さん

    以前、ブリマーレ有明を見学した時、営業さんはバルコニーでの禁煙は禁止と言っていました。

  3. 753 物件比較中さん

    >>750
    >>751
    ありがとうございます。
    記載はないですか・・・・
    入居後に管理組合で決めるとなると時間も手間もかかると思うので入居前に決まっていると良いと思ったのですが。
    ところで、重説案はいつ受け取れるのでしょうか、登録時でしょうか?
    重要事項説明会は第一期の方だと8、9日ですよね?

  4. 754 匿名さん

    >>748
    ただ人気があったのは一部住戸だけなので、2期からは人気のなかった住戸が残る形になるので
    これからは苦戦しそうだと思ったりします。

  5. 755 匿名さん

    >>752
    BMAはベランダ喫煙はOKのはずですよ。
    禁止する動きが組合の方であるのかもしれませんが、、、

  6. 756 匿名さん

    外では禁煙のところばっかり増えてるんだから、
    自分の家くらいはリラックスして思う存分喫わせろ
    って思うのが普通かもね。

  7. 757 匿名さん

    >756
    「普通」を言うならベランダでは吸わない、が今の普通だと思う。
    自分の家=住戸内で吸うのがイヤだからベランダに出て吸う、
    家族には煙を吸わせたくない、
    家に臭いをつけたくない、
    家を汚したくない、
    その代わりに隣に煙が行こうが、
    隣の住人が窓を開けることができなかろうが、気にしない。
    その利己的な身勝手さが指摘されて久しい。




  8. 758 隣の人

    割り込み失礼します。
    BMAですが、ベランダ喫煙は禁止ですよ。

  9. 760 入居済みさん

    でも、BMA住民さんからのコメントは参考になりますし、ありがたいですよ。

  10. 763 申込予定さん


    それにしてもフロア間価格差おおきいなぁ…。
    一期会員向けでどこ申込むか悩む…。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 767 匿名

    何が本当か、そこを見極める目が要りますね。
    すぐにはわからないことも多いし。

    ベランダ喫煙禁止は最近の分譲MSでは当たり前になってると思います。
    BASが例外でないといいけど、はっきりしたことはまだわかりませんね。
    BMAが禁止なら同じだと思いますが、重説案には載ってないとありますし気になります。


  12. 768 購入検討中さん

    3倍でハズれました・・・
    当選者の皆様おめでとうございます。

    会員販売でも第1希望のハズレ2名が同じ部屋を希望しているとのことでちょっと不安です(´・ω・`)
    会員販売も外れたら諦めるかな~

  13. 769 匿名さん

    ここのネガる部分はあまりないと思う。
    隣に比べて価格、管理費、修繕積立金などなどかなり改善されているから高値つかみもない。
    内廊下も綺麗に作ってあるし、外廊下も明るい作りになっている。浄水器も付いてる。
    明かりが入らない部屋があるのちシンクが小さいのとフードがステンレスじゃないとこが気になるぐらいであとは満足。

  14. 773 購入検討中さん

    凄い人気ですね。
    まさか、値上げされることは無いですよね。

  15. 775 匿名さん

    ブリリアマーレも最初は「人気」のはずだったのに、いつの間にかアウトレットマーレに・・。
    戸数が多すぎるんだろうか。

  16. 781 匿名

    当たってしまったけどやっぱり辞めようか悩むなぁ〜

  17. 782 匿名さん

    隣は高すぎたんだよ。
    残ってる部屋はどれも億前後だし。
    共用設備の利用しやすさは隣の方が上だが、価格的にはこっちが適正価格かと思う。

  18. 784 匿名さん

    すごいですね、ここもネガポジ問わず注目度は隣に劣らずといった感じですね。
    いやいや掲示板の反応が速くて驚きました(笑)

  19. 785 匿名さん

    まぁ更新数からみても人気はあるみたいだね。
    抽選外れたしW

  20. 786 匿名さん

    坪200くらいが適正だって!!高値掴みになるけどこのまま契約して後悔しないかなあ?

  21. 787 購入検討中さん

    適正価格なんて誰にもわからない。
    (買いたい人がいる時点でそれ以上の価格)
    自信の無い人、キャンセル待ちの人に早めに渡してあげましょう。

    後ろ込んでますよぉ。

  22. 788 物件比較中さん

    ここの期割は、売れやすい所から出している様なので
    好きな間取り・カラー重視なら早めが○
    人気の中層も同じく早め○ (南角はもう遅いみたい)

    坪200程度は竣工後の、余程の売れ残りが有った場合に期待していますが・・・
    うちは要望書の出具合を見て判断しますよ。

  23. 790 匿名さん

    なぜそんな質問するの?

  24. 791 匿名

    有明だから

  25. 792 匿名さん

    抽選 終わった夜からボジ、レス急増

    有明は思った程、悪くないようだ

  26. 795 匿名さん

    >>758
    BMA、BAS両方検討しているものです。

    隣のことだからここには直接関係ないけどBMAは現在ベランダ禁煙じゃないと営業から伺いました。
    組合規約に変更でもあったのでしょうか?

  27. 796 購入検討中さん

    禁止だから吸わないとかでなく。

    他人に煙が行くような場所でタバコを吸うのはやめましょう。そういうマナーのある人たちがいいですね。

  28. 797 匿名さん

    営業さんからはっきりベランダは禁煙だと聞きました。人によって言う事が違うのでしょうかね?

  29. 799 匿名さん

    私も営業から禁煙と聞きました。私は東京建物販売の営業のレベルはとても低いと感じていました。

  30. 800 匿名さん

    南東70平米位 中層階でいくらくらいですか? まだ残ってます?

  31. 802 匿名さん

    BMAの住民スレでベランダ喫煙についてアンケートを取ったとかいうレスが2月末ごろに投稿がありましたヨ
    ということはまだ喫煙可能だということだと感じましたが。

  32. 803 匿名さん

    喫煙についてはBMAの組合管理事務所に電話して聞いてみれば?

    住民じゃないと問合せできないかな…

  33. 804 匿名さん

    以前営業マンの話ではBMAはベランダ喫煙不可ですよ。共用部も。

  34. 806 匿名さん

    ベランダ禁煙ならPCTみたいに喫煙室が欲しいな

  35. 809 匿名さん

    >>808
    うちの中は鬼嫁がいるから無理です。
    喫煙室もなくベランダ禁煙になりそうならこのMSは検討対象外にするしかないですね。

  36. 810 購入検討中さん

    タバコ煙にはごみ焼却炉からでる濃度の3~10倍のダイオキシンが含まれているそうです。

    毒性の最も強い2.3.7.8ー塩化ダイオキシンも含まれており人に発がん性を有し、

    2.3.7.8ー塩化ダイオキシンは遺伝子障害によるイニシエータとしてでなく、
    がん細胞の増殖を助け、がん組織に導くプロモータとしてがん発生を高めると考えられている。


    以上参考記事です。

    他人に煙のかかるところでの喫煙はやめましょう。

  37. 811 匿名

    部屋で吸う気はゼロでマンションを買う人がいるんですね。
    バルコニーでしか吸う気かないという…
    恐ろしい。

  38. 812 匿名

    そういう人は検討対象外にしていただけるとありがたいですね。

  39. 813 匿名さん

    キッチンの換気扇前で吸えばいいのでは。

  40. 814 匿名

    残念ながら1000戸もあるとマナーの悪い人もいるのは仕方ないです

  41. 815 申込予定さん

    落選された方、もう会員向け募集の申し込みってされました?
    渡しは明日の予定なんですが、どうやって振り分ける予定なんですかね?
    抽選無しになるように調整するみたいですが、被ることだってあるでしょうし…。

  42. 816 入居予定さん

    はじめから抽選なしで北西を選んだ方っていますか?
    それは抽選から逃れたかったからか、北西がもともと希望だったからかどちらでしょうか。

  43. 817 入居予定さん

    北西は買わないほうがいいよね

  44. 818 匿名さん

    南東が良いような雰囲気になっていますが、それらに惑わされることなく自分自身の価値観で選んだほうがよいと思います。
    北西から見える都心の夜景は言葉では言い表せないくらい見事なものです。そして夜景だけではなく、朝昇ってくる太陽の光がビルにあたり、ビルが金色に見える朝焼けも夜景に負けないくらい綺麗です。
    2年後には新タワーができるため、虹橋はいずれ見えなくなりますが、それまでの間は十分に楽しめます。
    何年この景色を見られるかは賭けになりますが・・・

  45. 819 匿名

    マンション購入で注意しなければいけないことは様々ありますが、
    その中の一つに「前が空き地」というのがあります。

  46. 820 匿名さん

    100m以上空いてるけどね。

  47. 821 匿名さん

    北西はデメリットが多いので避けたほうが良いのではないでしょうか。
    目の前の公園は誰がどんな風に騒ぐかもわからない、日射しも乏しいからどうしても暗い。
    取り柄は眺望だけど、期限付き。

    南東は明るいし、高速があっても防音ガラスで対処されてます。目の前に何か建つこともない。

  48. 822 匿名さん

    残念だけどBMAはベランダ喫煙できるようですね

    ということは、ここもそうなりそうですね

  49. 823 申込予定さん

    北西登録 予定です。
    確かに眺望リスクはありますが、ここからの夜景は、
    湾岸マンションの中でも随一です。
    2年後に西に新タワーが建ちますが、正面はまだこれよりも後、
    建てたとしても、あちらも眺望を売りにする為、さすがに真正面には建ててこないと思っています。
    斜めに向けるとか、、、
    なので15年後も半分は確保できるかなと希望的推測です。

    南東の緑もよいと思いましたが僅差で北西に登録する事になりました。


  50. 824 購入検討中さん

    そうですね。北西は南東にくらべ、しばらくの間は眺望は抜群にいいですよね。

  51. 825 匿名

    ここは屋上やラウンジがあるんだから、南東買っておいて景色楽しみたいときは上に見に行くのがベストだと思う。

  52. 826 匿名

    真正面にも建ててくるのが東建だよ。
    六甲アイランドでは東建が信じられないことして揉めてるよ。

  53. 827 匿名さん

    北西買っても、同じく33F南東にテラスがあったはず、
    緑+海 or ダイナミックな都心+運河ーリスク
    好みが別れますね。

  54. 828 匿名

    いつかはダイナミックな都心も運河も見られなくなってしまいますね

  55. 829 つまり

    周りがタワマンだらけに?
    それはそれで街らしくなって良い事ですね。

  56. 830 匿名さん

    そうなった時、南東がベスト

  57. 831 匿名さん

    防音ガラスは一見いいんだけど開けられないという欠点が

  58. 832 匿名さん

    今日発売のSaita5月号 VERY5月号にここがウォーターフロントの街として紹介されていますね。

  59. 833 匿名さん

    831

    窓は開けられますよ。

  60. 834 匿名

    これが、他社営業のあがきというやつか…、うそまで書き込むし。
    登録まであと数日がんばりどきですね。

    あ、東建の営業さんも頑張ってね。

  61. 835 匿名さん

    何が嘘でか何が本当か全くわからない掲示板ですな

  62. 836 入居予定さん

    >>800
    南東中層70平米は5,000万位です。
    かなり人気のあるゾーンなんで、
    もう残ってないと思いますが。

  63. 837 匿名

    MRではエアコンが壁掛けでしたが、埋込カセットは付けられないとかいうことあるんでしょうか?

  64. 838 匿名さん

    天井埋込なら大規模リフォムで付けられると思います

  65. 839 匿名さん

    南東意見が多いようですが、南東の中層階だと抽選は確実で(すでに終わったが)
    外れた場合、価格があがってしまい更に今回も抽選になる確率が高いと思うのですが・・
    ここのマンションを購入したくて、日当たりにこだわらない人であれば北西もありだと私は思いますけど。

  66. 840 匿名さん

    将来の眺望も資産価値もこだわらないならどこでもいいね

  67. 841 入居予定さん

    私だったら南東以外ならこのマンションは買わないです。

  68. 843 購入検討中さん

    ここの南東は資産価値はどうなんでしょうか?
    10年後くらいに売ったり、貸したりすることを考えると購入すべき物件なのか
    よくわからず迷っています。

  69. 844 物件比較中さん

    すみません。↑

    ここの24時間換気システムは外気がそのまま入って来るんですよね?
    先に出ているようなバルコニーで喫煙している近隣住民がいれば、風向きによってそれがそのまま住戸内を回る。
    この理解であってますでしょうか??

    過去にCTAの掲示板で、「24時間換気システムと言いながら汚い外気をそのままは入ってくるMSがありますね、ここは違いますが」という趣旨のレスがあったと記憶しています。
    しかし自分の知識では、外気をキレイにして各戸に入れるというのは全館空調システム(24時間換気空調システム)でないとムリだと思うのですが、間違っていますか?(CTAが全館空調という話は聞きませんし、不思議に感じています。)

  70. 845 匿名さん

    南東の眺望、公園の森は他にも同じようなところがあるけど、
    北西の眺望は有明近辺のマンションじゃないと手に入りません。
    まだどうなるかわからない先のことを考えるよりも
    今現在良ければそれでいいのではないでしょうか?

  71. 846 匿名

    わざわざ眺望がなくなる北西を買わなくても、ラウンジから見られるよ

  72. 847 匿名さん

    北西の中層〜高層も一部 抽選になり、そこそこ人気があるみたい
    以前 話題になった、BMAお見合いの北角は不人気の様ですね

    次回以降部屋の価格が気になります。上がる可能性あり??

  73. 848 匿名

    ラウンジも時間に縛りがあるので見たい時にみれるか縛り時間に上に上がるかだと思います
    南東も高層だったら海もみれると思いますよ

  74. 849 匿名さん

    オリンピックが来ないかなぁ。石原さんはやめないでください。北西当たったんだから頼むよ!!

  75. 850 匿名さん

    東京都民がオリンピックには賛成してないし、
    惨敗したしもうオリンピック招致はしないでしょう

  76. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸