東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その5
ビギナーさん [更新日時] 2010-04-15 03:20:36

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-11 20:44:44

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    「假屋崎省吾」
    TTはまた無駄にお金使うのかと思ってしまいました。

  2. 52 BAS購入検討中さん

    要望書だしてますけど、正直「假屋崎省吾」はないわーと思いましたw
    逆にいうと「假屋崎省吾」に食いつく層にアピールできてないから、
    そういうプロモ打ってるのかもしれませんけど。

  3. 53 匿名さん

    假屋崎省吾を呼ぶお金も経費として、ここの値段に織り込まれているのかと思うと・・・ですね。

  4. 54 物件比較中さん

    週末いよいよ価格発表ですねー
    要望書の影響がどう出るか 楽しみです

    同じ日の假屋崎氏は私も・・・
    グッズ販売購入者に限りサイン会〜 ここでやらなくでもね。

  5. 55 BAS購入検討中さん

    公式サイトに返済例が出始めましたね。

    http://www.ariake-sky.jp/

    角部屋とかの価格が知りたかった人どうぞ。

  6. 56 近所をよく知る人

    ここの共有部分デザイン、グラマラスの森田さん

    1. ここの共有部分デザイン、グラマラスの森田...
  7. 57 近所をよく知る人

    そして假屋崎さん

    1. そして假屋崎さん
  8. 58 近所をよく知る人

    なんとなく似ているので、いいのではないでしょうか。

  9. 59 真剣購入検討中

    先週日曜日にMR行って中層~高層南東角部屋を気に入りました。間取り、価格や眺望が良かったです。弱点は交通関係がちょっと不便でした。まぁ何かしら妥協は必要です。豊洲のsymbolは高すぎです。

  10. 60 46

    >49
    年収1000万くらいですかー。ここを買うにはそれくらい必要ですよね。
    うちはそんなにないので、やっぱり購入は見送ろうかな。生活レベルの違いが見えるのも嫌ですもんね。

  11. 61 匿名

    skyも南東以外は辞めた方が良いよ
    多少高くても南東にしないと絶対悔いが残りますよ

  12. 62 匿名さん

    >>60
    年収1000万くらいじゃないと将来は厳しいでしょうね。
    カツカツでしかも変動金利でローン組んじゃったりしたら、そのうち金利アップしたときに修繕費も上がってて
    どうしようもない状態になっちゃいそう。

  13. 63 匿名さん

    年収はあるにこしたことはないけど、1000万円なくてもこちらのマンションは買えると思います。
    家族構成や、欲しい間取り、、そして用意できる頭金にもよりますが、十分検討の余地はあるのではないでしょうか。
    うちは年収それほどなくてもお隣り買えましたし、管理費込みでも生活は大丈夫です(今のところですが・・・)

  14. 64 匿名さん

    物件価格的には安いから飛び付く人がけっこういそうだけど、
    将来のことを考えたら年収1000万くらいないとダメだろうね。

  15. 65 匿名さん

    >64

    ということは、年収1000万円ない人は都内のマンションは買えないということだろうか?

  16. 66 匿名さん


    あきらめて賃貸がいいですよ。
    余裕がないのに買うと大変だと言うこと。管理費に修繕積み立て基金に固定資産税
    、不動産取得税・・・・
    いっぱいいっぱいになるのが見え見えです。
    よく賃貸の家賃支払うなら買った方いいと営業が言いますが、
    考えものですね。
    彼らはとにかく売りっぱなしですから、あとの心配なんかしてくれません。
    このご時世なので会社もどうなるかわからないし、給料も下がるかもしれないし、リストラもあるかもしれません。
    心配な方は賃貸にした方が無難でしょ。

  17. 67 匿名さん

    いっぱいいっぱいで購入すると、海外旅行にも行けませんよ。
    ローンに負われるだけです。

  18. 68 匿名さん

    66はなに住まい?その言いっぷりでまさかの賃貸じゃないよね?

  19. 69 入居予定さん

    66です
    戸建てです。都心に投資用マンションも2戸あります。
    1000万もなくてもいいですが、ある程度余裕があった方がいいですよ。
    趣味に使うお金がなく、ストレスが溜まってしまいます。

  20. 70 匿名さん

    66です。
    UR賃貸です。
    やはり賃貸で安全性を確保するのが、将来的にも吉です。
    まあ、分相応で私のライフスタイルにピッタリです。

  21. 71 匿名さん

    第1期の販売戸数が少ないから、じっくり様子見しながら検討できそうです。
    第1期は完売できる戸数を売り出してるんだろうけど、反響がいまいちだったのかな…

  22. 72 匿名さん

    >>65
    中古か郊外でしょうね。もしくは都内でも不便な場所や駅から遠い物件。

  23. 73 ビギナーさん

    新築マンションの価格が上がり始めたってテレビで報道されてたよ。
    確かにシンボルは高くなってる。
    ここの価格はどうなるのか?

  24. 74 匿名

    シンボル起立!

  25. 75 匿名

    シンボル安いじゃん。最後の豊洲だよ。枝川見下ろし放題じゃん。

  26. 76 匿名さん

    豊洲自体に魅力なし。
    「ららぽーと」なんて毎週行かないし、ビバも文化堂だけでいい。
    それでもって駅前に何にもないし、電車も最も使えないメトロ有楽町線。。
    枝川見てどーすんだろ?

  27. 77 購入検討中さん

    HP更新されたね。
    販売戸数230戸になってるけど、人気無いのか?
    要望書を出したけど、様子見ようかな。
    2期以降で価格下がったらショックだし。

  28. 78 匿名さん

    中古、郊外、不便なとこに住んでいますが、ここを検討しています。
    他は高すぎて有明しか検討できません。

  29. 79 匿名さん

    なんか最近建てかけのマンションを引き継いで完成させて2割ぐらい安くでてくるみたいだね~

    こんなんじゃ新しいのなかなか売れないじゃんね~

    デフレよ いつ終わる~

  30. 80 匿名はん

    1期で230戸? 少ないですね
    全戸の1/3以上は1期販売みたいな感じで言ってたのに

    BMAの1期はもう少し多かったはず・・・

  31. 81 匿名さん

    要望書あんまり集まらなかったんだろうね。
    苦戦しそうだね。

  32. 82 匿名さん

    HP出の3Fと13Fあたりは結構な人気かもね

    それ以外は様子見多し

  33. 83 匿名さん

    1期で230戸ってBASが1,000戸だから少なく感じるだけでは?
    裏を返せば230戸は売れると踏んで、それから次の戦略を考えるみたいな。
    マンション値上げってニュースが出てましたけど、まだまだこのご時世では大変なのでしょう。

  34. 84 匿名

    自分も申し込みました
    230は今の市況では順調じゃないの?もっと売れてるマンションってないんじゃない?

  35. 85 匿名さん

    1期でもっと販売するはずだったのにね。
    要望書の集まりが悪かったので第1期の販売戸数を減らしたんでしょう。
    余ってたら売れてないってバレバレになるから、何期にも分けて売るんですよっていう風に見せかけるんでしょうね。

  36. 86 匿名さん

    そういう85さんは要望書出したの?
    売れ行きなんて公表の仕方次第で何とでもなると思うんだけど。
    余ってたって売れてませんなんて言う訳無いよ。

  37. 87 匿名さん

    売れていないってバレないように、小分けに販売するように見せかけるんじゃない?

  38. 88 匿名さん

    第1期は少なめの販売戸数にしておいたら「第一期完売御礼」って言えて、
    さらに少ない戸数で「第二期販売開始」、「第三期販売開始」って感じで
    売れてるように見せかけられるからいいんじゃない?

  39. 89 匿名さん

    そして実は第一期で売れなかった物件は「キャンセル住戸」ということにして第2期以降でまた販売ですね。

  40. 90 物件比較中さん

    >>88
    そうしていると、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43337/
    みたいに
    「第2期22次」
    とかになってしまう。(w

  41. 91 匿名さん

    1回あたり200戸強ということで、第4期くらいまででしょうかね?!
    建前状は。

  42. 92 匿名さん

    何期かに分けてるように見えるけど、実際はどこでも何戸でも買える方式だろうね。

  43. 93 周辺住民さん

    毎回200戸はキツイでしょう。
    検討者・希望者は最初である程度出尽くしてしまうので、後は徐々に減っていく。
    最初で200戸レベルだと、今後大変そうだなぁ。

  44. 94 匿名さん

    そうですね。
    第1期でどれだけ売れるかが勝負なので、第2期でそんなに余っていたら苦しですね・・・。

  45. 95 匿名さん

    住みはじめる一年後に八割売れてれば好調じゃないの。

  46. 96 匿名さん

    そんなに売れなさそうな。半分は売れるかな?

  47. 97 購入検討中さん

    今日は売れない売れないの人が多いですねw

  48. 98 匿名さん

    1期の販売戸数が230戸ですからね、、、

  49. 99 匿名さん

    シンボル待ちの人が多かったんでしょうか??
    BMAの時はどんな売れ行きだったのか気になります・・・

    確かに部屋の色と階にこだわりが無ければ、少し待てば安くなる気がする書き込みの流れですよね。
    東京建物さんは住友さんとちがって、近くに自社のがまだまだあるわけですから・・・

    でも噂だと住友もシティタワー有明の他に2現場あるという話も聞いた事があるので、いつかまた開発計画が浮上するのでしょうか。

  50. 100 匿名さん

    公式サイト見ても販売戸数書いてないけど、何情報なの?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸