- 掲示板
役所へ行くたびに職員が何もしてなかったり机をただ見つめてる光景を必ず見るが何なんだろうか?。
[スレ作成日時]2023-11-23 10:17:50
役所へ行くたびに職員が何もしてなかったり机をただ見つめてる光景を必ず見るが何なんだろうか?。
[スレ作成日時]2023-11-23 10:17:50
住民税、都民税、固定資産税、所得税きちんと納めています。
市役所に対して、不利益はないはずです。
地元民ではありません。
23区から50年前にきました。
地元民は、23区からの移住者を毛嫌いします。
市役所は地元民が勤めていました。
今は、途中から公募もあるようです。
勿論地元民の子供が勤めているのは知っています。
昭島ではありません。
他の市区町村に比べて、異様なところがあります。
村役場のように、他の課の人間がいろんなことを知っていたりします。
怖いところです。
法令や役所が市民に提供すべきサービスは、教えてもらえないことが多く、不利益を被ります。
そのため他の役所に聞きます。
暴力を振るう職員は、処分がありません。
役所の中で共有していてもです。
勿論、市民でもそういうことを知っている人もいます。
ある人がここは、普通じゃない、普通じゃないと言っていましたが確かに普通ではありません。
まるで別世界にいるようです。
役場の人に、不都合があった旨を話すと、必ず、出て行ってもらっても構いません。ここは、でて行く人もそれなりにいるが、入ってくる人もそれなりにいるので、市としては、別に構いません。
と言われます。
そんな市区町村です。
だから、純日本人とわかると、逆差別をするのだと思います。
役所は、個人情報を持っているところです。
純日本人であるかどうかは、わかるはずです。
それを知ることによって、自分と違うものに対して差別をすることは、許されないと思います。
純日本人が人権侵害のターゲットにされていることを日本国民がもっと知り、行動すべきだと思います。
この地域に23区よりかなり遅れて、学校が造られたそうですが、最初は、学校の名前が韓国の地名から採られた学校名だそうです。
だから、その当時から、教員を勤めていた方は、韓国の方でしょうか?
学校関係でそう言う先生が配置されるのもその関係ですね。
親子でこの市に勤められたということを聞きます。
だから、身内に甘いのでしょう。
おかしなことが多いです。
純日本人の方は、よく見てください。
東京は大空襲でたくさんの日本人が亡くなったのです。
しかし、今は、このように大勢の人が溢れています。
日本が負けた後、大勢の方が朝鮮半島からこられました。
そのことをどうのこうの言ってはいません。
ただ、今の時代に純日本人は、皆日本人と思っていますが、それは違います。
日本にルーツを持つ人と、朝鮮半島にルーツを持つ人がいます。
それを純日本人は、知ることなく、知る権利がなく、日常を過ごしています。
しかし、純日本人でない方たちは、純日本人が誰であるか理解しています。
これは、おかしいです。
日本はアメリカに負けましたが
朝鮮半島から、人が流れ込むのを容認したわけではありません。
純日本人にその人が朝鮮の人かどうか知る権利はあるはずです。
通称名は、廃止し、帰化した人も半島の本名を名乗ってほしいです。
純日本人が知らない間に不利益を被ることがないようにしたいだけです。
役所の住民基本台帳の写しを市議会議案が見ていました。
だから、なんでもできますよ。
住民の個人情報、特に純日本人は誰か知り得ているんですから。
帰化制度や公務員を採用したのが間違いです。
純日本人への脅威です。
文科省は、電話交換手が萩生田文部大臣になってから、内部に繋いでくれなくなりました。
電話交換手の会社の他の人に繋ぎ、名前、住所、所属先まで聞いて、内部に繋がないことがありました。
個人情報が電話交換手の会社に漏れることが心配でした。
内部に繋がないことが多々ありました。
国民の知る権利が阻害されました。
総務省も一時電話交換手がすごい剣幕の人、繋がせないために押し問答を繰り返す人がいました。
すごく傷つきました。
行政苦情110番は機能していません.
省庁の国家公務員の方につなぐ前の交換手の苦情はきいてもらえません。
また、国家公務員の方で変な対応をされる方は少ないです。
それより市役所や東京都の地方公務員の方に対する苦情窓口を設けて、改善していただきたい。
市役所内では改善されません。
住む場所の市役所が機能していない時、どうしようもないので、それを改善するための全国の市役所の通報窓口を作って下さい。
そうすれば、どの市役所が仕事をしていないか市民サービスを実行していないかわかり、年度末に集計して公表すれば、国民の目に晒されることになり、国民にとって、どこに住んでも安心できます。
是非、その試みを国主導でお願いします.
教育長という特別職の公務員が市民の個人情報をながしています。
市役所の文書法制課、人事課、秘書広報課の人間の前でテープをきかせましたが、調査してくれません。
テープには、相手のこえて、はっきりと、
教育長から聞いていますと入力されてました。
それなのに、スルーです。
市民をばかにしています。
教育長が外部民間会社の社員に市民の個人情報を漏洩したことは、明らかです。
あれから、体調が悪く、何も手につかない状態になってしまいました。
涙が流れてしまうこともあります。
市民というだけで、なぜ、外部の民間会社の人に個人情報を漏洩されなければならないのでしょうか。
市長へのメールを出しました。
教育長の調査ということで、小さい市役所は、担当課がきまらず、人事課の石○さんという人が担当になりました。
3週間たち、返事がきましたが、それには、そういう事実はないで片づけられました。
おかしいと思い、情報公開請求すると、文書不存在でした。
そこでテープをきかせに役所に行きました。
3つの担当課の前できかせましたが、何も変わりません。
教育長という特別職は、市民の名前やどんな人物かなどを外部の民間会社に漏洩してもいいのですか?
うちの市役所は市民に向き合おうとしません。
納得できません。
うちの市長は、元新聞協会出身者です。
マスコミも、うちの市役所の不祥事は、取り上げません。
テープをきかせた時、側を通りました。
市長へのメールは、形だけのものなのでしょうか?
地方公務員法違反の通報窓口を国はつくるべきです。
そして、違反者は、すぐに処分されるようにすべきです。
また、公務員退職後に市民情報を漏洩しています。
退職後の漏洩にも罰金刑などをかけてほしいです。
れいわ新撰組の山本太郎先生によると能登半島地震の復旧速度が恐ろしく遅いとのことですが、政府、自衛隊、消防、警察、役所、自治体、が弛んでいる証拠なのでしょう。お前ら何やってんだよって山本先生は不自由な身体を押し松葉杖で激励に行かれたのだと思います。
耐震基準を満たしていないとし外にシートを敷かれその上に家財道具を山積みされ御主人は余りのショックにその場に倒れてしまった。
そんな冷た過ぎる役所のある国には旅行ですら行きたくないと思った。
代表質問を聴いていると野党は何びとも反対出来ない皆が思っている優等生的な正論を展開している。
総理に何かを要望するにしても理想論をぶつけそこには予算や実現可能か等は考慮してなく発言して公務は終わりとする感じがする。
障害者が災害で多く亡くなり総理が見舞いに来たのが2週間後で憤りを感じると仰っていたが道路事情を鑑み障害者だから早めに見舞うというのは他にも被災者がいる中かえって差別になるのでは?。