- 掲示板
役所へ行くたびに職員が何もしてなかったり机をただ見つめてる光景を必ず見るが何なんだろうか?。
[スレ作成日時]2023-11-23 10:17:50
役所へ行くたびに職員が何もしてなかったり机をただ見つめてる光景を必ず見るが何なんだろうか?。
[スレ作成日時]2023-11-23 10:17:50
岡山県倉敷市役所玉島支所の産業課 、中川課長、三宅、 今城、 山下4名による
土地の強奪、委任状の不正行為、不適切な発言等による犯罪行為があります。
金銭的にも、150万位を盗まれました。
伊藤香織市長に問い合わせると、隠蔽と取れる発言もあります。
誰かこの人たちの、住所を知らないですか。
市役所の試験は、昔から困難じゃない
最近、公務員に就職しようとする連中が増えて、誰もが
なりたがるようになったから、受験内容が難しく感じるヒトが
増えただけ
受験生の全体的レベルが下がったからだ
倉敷市役所玉島支所の産業課 、中川課長、三宅、 今城、 山下4名による
土地の強奪、委任状の不正行為、不適切な発言等による犯罪行為があります。
金銭も150万位を盗まれました。
伊藤香織市長に問い合わせると、隠蔽と取れる発言もあります。
この人達は、制裁を受けるべきです。
森永卓郎 著 『 官僚生態図鑑 』
――――――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋、
三五館シンシャ、 ¥1,650(税込)
低所得者向け給付金、 少子化対策、 社会保障改革‥‥
官僚の政策はなぜ ズレまくのか ?
彼らの行動原理とは何か ?
官僚の生態を観察しつづけた著者による追及暴露の書
教育公務員は、嘘をでっちあげてもいいんです。
教育公務員は、逮捕された仲間に対して、もう教育公務員ではないのに、社会を明るくする運動をして、刑務所からでてきたら優しく接してあげましょうといいながら、目抜通りを行進します。