なんでも雑談「公務員」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-12-05 03:43:53

役所へ行くたびに職員が何もしてなかったり机をただ見つめてる光景を必ず見るが何なんだろうか?。

[スレ作成日時]2023-11-23 10:17:50

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員

  1. 101 通りがかりさん

    国民は税に苦しみ仕事探しに苦しんでいるのに職員達のボーナスは普通に支給されるんですね。

  2. 102 匿名さん

    >>101 通りがかりさん
    そうです。特別職の手当は、国民とはかけ離れて高いです。
    それなのに、国民の個人情報漏洩を市長や職員一同で隠蔽していいのでしょうか?
    隠蔽した職員も同罪だと思います。

  3. 103 匿名さん

    市長と秘書広報課の女性職員、人事課、文書法制化の職員たちも市民につくさず、仲間の隠蔽業務に加担した罪ですかね?

  4. 104 匿名さん

    神奈川区役所で年金の説明を受け帰ろうと振り返ったら次に説明を受ける人と目が合い恥ずかしいプライバシーを一部始終聞かれていた事に気付いた。
    職員からはその人は見えていたのに僕の屈辱的な個人情報は守って貰えず年金を貰えない残念さと全て聞かれた二重のショックで足取り重くどうやって帰ったか覚えていない。

  5. 105 匿名さん

    いいなぁ、日本人は公務員になれて

  6. 106 匿名さん

    >>104
    その程度でなんだ
    私は痔の診察を受けてた時、看護師さんがカーテンを思い切り引いたので
    ケツの穴を周囲の人に見られた

  7. 107 匿名さん

    可哀想に、生きるのやめていいよ。

  8. 108 名無しさん

    議員が不祥事を起こして辞職しても生活には何ら支障がないのが腹が立つ。

  9. 109 匿名さん

    悔しいよね、でも採用されないしなれやしない。

  10. 110 匿名さん

    地方公務員法違反の通報窓口を国はつくるべきです。
    そして、違反者は、すぐに処分されるようにすべきです。
    また、公務員退職後に市民情報を漏洩しています。
    退職後の漏洩にも罰金刑などをかけてほしいです。

  11. 111 匿名さん

    神奈川ではありません。
    東京都の市です。
    23区と違い、昔は、神奈川だったので、とても低いです。
    考えも違います。
    倫理道徳は、皆無です。
    横浜に本社を置き、神奈川を網羅しているタウンニュースが東京都なのに、配布されています。
    神奈川と同じレベルです。
    23区とは、全く違います。
    昔この土地に最初に住み着いたのは、多摩川の護岸工事をした朝鮮の方だそうです。
    駅名にもその影響が残っています。

  12. 112 匿名さん

    最初の小学校は、韓国の地名がつけられています。
    日本なのに、日本ではない。

  13. 113 匿名さん

    公務員良いなぁ憧れます、日本国籍じゃないから。

  14. 114 大田俣水

    知らんがな(笑)

  15. 115 匿名さん

    知ってるくせに(笑)

  16. 116 匿名さん

    庭に狸が出るので三浦市役所に相談したらむやみに捕獲出来ないので自分の身は自分で守って下さい。と言われた。

  17. 117 匿名さん

    役所はいいよね、公務員試験に落ちたから羨ましいわ

  18. 118 匿名さん

    お店なら態度の悪い人間が居たら行かなくて済むがそうはいかない場所が役所、病院、警察である。

  19. 119 匿名さん

    クレーマーだと、どこへ行っても塩対応されるのでは?

  20. 120 三浦市役所

    疑問をぶつけても役所側の考えに沿う様捻じ曲げられて理解されてしまうので質問しただけなのにいつの間にか勘違いしているというニュアンスにされてしまう。

  21. 121 マンション検討中さん

    れいわ新撰組の山本太郎先生によると能登半島地震の復旧速度が恐ろしく遅いとのことですが、政府、自衛隊、消防、警察、役所、自治体、が弛んでいる証拠なのでしょう。お前ら何やってんだよって山本先生は不自由な身体を押し松葉杖で激励に行かれたのだと思います。

  22. 122 職人さん

    公務員いいなぁ

  23. 123 匿名さん

    耐震基準を満たしていないとし外にシートを敷かれその上に家財道具を山積みされ御主人は余りのショックにその場に倒れてしまった。
    そんな冷た過ぎる役所のある国には旅行ですら行きたくないと思った。

  24. 124 周辺住民さん

    知らんけど。

  25. 125 匿名さん

    岸田さんの施政方針演説を聴いて不覚にもホロッとしてしまった。

  26. 126 名無しさん

    国会の代表質問を聴いて思ったのは議員が矢継ぎ早に意地悪と思える程の多岐に渡った最早数える事の出来ない程の案件を総理は一つ一つ漏らさず丁寧に答えていくスゴさ。

  27. 127 匿名さん

    代表質問を聴いていると野党は何びとも反対出来ない皆が思っている優等生的な正論を展開している。
    総理に何かを要望するにしても理想論をぶつけそこには予算や実現可能か等は考慮してなく発言して公務は終わりとする感じがする。

  28. 128 匿名さん

    無料で弁護士に相談しても関係機関を紹介するだけなので陳情に行っても上手く丸め込まれてジ・エンドというのがお決まりだ。

  29. 129 匿名さん

     黒い外務省
    ●外務省の巨大利権「拠出金」・・・・・島田洋一(福井県立大学教授)
    ●天皇訪中、外務省の世論工作・・・・・長谷川幸洋(ジャーナリスト
      HANADA 3月号、

  30. 130 名無しさん

    障害者が災害で多く亡くなり総理が見舞いに来たのが2週間後で憤りを感じると仰っていたが道路事情を鑑み障害者だから早めに見舞うというのは他にも被災者がいる中かえって差別になるのでは?。

  31. 131 口コミ知りたいさん

    >>123 匿名さん
    耐震基準を建てた時は、スルーしているのも役所なのにね。
    矛盾してるよね。

  32. 132 マンコミュファンさん

    >>126 名無しさん
    総理の国会答弁の下書きを厚生労働省の老健局の職員が違うアドレスに送ってしまって、公務員の個人情報がバレたらしいけど?

  33. 133 匿名さん

    中区役所のロビーで待ち合わせをしていたら警備員に凝視され気持ち悪かったので外に移動したら今度は玄関の硝子に張り付き目を大きく見開いて見ていた。
    昔のトラウマが今だに消えない。

  34. 134 匿名さん

    国民はせっせと税金を払っているのに議員達はその税金を自由に使い領収書無しで使途不明となっていても違反ではないという。
    皆議員になりたがる訳だ。

  35. 135 名無しさん

    公務員は会社と違い来訪者をお客様扱いしなくても良いので自然とその職員の本性が見れる唯一の職業である。

  36. 136 通りがかりさん

    色んな役所へ行っていつも感じていた事だが机の前でただじっとしていたり単独で座っている上司らしき人間から凝視されたりとこの人達はいつ仕事をしているのだろうと思っていた。

  37. 137 茶番

    政府の不正、裏金等、野党が叩いているがこの様な光景は昔からあったのではないか?。
    今迄全然変わらなくても議員達は相変わらずやった、してないと議論を続けて生活出来ている不思議!。

  38. 138 モンスター

    総理は凄いと思う。
    イエスかノーかを求める答弁に対しても長々と時間稼ぎをして議員達の持ち時間を食いつぶす。

  39. 139 太郎

    それも凄い能力です。

  40. 140 匿名さん

    大臣が国会で答弁するにあたりその質問内容は事前に目に通し、いざ答弁する内容は誰かが書いた原稿を読むだけ。

  41. 141 名無しさん

    不正に献金を懐に入れてる事を野党から指摘されてものらりくらり。
    自民党を犯罪者扱いしても司法は動かない。
    一番コアに近い所にいる議員達が一生懸命糾弾してくれているのにそれでも誰も何も出来ず何も変わらない政治って?。

  42. 142 三浦市役所

    相談事があって役所へ連絡したら民生委員が来てくれ悩みを打ち明けても親身になってくれず聞いたら本来ならば役所がしなければならない事をタダで民生委員にやらせているのでなおざりにされるのは当たり前と思った。

  43. 143 匿名さん

    検察は事件を犯した人間を有罪にすべく材料を探し双方に問題があるから事件になったのに被害者には何ら落ち度も無く等とおかしな事を言っていた。

  44. 144 名無しさん

    総理と野党の質疑応答は聴いていて良く分からないが総理の応答はまわりくどく遠回りしてやっと議員の質問の核心というべき部分に触れたのか触れないのかはっきりせず一方議員は良く分からないので同じ質問をし簡潔に答えてくれる様に要望したが総理はそうしてくれず呆れた議員は堂々巡りと一蹴し次の質問に移っていく。
    そんな応酬を聴いているとまんまと丸め込まれたなと感じる。
    総理のこの手法は当初の質問を訳の分からないものにしてしまい更に長々と時間を使われたものだから議員も焦り出し匙を投げさせるやり方で怖いと思う。

  45. 145 通りがかりさん

    北方領土は返してくれない意向を聴いてガッカリ。
    昔、子供の火傷を治療した時、日本人は奇妙だと言われ、北方領土も納得出来なければサムライは腹を切れと言われたり日本はどこまで嫌われているのだろう?。

  46. 146 匿名さん

    公務員試験に落ちたら悔しい

  47. 147 評判気になるさん

    政治の世界には一般人は知る由もない名目でお金が支払われている。
    政策活動費もその一つで世間の常識では考えられない程、湯水の如く使われている額なので実感がわかず野党が質問してくれている。

  48. 148 口コミ知りたいさん

    自民党裏金問題の渦中にいる総理も自民党なので蜂の巣を突付かれても収拾する人がいないのでは?。

  49. 149 eマンションさん

    質疑応答はやってて意味があるのか?。
    中継を聴くたびに議員から堂々巡りという言葉を聴く。

  50. 150 マンコミュファンさん

    政治の世界では税金を栓をひねるかのごとく使いそれを指摘されてものらりくらりとにげおおせてしまう。
    昔 そんな腐った政治を何とかすると言って政界に進出した人もいたが挫折してしまった。
    そんなにもうどうする事も出来ないのか?。

  51. 151 匿名さん

    不正、裏金の声が飛び交う国会の中だけで応酬の嵐で日が暮れる。

  52. 152 名無しさん

    国会も役所も旗色が悪くなると個人の見解は避けたいと言う。

  53. 153 通りがかりさん

    政治資金に関する法律があっても知り尽くした政治家達は巧みに抜け道を通ってかわしていく。

  54. 154 匿名さん

    コロナ禍で社員を休ませていないのに嘘をついて国から補助金を貰ってバレたらお金を返しておとがめなしはオカシイ。

  55. 155 ご近所さん

    試験難しいから阿呆だと無理だよね。

  56. 156 匿名

    いいなぁ、税金でフクフク

  57. 157 マンション検討中さん

    岡山県倉敷市役所玉島支所の産業課 、中川課長、三宅、 今城、 山下4名による
    土地の強奪、委任状の不正行為、不適切な発言等による犯罪行為があります。
    金銭的にも、150万位を盗まれました。
    伊藤香織市長に問い合わせると、隠蔽と取れる発言もあります。
    誰かこの人たちの、住所を知らないですか。

  58. 158 匿名さん

    市役所の試験は、昔から困難じゃない
    最近、公務員に就職しようとする連中が増えて、誰もが
    なりたがるようになったから、受験内容が難しく感じるヒトが
    増えただけ
    受験生の全体的レベルが下がったからだ

  59. 159 匿名さん

    羨ましいなあ、生涯安泰、年金もシッカリ、なんだかんだ天下りも

  60. 160 マンション比較中さん

    倉敷市役所玉島支所の産業課 、中川課長、三宅、 今城、 山下4名による
    土地の強奪、委任状の不正行為、不適切な発言等による犯罪行為があります。
    金銭も150万位を盗まれました。
    伊藤香織市長に問い合わせると、隠蔽と取れる発言もあります。
    この人達は、制裁を受けるべきです。

  61. 161 匿名さん

    森永卓郎 著 『 官僚生態図鑑 』
    ――――――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋、

     三五館シンシャ、 ¥1,650(税込)

     低所得者向け給付金、 少子化対策、 社会保障改革‥‥
     官僚の政策はなぜ ズレまくのか ?
      彼らの行動原理とは何か ?
     官僚の生態を観察しつづけた著者による追及暴露の書

  62. 162 マンション検討中さん

    教育公務員は、市民の氏名、情報をマスコミに話しても処分されないのですよ。
    公務員法は、絵に描いた餅。
    最強公務員。

  63. 163 マンション検討中さん

    教育公務員は、嘘をでっちあげてもいいんです。
    教育公務員は、逮捕された仲間に対して、もう教育公務員ではないのに、社会を明るくする運動をして、刑務所からでてきたら優しく接してあげましょうといいながら、目抜通りを行進します。

  64. 164 匿名

    年金は30万以上あるからな。

  65. 165 匿名さん

    残業せんでええ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸