東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 阿佐ヶ谷南
  7. 阿佐ケ谷駅
  8. シェ フルール阿佐ヶ谷ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2011-01-08 19:10:05

シェ フルール阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社



こちらは過去スレです。
シェフルール阿佐ヶ谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-11 16:14:13

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シェフルール阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名

    私も30代ファミリー世帯です。貧乏共働き世帯ですが、こちらのマンションの一員になれる事を凄く嬉しく思っています。
    色々情報交換出来れば有り難いです。

    お互いのプライバシーを守り、保ちながらも、同じ住人として、上手に楽しく暮らして行きたいですね。

  2. 362 匿名さん

    まるでアンケートの用に皆答えているけど、誰もBBQするなんて言ってなくない?


  3. 363 匿名

    早く入居したいです。
    今の家は不便で。

  4. 364 匿名

    >>362
    誰もBBQするとは言ってませんけど、それが何か?

  5. 365 匿名

    みなさんもうオプション決めましたか?

    うちは夫婦で希望色が分かれて、決めかねています。
    夫はシックで落ち着いた濃い色が希望ですよね。

  6. 366 匿名さん

    オプションこの前出しちゃいました・・・。
    ダークブラウンのモデルルームと同じやつです。
    ただ、うちは私がこの色、主人がグレーとやはり分かれました。

    悩みました。と言うか、実際まだ悩んでます・・・。
    浴槽は流行のオーバルです。

  7. 367 匿名

    グレーは珍しくていいですよね。

    明るい感じのナチュラルカラーも捨てがたくて

    浴槽はモデルルームと同じタイプにしたのですが、ワイドも捨てがたいです。

  8. 368 匿名

    内見時、皆様のお部屋を拝見させていただきたいです〜。

    早く引っ越したいです〜。

  9. 369 匿名

    >>367

    ワイドのバスタブにすべきか迷いましたが、モデルルームと同じ程度の広さなら、ワイドだと窮屈そうなので諦めました。

  10. 370 匿名さん

    次はオプション説明会みたいなものが9月くらいにあるのでご連絡しますと言われました。

    その際に皆さんにお会い出来ますかね。
    楽しみです!

  11. 371 匿名

    あれ?オプションの説明会の締切って7月いっぱいじゃなかった?

    9月でもいいならゆっくり決めたい。

  12. 372 匿名

    あ、まちがえた。

    オプションの説明会の締切じゃなくて、オプションの申し込みが7月いっぱいだった。

  13. 373 匿名

    オーバルってなに?

  14. 374 匿名

    オーバル=楕円形の、卵型の

    モデルルームの浴槽がそれ

  15. 375 匿名

    ∪〉〉374 ありがとう。

  16. 376 匿名さん

    はじめまして。こんなサイトがあったのですね。

    ワタシもガーデニングが楽しみです。
    グリーンをおいて、ベンチも置いて本でも読みつつお茶を嗜んだりと、一人でのんびり過ごしたいです。

    と言っても主人や子供がいますし、一人の時間なんてありませんが・・・・



  17. 377 匿名さん

    のんびりお茶タイム良いですね。何だかホッとするひと時って感じで。

    旦那様やお子ちゃまがいても、僅かでも、そんな穏やかな時間を持ちたいですね。

    私も同じです!

  18. 378 匿名

    私はガーデニング初心者なので、今から何をベランダに置いたらよいか考えるだけで楽しめます。

    春夏は色々思い付くのですが秋冬はさっぱり。

    ミニ菜園も作りたいな。

  19. 379 匿名さん

    植栽や緑が多い、マンションって見ているだけでも、癒されますよね。

    杉並区って、緑化推進運動なるものも進んでいますし。

    助成金が出る制度もあるみたいです。

  20. 380 匿名

    区役所みたいにゴーヤやキュウリで緑のカーテンにしようかな。

  21. 381 匿名さん

    なんでここはこんな平和なんだろ? 

  22. 382 匿名

    緑のカーテン素敵ですね。
    プチトマトもたわわに実り楽しいそうです。

    花もいいけど、秋冬の手入れは面倒だしなあ。

    バジルやルッコラ、レタスシソなんかもおいしそう!

  23. 383 匿名

    >>381
    他は平和じゃないんですか?
    なぜ?
    例えばギスギスしてるとか?


    あまりギスギスするのも考えものですよね。
    この物件を買おうかとしている方が思いとどまってしまい、売れ残っちゃったりしたら、管理費、修繕費が満額貯まらなくなってしまいますしね。

    もしもの売却、買い替えに備え、節度のある書き込みは大切ですね。

  24. 384 匿名

    そうですよね。まったり行きましょう。

  25. 385 匿名

    ガーデニングといえば、今月のクウネル御覧になりました?。
    インドアガーデンあこがれです。

  26. 386 匿名さん

    ガーデニングといえば、やっぱり食べられるものでしょう
    ハーブ類なら虫もよりつきませんしね

  27. 387 匿名さん

    私はガーデニングした事ないですが、ハーブを始めてみたいと思っています。
    癒されそうですし、虫対策にもなるかと。

  28. 388 匿名

    ルーフバルコニーの方は、思いっきりガーデニングできそうで、うらやましいです。

  29. 389 匿名さん

    ローズマリーを育てて、お肉料理に使ったり、オリンピックじゃなかった、オリーブを収穫して付け合わせにしたり、野菜が足らなかったらルッコラでサラダを作ったり妄想が膨らみます。

    ああいっそのことマンション周りの花壇が、椿なんかじゃなく本当にオリーブとラベンダー、ローズマリーになったら素敵なのに。

    クウネル買いに行こうかな。インドアガーデンは私も憧れています。

  30. 390 匿名さん


    ルーフバルコニーだったら、私ならトロ箱みたいなのを足の踏み場もないくらいびっしり敷き詰めて、家庭菜園やりそうだな。

    さすがに高くて買えませんでしたが(笑)

  31. 391 匿名

    >>389

    いっそのことマンション周りの花壇を畑にできたら良かったのに。

    夏はスイカ、秋はサツマイモを住民の子供たち皆で収穫できたりしたら楽しそう!

  32. 392 匿名さん

    ステキですね。
    いろんなアイデアを出しあいながら住民同士仲良くなっていかれたらいいですね。

  33. 393 匿名

    地下の竹はどうして竹なんですかね。
    椿といい竹といい日本を意識し過ぎじゃないでしょうか?

    もっとプロヴァンス風がよかったです。夢見すぎですかね。

  34. 394 ご近所さん

    >>393
    だって阿佐ヶ谷は日本ですよぉ。
    フランスではありませんし。

  35. 395 匿名

    >>394
    でも、このマンションって名前はフランス語ですよ。
    もっとフランス風でも良かったのでは。
    なんだかちぐはぐですね。


  36. 396 匿名

    >>394 だってマンション名がシェフルールなのにめっちゃ和風の植栽ばかり。
    しかも椿って墓場の花だしさ。

  37. 397 匿名さん

    椿の花、キレイですよ
    冬に咲く花が少ない中、希少な存在です

  38. 398 匿名

    ですが、花ごとぽとんと落ちる様が、首切りに例えられて縁起がよくない気がしませんか?

  39. 399 匿名さん


    いっそのこと周りの植栽も竹にすれば良かったのにね。
    竹林に育ったら防風林になるし、張り巡らされた根が地盤を強固にするし、タケノコ取り放題だし、いいことずくめ。

  40. 400 匿名

    和風すぎてますますちぐはぐでFrance人の友達を招待するのは恥ずかしいですね。

  41. 401 匿名


    フランス風か和風かで皆さん盛り上がっていますね。

    私は和風に一票かな。
    名前の「シェフルール」を和訳すると「花の家」だから、「花家共同住宅」とか「花之家荘」とかどうでしょう?
    ってふざけすぎ(笑)

  42. 402 匿名

    ならフラワーハウス阿佐ヶ谷でもいいですね。
    取っつき易く、ガーデニングがはかどりそう。
    それに小学生にも解るネーミング。

    フラワーハウス阿佐ヶ谷
    フラワーホーム阿佐ヶ谷
    フラワーアパートメント阿佐ヶ谷
    フラワーマンション阿佐ヶ谷

  43. 403 匿名

    先般バーベキューの話題で盛り上がりましたが、マンションの親睦を兼ねて、竹の前で試してみたいですね。

    住民同士顔見知りになれるし、マンション中の匂いの充満度も確認出来るし一石二鳥。

  44. 404 匿名



    竹って、節句で子供の成長を願う縁起物だったりするように、どんどん背丈が伸びて成長するし、根は拡がって沢山の竹の子が生えてきて、そのまま放置すると竹林になって吹き抜けを埋め尽くすし、最悪な場合、廊下も竹の葉だらけになってしまう。

    そうならないために、吹き抜けの竹を間引いたりするのには結構なコストがかかりそうですね。
    まあ、タケノコは収穫できますけど(笑)


  45. 405 匿名さん

    ところで、マンション東側にある居酒屋さんの臭いや電飾等は気になりませんか?
    営業時間も深夜1時迄のようですし。

  46. 406 匿名

    あまりにも気になる様であれば睡眠妨害として管理組合から申し入れしましょう。

    電飾はいただけないですね。

  47. 407 匿名

    実家の隣の生垣が竹です。
    確かに竹のこは収穫出来ますが、肥料とかあげてない竹のこなので美味しくない上、大量に実家にくれるので迷惑を被っています。 
    さらに近年竹の根が基礎に食い込み、大変なことになっているようなので、マンションの資産価値を下げないためにも、竹はやめておいたほうが無難です。

    みんなで竹は止めてと申し入れしませんか?
    どう思います?

  48. 408 通りすがり

    筍に肥料なんて聞いたことないし、コンクリの基礎に食い込むわけないじゃん。
    ネタで書いているんでしょうけど。

  49. 409 匿名

    そろそろ完売ですか?

  50. 410 匿名さん

    >>409

    メゾネットや1LDKが3戸残っていたはず。今週末には売れちゃうんじゃないかな。

  51. 411 匿名

    週末モデルルーム冷やかしてみようかな

  52. 412 匿名


    買えなかった人の腹いせなのか、
    変なのが涌いてきましたね。



  53. 413 匿名

    山の中で土がいいならともかく、都内の生垣程度の竹のこなんて、真面目に美味しくないよ。

    それに根はブロック程度の仕切りなら食い込む。

  54. 414 匿名さん

    >>405
    後から引っ越してきて苦情って、普天間住民かよ。

  55. 415 匿名さん

    >>414
    よく周辺住民が日照権以外にマンション建設に反対する理由がちょっとわかりました。
    あとから建てられて難癖つけられたら面白くないですよね。

    高い買い物だったかも知れないけど、大きさと数で自分たちが優先って考えはやめた方がいいですね、向こうも生活がかかっているし、こじれたら面倒だ。 


  56. 416 匿名さん

    常識的に考えて、後からできたマンションの住民が苦情言えるわけない。
    >406は荒らしだと思いたいが、本当にこのマンションの住民になるとしたら嫌だな。

  57. 417 匿名

    ネタにマジレスはカッコ悪い
    ということで華麗にスルーしましょうよ。


  58. 418 匿名

    どの程度の電飾?

  59. 419 匿名

    電飾は点滅してるんですかね。
    住宅街で1時まで電飾とは、近隣から苦情が出たことはないのでしょうかね。

    常識の範囲じゃあないのかしら?

  60. 420 匿名

    今時、普通の一般住宅でも、クリスマスの季節になると、夜通しディズニーのエレクトリカルパレードみたいな電飾チカチカさせるお宅もありますからねー。

  61. 421 匿名

    お店が先ですし、それを承知の上での購入ですし。

    向かいの飲食店と仲良くなるくらいの心持ちで行きましょうよ。

    プラスで考えるなら、
    夜まで明るいなら防犯の抑止力になるのでは?

    考え方次第ですよ!ポジティブに行きましょうよ

  62. 422 匿名


    カーテン付けるだろうし、それで済む話では?

  63. 423 匿名さん

    なんかあるとすぐ「申し入れる」とかって言ってるけど、自転車置き場、タケノコ、電飾、次はなにを「申し入れる」の(笑)

  64. 424 匿名さん

    近所にコンビニを申し入れたいですね。
    一年近くあるし、周りの店で変わるとこもでるかもね。

  65. 425 匿名

    >>423
    外周の植栽を畑にするっていうのが抜けてますよ。

    ついでだから全戸駐車場完備も申し入れたいですw

  66. 426 匿名さん

    割安な物件なんだからあるもので我慢しなよ。

    金をださないなら口も出すなよ。


  67. 427 匿名

    パークハウスかプラウドにすれば良かったのにね。

  68. 428 匿名さん

    格安マンションなんだからいろんなところが当然のように安っぽいし、上下左右の騒音もするんだろうけど、それも改善申し入れするんでしょうね。

    あまり安くしすぎると、とんでもない客層をつかんじゃうね。

  69. 429 匿名さん

    色々ありますね。
    申し入れリストをこのスレにまとめておいて、組合が出来てから再検討するというのはどうですか?

    このスレって松尾関係者ご覧になられているのかしら?

  70. 430 匿名

    笑いっぱなしで読んでいたのに、426から雰囲気が変わってしまった。。。

  71. 431 匿名

    クウネル買いました!
    あんなテイストいいですね。

  72. 432 匿名

    まともな人がほとんどで、皆さん楽しみにしてるのに…そんなに注文があるなら購入しないで欲しい…。

  73. 433 匿名さん


    住まない人が荒らしているんでしょうか?

  74. 434 匿名

    そうなら良いです。住人でありませんよーに。
    安いかもですがうちは精一杯で購入します。楽しみで仕方ないです。

    周りが皆さん余裕のある方が多いみたいで、何だか場違いなところに迷い込んだ感がありますが、仲良くしていきたいです。

    納得して購入しているのですから、ある程度は与えられた状況に適応していきませんか。

  75. 435 匿名さん

    >>429
    だからやめろって。申し入れリストってなんだよ、それ。
    組合で再検討して、別途お金を徴収するんですか? 

    >>430
    どこが笑えるんだ?

  76. 436 匿名

    リストとか、何だかいちいち細かそう…。

    住んでからも、少しでも何かあると、すぐに組合徴収されそう…怖い(涙)

  77. 437 匿名

    我が家も精一杯です。

    新しい家電製品や家具、カーテンやタオルなどたくさんのものを新しくしたいし、節約しなきゃ。

    来年の入居が本当に楽しみなんです。

  78. 438 匿名

    >>437さん
    >>434です。入居楽しみですよね、本当に。

    うちも、家具、家電買えるように節約です!
    エアコンやシーリングも買わなきゃですし…。

    でも楽しいですよね、目標あるし、夢が膨らみます!

  79. 439 匿名さん

    >>435
    イヤ、傍から読んでると確かに笑えるスレだよ。

  80. 440 匿名

    シーリングって照明のことですか?

  81. 441 匿名

    >>440
    天丼

  82. 442 匿名


    つまんない冗談を書き込む人もどうかと思うけど、それを本気で怒る人もちょっと怖いかな。

  83. 443 匿名さん


    いつの間にかご近所さんのリビオ阿佐谷のスレも立ちましたね。
    規模やターゲットが似たようなマンションみたいだし、一瞬ここと迷いましたが、あっちはどうなんだろう。
    今年の夏には完成するらしいし、もうだいぶ出来上がっているんでしょうね。

    シェはどのくらい出来上がっているのかな?
    まだ基礎くらいですか?
    雨の多い季節に基礎を作ると少し心配。
    雨水避けくらいはするだろうけど。

  84. 444 匿名さん

    クレーマーの相手をするのもデベの仕事。
    嫌なら手付の倍返しするんだな。

  85. 445 匿名

    申し入れリストには笑った(笑)

  86. 446 匿名

    >>443
    基礎は梅雨前に終わったんじゃないかな。3週間くらい前に覗いたら、地下フロアのコンクリやってたよ。

  87. 447 匿名さん

    >>433
    ここは皆眼中にないような物件だから、ただ面白半分に書いている事に住人がマジレスするからからさらにからかわれてるだけ。
    PHのスレみればわかるけど、本当にひがまれるとしつこい奴が本当にいるから。

    正直住民以外はどうでもいい物件だし。

  88. 448 匿名

    まぁ、余りにハッキリと言ってくれて、逆に気持ちいいくらいかも(笑)

    でも、このコミュできちんと情報交換したい人もいるのだから、ここが眼中にないような人は邪魔になるだけだから他にいけばいいじゃん♪

  89. 449 匿名

    気が早いですが、家具を見に行きました!

    色々あれこれ選ぶのは楽しいですね。

    ただ、思ってたより、実際置けない事が判明(涙)

  90. 450 匿名さん

    >>449
    狭い面積に無理やり3LDKを詰め込んだ間取りが多いですからね。
    3LDKなら75平米は欲しいところ。

  91. 451 匿名さん

    >>448
    ここまでできちんと情報交換なんて見てないよ。
    なんかクレーマーとお花畑な人しかいない気がする。

    文面から察して住人になる人の中でクレーマー予備軍みたいな人が確実にいそうで怖い。

  92. 452 匿名

    家具、我が家も見に行きました。

    たくさん買わなきゃならないものがありすぎて、正直何から手を付けてよいやら。

  93. 453 匿名

    でも部屋数が減っては困るし、狭くても個室は3部屋ほしいし。

  94. 454 匿名さん

    >>450
    あれ?
    3LDKで78平米じゃないの?

  95. 455 匿名

    カラーセレクトは、グレイとナチュラルはパーツの展示だけなので、いまいちわかりにくいです。
    モデルルームの実物大でとはいわないまでも、せめてCG画像くらいはやってほしかった。

  96. 456 匿名

    455まさにそうですね。
    あったら親切ですね。

    それにしても見事にモデルルームの部屋だけ残しましたよね。

    ファミリーには中途半端な広さだし。

  97. 457 匿名

    >>456
    ファミリータイプだらけだと子供があちこちで騒ぐし、独身者は敬遠してしまいますよね。

  98. 458 匿名さん


    このマンションを購入した(する予定の)皆さん、ここを選んだ理由はなんですか?

    うちの場合は、エリアを阿佐ヶ谷限定で探していたので、新築はここか駅前の三菱・野村しか選択肢はなく、価格的な理由もあって、ここに決めました。2駅から徒歩数分という立地も素晴らしいですしね。

  99. 459 匿名さん

    前にも同じ事聞いているやつがいたが、価格と立地以外にここを購入する理由はないでしょ。

  100. 460 458

    確かに理由はそれくらいですね。
    じゃあ、阿佐ヶ谷に住むことを選んだ理由はなんでしょうか?

    うちの場合は、もともと中央線文化が好きなのと、商店やスーパーが充実していて生鮮食品・生活必需品を買うのに困らないことかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸