ビギナーさん
[更新日時] 2011-01-08 19:10:05
シェ フルール阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社
こちらは過去スレです。
シェフルール阿佐ヶ谷の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-03-11 16:14:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番) |
交通 |
中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分 総武線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸(管理室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年04月末日 入居可能時期:2011年05月末日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[建物売主]株式会社松尾工務店 [土地売主・建物売主]株式会社マツオプロパティー [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シェフルール阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判
-
663
匿名さん
現在、「阿佐ヶ谷」と「阿佐谷」の両方が使われていますが、古来この地は「阿佐ヶ谷」でしたが、昭和38年9月より住居法により「阿佐谷」に統一されました。 その為, 住所や公文書には「阿佐谷」が用いられていますが、固有名詞や駅名は伝統的な「阿佐ヶ谷」が用いられています。
だそうです。
-
664
匿名さん
阿佐ヶ谷 と 阿佐谷 について。
正式には 阿佐谷 のようです。
住民票を異動したときに、「転入届」に新住所を「阿佐ヶ谷」で書いたのですが、
「正式には阿佐谷です。」と区役所の方に教えられ、二重線で修正しました。
昭和の二十年代か、三十年代か 忘れてしまいましたが、「阿佐谷」となったようです。
おそらくそれまでの習性で、まだまだ「阿佐ヶ谷」が使われているのではないでしょうか。
正式に住所を書いたりしない場合は、「阿佐ヶ谷」でもいいと思います。
(路線案内で「阿佐ヶ谷」で検索しても、結果が表示されますし。)
-
665
匿名さん
なるほどですね。駅や固有名詞等は伝統を引き継いだ感じで、今でも阿佐ヶ谷が用いられてますが、住所や公的な部分は阿佐谷なんですね。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
-
668
匿名さん
>>665
この前便利なサイト見つけたんですよ。 ヤホーって言ってですね、、、(以下略)
-
669
658
地名の件、ありがとうございました。
勉強になりました。
駅名で「阿佐ヶ谷」に慣れているからか、「阿佐谷」の表記にはなんだか違和感も(笑)
なんだかややこしいというか、変な感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
10ヶ月先の入居まで、テンション維持できそうにない。
だんだん熱も冷めてきて、ローンが不安になってきたり、引越し&家具の処分や子供の転園が非常に面倒で、なんだかブルー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名
>>670
確かに…。そのうちまだまだ先でテンション下がりそう…。
いやいや、まだブルーになるには早いです。今はあれこれと楽しめますよ
(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
家具の処分は我が家も頭の痛い問題。
現在杉並区在住の方で処分をご検討される方は、どこに引き取ってもらいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
匿名さん
粗大ごみか、新高円寺にリサイクルのお店があるから、そちらに見積もりか、後は、引越しする時に引越し業者に有料で引き取ってもらうとか考えてます。
うちも結構あり、頭が痛いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名
ゴミの引き取り、一個あたり500〜1000円ぐらいですかね。
荷物多くて参ったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
>>670
転園は本当大変だと思います。
どこからかいらっしゃるのかはわからないですが、杉並区の保育園は待機児童多いですよ。
なんで皆そんな悩んでいるかわからないけど、家具の処分なんてささいな問題だと思うのですが。
粗大ゴミが一番安いです。(ただ杉並だと申し込んでから1-2週間回収までかかることも)
よく大音量で回っているリサイクル業者みたいのに頼むと、下手すると法外な値段吹っかけてきますよ。
あれは絶対やめた方がいいです。
よく当日になってベラボーな値段言われて、でももう頼むしかなくなって仕方なく払ったっていう話聞きます。
-
676
匿名さん
うちの某区の場合、粗大ごみの収集は、1個あたり数百円程度と安いのですが、近隣の回収場所まで持っていかなくてはならないです。(身障者や高齢世帯のみ申請の上、特別に自宅まで引き取り可)
我が家の場合、洋服ダンスや食器棚、机、本棚を廃棄したいのですが、さすがにマンションから地上に降りて、そこから40m運ぶのは夫婦2人には結構きついです。どうしたものか・・・。
引越し業者に頼んで、有料で廃棄してもらうしかないのかなあ。以前、買って1年の2万円のベッドがサイズ的にギリギリ新居に入らず、引越し業者に引き取ってもらった際は1万円も払ったんですよ。非常にもったいない気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
確かに粗大ゴミは軒下渡しなのでマンションのゴミ置き場とかにもっていかないといけないですね。
昔友達が冷蔵庫捨てるのを手伝った際2階から絨毯にのせてひきづりながら下ろしたのを思い出しました。
あれ本当不親切ですよね。家から一人では出せない大型家具まで外に出しとけって。
だから民間の廃品回収は足元みてあんな値段なんでしょう。
引越し業者の方がまだ良心的な値段かもしれません。
-
678
匿名さん
確かに粗大ごみは安いけど、不親切ですよね。
大きい荷物を運ぶのは結構至難の業です。
うちは今あるソファと、テーブルと、テレビ台と、ラック、本棚を
処分する予定です。後は電子レンジとか・・・。
結構あるので憂鬱ですが、引越し業者に見積りを出してもらう際に、
交渉します。
引越し業者って業者によって金額倍くらい違うからびっくりです。
引越し業者ってお勧め有りますか?
-
679
匿名さん
安いのならサカイ
高いのなら日通、アート
間ははアリさんとかかな?
-
680
匿名さん
>>679
有難うございます。やっぱりサカイは安いんですね。
昔、引越しをした際にサカイで、エアコン取り付け1台込で
2LDKに引っ越し5万円でした。5月引越しです。
ベッド・ソファ・ピアノ・たんすなど普通のファミリーでの引越しでした。
日通は信頼が有りますが、見積りが高かったです。ものすごく。
サカイと同じで3倍弱でした。
-
681
匿名さん
日通はサカイやアリさんとはハッキリとターゲットが違うと明言していますから。
彼らは主に法人相手なので個人もやるけどあくまで同じレートでみたいです。
各社評価や評判等はその時きたスタッフによって大きく変わるのでどこがいいのかとはなんとも言えません。
(私の時はこうだったとか始まって絶対ややこしくなるし)
決め手は値段と営業の好感度(頑張り)次第ってところでしょうか。
-
682
匿名さん
凄いわかりやすい説明ありがとうございました!
そういう事なんですね〜。
何社かに見積書作ってもらわなきゃですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件