中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションが売れません、、、part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古マンションが売れません、、、part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-02-08 13:04:07

中古マンションを売るためには、いろんなノウハウが必要みたいです。

経済環境に対する配慮も必要です。売り出し時期も重要です。

どういうふうにしたら、なるべく高く売れるのか?
あるいは、早く売りたいがどうしたら良いか?

などについて情報交換したいと思います。

このスレッドの基本的定義として、売却を頼む業者は、原則、一般仲介で、
複数の業者に頼むということにしたいと思います。専任は、他の業者が
介入できないので、かえって売れにくくなるみたいです。もちろん、
これに関するご意見を書いていただくのもかまいません。

Part1は、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7765/

[スレ作成日時]2010-03-11 11:36:21

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古マンションが売れません、、、part2

  1. 101 匿名さん

    >>100さん

    個人間売買というのは仲介の意味で書きました。
    (契約は個人間で交わすので)
    あと不動産屋の再販物件やパワービルダーの
    建売物件も売主=不動産屋ではなく仲介の場合
    も多いですよね。

  2. 102 匿名さん

    中古物件購入のために何件も内覧したけれど
    居住中物件の対応は様々だったよ。
    夫婦2人住まいで、お茶が出たり「アド街」のDVDをお土産にした家は好印象。
    全く掃除せず足の踏み場も無い状態で過去の自慢話を続ける家は悪印象。
    売れるにも理由と努力があるんだね。

  3. 103 匿名さん

    で、買ったのは高印象の家なんですか?
    まさかまだ買っていないとかw

  4. 104 匿名さん

    >お茶が出たり「アド街」のDVDをお土産にした家は好印象。

    そんなにアド街に出た地域の自慢のマンションなら売らなきゃいいのに。
    と思うのは私だけ?
    何かあるから売るんだよね。
    中古ってそんなもんでしょ。
    上階の騒音が実はものすごいとかね。
    過剰なサービスには裏がある世の中ですよん。

  5. 105 匿名さん

    資産価値が同様なら好印象の物件に決めるけど、
    価値が違えば印象は二の次ですね。

  6. 106 匿名さん

    お茶がでて好印象、は、さすがにどうかと思いますが…

  7. 107 匿名

    内覧者は座ってお茶飲んだりするの?

  8. 108 匿名さん

    98です。

    買主さんのローンが通りました!
    これで本当に売却できます。
    一喜一憂というより、一歩進んでは数歩下がるみたいな数ヶ月間でした。

    年収の関係で二重ローンを組めない身であったため、プチ転勤後(今後は転勤なし予定)の数ヶ月間は毎朝ほぼ始発で出勤でした。
    心身ともに限界に近づいていましたので、本当に嬉しかったです。

    今までこのサイトをかなり参考にさせてもらい試行錯誤した結果だと思います。
    ありがとうございました。

  9. 109 匿名さん

    >108
    良かったですね。

  10. 111 匿名さん

    >>108さん
    おめでとうございます!

    >>107さん
    10組内覧にきましたが、お茶は出しませんでした。
    というか、ほとんど座ることもないですし。
    買われた方と、もう1組の方はリビングで仲介さんと2時間程お話していましたが、
    その時もお茶は出さなかったです。
    そもそも自分は家にいましたが、内覧された方とほとんど話すらしていません。

  11. 112 匿名さん

    物件検討中ですが、できれば売主には内覧中には居てほしくないですね。
    それから壁紙が汚い物件は印象も悪いし、購入後に張り替える手間と費用を考えると相場から100万円くらいは値下げして欲しいと思います。居住中の場合は家具等たくさん置いてあるので、全部を見ることができず、見えないところにも傷や故障がありそうな気がするのでそのリスクを考えると尚更です。
    壁紙がきれいならお風呂屋やトイレの掃除も行き届いていそうな気がしますし、リフォームの費用がかからないので相場の値段で購入する気持ちになります。
    買う方から見れば、売主は部屋を綺麗にするとか、相場より少し安くする等で短期に集中して複数の申込者が競合するような状況に持って行った方が、ストレスも減るだろうし、結局は高く売れるのではないかと感じます。
    相場より400万円以上高い物件は本気で検討している場合は立地や間取りが希望通りでも、内覧に行く気すら失せます。最初から買う気もないとんでもない内覧者とかしか見に行かないのではないでしょうか。

  12. 113 匿名

    文句たらたら言う人に限って金がない。
    ローン審査も無理というのが多いかな。
    壁紙汚いとかで値引きしろって言うなら新築へどうぞ。と言いたくなりますね。
    住んでれば壁紙ぐらい汚れるわな。
    今の時期希望額より安くしてまで売る人いないでしょ。
    うちは駅近で液状化の街ではないし建物も震災の影響がまったくないし計画停電も除外地域だし
    最上階で音の問題は無いし、最高の条件ですから値引きはしません。

  13. 114 匿名さん

    >>112

    うちの場合、仲介さんから必ず一人はいてくださいと言われていました。
    何かあったら困るので、と。
    家の者からしてもその方が安心です。

    家にはいるけど、案内は全て仲介さんにおまかせでした。
    最後に質問がある方のみお答えしていましたけどね。

  14. 115 匿名さん

    >77 >107 です。

    相場より少し高めで3週間様子を見ましたが、内覧希望がないので金曜日に相場程度まで値下げしました。
    また数週間は放置プレイかと思いきや、昨日の夕方に内覧希望が入り、夫婦で慌てて大掃除しました。
    今日午前中に一組来たのですが、午後には満額で契約申し込み!
    一組目で決まるなんて、なんだか信じられないです。

    内覧中は確かにお茶を出すような雰囲気ではなかったですね(笑)

    とある事情で急いで住み替えされたいそうで、
    こちらが引渡し時期に譲歩したら満額契約となりました。
    すごくラッキー!

    こちらの新居引渡しは夏なので、2ヶ月ほど近所の義実家に転がり込むことに^^;
    契約日が週末なので心変わりがないよう今日から祈ります…。

  15. 116 匿名さん

    おめでとうございます!!!

    とてもお気持ちわかります。
    あれ?!自分の投稿№を忘れましたけど、私も突如内覧があり即申し込みでした。
    (私はダメダメ続きの後でしたが・・・)

    私もお茶を出す雰囲気には1回もなりませんでした。
    営業さんが対応して下さいますので、一言も会話のない方もパラパラいましたし。

    契約日までのドキドキも手に取るようにわかります(笑)
    無事にご契約に至りますように<^!^>

  16. 117 匿名

    昨年の冬からマンション販売しています。
    今まで3件の内見がありました。全部ダメ。
    中でも、1番最初の方が申し込みして下さいましたが、ローン審査が困難で時間がかかっているうちに
    地震があり購入自体に後ろ向きになられ断られました・・・

    売るほうと買うほうの温度差にいつもやられます・・・
    買うほうは売るほうが敏感になるような言葉の連発・・・
    きれい!すてき!いいね!とか・・・
    まあ居住者がいれば仕方ないけど
    生活感を消すのに毎回きを使い、内見がおわったあとはどっと疲れます・・・

    それから返答をまつ間・・・

    お断りの理由が、地域を良く知らないとか、半値以下の物件と購入比較して価格面でダメとか、
    内見前にわかる内容を断り理由にされると一気に下がります・・・・
    しかも内見中はものすごい褒めます・・・余計下がります・・・

    しかも内見はいつも突然、明日とか・・・
    今日の午後とか・・・

    マンション売却がこんなにも大変だとは想像以上でした。
    気に入って住んでいる場所を否定されている気にさえなる。

    愚痴りましたが気持ちを入れ替えます。


  17. 118 匿名さん

    >117さん
    お疲れ様です。私も10ケ月売却に要しました。
    15件以上内見はありましたが、なかなかうまくまとまらないものですね。
    もう一瞬で「あ、この人ダメだ」とか「本気じゃないな」と解るようになりました。
    ほとんどの人は「いい人」です。物件や家具をベタ褒めしてくれます。
    でも契約には至りませんでした。
    3ケ月おきに値段も下げました。
    最後の契約者には、さらに値下げと家電・家具の一部を譲る事で売れました。
    お疲れでしょうが頑張りましょう。必ず売れると信じてね。

  18. 119 匿名

    118さん、117です。
    ありがとうございます!
    そして、118さんもお疲れ様でした。色々な思いがあったかとは思いますが売却が出来て何よりです!

    新居の引渡しが来月と販売活動期間が目前で、焦りもあり
    書き込みしましたが、心強いお言葉と分ってくださる方がいて何より励みになります。

    うちもすでに3回値下げしてます・・・・。
    118さん、内見の際、営業の方に任せていましたか?アピールしたい点等
    積極的にこちらからお話ししても良いものかと・・・
    なんだか裏目に出そうで。
    聞かれた事に対して答え、それに対して関連事項は話したりはします。

    次の方で最終かな~
    がんばりまっす。ありがとうございました!



  19. 120 匿名さん

    >117さん

    私も約20回の内覧で、購入に前向きな人か、とりあえず見に来た人か、冷やかしかがなんとなく見分けることができました。

    ・褒めちぎる人
    →だいたいその日に返事があり、即アウト

    ・黙々と内覧し、漠然とした交通手段などの質問をする人
    →他に第一希望があるが、営業マンに言われついでに連れて来られた感じ
    (第一希望であれば、交通手段はある程度調べているのでは?と)

    ・駐車場の空き状況、ゴミ出し方法、近くのスーパーの営業時間や評判など、具体的な質問をされる人
    →購入に前向きな人達だったと思います
    (悩みに悩んだ末1週間後にアウトだった人もいるが)

    質問内容で一喜一憂していました(汗)

    突然の内覧って疲れますよね・・・

    かなり前からの自分の予定をキャンセルし、冷やかしに時間を割くことが一番辛かったです。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸