東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ上板橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 上板橋
  7. 上板橋駅
  8. パークホームズ上板橋ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-13 08:09:09

パークホームズ上板橋についての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武鉄道東上線「上板橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.11平米~89.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2205/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154772

総戸数:138戸(一般販売対象戸数136戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上9階地下1階
用途地域:第1種住居地域、近隣商業地域
駐車場:総戸数 138戸 に対して 敷地内機械式 24台
    敷地内平面 10台(身障者用駐車場1台、清掃車停車スペース1台含む)
駐輪場:総戸数 138戸 に対して244台
バイク置場:総戸数 138戸 に対して13台

竣工時期:2025年6月下旬予定
入居時期:2025年7月下旬予定
販売予定時期:2024年4月中旬販売予定

バルコニー面積:6.30平米~14.66平米
敷地面積:4,339.37平米
建築面積:2,221.52平米
延床面積:12,320.03平米

未来を紡ぐ杜
Next Traditional Residence

それは、その地の歴史を美しく継承する住まい。

御屋敷を囲む瑞々しい樹々、街角で穏やかに交わされる挨拶や会話---
古くからこの地に根づく記憶、愛すべき街の原風景を敬い、受け継ぎながら、
特別な風合いと温もりを醸す空間へと昇華させたのが、この新しい住まいのこだわり。
従前地の樹木や庭石をオブジェやマテリアルに活かしつつ、
目指したのは、お住まいになる方々が心地よく触れ合い、自然とつながれる場所づくり。
輝かしい未来をしなやかに紡ぐ「パークホームズ上板橋」誕生。

- 再開発事業が進行する東武東上線準急停車駅「上板橋」駅徒歩6分 (約430m)
-「城北中央公園」  「中央図書館」    「教育科学館」徒歩圏に充実の子育て環境
(徒歩10分/約790m)(徒歩12分/約960m)(徒歩10分/約770m)
- 閑静な住宅街における総開発面積約4,339平米、総戸数138邸の大規模プロジェクト
- 全23タイプの豊富なプランバリエーション

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/90418/

[スレ作成日時]2023-10-21 21:51:56

パークホームズ上板橋  [第1期8次]
所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武東上線 上板橋駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.11m2~85.91m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 138戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ上板橋口コミ掲示板・評判

  1. 301 検討板ユーザーさん

    >>298 マンション掲示板さん
    私も落ちてしまいました。お互い諦めずに頑張りましょう!

  2. 302 口コミ知りたいさん

    >>300 匿名さん
    そこ見逃してたわ。まじで恥ずかしい。削除依頼します。

  3. 303 マンション検討中さん

    >>301 検討板ユーザーさん
    もう抽選じゃないところでチャレンジするしかないですね(あればですが)

  4. 304 マンション検討中さん

    ルーバルは引き続き人気だと思うので、あとは角の1-3階がどうなるかですね

  5. 305 検討板ユーザーさん

    >>304 マンション検討中さん
    当てたいならルーバルは避けるが吉ですね。

  6. 306 マンション検討中さん

    Ⅱ期はいつ頃になりますかね?

  7. 307 匿名さん

    長谷工ってユニクロのイメージ。
    薄利多売で数で稼ぐみたいな。
    まあ、大きな会社だから、コンプライアンスもちゃんとしてるだろうし、おかしなことはしないよ。

  8. 308 匿名さん

    長谷工、潰れることはないので、ある程度は信頼しています。

    価格を見たら、我が家にとっては高いと感じたんですが、板橋でこの価格は妥当ですか?

    販売価格
    6838万円(1戸)~1億508万円(1戸)
    最多販売価格帯
    6800万円台(2戸)・7800万円台(2戸) ※100万円単位

  9. 309 名無しさん

    価格が妥当かという問い方は答え出ないよ
    妥当だと各自判断した人が買っているということ

  10. 310 通りがかりさん

    単純に売れてるから、割高感は無い
    ということでいいんじゃないですか?

  11. 311 マンション掲示板さん

    来週申込会ですが、その後のオーナーズスタイリングは皆さん何を申し込みされますか?

  12. 312 匿名さん

    >>311 マンション掲示板さん
    悩みますよね。。

    キッチン周り
    水栓グレードアップ
    カウンター人工大理石
    側面貼り下ろし
    玄関電気錠
    リビングダウンライト
    ピクチャーレール
    このあたりはつけたいと考えています!
    カップボードは他と比較しつつ検討したいです。

  13. 313 通りがかりさん

    >>311 マンション掲示板さん
    玄関電気錠はいいなぁと思ったので、
    それは絶対やりたいなと決めてます!

  14. 314 通りがかりさん

    >>312 匿名さん
    こんなの少し前なら坪300以下でも全部標準だったのに。こんなスッ高値で買うのにこの程度の仕様とは泣けてきますねほんと。。

  15. 315 マンション検討中さん

    >>314 通りがかりさん
    そうなんですね、少し前に検討出来ていれば。涙
    このご時世にしては優しい方だと納得して購入したのでオプション付けて満足度上げようと思います。。
    過去と比較すると高く見えますが、将来上がる要素は多いと思うので。大規模再開発、住友タワー、期待しています。

  16. 316 評判気になるさん

    タワマンの下はパチンコ屋らしいですけどね。。

  17. 317 マンション掲示板さん

    >>316 評判気になるさん
    パチンコ屋はもともとありましたので、やむなしです。。商業面は西街区の方に期待ですね。

  18. 318 坪単価比較中さん

    検討はしたが、どうしても駅力が弱いかなあ。。予算上げて大山検討も視野にってかんじですね

  19. 319 名無しさん

    >>318 坪単価比較中さん
    大山買える資力あるなら絶対そっちのほうがいいですよ

  20. 320 坪単価比較中さん

    >>319 名無しさん
    ですよね。大山もさらに開発ががっつり入りますし

  21. 321 マンション検討中さん

    大山は住友不動産ですかね?であれば坪単価600前後と伺ったので、比較対象にならないと思います。資金に余裕があるのであれば良いと思いますが

  22. 322 口コミ知りたいさん

    >>315 マンション検討中さん
    大規模再開発はちょっと言い過ぎだと思いますよ。

  23. 323 検討板ユーザーさん

    次の販売は6月上旬のようですね。
    HPの物件概要を見るとC棟の売り出しもありそうです。

  24. 324 名無しさん

    >>321 マンション検討中さん
    私はタワーはランニングが中々に高い設定とオンラインで伺っていたのでバウス辺りが候補ですね。

  25. 325 マンション比較中さん

    確かに第一期で買えてたら、まだ良かったが価格が上がるとなると話は変わってくるな~

  26. 326 匿名さん

    >>325 マンション比較中さん
    三井もこの程度の価格についてこれない人にはより郊外に行ってくださいって感じでしょう。(まあ、どれくらい上がるかはわからんけど。)
    志木とか和光市行けば安いのはあるんだし、お金あるならより都心部買ってねって感じで。
    しかし、大山のタワーに600出すのはなぁ…。地権者と管理費とかのランニングコストで揉めてるらしいしw

  27. 327 eマンションさん

    >>314 通りがかりさん
    過去のこと考えるとどこでも買えなくなりますぜ。
    ちな、300以下で全部標準仕様って具体的にどこの物件?

  28. 328 匿名さん

    >>327 eマンションさん
    そんなん答えられないでしょ。適当に言っちゃったんだから、314がかわいそうだし、惨めな気持ちになっちゃうだろ。

  29. 329 eマンションさん

    >>328 匿名さん

    いちいち書くなよ。見苦しい

  30. 330 買い替え検討中さん

    >>326 匿名さん
    予算は伸ばせるので、大山で検討します。

  31. 331 名無しさん

    坪10万程度上がったところで、
    ここはまだ割安だと思いますが、、

  32. 332 マンション比較中さん

    >>331 名無しさん
    割安ですかね、、上板橋駅は開発があるといっても、現状はちょっと弱いですよ。

  33. 333 名無し

    >>332 マンション比較中さん
    築21年・徒歩9分のヒルトップレジデンスが坪280で出てるので、割高な感じはしないですね

  34. 334 坪単価比較中さん

    >>333 名無しさん
    売り出し価格は何とでもいえるぞwww

  35. 335 通りがかりさん

    >>332 マンション比較中さん
    当時は割高だったが買っておけば…と言われている
    大山の大楠ノ杜とここは似たようなポジションになるのではないかと思っています

  36. 336 名無しさん

    >>332 マンション比較中さん
    大山は坪単価700万overと出ましたね
    そこと比較すればかなり割安感あると思いますよ

  37. 337 マンコミュファンさん

    大山の坪単価700万が売れるなら、ここも450万ぐらいで納得してしまうかも笑

  38. 338 マンション検討中さん

    大山と比較するのも違う気もしますけどね。

  39. 339 匿名さん

    >>338 マンション検討中さん
    近隣なのに比較対象ではないのですか?

  40. 340 通りがかりさん

    >>335 通りがかりさん
    それは言い過ぎじゃないですか?
    どちらも元地主さんの意向が強そうなのは似てるけど。

  41. 341 坪単価比較中さん

    大山の700ってタワマンの話ですからね、1000万円程度予算が伸びるなら大山で新築買えますから資産、利便意識ならそっち行けばいいだけですね。

  42. 342 匿名さん

    大山と比較してる人は多いと思います。大山は坪500とも600とも言われているので、それを考えてもここはかなり割安。

  43. 343 マンコミュファンさん

    上板橋駅の高架化って決まったんでしたっけ?大山は決定してみたいですが。

  44. 344 坪単価比較中さん

    >>342 匿名さん
    大山400万台でしたよ。そう考えると大山行きますわな

  45. 345 名無しさん

    >>344 坪単価比較中さん
    年収によって勧められた部屋違うんですかね?
    自分は坪650万くらいでした

  46. 346 名無しさん

    >>345 名無しさん
    *予算によって、の間違いでした

  47. 347 マンション検討中さん

    >>345
    いや、タワマンじゃない物件の話でしょう

    >>343
    上板橋の高架化計画は具体化してません
    駅前再開発は駅と線路には直接関係無いようです
    板橋区は区内全域をいつかは高架化したいのかも知れませんが

  48. 348 マンコミュファンさん

    ここのマンションは価格帯が広いので、シティタワーズ比較組とジオ・バウスあたり比較組の二極化してるんでしょうね。前者の方が多いのだと思ってますが

  49. 349 ご近所さん

    >>347 マンション検討中さん
    東上線の高架は板橋区としては検討しているけど…って感じですね。
    高架したら当物件は多少音が気になるかもしれませんが、まだずっと先の話ですね。

    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page...

  50. 350 坪単価比較中さん

    >>348 マンコミュファンさん
    大山が完全にシティタワー組、バウス組、ジオ+レーベン組じゃないですかね?

  • [スムラボ]2LDK「パークホームズ上板橋」のレビューもチェック

パークホームズ上板橋  [第1期8次]
所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武東上線 上板橋駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.11m2~85.91m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 138戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸