元住吉ガーデンズでも高いと思いましたが、ここは更に高くなるのですね。
元住吉だけでなく、全体的に上がっているけれども、問題はそのグロスについていける人がどのぐらい元住吉のネームバリューで集まるかですね。
実際玄人さんがかかれていたようにまだまだ元住吉は、9000万円台は4Lの土俵で、70㎡台の相場観にはなっていないのが現状。
今後めだっぽい供給物件もないし、ゆるやかにあがるか、もしくは今後武蔵小杉が日医や三井の駅直結が出てきた際に500ないし600超へレンジがあがってきた際に、その波及効果をどの程度享受できるか。結局武蔵小杉頼みなところはある気がしますね。
マンションマニアさんの記事見させていただきました。
野村さんて価格のぶつけ方がすごくうまいなぁ。
通常は、武蔵小杉と元住吉って同時期、同立地条件だったら、大体坪50万、グロスで1000万ぐらい元住吉が安いものなのですが、今回同価格以上にしているあたりに非常に戦略性を感じます。以下物件は同時期に販売中だった物件
例:プラウド元住吉ガーデンズ W8 坪360万
例:ドレッセタワー武蔵小杉 W3 坪430万
現在販売している駅遠の武蔵小杉の某物件の価格を比較対象に元住吉は一般的な各駅停車駅より、ひきが強いという点も活かし、通常価格差をつけて下げるところをあえて下げずにむしろ逆転させて、駅近の元住吉と駅遠の武蔵小杉どっちがいいですか?ばりに明確な対立構図をつくり、そこに焦点をあてさせて、恐らく駅近に価値があるというようなデーターを駆使しつつご案内しているのではないかと推察されます。結果利益も確保できるわけですから、非常に頭のいい価格戦略だと思います。
仮に価格を外したとしても、33戸しか3LDKはないので、時間をかければよいし、武蔵小杉の駅遠大規模から流れてくる可能性が十分考えられるから、リスクは高くないと考えているのではないかと推察しています。
プラウド都立大学のようになりそうな気がする。
>>349 デベにお勤めさん
確かにめちゃくちゃ駅近と駅遠の資産価値の違いをかなり資料を通じて説明された気がする。
今競合先も武蔵小杉の物件しかないだろうとするとたしかに戦略としてははまってる気がする。
頭いいわ、、、
価値観なのでアレだが、
徒歩1分と徒歩6分は雲泥の差。
徒歩6分と徒歩11分は意識するくらいの差
同じ5分の違いなのになんだろうな、これ。
>>350 匿名さん
プラウド都立大学はまったく手が届かないが、こちらなら夫婦で融資を受けるとなんとかなりそう。都立大学徒歩12分の所に住んだことがありますが、元住吉のほうが生活するのには便利そうです。
>>354 さん
税控除メリットのためのペアローンならいいけど、旦那一人のローンでは金額が足りなくて奥さまもローンを組むというのは危険かと。子育て・介護・病気・勤務先ほか、様々な環境変化によって夫婦の収入が維持できなる可能性もありますし、何よりこちらの物件は割高なので、ローン残債以下でしか売れないリスクもありそう。
割高でもOK(返済能力は全く問題無い)の元住吉マニア以外は手を出さない方がよいと思います。
>>355 口コミ知りたいさん
収入が旦那だけだと足りなくてペアローン組むパターンは、確かにリスクはあるよね。ただ身の丈にあわせたら、今時しんどい物件多いし。そこはリスクをとっていくという判断なんだろう。まぁ売ればいいわけで。
残割れするほど、下がりはしないと思うよさすがに。
9000万 0.297% 35年で、10年経過した時点で、6523万ぐらいですからね。
そこまで下がるとしたら、相当やばい。俺ら職を失ってるかも。
一般的なサラリーマンだったら、単独で行くと7000万も苦しいぐらいだよね。
そうなるととてもじゃないけど、利便性の高いエリアでは買えないよ。
借りれるだけ借りるのは、元手があれば正解だとは思うけどある程度残債割れしても補填できる現金がないのに借りれるだけ借りるのは無謀だと思う。特に中途半端な物件は。
1期1次の登録は来週末ですか?
で、正式価格は予定価格より少しは下がりそうなのかな?
>>363 匿名さん
ここは多分買いませんが、上限1億円程度で利便性・資産価値の良さそうな物件を探してます。
40台前半、妻は専業主婦で子供二人、自己資金6千万円、ローンは借りられるだけ借りようかと。
>>357 評判気になるさん
長く低金利が続いて麻痺してる面もありそう。借金は借金だからね、借りたら返さないといけない。
金利が高かった時代、辛かったけどその辛さのお陰で贅沢せず必死で返済して結果良かったなんて話は結構聞く。
いざとなったら繰り上げするって豪語するけど、雨が降ったのでダイエットは明日から、私は本気出したら凄い、想定外に備えてやっぱり現金は手元になんて言い出して定年過ぎてもまだまだ残ってる人が続出しそうな予感がしてる。
>>363 匿名さん
20代後半です。共働き世帯年収1,500弱、有価証券を2,000万円くらい保有。家はペアローンをフルで借りる前提で広域で検討しています。
1.5億くらいのローン組みたいですが、今だと年収と足りず、1億くらいの物件になりそうです。
プロミライズの検討スレでこちらのマンションはコスパの悪さが群を抜いていると言われていたので、HPを見てみました。立地も設備も非常にいいと思いました。
床タイル貼り、天カセ、内廊下、ゼッチ認定などもあれば納得感は増したのですがね。
第1期は結局84中47販売とのことですので、当初価格を出していた部屋よりも1期で販売をする、つまり要望が多く入っていたということでしょうか。
元住吉と鷺沼が同じとは思えない。構造・設備仕様もこっちのが高い。
野村だから少し高いってのはあるけど。
今時二重床二重天井はいいと思う
こちらのマンションの外観デザインがいけてないなーと思うのは私だけでしょうか…
向かいのディアージュは汚れが酷く劣化が気になる。管理が杜撰なのか。
この時期のプラウドって外壁だいたい黒ずんでね?
都内住み広域検討ですが、元住吉あまり知りませんでしたが利便性はなかなか高そうですね。こんな駅があったのか。それにしても高い。
SUUMO更新されてますが、Eタイプだけ50万ちょっと下げてるくらいで、ほとんど予定価格通りかな?凄い時代だ‥
今日は第1期登録初日なのに全く話題になりませんね。このスレには第1期検討者はいない?
この値段だったら、プラウドでも都立大学とか砧でいいような。
あえて元住吉を選ぶ理由ってなんだろう。
北向き5階の50㎡台住戸の間取りは第一期ですがどこかで見ることができないのでしょうか・・(1つずつしかないから?)
お手付き金物件価格の10%ですか・・高いような・・
なかなか順調に注文入ってるみたいですね。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB206W40Q4A220C2000000/
記事に出てくる「元住吉駅周辺で新築の億ション」ってここのことかな
グランドメゾン武蔵小杉の杜とで悩んでいる人いますか?どちらにしようか本気で悩んでいます。
>>413 マンション検討中さん
ムサコブランドやマンション規模(商品力)が魅力的で駅から遠くても良いならグランドメゾン、元住吉の雰囲気が好きで駅近でブランドマンションで中規模でそれなりの共用部施設で良い模試区そちらの方が好きであればこちらか。
正直市場から見た市場価値はターゲットが少し違いますがあまり変わらないと思います。
>>413 マンション検討中さん
わたしもです。最初は元住吉派だったのですが、歩いてみたらそこまで近くは感じませんでした。
なら、仕様の高い武蔵小杉の方が、満足度が高いのかな?と思います。
ただ、のちのちこの徒歩6分の差に後悔する可能性もあり、悩んでます。駅徒歩3分とかなら、断然こちらにしたのですが。
今頃悩んでても、
どっちももう住みたいと思う間取りは残ってないかもよ
お子さんいらっしゃるならグランドメゾンの方がいいんじゃないですかね。
興味深いブログがありました。グランドメゾンとで悩んでいる人は参考になりそうよ。
https://hamaship-mansion.com/proud-motosumiyoshiwest-2/
>>419 通りがかりさん
同じブロガーで別の記事もあったのでリンク置いときます。かなり有益ですわ。
https://hamaship-mansion.com/proud-motosumiyoshiwest/
第1期は昨日で終了だけど47戸中何戸登録されたのでしょうか?
このスレには申し込まれた方はいない?
グランドメゾンと個々の部屋ないかクオリティを見るとそこまで差はないんですね。共用施設や機能はまあ好みでしょうか。
いずれにしてもどちらも早くしないといい部屋はもう変えないのでは??
で、結局グラメ武蔵小杉とこっちはどっちが売れ行きがいいんだい?
23区内新築の東急沿線は流石にここよりお高いでしょう(大手デベロッパー)
23区内どこでも良ければそこそこ選択肢はあるかもですが元住吉検討者には響かなそう
ここ申し込みと抽選も始まってるのに静かですね。結局ここでいろいろ言ってるのは買わないけど気になるのか、買いたかったけど高すぎて諦めたのか、そんな人たち(自分含む)だけなのでしょうか。。
>>432 通りがかりさん
私はここを契約する者です。貴方の仰る通りで、この掲示板で熱くなっている方の多くはグラメを検討しているか買いたいけど買えなかった方々が多い印象です。
買っている方々はあまりこの掲示板で話されていることに興味が無いように感じます。
ホームページの物件概要、第1期2次の予告広告に変わりましたね。
1次売れ残りの先着順販売はしないのでしょうか?
>>434 検討板ユーザーさん
SUUMO上の間取りを見る限りだと1LDK,2LDKの間取りは初登場のようです。3LDKは、1階と最上階が1期1次でも同じ間取りタイプが出ていましたが、1次申込が入っていたような記憶です。
そう考えると先着住戸は無いような気がします。
グランドメゾンの方が大規模でいいしその点で実際に欲しい人が多いという考えもあると思うのですが、無知なので詳しい方教えてください。
大規模だと駅徒歩12分と書いてても奥の住戸だとプラス2-3分かかったり、ゴミ捨て場や駐車場が遠かったり、何かと不便と思ってしまうのは私だけでしょうか?20-30戸だと確かにスケールメリットないですが、多少管理費など上がってもここぐらいの規模感が住むならいいなと思ってしまうのですが、大規模はそんなにいいのでしょうか?
>>436 マンション検討中さん
好みは人それぞれ、どちらが絶対によいとかはないでしょう。似たようななサイトがたくさんあるようです。
https://geo.8984.jp/mansion/tokyo/plat/lifestyle/8404/
東横と田都では利便性の差はあるけど、川崎アドレス対決、どちらが高くなるかな?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/695678/
>>436
確かに大規模ってエレベーターを待つ時間が長くなったり、エントランスに行くまで距離があったりするというのはあるかもしれません。
共用施設も距離があるのでごみ置き場などは遠くなるというのは難点かもしれません。
小規模の方が暮らしやすさのメリットは高いと思います。ですが、その分管理費や修繕費が高くなるというのはデメリットでしょう。