口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-11-13 19:16:27
プラウド二子玉川についての情報を希望しています。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目1937-44(地番)
交通:東急電鉄東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩2分
東急電鉄東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.92平米~76.86平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
総戸数:132戸(非分譲住戸91戸、募集対象外住戸6戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上12階
用途地域:第一種住居地域
建物竣工時期: 2024年 7月下旬(予定)
入居(引渡)時期:2024年11月下旬(予定)
販売時期:2024年1月中旬 (予定)
バルコニー:9.39平米~17.00平米(使用料なし)
敷地面積:4,889.18平米
--- ここに、言葉はいらない。
二子玉川に、まだこんな土地があったとは。
駅徒歩2分の利便性も、二子玉川の華やぎも、
リバーサイドの開放感も目前にする
この地との出会いから新たな物語を紡ぎ出す。
待ち望んだ、二子玉川へ。
- 洗練と自然に恵まれた「ニコタマ」
駅直結の複合商業施設「二子玉川ライズ」に、日本初の本格的郊外型ショッピングセンター
として誕生し進化を続ける「玉川髙島屋S・C」。二子玉川を代表する大型施設が徒歩4分以内
という贅沢な環境です。
- 駅徒歩2分のリバーサイド
渋谷・大手町にダイレクトなスムーズアクセス。
- 建替え事業だから出会えた価値
駅徒歩2分、二子玉川ライズと多摩川に面したレジデンス。
- 新たな時代の住み心地を求めた、充実の住空間
2LDK~3LDKまで、居住性を高めたゆとりの住空間。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-10-14 07:52:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目1937-44(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩2分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
132戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年07月下旬予定 入居可能時期:2024年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド二子玉川口コミ掲示板・評判
-
501
マンション検討中さん
1期の先着13戸って書いてあるけど、抽選にもならずに残ったということ??
-
502
検討板ユーザーさん
>>487 マンション検討中さん
プラウドはもともと安普請をエントランス周りや部屋の見えるところだけ華美にしてるイメージでしたけどね。
-
503
評判気になるさん
>>502 検討板ユーザーさん
あー、そういえばそうでした。最近は知らないけど。
エントランス周りの豪華さで奥様の虚栄心を満たしてハートを掴むのが戦略とか巷で言われてました。
-
504
買い替え検討中さん
駅のホームから外観をみただけで、これに億は出せないと思いました。
-
505
検討板ユーザーさん
-
506
マンション比較中さん
ここよりも中古のライズ&レジデンスの高層階を購入した方が良いのでは?
最近は売り物出てますよ。私は買えないけど・・
-
507
匿名さん
>>506 マンション比較中さん
ここ売れてんの?
-
508
匿名さん
タワマン、専有部も共用部も安っぽいしなあ。といって、プラウドは見てのとおりだし。
-
509
評判気になるさん
>>467 マンション検討中さん
わかったような書き込みするな。
数年前の豪雨もマンション内、エントランも全く浸水もしてないわ。尚且つ新しく建替えでてめぇの心配なんて1㍉もいらない設備だから。まぁ好きにゴタゴタ言っとけ(笑)
-
510
マンコミュファンさん
-
-
511
坪単価比較中さん
防水板の設置や1階床躯体底上げをせざるを得なかったということは、リスク懸念の裏返しのような。。
-
512
検討板ユーザーさん
地権者になりすまして口汚い書き込み。底の浅い低レベルのネガキャンですね。
-
513
匿名さん
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
近隣中古と比べても割安感ある価格水準。プラウドだし早期完売するんじゃないですかね。
-
516
口コミ知りたいさん
-
517
匿名さん
-
518
マンション比較中さん
-
519
匿名さん
多摩川からすごく近いので多摩川が増水した時は気が気じゃなさそう
ハザードマップだと川の近くは赤くなっているのでこのあたりも赤くなっているのかな?
水害対策などはしっかりとしたいところですね。中層階以降ならあまり心配はいらなそうです。
-
520
eマンションさん
>>519 匿名さん
地権者のほとんどが4F以上なのは、いくら水害リスクが低いと主張しようが、要はそういうことなのでは。
-
521
匿名さん
ここは高台で地盤も良いし、浸水リスクは低いですよ。
-
522
ば
>>521 匿名さん
全く高台ではないですし(なんなら川底なまである)、浸水リスクと共に暮らすマンションです
-
523
匿名さん
-
524
職人さん
オンラインの説明会で、防水板の設置や1階の床躯体を底上げしたことを紹介していましたよ。
-
525
匿名さん
世田谷の新築マンション、売れゆき鈍ってきましたね。ほぼソッカンだったのは、グッドデザイン賞をとったPH深沢七丁目ぐらいかなあ。
-
-
526
匿名さん
ここも立地が良いから早期に完売するんじゃないですかね?
-
527
匿名さん
大岡山、砧といい、城南のプラウドは苦戦してますね。ここも…
-
528
匿名さん
>>523 匿名さん
ネタだと思いますが。そりゃ多摩川と比べたら標高高いですよ。5メートルぐらい上かな。
-
529
匿名さん
二子玉川のホームから、バルコニーが丸見えになるくらい
良く見下ろせる位置にあるから、
標高は「高い」のかなぁ?
-
530
匿名さん
二子玉川は地盤も固いですしね。液状化歴のある埋立地とかの方が震災リスク高いと思いますよ。
-
531
通りがかりさん
-
532
匿名さん
-
533
匿名さん
そりゃ浸水リスクある場所の低層階で、地権者が高層階を独占してデカい顔してて、それでいてこの値段出して住もうなんて思考の人は多くないだろ。理不尽に肩身の狭い思いをするのが目に見えてる。
-
534
eマンションさん
このエリアに限らず富裕層は高台に住むことがステータスだからね。
-
535
検討板ユーザーさん
-
-
536
匿名さん
ここは高台ですよ。浸水どうこう言ってる人は本当に現地見たことありますか?
-
537
通りがかりさん
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
駅前の強みとは裏腹に、完全に目論見はずれて、コケてませんかね?
-
540
eマンションさん
まぁ少ない販売住戸だし吹っかけても誰かは買うだろっていう舐め腐った考えが元にある
土地仕入れるために地権者に媚び売ってそのツケを外様に押し付けようとしてるんだからまともな考えだと買えないよ
-
541
匿名さん
立地が良いから高くても売れるという算段ですよね。この辺は高島屋側と違って落ち着いた雰囲気ですし、ライズの開発もあって利便性も増してますね。
-
542
口コミ知りたいさん
>>538 匿名さん
そんなもんは国土地理院のサイトで見れるんだよ
情弱のようだから言っただけ
-
543
口コミ知りたいさん
浸水なんて無いとかそういう言葉はいらんねん
長く住む地権者がこぞって上に逃げたのが何よりも答えや
-
544
匿名さん
ここが浸水するようなときは都内全部浸水してるんじゃないですかね。大地震よりもよほど確率低いと思いますが。
-
545
マンション検討中さん
-
-
546
匿名さん
線路沿い、川路いだったけど、Mモトはうまく売れ抜けたなあ。さすが地場のデべ。
-
547
マンション掲示板さん
>>543 口コミ知りたいさん
これが正解だね
言葉ではなんとでも言えるが、とった行動を追っていけば考えずに答え合わせができる
-
548
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
549
評判気になるさん
-
550
匿名さん
-
551
名無しさん
>>544 匿名さん
ハザードマップで最大浸水深10m超は、23区ではここと板橋区(荒川)のみです
-
552
匿名さん
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
きのう、多摩堤を家族で散歩しながら現地へ。鉄橋を渡ってホームに進入してくる電車の音が想像以上に響いてビックリ。部屋位置にもよるだろうけど、あかんわ。外壁のタイルが平凡だった。
-
555
匿名さん
線路至近のマンションなので、サッシはおそらくT-3かT-4等級が採用されてるはずなので大丈夫だと思いますよ。そうでなければただの手抜きと言われても仕方ないです。
-
-
556
匿名さん
台風19号の時の上空写真に建て替え前のここが写ってるけど、水が今にも迫ってきそうでヒヤヒヤする写真。そりゃ上層階に逃げたくなるよ。
長く住む住人達が避けた下層階を敢えて買うのは、かなりの勇気がいると思う。ハザードを全く気にしない人には、好立地かもしれないけど。
-
557
匿名さん
ハザードマップで水害の恐れがある立地だと1階住戸は格安になっているんですか?
今残っている部屋はほとんどが下層階になるのかしら?
万が一下層階がこのまま売れ残った場合はどうなりますか?
-
558
匿名さん
-
559
評判気になるさん
1億をゆうに超える予算をお持ちの方が、どうしてここを選んだのか興味ある。
-
560
匿名さん
>>559 評判気になるさん
逆にその予算を持っていてここを選んだのであれば
条件が二子玉川の新築のみで二子玉川駅近であることを
熱望しているという事なんじゃない?
それ以外選ぶ理由が思いつかない位特殊なマンションだよね。
ブランドはクソ物件オブザイヤーだし。
-
561
通りがかりさん
貧乏人には理解できない富裕層の行動。だから富裕層になれるのです。
-
562
匿名さん
プラウドタワーがソッカンしたときと、市場の反応・評価は雲泥の差みたいですね。
-
563
マンション比較中さん
>>561 通りがかりさん
富裕層に好まれる物件なら、こんなに先着順になってないと思うよ
-
564
匿名さん
二子玉川の新築供給ってかなり少ないですからね。ライズができて利便性が高まったこともあり、ここの立地なら買いたい人多いんじゃないでしょうか。
-
565
名無しさん
元電通理事マンションって見たんですけど本当ですか?上級国民にあれこれ指図される生活は勘弁です
-
566
検討板ユーザーさん
-
567
匿名さん
この辺は富裕層多いですからね。民度の高いエリアですよ。
-
568
通りがかりさん
何だこの***感漂う雰囲気は。富裕層は元電通なんて屁とも思わないですよ。自分の判断で欲しければ買うだけのことかと。
-
569
eマンション
旧堤防より外側のハザードリスクの高い立地で、かつ1~3階の浸水リスクが高い部屋の分譲がメイン。
基壇部のデザインが地権者を支える労働階級のようなデザインで、地権者の強さを思い知る案件。
酷いのが手摺の色。4階以上に多数ある地権者住戸が透明手摺。対して、3階以下に多い分譲住戸はほぼ黒色。まさに、地権者を支える盛土をイメージしてしまう。
-
571
eマンションさん
>>569 eマンションさん
それに関してはデザイン的な配色だと思いますが。
-
572
名無しさん
ここは典型的な地権者優先マンションだから、購入後が大変そうだなぁ。。。
-
573
匿名さん
>>572 名無しさん
検討者の方で確認された方なら分かると思いますが、元地権者の方に優先議決権などは付与されてませんので決め事に関しては管理組合の総意次第ですよ。
-
574
評判気になるさん
やはり余裕がある方は内装にも拘るのでしょうか?
せっかくなら水周りくらいどっかでつけようかと考えているのですが
-
575
検討板ユーザーさん
>>573 匿名さん
元々の地権者が多ければそれが≒優先議決権みたいなもんですよ。新参者の意見なんか通るわけないです。
-
576
通りがかりさん
>>573 匿名さん
だから地権者がいるいないは問題ではなく、その割合が問題なのよね
-
577
匿名さん
何故駅の向こう側のプラウドタワー二子玉川はあんなに素晴らしい物件(施工:鹿島建設)なのにこの物件はクソ物件オブザイヤーなのでしょうか?
地権者達の企画力が無かったせいなのでしょうか?
どなたかご存知の方がいれば教えてください。
-
578
匿名さん
プラウドタワー二子玉川もプラウド二子玉川も素晴らしい物件だと思いますよ。これだけ希少性の高い立地を抑えられたのはプラウドのブランド力があるからでしょう。
-
579
マンション検討中さん
>>573 匿名さん
こんだけ条件のいい部屋を押さえてる地権者軍団がいたら、そっちに都合のいいように管理組合を運営するってことでしょ。
なんだよ、優先議決権て。会社と間違えてんのか、恥ずかしい。
-
580
通りがかりさん
-
581
マンション掲示板さん
>>577 匿名さん
プラウドタワー二子玉川がいいマンションだとは思えんのだが、これは主にデザイン面だけど。
-
582
マンション検討中さん
>>573 匿名さん
多数決の話をしてるの当たり前なのに、優先議決権とか言ってる時点でズレてる。まあ、だからこうなるんだろうけど。
-
583
口コミ知りたいさん
>>569 eマンションさん
購入者の皆さま、力を合わせて支えましょう、地権者様を!!
-
584
匿名さん
プラウドタワー二子玉川もここも立地が抜群に良いんですよね。これだけの立地、次出てくるのは20年後とかですよ。
-
585
検討板ユーザーさん
>>584 匿名さん
自然災害や地権者のことなどどうでも良くなる最高の立地。
-
586
マンコミュファンさん
>>585 検討板ユーザーさん
自然災害はちょっとねぇ。。。
近いところであんだけの浸水見ちゃうと。
確かあんなことが起こらないように対応はしてたと認識してるけど、大雨は地震よりも身近な気がする。。
-
587
評判気になるさん
過去の経験やデータを上回ってくるのが自然の恐ろしいところなんでね。。
-
588
匿名さん
ここは高台で地盤も良いので災害リスクは低いですよ。液状化歴のある埋立地とかの方が遥かに震災リスク高いです。
-
589
マンション掲示板さん
-
590
検討板ユーザーさん
ここは低地で地盤は悪いので災害リスクはとても高いですよ。浸水歴のある堤防内物件なのでただの川沿い物件に比べて遥かに浸水リスク高いです。
-
591
検討板ユーザーさん
>>590 検討板ユーザーさん
災害リスクが高いのはもう十分分かっています。
それでもここの利便性は最高です。
-
592
名無しさん
>>591 検討板ユーザーさん
このような考えの人間がいるので無駄な災害対策費が税金から出ていくんだな
-
593
匿名さん
-
594
周辺住民さん
やはり真っ黒の1-3階は残ってるなあ
どうして奴隷を思わせるデザインにしたのだろうか
特にH列はパンダ値段でも誰も買わないか
-
595
eマンションさん
夜見に行ったけど周辺がなかなか暗いね
ここ竣工したらマンションの光で変わるのかな
-
596
周辺住民さん
多少は明るくなると思うけど、東棟の前の道路は人通りがないから、東棟の低層階はいかにも空巣に狙われそう。
-
597
ご近所さん
>>584
二子玉川で最高の立地はライズだろ
二子に住んでれば当たり前の認識
-
598
通りがかりさん
-
599
匿名さん
-
600
周辺住民さん
ライズは駅距離6分とはいえ、信号が全くない商業施設を経由して駅に直結しており、マンションと駅の間は歩いていて快適で楽しい環境になっている。
加えて、二子玉川公園を自分の庭感覚で使えることが大きなメリットである。
対してプラウドは駅に近いというだけであり、駅の近さは騒音のデメリットにも繋がっている。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件