埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス成増ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 白子
  7. 地下鉄成増駅
  8. ガーデンハウス成増ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-16 12:09:26

ガーデンハウス成増についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅まで徒歩10分
   東京メトロ副都心線「地下鉄成増」駅まで徒歩10分
   東武鉄道東上線「成増」駅まで徒歩12分
間取:1LD・K+2S(納戸)~3LD・K
面積:67.47平米~68.06平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gh_narimasu/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154743

総戸数:132戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
用途地域:工業地域、準工業地域
地目:宅地

完成年月: 2025年5月中旬予定
入居予定日:2025年9月下旬
販売スケジュール:2024年5月下旬販売開始予定

バルコニー面積:12.00平米~37.53平米
建ぺい率・容積率:建ぺい率60%・容積率200% 
敷地面積:4,658.34平米、販売対象面積4,658.60平米
     (被越境部分の0.23平米、求積誤差の0.03平米を含む)
建築面積:2,081.60平米
延床面積:10,725.15平米

成熟の街、静穏の邸

清流と緑に憩い、都市を背景に暮らす。

職住近接を叶える都心直通のアクセスと多彩な施設を利用できる利便性。
清水を湛えた白子川は日常の風景に潤いと輝きを映す。
街の賑わいと落ち着きを享受する豊かな暮らしがはじまります。

2駅3路線利用可+東武東上線「成増」駅より池袋駅へ1駅
 都心直通のアクセスがよりアクティブな暮らしを実現。
 通勤や通学に便利な交通ネットワークが整っています。

清水の流れと輝く緑に憩う
 現地の目の前に美しい水景を描く一級河川白子川のせせらぎ。
 生活圏内に光が丘公園もあり、穏やかで落ち着いた日々を実現します。

豊かな生活利便に恵まれた街
 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅と
 東武東上線「成増」駅前に広がる多彩な施設を日常利用できます。

- 東京メトロ 有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅 徒歩10分・東武東上線「成増」駅 徒歩12分
- 東武東上線「成増」駅より「池袋」駅へ1駅12分(10分)※東武東上線急行利用、便利な都心アクセス
- 充実した駅前利便
- 白子川に寄り添う穏やかな環境 (徒歩2分/約90m)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-10-03 22:20:41

ガーデンハウス成増
所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.47m2~68.06m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 132戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス成増口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん 2024/06/12 02:05:10

    高齢化率はみんな分かってることなんで

  2. 122 検討板ユーザーさん 2024/06/16 07:02:47

    >>108 マンション検討中さん

    少し前に聞いた際は坪300~320ほどだったと思います。成増と考えると多少お安いかな?ぐらいです。実際は埼玉ですし。
    ただその後近くの大規模レーベンの価格を見てこちらも価格を調整したいと言ってました。販売も延期されましたし、レーベンが安ければもう少し下がるかもしれませんね。

  3. 123 匿名さん 2024/06/18 02:23:29

    マンションの近くにメガドンキがあるのですね。
    恥ずかしながら自分の中のドン・キホーテのイメージが20年前のもので、今は食材も扱っているとは知らず驚きました。
    ちなみに肉や野菜、鮮魚などの生鮮食品も扱っているのですか?

  4. 124 通りがかりさん 2024/06/18 14:40:53

    >>123 匿名さん
    1階と2階はほぼスーパーです。1階は、日用品(シャンプーとか洗剤とか)やお菓子やお酒が売ってます。2階は生鮮食品コーナーです。3階からはドンキって感じですが、百均やらくら寿司やらゲームコーナーとかもあって便利ですよ。 確かに客層は、ヤンキーぽい感じな人もいますが。。

  5. 125 マンション検討中さん 2024/06/21 22:48:22

    320万もするのか、すごい値段だなー
    ライオンズガーデン成増ヴィスタヒル築19年が中古200万ぐらいで出てるよ。

  6. 126 匿名さん 2024/06/21 23:34:54

    >>125 マンション検討中さん
    320なんてそんな安いはずがない。

  7. 127 マンション検討中さん 2024/06/22 08:44:07

    300~320はいい線な気がしますね。ライオンズガーデンビスタヒルと比べると高いですが、築年数が5年以下の周辺物件と比べれば妥当な気がしますね(パークホームズ成増二丁目は安すぎた…。)

  8. 128 マンコミュファンさん 2024/06/25 22:17:15

    物件概要みると、販売開始時期がさらに9月中旬に伸びてます。和光のレーベンの販売を意識してずらしたんですかね。

  9. 130 匿名さん 2024/06/26 06:08:27

    レーベンはやっとMR始まるぐらいのタイミングらしいですしね。レーベンもあるでしょうし、今は大山のタワーの方に力を入れているのとかもあるでしょうね。
    まあ延期はスミフの得意技ですし、MRで聞いたときは西向きの棟は竣工後にゆっくり売っていくぐらいでもいいと考えている、と言っていたので、今後もスケジュールが変更していく可能性もありますね。

  10. 131 職人さん 2024/06/26 08:05:46

    川っぷちと幹線道路の坂の途中。
    成増はどっちもどっちですね。

  11. 132 匿名さん 2024/07/04 08:54:41

    西向きをゆっくりと・・・どういう意図があるんでしょう。人気なのかな?

    シンプルなデザインで好みを限定しない外観の雰囲気だと思います。
    駅がさほど近くないわりには案外コンパクトな感じもしますがファミリータイプなのかしら?
    納戸とはいえ各プラン寝室にできそうな部屋が3部屋になりますね。
    注目度は価格次第かなという気がします。

  12. 133 eマンションさん 2024/07/09 19:17:58

    住不のシンプルスタイリッシュな建物が好き
    普遍的な美しさを感じる

  13. 134 匿名さん 2024/07/16 03:48:25

    坪単価320?
    想像していたよりも価格が上ですね。
    最寄り駅まで徒歩10分といっても、かなり強気な価格帯だと思います。
    今どれくらい売れているのでしょうか。

  14. 135 マンション掲示板さん 2024/07/18 21:44:52

    まだ売ってません

  15. 136 匿名さん 2024/08/08 06:57:16

    販売開始、3か月ずれ込んだんですね。
    まださらに先になる可能性ってあるのだろうか…?
    なかなか販売が読めないなぁ。
    来年の9月には入居できるということですから、
    もうあまり販売は先送りにはしないと思いたい。

  16. 137 匿名さん 2024/08/11 11:24:22

    >>132 匿名さん

    西向きは棟が別れているのでプライベート感ありましたね。間取りも少し特別仕様で玄関ポーチがあったり、バルコニーも広めで眺望良さそうでした。

  17. 138 匿名さん 2024/08/11 11:27:40

    販売ずれにずれてますね
    レーベンが8月下旬販売開始みたいなので、これ以上はずれないと思いたいですね

  18. 139 マンション掲示板さん 2024/08/14 06:35:37

    ブランド力はすみふとは言え、規模やら仕様やら立地やらレーベンに負けてしまってる以上、レーベンの価格を見て後出ししたいんでしょう。

  19. 140 匿名さん 2024/08/16 01:32:05

    販売時期を確認しましたが、2024年6月下旬→2024年9月中旬販売開始ですか。
    延期の理由は決算調整の住友不動産あるあるかな?と思いましたが周辺の競合物件との調整もありそうですか?

  20. 141 マンション掲示板さん 2024/08/17 04:21:58

    販売開始してもレーベン出るまで購入を先送りにする人も多いだろうしね
    スミフのいつもの販売手法と競合になりそうな物件が出てきたことの結果だね

  21. 142 匿名さん 2024/08/22 01:55:47

    競合する物件があるのって買う側にとっても良かったりするのでは?いろいろと比較検討できるから、買える買えない、買いたい買いたくないがわかりやすくなる気がします。当然ながら予算で決めていかないといけない場合は選択がはっきりしてしまうだろうけど、近い価格帯で出てきたら迷いながらも比較して決めていけるのは良いかなと思うので。

  22. 143 匿名さん 2024/08/23 09:57:48

    大山のタワマンに力注ぎ込んでるから
    こっちは放置されてるだけな気がする

  23. 144 マンコミュファンさん 2024/09/04 08:46:57

    物件概要見ると、、販売開始がまたさらに延期。2024年12月中旬販売開始予定。。だいぶ先に変更になってますね。

  24. 145 匿名さん 2024/09/10 00:16:38

    販売開始時期がかなり延長続き。何かあったのでしょうか。
    このあたりは周辺で比較できそうな物件ありますか?
    他社との比較をして…とかあるのかも。

  25. 146 マンション比較中さん 2024/09/10 01:36:08

    >>145 匿名さん
    恐らくお楽しみを長く持ちたいという思いから、販売時期を先に延ばしたものと思われます。

  26. 147 匿名さん 2024/09/10 06:12:46

    坪単価上げたいんじゃないでしょうか?
    5月頃は300~320予定だったそうなので

  27. 148 通りがかりさん 2024/09/15 20:39:05

    いつもの住不スタイルですな

  28. 149 匿名さん 2024/09/17 05:52:44

    販売開始しましたか?

    最初は「2024年9月中旬販売開始予定」でした。

    145さんが9月10日に「販売開始時期がかなり延長続き。」と書いているので、相変わらず、牛歩のようなゆったり販売にするかと思いました。

    買いたい人はやきもきしますよね。。。

  29. 150 通りがかりさん 2024/09/17 08:20:52

    たまたま5~6月頃にマンションを検討していてこちらも話を聞いたのですが、その時は7月下旬頃販売開始予定でしたよ。
    ここまで延期延期だと検討者も他で決めてしまいますよね。
    それでも売れる自信があるってことですかね?

  30. 151 匿名さん 2024/09/27 12:31:41

    それはずいぶん延びましたね。検討している人たちは大変だと思います。引っ越しとかまで計画しないといけないですから。まあ、竣工と入居がずれなければ何とかなるのかもしれないですが。他と比較してる場合はそちらに流れる可能性もあると思います。何の根拠も無いですが、延びれば延びるほど価格が上がっていくような気がしてなりません。物価も上がるようですし。

  31. 152 匿名さん 2024/10/09 02:04:25

    9月販売開始予定でしたが
    どうやら12月中旬まで延びてしまったようです。
    何かあったのでしょうか?
    こんなに販売開始が先伸びになることはよくあることですか?

  32. 153 マンション検討中さん 2024/10/11 12:34:00

    スミフスタイルですな

  33. 154 匿名さん 2024/10/12 16:07:12

    >>152 匿名さん
    スミフは自社都合で販売時期や契約時期を変える会社です。
    おそらくレーベンがある程度売れてから販売開始するのではないかとも言われていますね。バッティングすると競争しなければならなくなるので。
    ちなみに私は以前住友不動産の竣工済マンションを検討していましたが、「今期は売上目標を達成しているので入居開始は来年4月になる」と言われたことかあります。

  34. 155 マンション検討中さん 2024/10/12 16:08:24

    >清水を湛えた白子川は日常の風景に潤いと輝きを映す。

    白子川も綺麗になったもんだなあ

  35. 156 匿名さん 2024/10/12 16:08:54

    >>154 匿名さん
    日経にも記事にされてますね。
    こういう会社なんですよ。
    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HKV_Y0A100C2000000/

  36. 157 匿名さん 2024/10/16 02:03:33

    立地が便利そうなので延期になってしまったのは残念ですね。タイミングとして入居時期がずれ込んでしまうので、購入側としては
    複雑な心境な方が多いのでは?
    12月販売開始だと、入居時期もずれてしまう可能性もあるのでしょうか?引っ越しや進学などの手続きがある世帯の方にとっては中途な時期になるというのは
    大分デメリットが大きいですね。

  37. 158 eマンションさん 2024/10/16 15:09:06

    >>157 匿名さん
    入居時期がずれ込むなんてどこの情報?

  38. 159 口コミ知りたいさん 2024/10/19 13:53:37

    >>157 匿名さん

    成増の交通アクセスやお店の多さは便利だと思いますが、ここ自体は和光市ですし駅からも坂道かつ遠いですよ。一度現地を見に行った方が良いです。

  39. 160 匿名さん 2024/10/28 01:11:34

    一応、駅まで徒歩10分ということで個人の感覚にもよるけれど、これだけだとあまり遠いようには感じられないかな…
    ただやっぱり、坂道があるっていうのが大きいのかも。
    現地にはやっぱり、モデルルームに行くのとは別に個人で見に行ってみた方がいいと思います。
    できれば治安が一番悪そうな曜日や時間帯なども行って見て
    自分が納得できるかどうかっていうのを重視した方がいい。
    あとアップダウンがどんな感じなのかも。

  40. 161 匿名さん 2024/11/04 04:09:52

    プランも少ないし立地も価格もレーベンに負けてるから、レーベンが完売するまでモデルルームあけないんだろうね

  41. 162 マンション掲示板さん 2024/11/19 03:56:31

    立地はともかく価格は高くしたいだろうねスミフだし

  42. 163 マンション検討中さん 2024/11/21 16:22:39

    川沿いの線路沿いでスミフ価格だったら全部負けてるしね。ヤオコーへの近さくらいしか勝ってない。それでも徒歩10分くらいかもだけどw

  43. 164 マンション掲示板さん 2024/11/23 14:56:38

    販売開始3月?!?!

  44. 165 評判気になるさん 2024/11/25 08:01:45

    >>164 マンション掲示板さん
    確かにホームページの物件概要に2025年3月下旬って書いてあります。 最初は2024年5月だった気がするのに延び延びです。完成時期は変わってないので、レーベン和光がある程度売れるのを待ってそうですね。

  45. 166 匿名さん 2024/12/09 06:40:51

    そういう事情は確かにありそう。
    どうしてどんどん後ろ倒しになっているんだろう、何かあったんだろうかみたいに思う方もいらっしゃるだろうなぁ…。
    何もないならばいい。
    入居時期自体は変わっていないということなんですよね?
    いずれにしても、待つしかない。

  46. 167 検討板ユーザーさん 2024/12/12 14:32:54

    >>166 匿名さん

    すみふあるあるですよ。竣工から3年4年超えてもゆっくり売っていきますからね。

  47. 168 匿名さん 2025/01/09 01:56:50

    販売延期に次ぐ延期で新たに12月中旬から3月下旬に変更されていたんですね。
    確かに住友不動産が決算調整する会社と知っていれば気になりませんが、何の説明もなく延期が続けばマンションそのものに何かあるのでは?と心配になってしまいます。

  48. 169 匿名さん 2025/01/26 00:45:44

    パークスクエア成増の南東側にエクセレントシティが建ちますね。
    東京都アドレスですし駅近ですが、デベの力差でお安く出ないかしら。

  49. 170 マンション検討中さん 2025/01/26 00:59:15

    成増10分より鶴瀬駅近のほうがコスパ良くないかね

  50. ガーデンハウス成増
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ガーデンハウス成増]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ガーデンハウス成増
    所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩10分
    価格:未定
    間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:67.47m2~68.06m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 132戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸