- 掲示板
いよいよみたい
市場通り、ますます混みそうorz
https://news.yahoo.co.jp/articles/5527cac83f361d4e85b38806f1fb0078ee3d...
>>213 マンション検討中さん
最近は資材や人件費の高騰で、随分高くなりましたよね。また、マンション価格が高くなるとともに、供給数も激減しています。
ですが、どんなに高くなっても、その時代、相場の中での割安や割高物件は存在します。
ハルミフラッグや幕張ベイパークは割安になるのかもですよね。共通しているのは戸数の多さ。その物件の戸数自体が競合と同じ割安さを生んでいます。
2013年竣工のプラウド船橋1500戸は、その物件自体1500戸もの戸数がライバルでした。全部捌ききれるかという事業者の不安もあったでしょう。蓋を開けてみれば大バーゲンセール状態で、1500戸は瞬間蒸発状態で完売。
市場と新船橋は競合しそうな立地価格なので、値付けはかなり慎重に決めるはず。一度値付けを間違えば大変なことなることを事業者は承知しています。
10年程前には神奈川でブリリアシティ横浜磯子1300戸が発売されましたが、ちょっと割高で総スカンをくらい、暫くしてから慌てて価格改定を実施。販売済み住戸100戸程にも返金して価格改定を行ったことは有名な話です。
この市況ですからとんでもない安さはないでしょうが、予想よりも割安できて欲しいものです。
ふぁーっ、眠い…
!
目が覚めた
最近は資材や人件費の高騰で、随分高くなりましたよね。また、マンション価格が高くなるとともに、供給数も激減しています。
→首都圏はね
ですが、どんなに高くなっても、その時代、相場の中での割安や割高物件は存在します。
→割安なのは何かあるので手は出せませんし、割高なのもなるほどというなにかがあって、結局手が届かない
ハルミフラッグや幕張ベイパークは割安になるのかもですよね。共通しているのは戸数の多さ。その物件の戸数自体が競合と同じ割安さを生んでいます。
→へき地だろ
2013年竣工のプラウド船橋1500戸は、その物件自体1500戸もの戸数がライバルでした。全部捌ききれるかという事業者の不安もあったでしょう。蓋を開けてみれば大バーゲンセール状態で、1500戸は瞬間蒸発状態で完売。
→土壌汚染地だから初めは安く出して様子見たが、立地がリッチで()人気うなぎのぼりで後の販売になった街区ほど価格が上がっていったのは有名な話
市場と新船橋は競合しそうな立地価格なので、値付けはかなり慎重に決めるはず。一度値付けを間違えば大変なことなることを事業者は承知しています。
→へき地でないので強気に出ても売れます。ここ最近は大規模再開発が少ない地域ですので検討者はたんたんたんたん虎視眈々です
10年程前には神奈川でブリリアシティ横浜磯子1300戸が発売されましたが、ちょっと割高で総スカンをくらい、暫くしてから慌てて価格改定を実施。販売済み住戸100戸程にも返金して価格改定を行ったことは有名な話です。
→住戸から最寄り駅まで徒歩10分とかへき地みたいなもんだろ笑
この市況ですからとんでもない安さはないでしょうが、予想よりも割安できて欲しいものです。
→結局、一番言いたいのはそこだよね
211さんの生まれ変わり?
あのね、ここらへんは安く住めるところではないんだよ
よそをあたりな
>>215
どんどん上がるかどうかは分からないけど、ここも市場も船橋市に既に住んでいる検討者は一定数いるだろうね、より駅近がいいとかね。市場は夏見に新駅できるし、野田線は5両化で混雑必至だからここより価値は高そうだよね。
ギリギリも含めて徒歩圏内の駅は以下のような感じかな?
ここ
新船橋
JR船橋、京成船橋
東海神
海神
市場は
JR船橋、京成船橋
夏見新駅
東海神
JR船橋は東京はもちろん、鎌倉まで乗り換えなし
京成船橋は成田空港、羽田空港乗り換えなし
新船橋は柏船橋(大宮笑)まで一本
夏見新駅、東海神は大手町まで一本
海神は飛び込み自殺とかでJR止まったときの保険かな
>>214
どーだ、欲しくなってきただろ?
欲出さなければ5000でお釣りくるんじゃない?
ただし、アベノミクス終わったから変動も含めて金利あがるし、フルローンでは買えないね
大規模開発が多く2028年頃に船橋駅周辺は一気に人が増えそうですが、小学校や中学校はどうするつもりなのでしょうか。
新船橋駅の日本建鐵跡地はすでに行田住宅跡地を船橋市が関東財務局から取得済みですが、他は全く情報がありませんね。
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=32250
メディカルタウンは土地余っているので問題ないと思いますが。
>>221
返答がかなり下品で品性を同情します。
→相手によって対応変えます。
僻地とは、地理的に孤立している場所や、一般的な生活圏から外れた場所を表すことが一般的です。この言葉には、時にマイナスのイメージを持たせることがあるため、使い方には注意が必要です。
→都心から見たら、どうなの?
また、新船橋のプラウドは最後の200戸未満の4街区を少し値上げしただけで殆ど価格据え置きでしたね。
→大バーゲン状態じゃなかったの?
競合して割安になるかどうかの話。市場の立地がいいのは当たり前。当たり前だから高い。その高いに対して大規模戸数による割安があるかどうか。
→欲出さなければ5000でお釣りくるんじゃない?
ただし、アベノミクス終わったから変動も含めて金利あがるし、フルローンでは買えないね
プラウドを指くわえて見てたんでしょ?あれから十年たつよね?頭金くらいは用意できたよね?
東武野田線新船橋駅西側の日本建鐵船橋製作所跡地では、新船橋中央病院や街路と公園の機能が融合した貫通広場を中心とする新しいまち「WALKABLE PARK CITY 」の形成を図る。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/513281
pdfが公開されていますね。
これは想像以上に周辺が変わりそうです。
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/jouhoukoukai/004/02/0022/p1291...
船橋中央病院の採用で「2029年に新病院がOPEN」になっているので、完成はまさかの5年後ですね。
https://www.kan-naro.jp/hospital/000373/summary
新しい情報でました。
住宅の概要は
R10年4月 - R11年3月 一工区 360戸 - 410戸
R11年4月 - R12年3月 二工区 450戸 - 500戸
R12年4月 - R13年3月 三工区 350戸 - 400戸
とのこと
なので全部で1160戸 - 1310戸の規模になるようです。
入居開始はR10年4月からなのでR13までなので、令和2028年から2031年にかけてになります。
病院の位置は山手2丁目側。こちらはまだ詳細はなし。
敷地内にはコミュニティ施設を設置して、イベント等でイオンと連携する模様。
外周道路も拡張されて、自転車が通る歩道も整備。
駅への道はイオン地図の上に記載されていますが、詳細は不明。イオンの駐車場で普段やっているイベントがこちらに移動して、駅前が変わる可能性が高いですが、今回は情報なし。
学校や幼稚園等の新設情報もまだありません。
今後発表されることを期待したいですね。
にしても現時点で2031年までかかる予定だとは思いませんでした。
かなりのビックプロジェクトですね。
マンション建設というよりは、新船橋のまちづくりの一部にマンションが含まれているという感じですね。
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/jouhoukoukai/004/02/0022/p1297...
コミュニティ施設とかイベントとかいうのはマンションを完売させるための仕掛けにすぎませんから、目先の華やかさに心を奪われてはいけません。
それよりも、多くの人にとっては一生に一度の買い物ですから、ご夫婦の間で
①新船橋に買ってよいか?
②マンションに多額を吸い取られて子どもの教育費に回せず、結果、子どもの大部分が公立中に進学する自称ブランドマンションになってしまわないか?
③ローン返済が重くて、専業主婦が働きに出るようになったのを機に家事子育てが回らなくなり、家族仲に亀裂が入ることはなさそうか?そこまでして買う価値があるか?
などについてよく話し合うことが大切です。
>>283 評判気になるさん
確かにイオンの場所が商業地域になったのは法的にできることが変わるので大きいですね。
映画館に関しては、京成が作る津田沼のイオンに映画館ができるそうなので、個人的には津田沼にはない別の店舗を入れて欲しいです。(両者は距離的に近いですし)
例えば越谷レイクタウンのようなアウトレット店舗エリアとか。望み薄だと思いますが。
あとは地図に書いてある駅までの導線が気になります。明らかにイオンの中を横切ってるので。駅も新駅と記載してある箇所もありますし。
本当に今の情報だとわからないことだらけです。
今回の都市計画以外の場所でも明らかに空き地にしてある場所もありますし。
多分、まだまだ決まってないことだらけなんだと思います。
三工区の完成が2031年なので、今マンションを探している人がターゲットでもないでしょう。
船橋市はあせらずゆっくり計画してくれればと思ってます。
>>288 通りがかりさん
地区計画などについて、11月30日と12月3日に各種の説明会が開催されるようです。
https://www.city.funabashi.lg.jp/machi/keikan/002/p131743.html