埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和仲町プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークホームズ浦和仲町プレイスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-08 15:33:27

パークホームズ浦和仲町プレイスについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県さいたま市 浦和区仲町2丁目76番19(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「浦和」駅 徒歩10分 ※アトレ北口改札(7:00~24:15)まで徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.10平米~79.44平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:55戸(一般販売対象戸数52戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数 55戸 に対して 敷地内機械式 8台 敷地内平面 3台
    ※駐車場は身障者用1台を含みます。
駐輪場:総戸数 55戸 に対して87台
    駐輪場は来客用2台を含みます。

竣工時期:2025年4月下旬竣工予定
入居時期:2025年5月下旬入居予定
販売予定時期:2024年2月中旬販売予定

バルコニー面積:8.04平米~13.59平米
敷地面積:940.39平米
建築面積:458.12平米
延床面積:4,389.60平米

静けさと、緑が導く。柔らかな、光が誘う。

THE INCLUSIVE 穏やかさに包まれて、住まい心地を高めたレジデンス。

駅周辺の開発が加速し、さらに進化を遂げるJR「浦和」駅西口エリア。
アトレ北口から9分、裏門通りから一本入った静地に、新たなレジデンスが生まれます。

緑と光が誘うアプローチ、私邸に帰った安堵感を感じる迎賓空間。
プライバシー性を高めた居心地のいい住空間がここに広がります。

- JR「浦和」駅アトレ北口徒歩9分 都心ダイレクトアクセス
- 南向き中心 (全55戸中33戸) プライバシー性の高い角住戸率80% (全55戸中44戸)
- 通りの賑わいから一歩入った静謐な場所
- 2LDK~4LDK 豊富なプランバリエーション
- 歴史ある「仲町小学校」「常盤中学校」(通学指定校)
 開校71周年の市立仲町小学校(約1,290m・徒歩17分・通学路)
 開校76周年の市立常盤中学校(約2,700m)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-09-26 21:26:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浦和仲町プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンション検討中さん

    予定価格のお知らせを貰いました。
    <Aタイプ 3LDK72.44㎡・南向き(角部屋)>
    2階7,900万円台/5階8,200万円台/10階8,500万円台

    浦和は今や低層階でも8000万なんですね。
    間取りは理想的でしたが、価格は即決できないお値段でした。
    高砂の再開発区域の大型マンションが完成したらそちらは1億超~になるのでしょうか。

  2. 82 匿名さん

    すごすぎ

  3. 83 マンション掲示板さん

    浦和駅徒歩10分でもここまで来たか
    パークホームズってスタンダードのブランド名じゃなかったっけ?

    予定販売価格
    5900万円台~10100万円台※100万円単位
    予定最多販売価格帯
    8400万円台※100万円単位
    間取り
    2LDK~4LDK
    専有面積
    56.10㎡~79.44㎡

  4. 84 匿名希望

    駅からの距離、戸数規模、設備などを考慮しても高額ですね。1割は高いイメージあり、
    第1期の売れ行きにもよりますが、第2期の価格はどうなりますかね。営業の方は第2期は価格upと言っていたしたが……

  5. 85 匿名さん

    価格が出たら書き込みがパッタリと。

  6. 86 匿名さん

    やっぱりいいお値段がするなぁ、と。
    それはそうですよね。
    浦和駅まで徒歩圏内、買い物が便利、三井不動産がデベ、となると
    高くなってしまう要素はそろっているわけで。
    商店街を抜けたこのあたりは、落ち着いているから暮らしやすそうなところがいいのですが

  7. 87 マンション掲示板さん

    立地と価格を考えると、Brillia浦和高砂いっておけば良かったなと後悔…(小規模なのが難点ですが)
    NTT都市開発の物件も気になりますが、プレイスも逃してしまいそうで恐怖です笑

  8. 89 匿名さん

    億ション通りになりますね

  9. 90 匿名さん

    ウエリスも億ションかな

  10. 91 eマンションさん

    坪単価400万あと一歩届かず

    パークホームズ浦和仲町プレイス 価格と間取り 歪な土地形状を活かしたランドスケープ

    https://manmani.net/?p=53877

  11. 92 マンション比較中さん

    子育て世帯の方にお聞きしたいのですが、常盤中学校まで徒歩34分と過疎地の学校なのかという位遠いですが、公立中への進学は考えてないのでしょうか?

  12. 93 検討板ユーザーさん

    >>91 eマンションさん

    平均坪単価390万ですね。
    思いのほか安くて少し安心しました。

  13. 94 口コミ知りたいさん

    >>92 マンション比較中さん
    この辺りのお子さんは自転車通学が主みたいなので、公立中学も十分有りだと思いますよ。

  14. 95 マンション比較中さん

    >>94 口コミ知りたいさん
    常盤中って自転車通学の許可されてるんですか?

  15. 96 マンション掲示板さん

    どの地域からOKかは知らないけど、自転車通学は出来る

  16. 97 匿名さん

    学校まで徒歩30分以上歩くのはちょっと考えられないですね。
    自転車通学できたとしても雨の日のことなどを考えるとかわいそうかな。
    子育てしている方は悩む点かもしれませんね。

  17. 98 匿名さん

    予定最多販売価格帯:8,700万円台

  18. 99 購入経験者さん

    >>96 マンション掲示板さん
    自転車置き場あったかな?

  19. 100 匿名さん

    本当だ、小学校までは徒歩17分、中学校までは徒歩34分かかってしまうのですね。
    中学校を調べてみましたが、遠方からの通学には自転車通学も許可されているそうなので晴れの日は自転車、悪天候の日は車での送迎になるのではないでしょうか。

  20. 101 マンション検討中さん

    車送迎OKな公立中なんてあるの?
    それに雨の日のマンションで機械式駐車場から車出すのはかなり時間かかるよ

  21. 102 eマンションさん

    公立行かせるつもりならウェリス(岸町中、白幡中)なほうがだいぶ近くてよいね
    こっちは仲町小も常盤中も遠いしマンション乱立地帯ならではのマンモス校なのも心配だね

  22. 103 マンション比較中さん

    ここは坪370~380ぐらいですかね。
    ウェリスは坪400、再開発は坪550ぐらいと予想。

    しかしここの外観、コストダウンし過ぎではないか。
    最近の三井さんやり過ぎですよ~

  23. 104 評判気になるさん

    >>103 マンション比較中さん

    マンションマニアさんの記事で坪単価390万だそうだ

  24. 105 匿名さん

    遠方からの通学には自転車OKとなっているようなので、車で送迎する親御さんもいらっしゃるんじゃないかな?
    送迎することがNGというのはないかと思いますが、学校の目の前で車を止めるということは禁止されている場合は
    ありそうですね。

    中学が遠いとなると、子供がけがや骨折、病気での早退等をする場合は車での送迎になるかと思います。
    そう考えると自家用車はあったほうがいいかなと思いますね。

  25. 106 eマンションさん

    公立中は普通、車送迎なんて無理でしょ
    生徒何人いると思ってるの?近所迷惑甚だしいよ

  26. 107 マンション掲示板さん

    >>106 eマンションさん
    まあ正門前はいなくても、学校の近くまで車でというのは普通にあったよ。車が混雑するようなことも特にない。さっと降りてさっと去るから一瞬です。

  27. 108 検討板ユーザーさん

    学校が遠いからって車で送迎は、近隣住民にとっても迷惑だからやめた方がいい。

  28. 109 匿名さん

    小学校遠いですね…
    正直、埼大付属の方が近い汗
    この辺りは余っている土地もないですし、新しい小学校ができるような用地は確保難しいから
    遠くても頑張って歩いてもらうしかない。
    教育熱の高い地域なので、
    子どもがいる人の割合がたかいようなきがする 。

  29. 110 匿名さん

    小学校が徒歩17分、中学校が徒歩34分。
    これはあまりにも遠すぎますね。
    でも、私学に通わせるという家庭も多いかと思うので
    案外、この距離を・・と悩む人も少ないかもしれません。

  30. 111 マンション検討中さん

    >>110 匿名さん
    小学校までははブリリア南浦和よりはマシですかね。

  31. 112 マンション検討中さん

    子供の足では遠すぎる上に仲町小も常盤中もさいたま市で屈指のマンモス校なので救いがないですね
    常盤中のネームバリューはあるのでそこに価値を感じる人はいるかもしれませんが。。。

  32. 113 検討板ユーザーさん

    ずっと学校遠いってネガしてるのがいるな。逆にそれぐらいしかないのかここでネガできる点は。

  33. 114 マンション検討中さん

    小中両方遠すぎるは事実なので心配する書き込みは増えるわな
    特に浦和で買うのは教育重視の親が多そうだし

  34. 115 通りがかりさん

    このエリアは小中学校が遠いですよね…
    その為我が家は岸町にしました。岸町小学校は学童もモデル校になっていて併設されているので低学年のお子さんがいる共働き家庭にはラッキーですよ!
    ただ子供が高校生になったら仲町エリアに住み替えたいなという気もします(笑)

  35. 116 購入経験者さん

    >>112 マンション検討中さん
    マンモス校ってデメリットですか?

  36. 117 匿名さん

    >>115 通りがかりさん
    さいたま市の公設学童は低年収しか入れないはずですが、岸町小は誰でも入れるのですか?

  37. 118 評判気になるさん

    >>117 匿名さん
    そうですよ!さいたま市で4校のみモデル校として今年度から希望者全員入れます。まだ始まったばかりなので、どんな雰囲気なのか気になるところですが。

  38. 119 匿名さん

    子供さんがいらっしゃるご家庭はマンションを選ぶ際、学校問題は深刻ですよね。
    共働きであればまず保育園に入りやすく、小学校の学童保育も入れる環境を最重視するでしょうし、進学を視野に入れれば学区の良さも考慮してマンション探しをしないといけませんよね。

  39. 120 マンコミュファンさん

    >>118 評判気になるさん
    羨ましいですね。
    ここの仲町小のような超マンモス校では絶対に無理な政策ですな。

  40. 121 通りがかりさん

    >>119 匿名さん
    常盤中、岸中、白幡中は内申取るのが大変らしいですが
    学区が良いのも良し悪しだと思います

  41. 122 匿名さん

    最近はどこの中学でも内申点を上げるのが大変らしいですよ。地域性もあるのかもしれませんが、特に埼玉県は学力に力を入れているので
    それなりの点数を取らないと上がらないのかもしれません。
    内申点はテストの点数だけではいい点を取れないというのが、最近は問題になっていますよね。
    学区が良いのでお子さんがいらっしゃる方はメリットが高いんじゃないでしょうか。

  42. 123 マンコミュファンさん

    次期の販売価格どうなるんでしょうね

  43. 124 匿名さん

    金持ちおおいね

  44. 125 マンション掲示板さん

    3次の案内って来ました?

  45. 126 マンション検討中さん

    東京でこの値段だと僻地の区でしか買えないからな
    それなら浦和でいいやとなるのは分かる

  46. 127 匿名さん

    オーナーズスタイリングのJUST FIT SELECTは有償だそうですがかゆいところに手が届くラインナップですね。
    一般的にオプションの価格は割高と聞きますがダウンライトの増設は1台おいくらになるのでしょう。

  47. 128 マンション検討中さん

    ここって順調に売れてるんでしょうか?西口再開発と比較する人もいるのかな?

  48. 129 匿名さん

    公式サイトの販売概要を見ましたが7月上旬に第2期4次販売ですか。
    こちらは一般販売対象戸数が52戸のようですが、現在の成約戸数は何戸まで進んでいるんでしょうね?

  49. 130 通りがかりさん

    残り14戸

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸