- 掲示板
昔は当たり前のように使っていたが、今は見かけない物や
死語、風景、習慣
未来に残そう、日本の文化
[スレ作成日時]2023-09-19 18:41:10
昔は当たり前のように使っていたが、今は見かけない物や
死語、風景、習慣
未来に残そう、日本の文化
[スレ作成日時]2023-09-19 18:41:10
注射針の使い回し
VHSテープ。(もちろんVHSデッキも)
当時うんざりしてた。
頭出し、早送りの遅さ。取扱いの面倒臭さ。テープが高い。5本で1000円とか。1本あたり200円。
1時間あたり100円。高い。ブルーレイなら20円/時くらい。(50枚3000円くらいので)
レンタルの返却は巻き戻すルール。
画質の悪さ。
入れてローディングするとうるさいんだわ。これが。内部のメカが。
デカい。カビる。ヘッドとテープがもろ接触してるので何十回も見るとテープが傷む。
映画・OVAのソフトがバカ高い。12800円とか。アホな時代。
今、ブルーレイで1980円とか・・・VHSって何だったんだろう・・・。
そんなVHS。
1つだけDVD・ブルーレイに勝てる事がある。
再生が早い。
入れて数秒で再生できる。
ブルーレイはプロテクトか何か知らんが認識するのに数十秒。
映画等ならさらに強制的に飛ばせない配給会社のロゴ。ソフトメーカーのロゴ。違法コピー注意事項のテロップが。
VHSなら完全に飛ばせる。
小学生のプールの時間は男女同じ教室で着替える。
男子トイレの大便室に入ると、**野郎と苛められた。
真空管式ラジオ
選局すると緑色の丸が閉じたりして綺麗だった
漫画家、ミュージシャン、芸術家。
今でもあるけど、芸術や漫画で金を稼ぐのは難しいだろ。安価に漫画読み放題、音楽聞き放題(ユーチューブ)ができる時代だから。
年長者が少なくて若者が多いという常識
「お年寄りを敬う」というキーワード
CM
ラーマ、奥様インタビュー。
ブラウン、モーニングリポート。
一億人中流階級
服の汚れ・シミに寛容な社会
白シャツの襟袖汚れ・脇の黄ばみ、白靴下の黒ずみ、白い服のシミなど。
少しでも汚れてたら不潔扱いする。就活・接客・医療などの仕事では清潔感のある服をきるのが当たり前。。
月に休日 4日だけ
年末の大掃除
バスの前の国旗のたすき掛け
木の洗濯板
40年以上前。
タカラブネのプラスチックのコイン。
知ってる人いる?
ケーキ屋さん。
オレンジ色だったかな?
それを貯金箱みたいに入れ落として枚数が外からわかる筒があって(店でくれたんだろうね。家にあった)
それで10枚、20枚とか貯める。
貯めると枚数によって500円引きか何かだった。
知らんけど(笑)
ビンのヨーグルト
瓶の牛乳
瓶のりんごジュース 銭湯にあった
銭湯で飲んだ瓶のミックスジュース
フルーツ牛乳
嘔吐にイイ
小学生の女の子のパンツが汚れで真っ黒になっていたこと。たくさんいたけどね。
女の子が校庭で頭にDDTを噴霧されていた
好きな女の子のパンツが黄ばんでたのをプールの時間に同じ教室で着替えてた小学生時に急に気分悪くなって先に教室に帰った時にパンツ嗅いだのがいまだに記憶に残っている。
お医者さんごっこ 7、8歳ごろ近所の男女5、6人で
家の前の公園でのラジオ体操
腕枕
越中ふしどし
かごや 金毘羅さんの階段で見た
めざし
通天閣に憧れた
高校体育会朝練。
鞭でしばく教師
公園でのビー玉遊び
ブルーマー、真空管ラジオ、ブラウン管テレビ、
洗濯機のしぼるやつ、羽子板、おはじき
フィルムをハーフで使える カメラ
洗濯板みたいな胸やな、言うても意味わからん言われますわ(笑)
い~しや~きいも~
ってよく売りに来てたな。
はぜこ ? だっけか・・コメをもってくと釜で焼いて
ポンとふたあけるとふくらんでいるの
今で言うポップコーンやな。
それとは違うまたい。笑
ポン菓子やろ???
知らんけど。笑
五右衛門風呂 底板を沈めるのが難しかった
石川五右衛門
ビー玉