東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド西荻窪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. サンウッド西荻窪ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-12 11:06:41

サンウッド西荻窪についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.sunwood.co.jp/nishiogikubo/
資料請求/エントリー:https://www.sunwood.co.jp/forms/nishiogikubo_request/
来場予約:https://www.sunwood.co.jp/forms/nishiogikubo_reserve

所在地:東京都杉並区西荻北二丁目131番(地番)
交通:JR中央線総武線 「西荻窪」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.68平米~70.20平米
売主:株式会社サンウッド
施工会社:株式会社大勝
設計・監理:株式会社ココロノ・アーキテクツ
管理会社:未定

総戸数:19戸
構造・規模:壁式鉄筋コンクリート造 地上3階・地下1階建
地域・地区:第一種低層住居専用地域

駐車場:7台
駐輪場:2段スライドラック式30台(下段18台、上段12台)

竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居時期:2024年11月下旬(予定)
販売時期:2023年12月上旬(予定)

バルコニー面積:3.48平米~6.22平米
テラス面積:11.76平米~29.68平米
サービスバルコニー面積:1.98平米~3.97平米
建ぺい率:50.00% (建築基準法第53条3項により70.00%)
容積率:100.00%
敷地面積:840.30㎡(建築確認対象面積)/846.58㎡(売買対象面積)

一縷の静域
100年住都 西荻窪に、ひとすじの邸宅価値を。

都市邸宅の理想を求め、土地を選び抜き、すべてに妥協なき品質をめざすサンウッドの哲学。
その美意識は、いまから100年前に、全国屈指の区画整理事業により、
静穏な住宅街へと発展した西荻窪の地に昇華する。
街の賑わいに寄り添いながらも、喧騒とは一線を画するひとすじの輝席を得て、
プライバシーファーストの思想を追求した一縷のレジデンスが誕生する。

- JR中央線総武線 「西荻窪」駅 徒歩6分
- 第一種低層住居専用地域に描く、プライバシーファーストの19邸

- JR中央線 X 杉並区アドレス
-「新宿」駅へ直通15分「吉祥寺」駅へ直通2分
- ホテルライクな内廊下設計
- 多面開口住戸率89% (19戸中17戸)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
サンウッド西荻窪

[スレ作成日時]2023-09-07 08:06:23

PR

堂々竣工/即入居可能/建物内モデルルーム公開中

所在地:東京都杉並区西荻北2丁目22-4(住居表示)
交通:JR中央線総武線 西荻窪 駅徒歩6分
価格:1億3790万円
間取:3LDK
専有面積:70.2m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 19戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド西荻窪口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りがかりさん

    素敵な低層マンション!なんて思ったら、地下に6戸もあるのですね。
    しかも半地下なんてレベルじゃなく、結構しっかりした地下住戸。

    グレーアウトされているから、地権者 or 賃貸専用なのでしょうか?

  2. 2 マンション比較中さん

    >>1 通りがかりさん
    グレーアウトされたのは単に間取り非公開だと思いますけど

  3. 3 匿名さん

    Aプラン見ましたが、長方形の「横長」で面白いです。
    いいと思ったのは、洋室が4.1畳2つあって、子ども部屋に左右非対称の間取りがあること。

    今、考えているのは、子ども部屋が均等じゃないと不公平って怒りそうな気がしていて。
    同じ広さ、左右違っても収納も同じ大きさってあんまりなく、その点、ここはいいなと思います。

    地下住戸は夜勤の人で昼に寝たいとかないと、日当たりが気になっちゃいますね。。。

  4. 4 匿名さん

    Aプラン、ある意味理想ですよね。
    すべての部屋に窓がある。
    おそらくサービスバルコニーのところに居室3部屋分のエアコンの室外機が設置できそうなので
    その点でもいいんじゃないかと思います。
    普通に暮らしやすそう。

  5. 5 マンション検討中さん

    気になる物件ですが、Aプランは億越えでしょうか。

  6. 6 匿名さん

    Aの間取りをサンプルにして、他のマンションもまねてほしいと思います。

    ・子ども部屋が同じ広さ
    ・トイレが玄関から見えない
    ・収納広め
    ・パントリーある
    ・床暖ある
    ・窓ある
    ・主寝室のWIC広め

    あと、横長の間取りなので玄関からリビングや部屋の中が見えないというのもいいです。

    価格は高そうなんですよね。。。

  7. 7 匿名さん

    普通に考えて65㎡で1億前後ではないでしょうか?

  8. 8 匿名さん

    >>普通に考えて65㎡で1億前後ではないでしょうか?

    高めの価格設定になるかなとは思いましたが
    億までいくでしょうか。
    総戸数が少なくて戸建感覚の広い物件であれば納得ですが
    ここで億近いなら、他とじっくり比較する必要がありそう。

  9. 9 検討板ユーザーさん

    >>8 匿名さん
    3LDKで1億2400となってますね!高い~
    そこまですると他のもっと都心近いエリアでも選択肢になっちゃいますよね?

  10. 10 匿名さん

    西荻窪自体、もともと高級住宅地があるからなのか、全体的に不動産の価格は高めですよね。
    だから今みたいにマンションが高いような時だと
    これくらいの価格帯になってしまうのかもしれません。
    一番高くてそれくらいなので、
    もっとリーズナブルな物件もあるとは思いますが。

  11. 11 マンション検討中さん

    >>6 匿名さん
    Aタイプいいですね(^^)
    敷地配置図と間取り図で窓の形が違うのが気になりますが


    1. Aタイプいいですね(^^)敷地配置図と間...
  12. 12 匿名さん

    南向きと北向きがあるようですが、北向きの低層だと日当たりもあまりよくないので冬場は結構寒そうですね。
    北向きに関しては方向を気にする方は日本人はどちらかというと多いほうだと思いますから、
    リセールの時に不利になるというところも出てくる可能性があります。
    方向が「北向き」というだけで価値も下がったりしてしまうので、低層ということもあり、北向きという点はやはり気になりますね

  13. 13 匿名さん

    北向きって実際住み心地どうなんでしょう?
    西向きとか東向きはだいぶ差のある条件になりますが、
    北向きは極端に不便な印象がなかったので。

  14. 14 匿名さん

    今どきのしっかりしたマンションだと、北向きだからと言って極端に寒くはならないと思います。
    ただ日当たりですよね。
    北向きだと、晴れている昼間でもなんとなく明るさが足りない感じがしてきてしまうんじゃないかと。
    極端に不便、というのとは違うかもしれませんが。

  15. 15 匿名さん

    駅まで徒歩6分という利便性を重視、というかんじで
    日当たりなどはそれよりはプライオリティが下がる、という方向けなのかなと見ていて感じました
    駅までのアクセスが良いといい。
    電車が混んでいるので、せめて駅までは楽していきたい。

  16. 16 検討板ユーザーさん

    >>13 匿名さん
    タワマンだと北向きは結構人気ですね、陽射しの直射を喰らうとえらいことになるので。あと、欧米だと北向きが好まれる(南向きが敬遠される)と聞いたことがあります。家具とフローリングが焼けちゃうのが嫌だと言ってました。日本では冬の寒さに対して、炭鉢で1箇所で暖をとっていたりだったので、南向きによって得られる日照が貴重だったことから、南向き信仰があったと聞いてます。
    わたしは北向き、南向き共に住んだことありますが、日本人のわたしにはやはり南向きでしたね笑 北向きだと少し気が滅入ると言いますか。北向きに住んでいた時は気にしてなかったのですが、南向きに住んで、南向きって素晴らしいとなりました笑 そのため、南向きで満足されてる方が北向きに引っ越すとガッカリするかもしれませんね。
    とはいえこの辺りは好みもありますので(リセールの時は日照だけでは決まりませんよ、と言いつつ、上記の南向き信仰から、日照がボトルネックになることは往々にあるようには思います)

  17. 17 マンション検討中さん

    4.1畳の洋室、ドア開閉考えれば実質3.7畳ぐらいでしょうか?子供がかわいそう。。

  18. 18 マンション検討中さん

    チラシが入ってたけど、西荻窪の駅力で駅6分とはいえ、Aタイプ70.2平米で12,980万円って高すぎて買う人いるんかな。。間取りはいいけど、この駅力・ブランド力ではたとえ一千万引いても苦戦するんじゃなかろうか。。どんな人が買うか気になる。

  19. 19 匿名さん

    >>18 マンション検討中さん
    そうですね、これなら幡ヶ谷最寄りのパクホ代々木西原の方が良いと思います

  20. 20 匿名さん

    駅から6分とアクセスが確か良いほうではあると思うけど
    間取りの広さや設備から考えたら億は正直なところ無理でしょうと思います。
    そこまでの高級感があるというとそうでもないし。
    なかなか苦戦するでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

PR

堂々竣工/即入居可能/建物内モデルルーム公開中

所在地:東京都杉並区西荻北2丁目22-4(住居表示)
交通:JR中央線総武線 西荻窪 駅徒歩6分
価格:1億3790万円
間取:3LDK
専有面積:70.2m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 19戸
[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

1戸/総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸