東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ方南町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. プラウドシティ方南町
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 10:45:22

プラウドシティ方南町
所在地 東京都杉並区堀ノ内一丁目462-1他25筆(地番)
交通 東京メトロ丸ノ内線 「方南町」駅 徒歩5分
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階 371戸(非分譲住戸163戸含む)
竣工時期 2024年7月上旬(予定)
入居時期 2024年11月下旬(予定)

売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

[スムラボ 関連記事]
2024年1月に気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/93399/

【タイトル・物件概要を訂正し、追記しました。2023.9.6 管理担当】

[スレ作成日時]2023-09-05 16:09:08

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ方南町口コミ掲示板・評判

  1. 951 通りががり

    >>945 匿名さん
    野村がそう説明しているのでしょうか。地理院写真などを見る限り、谷底低地で、かつ、遊水地だったと思われます。海水面に比べて高台なのは間違いないですが。

  2. 952 マンコミュファンさん

    >>944 通りかがりさん
    値付けにハザードマップは考慮しません。
    物件に排水のグレーチングを増やしたり止水板を設置するなどの対策をするだけです。
    ハザードマップにかかっているから価格を下げて売ることはありませんよ。

  3. 953 マンション掲示板さん

    >>944 さん

    >>944 通りかがりさん
    値付けにハザードマップは考慮しません。
    物件に排水のグレーチングを増やしたり止水板を設置するなどの対策をするだけです。
    ハザードマップにかかっているから価格を下げて売ることはありませんよ。

  4. 954 匿名さん

    でっかいな~
    駅近いな~
    たまらんな~

    1. でっかいな~駅近いな~たまらんな~
  5. 955 通りがかりさん

    >>952 マンコミュファンさん
    じゃあなんで安いの?

  6. 956 ご近所さん

    >>945 匿名さん
    地下調節池ができてからは被害らしい被害はないですが、過信はよくないかと

  7. 957 ご近所さん

    >>934 匿名さん
    住んでいた部屋は関係なく、好きなところを選んで
    最終的に複数名が希望したところだけ抽選だったそうですよ

  8. 958 口コミ知りたいさん

    そもそもここの非分譲ってすべて地権者住戸なんでしょうか?
    流石に最上階とかは、事業協力者住戸みたいな扱いで一般販売してないと言うことなのでは。

  9. 959 eマンションさん

    >>958 口コミ知りたいさん

    地権者ですよ。どの住戸でも好きに選べましたし、選んだ後の資料も来てるのでわかります。

  10. 960 eマンションさん

    >>958 口コミ知りたいさん

    地権者ですよ。どの住戸でも好きに選べましたし、選んだ後の資料も来てるのでわかります。

  11. 961 匿名さん

    震災リスクを気にするなら液状化歴のある埋立地とかの方が怖いと思う。ここは安全な土地ですよ。

  12. 962 マンション掲示板さん

    >>960 eマンションさん
    ありがとうございます。
    いくらか支払えば条件に縛られず部屋を選べる、みたいな過去の投稿も見つけました!
    結果、一億円の部屋に住めるとは、地権者さん達はかなり良い建替になったんですね。

  13. 963 口コミ知りたいさん

    >>962 マンション掲示板さん

    そうですね。
    でも上の方の部屋は割とプラスする金額も多かったです。
    もちろん分譲よりは少しお安いですが

  14. 964 検討板ユーザーさん

    >>963 口コミ知りたいさん
    分譲と同じ設備ではないので、その分もオプションが必要でした

  15. 965 マンション検討中さん

    >>949 評判気になるさん
    仰る通り、B棟東側の正面にマンションが立ちそうですね。
    民間駐車場に立てられている看板の社名でヒットしました。

    1. 仰る通り、B棟東側の正面にマンションが立...
  16. 966 近隣住民

    >>965 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます
    つい最近まで人が住まれていた気がしますが、動きが早いです。地上面を区道まで掘り下げたら、地上3階地下2階の5階建以上になりそうですね。

  17. 967 eマンションさん

    >>965 マンション検討中さん
    隣の古い賃貸も一緒にまとめておなしゃす!

  18. 968 マンション掲示板さん

    >>955 通りがかりさん

    野村はマーケティングがうまく、す◯ふのように長期化させない。早期完売できるスレスレの価格でやるんですよ。他が高いだけ。

  19. 969 検討板ユーザーさん

    >>965 マンション検討中さん

    何階建てになるんでしょうね...
    古い建物よりは綺麗な建物が目の前にあったほうが
    気分は良さそうですが

  20. 970 マンション検討中さん

    >>968 マンション掲示板さん
    早期完売が野村より早いピアースさんはもっと安い?

  21. 971 評判気になるさん

    >>970 マンション検討中さん
    総戸数が違うね。

  22. 972 マンション掲示板さん

    >>969 検討板ユーザーさん
    その隣もまとめてやって欲しいです。
    管理は同じエーピープランのようですし。

  23. 973 検討板ユーザーさん

    >>972 マンション掲示板さん

    ですね。あのへん一体綺麗になったら嬉しいですね。
    工事が早めに終わってくれることだけ願いますが(笑)

  24. 974 近隣住民

    >>970 マンション検討中さん
    こちらが大規模で共用施設が充実している加味しても、低層階を除けばピアースの方が売出し価格は安いと思います。販売時期が異なるので一概に比較できませんが。

  25. 975 口コミ知りたいさん

    >>974 近隣住民さん
    当時じゃなくて、今の価格と比べればよいと思うよ。

  26. 976 マンション掲示板さん

    >>975 口コミ知りたいさん
    駅距離違うしね。

  27. 977 マンション掲示板さん

    >>976 マンション掲示板さん
    ピアースのほうが遠いから、現在の価格で比べてもピアースのが安い

  28. 978 マンション検討中さん

    甘くないとは分かっていても、数年後値上がりして欲しいですねー!

  29. 979 匿名さん

    ここは立地が良いですからね。リセールも高そう。

  30. 980 マンション検討中さん

    さすがに値上がりはしないと思う

  31. 981 口コミ知りたいさん

    >>980 マンション検討中さん
    え?

  32. 982 評判気になるさん

    リセールの話になると突然荒れる

  33. 983 評判気になるさん

    >>982 評判気になるさん
    え?

  34. 984 マンション検討中さん

    >>977 マンション掲示板さん
    そうなら、
    プラウドシティ:野村、大規模、駅5分
    ピアース:モリモト、台地上、駅8分
    で、売出し価格は本物件の方が1.1倍くらいだったので、ピアースは既に買値より値上がりしてそうですね。この感じで本物件も値上がれば。

  35. 985 マンション掲示板さん

    >>984 マンション検討中さん

    え、ピアース上がってるんですか??

  36. 986 口コミ知りたいさん

    >>984 マンション検討中さん

    ピアースも売り出し時は割高なんじゃないかって感じでしたが、今は市況がその時より上がってますからね。

  37. 987 マンション検討中さん

    早く住みたいな

  38. 988 匿名さん

    ここは立地が良いからリセールもかなり期待できると思う。

  39. 989 マンション検討中さん

    駅前が栄えたら良いけど…交通量が多いのはネック

  40. 990 マンション検討中さん

    駅前が栄えたら良いけど…交通量が多いのはネック

  41. 991 匿名さん

    交通量そんなに多くないですよ。

  42. 992 マンコミュファンさん

    >>991 匿名さん

    環七は?

  43. 993 マンション掲示板さん

    >>990 マンション検討中さん

    開発してくれたら嬉しいですねー!

  44. 994 買った

    ゲストルームはパース公開されてないですが、何人くらい泊まれる感じなんですかね?お風呂付き?

  45. 995 検討板ユーザーさん

    >>985 マンション掲示板さん
    して無いでしょう。
    徒歩8分であの規模は今後もあるんじゃないですか?
    知らんけど。

  46. 996 匿名さん

    丸ノ内線直通で地価上がってるから開発進みそうな雰囲気はあるよね。

  47. 997 名無しさん

    この物件だけはリセールは間違いないです!
    購入者の皆さんご安心ください!
    他社物件ですが、私もこのタイミングで買うなら絶対ここでした!

  48. 998 口コミ知りたいさん

    >>997 名無しさん
    リセールだけ考えるなら、大規模で駅徒歩2分で高台のシティテラスの中古を買ったらよいのでは。駅徒歩5分で谷底でもプラウドシティがよいと思ったから購入したのではないのでしょうか。

  49. 999 eマンションさん

    >>998 口コミ知りたいさん
    立地もデザインもシティテラスの下位互換だけど、新築に住みたいのです。デザインはよくできたはずなのに…

  50. 1000 マンション掲示板さん

    >>999 eマンションさん

    そうねえ
    外観は郊外の長谷工物件ですからね。
    設計はIAO竹田設計だけどね。
    でもたまらんなあ

  51. 1001 匿名さん

    1000!

  52. 1002 マンション掲示板さん

    >>1001 匿名さん

    注目浴びてるようで嬉しいですね!

  53. 1003 マンション検討中さん

    設計はIAO竹田設計なのに外観は長谷工量産タイプなのはなぜさ

  54. 1004 匿名さん

    外観もかなりクオリティ高いですよ。

  55. 1005 名無しさん

    >>998 口コミ知りたいさん
    おっしゃる通りですね!
    すみません!
    今の都内の新築マンションというカテゴリーの中では本物件は相対的に間違いない評価という意味合いでした!
    中古を入れちゃうとそうなりますね!

  56. 1006 匿名さん

    シティテラスもかなり高くなってますからね。やはりこの辺のエリアは人気が高いです。

  57. 1007 広域検討者

    >>1003 マンション検討中さん
    ほんとそれ。設計の無駄遣いですよね。
    同じ長谷工の物件でも小竹向原の出来上がりとだいぶ差を感じます。内装も小竹向原より天井高も低いし下がり天井も多いし。
    小竹向原→方南町の順で販売した野村の策にしてやられました。

  58. 1008 匿名さん

    上物は小竹向原がいいですが、同じような値段ならやっぱり杉並区ブランドは魅力的です

  59. 1009 購入者さん

    今回の物件て対象になる補助金はないでしょうか?

  60. 1010 口コミ知りたいさん

    2016年竣工のザパークハウス相生山とほぼ同じ外観。

  61. 1011 検討板ユーザーさん

    このぐらいの時間だとファサード光があたりいいかんじですね~

  62. 1012 ご近所さん

    晴海フラッグのニュースが話題ですけど、
    普通に住む方に購入してほしいなぁ

    今日はすぐ北の善福寺川でカワセミやゴイサギが見れましたよ
    カルガモの親子も!

  63. 1013 匿名さん

    しばらく見ない間にイーストエントランスがだいぶ出来上がってきてました。
    床がタイル張りになるとカッチリしますね。

    1. しばらく見ない間にイーストエントランスが...
  64. 1014 マンション検討中さん

    来月の内覧会楽しみです

  65. 1015 eマンションさん

    写真投稿とても助かりますー!なかなか見に行けないので!

  66. 1016 マンション掲示板さん

    本日です。進んでいるような進んでいないような。

    1. 本日です。進んでいるような進んでいないよ...
  67. 1017 匿名さん

    先着住戸24→21
    今週末でA棟が3戸決まりました。

  68. 1018 匿名さん

    第3期で唯一の4LDK住戸、埋まるの一瞬でしたね

  69. 1019 ご近所さん

    以前書いてくれた方がいましたが、エーピープランの事業用地、たぶんこんな感じですね。

    1. 以前書いてくれた方がいましたが、エーピー...
  70. 1020 匿名さん

    内覧会って日程決まっているのでしょうか?

  71. 1021 マンション掲示板さん

    >>1020 匿名さん

    今月決まるはずだったかと

  72. 1022 eマンションさん

    >>1019 ご近所さん
    やったぜ!綺麗になりますね。

  73. 1023 検討板ユーザーさん

    >>1019 ご近所さん

    まさかめちゃくちゃ背が高いとかないですよね。

  74. 1024 評判気になるさん

    1.54億円でも4LDKは貴重ですね。

  75. 1025 匿名さん

    立地が良いですからね。高くても買いたい人は多いですよ。

  76. 1026 近隣住民

    >>1023 検討板ユーザーさん
    容積率300%と200%の土地が混ざっているので、頑張ってもルフォンの7階の高さまでが限度かと。

  77. 1027 eマンションさん

    >>1025 匿名さん
    割安だからなのでは。

  78. 1028 通りがかりさん

    >>1017 匿名さん

    明らかコスパいいので、先着区画購入検討するなら早い方がいいですね!

  79. 1029 購入者

    >>1028 通りがかりさん
    この土地のこの価格でコスパよいとなると、市場価格の上がりがすごいとしか…
    早く購入すればするほど正解だったんでしょう。ブリリアの建て替えはここより立地も良いんで、いったいいくらくらいになるんだろう。

  80. 1030 マンコミュファンさん

    >>1026 近隣住民さん
    方南通りに接道してるルフォンは7階ですが、
    幅員がありますからね

  81. 1031 匿名さん

    >>1029 購入者さん
    Bririaの建て替えって何ですか?

  82. 1032 口コミ知りたいさん

    (仮称)秋元ビル・南台住宅建替計画ですね。
    来年解体予定だからかなり先の話です。

  83. 1033 マンション検討中さん

    >>1008 匿名さん

    うーん。

    1. うーん。
  84. 1034 匿名さん

    >>1033 マンション検討中さん
    このアングルから見るとすごい形しているな

  85. 1035 通りがかりさん

    まるで要塞。
    かっこいいね。

  86. 1036 eマンションさん

    >>1033 マンション検討中さん

    自分もこのアングルからの初めて見ました。
    もう少しどうにかなったのではないかと思いますけどね、いいんです普通で。
    マンションは立地が第一ですから!



  87. 1037 匿名さん

    方南町は立地も良いし住環境も素晴らしいですよ。

  88. 1038 検討中

    >>1036 eマンションさん
    このスレでは「立地」は単に駅近ということでしょうか。ハザードエリアなのに立地がよいって、矛盾する気がしまして。

  89. 1039 近隣住民

    >>1033 マンション検討中さん
    まるで軍艦島ですね。正直、ガーデン堀之内の方がよかったです。
    そして、西側の隣地もいつのまにか整地されてるような。


  90. 1040 通りがかりさん

    >>1038 検討中さん
    普通、立地がよいは一種低層のハザード問題ない駅近物件ですね。ここは準工業地域でハザードの色は濃い目です。

  91. 1041 マンコミュファンさん

    >>1040 通りがかりさん

    立地がよいの解釈なんてそれぞれの価値観次第でしょ。
    杉並区アドレス丸の内線始発駅徒歩5分に魅力を感じる人にとっては十分立地は良いと思いますよ

  92. 1042 マンション掲示板さん

    >>1039 近隣住民さん
    ガーデンの方が良いわけないっしょ

  93. 1043 eマンションさん

    >>1040 通りがかりさん
    そんなのあんの?
    代々木上原か?

  94. 1044 口コミ知りたいさん

    >>1019 ご近所さん
    はよ建て替えてや!!!

  95. 1045 eマンションさん

    >>1039 近隣住民さん

    軍艦島?
    大丈夫ですか?

  96. 1046 検討板ユーザーさん

    まぁ貯水施設があるし川が氾濫することは無いだろうね。
    ただ大雨降って水位がヤバくなるとバカでかいサイレンが鳴り響いてドキドキはするよ。特に夜。

  97. 1047 通りがかりさん

    >>1046 検討板ユーザーさん
    川の反乱ってより、低いから一階は雨が溜まりやすい。
    2階以上は気にする必要なし

  98. 1048 eマンションさん

    敷地に雨が降らないマンションなんてないでしょう。

  99. 1049 匿名さん

    液状化歴のある埋立地とかの方が震災リスクは遥かに高いと思うぞ。ここは地盤も良いし安全なエリアです。

  100. 1050 通りがかりさん

    >>1046 検討板ユーザーさん
    川の反乱ってより、低いから一階は雨が溜まりやすい。
    2階以上は気にする必要なし

  • [スムラボ]キットキャット「プラウドシティ方南町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸