東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-25 10:00:50

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-09 11:02:49

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 566 入居予定さん

    ↑確かエキュートのオープンは6月予定だったと思います♪

  2. 567 匿名さん

    面白い統計をみつけました。
    舟渡の総人口数は7,356人。
    年齢別人口のパーセンテージですが
    ~19歳が18.73%、20代が15.25%、30代が19.85%
    40代が12.33%、50歳以上が33.84%でした。
    65歳以上が1097人いるとか。新しいマンションなどができると
    若い家族が増えてまたパーセンテージもかわっていくの
    でしょうけどね。

  3. 568 匿名さん

    荒らしに巻き込まれたとかいろいろと問題になっているようですが、何が問題で削除されたりするのでしょうか。

    >565>566
    エキュート赤羽情報ありがとうございます!エキナカの店舗に寄れるのはうれしいですよね。
    スウィーツや惣菜、雑貨や飲食店が60ショップもできるんですよね~。スウィーツは仕事帰りに
    買って帰ってもいいな~ホント楽しみです。駅がきれいになるのもいいでしょうしね。
    新しくなったらぜひ利用したいと思っています。

  4. 569 匿名さん

    >>522
    大体見学とかって日中なので夜にライトが点いた状態のマンションをチェックすることもいいものですね。それが購入の決め手になる人もいるのではないでしょうか。夜帰って来たときに外観が薄暗くて寂しいよりは帰って来たという安心感と温もりのあるライトは癒されるものです。

  5. 570 入居予定さん

    515様へ
    555(525)の投稿をした 50代 契約者 男性 です。

    初めに、515様を他の投稿者と同一人物と早計に判断したことを謝罪いたします。本当に申し訳ありませんでした。515様の投稿の「サウス」だけを拙速にも指摘したことは、実情を知らなかったとは言え、大変失礼しました。

    515様のように本当にベリスタの購入を検討していた方の投稿を巧みに利用して、どう見ても善意とは思えない書き込みに振り回されてしまったようです。

    新年を迎え、春の入居を心待ちしていたところ、(本日、引越日の確定通知書が届きました。)
    年末から張り付いた「荒らし」に翻弄され、先週には、相当のバトルが行われ、利用規約の削除対象には当たらないと思われた契約者の投稿までが一気に全文削除されてしまったという事実。
    そして、今回は、偶然だった訳ですが、515様の投稿があった、1月23日から同月25日の夜に掛けて、またもや、私を含めた契約者の投稿までが、517、519、525、・・・550、552と短期間に13件も削除されてしまいました。
    私としては、何故、また、善良な契約者の投稿まで全文削除できるのか非常に理不尽で悲しく、この掲示板の管理人なら、投稿者IPアドレスから「荒らし」の者は特定されていることから、契約者の投稿を全文削除することだけはやめて欲しいため、555の投稿で、515様と518の書き込みを具体的な一例として訴えたかったのが本心です。515様には、本当に申し訳ありませんでした。

    聡明で心根の優しい、周辺住民の「舟っこ」さん、契約者の皆さん、これから申し込みをされて同じ舟渡の住民になられる方には、大変、ご迷惑ご心配を掛けてしまい恥ずかしく思います。
    「明るく優しい笑顔のコミュニティ」のあるベリスタ、「地味で良い街、舟渡」になるよう、微力ながらがんばるつもりですので、今後も宜しくお願いします!

    「帰宅時の安心感と温もりあるライト」は、いい表現ですね。そのような癒される街に変貌していくのでしょう。
    ねえ、舟っこさん・・・・・

  6. 571 板橋区初心者

    408&420です。

    私ごときがしゃしゃり出るのはいかがなものかと思ったのですが、誰か投稿しないと前へ進めないと思ったものですから・・・

    前の投稿で申し上げたとおり、「全員が引っ越すのは無理だけど、4月3日の舟渡さくら祭りをみんな楽しく迎えたい」という想いを入居者の皆様全て、そして、私が言うのは図々しいですが「舟っこ」の皆様全てにあらためてお伝えしたいです。

    「ボタンの掛け違え」・・・確かに事実とは思いますが、みんなこの地、この物件への思いは一緒なのではないでしょうか。「ご縁」というフレーズが繰り返されていますが、やっぱり「ご縁」につきるのだと思います。570様の真摯なご発言も私がコメントするなど畏れ多いです。真摯なお言葉、本当におそれいります。

    色々揺れた掲示板ではありますが、「ご縁」「地味に良い駅 浮間舟渡」「舟っこ」・・・キーワードははっきりしていますよね。

    入居予定者の方には、今日引越しの予定が届いていると思われます。我が家は娘の部活合宿と私の長期出張の関係でGWの引越しですが、「舟渡さくら祭り」と「桜草まつり」には家族でお邪魔するでしょう。一人で夜桜に来るかもわかりません。どなたかから「コンビニでビールとチキンは必須」とありましたが、コンビニでは「のどごし生」を買いますが、チキンは駅前のモスバーガーで「モスチキン」を買うと思います。

    「新生活」のスタート=夢は見たいですし、一方で、「舟っこ」のお仲間に早く入れていただけるよう生活設計したいと思います。よろしくお願いします。

  7. 572 舟っこ

    おっしゃる通り前に進みましょう!
    私も潔い570さんに脱帽です。
    書き込みをみていてもマナーが良くて穏やかな方が多い
    一言で言えばこちらは良いコミュニティだと思います。

    571さん
    コンビニ&モスも良いですが駅前の「マルエツ」も桜の季節には“お花見セット”
    なるもの(チキンやピザやポテトなどの洋風からお寿司的な和風セットまで)が
    売り出されますしお酒コーナーもバッチリありますよ!

  8. 573 匿名さん

    555様

    こちらのほうが若輩者ですのに、感情に任せて失礼しました。
    長くなりますのでこれだけにします。

    話は変わりますが、浮間公園の桜とても綺麗です!春ですが夜は冷えますので、女性はひざ掛けが役に立つと思います。
    北赤羽駅との中間ぐらいに、桜並木の道路もあります。
    近くに和める空間があるのは素敵ですよね。

  9. 574 匿名さん

    なんか、コメントしづらい掲示板ですね・・・
    あと2ヶ月もすれば入居が始まるんですね。
    入居予定の方は楽しみで仕方がないでしょうね。
    引越しの頃には綺麗な桜も拝む事ができるでしょうね。
    ここのマンションは収納箇所が多くていいですよね。
    今住んでいるところは収納が少なくて・・・
    設備より収納の方が大事かなって思います。

  10. 575 契約済みさん

    574さん ほか検討されている皆さんへ
    もうひとつの掲示版も含めて、とても感じの良い方々が多いように感じます。
    「荒らしの後の絆」が自然と生まれ、「舟っこ」さんの地元からの暖かいエール、
    そして、荒らし以外の方々は、皆さんが知性というか品格というのでしょうか、
    本当に舟渡の住民(住民なられる)は、一本筋が通っているように思い、頼もしいなあ
    と思いました。
    まだまだ、若輩ものですが、4月に入居しますので、よろしくお願いします。
    そして、共感できる素敵な方々が仲間になることを祈念しますね。

  11. 576 入居予定さん

    引越しの日程が決まりいよいよだな~ってわくわくしています。
    説明会に内覧会と忙しくなってきますね!

    ここは良さそうな方が多いので入居もより楽しみです。
    マンションによってカラーがあると思いますがこの調子でほんわかしたマンションライフになれば嬉しいです。
    皆さんよろしくお願いします♪

  12. 577 匿名さん

    ここはバルコニーの戸境壁が鉄筋コンクリートみたいだけど、
    避難はどのようになってるんでしょうか?

  13. 578 匿名さん

    >577

    確か、全戸に避難はしごがついていて、
    緊急時は、どの部屋の人も下の階へ避難することになる、と聞きましたが。

  14. 579 契約済みさん

    578さんの言う通りです。
    全戸各部屋のベランダに避難はしごが付いています。
    これが決め手になったわけではありませんが、プライベート感のあるバルコニーは気に入っています。

  15. 580 匿名さん

    変わった造りですね。
    普通はこんなことしたら建築費が上がるだけだから、やんないものなんですが。

  16. 581 契約済みさん

    この物件は、逆梁、アウトフレームという工法で、ハイサッシを採用しているのが特徴です。
    ですから、躯体工事の建築費用のウェイトは高くなりますが、梁が部屋の外になるため、専有部分の各部屋に出っ張りがなく、収納・ウォークインクローゼットも広く取れて、ハイサッシと相まって、各部屋が広々としているのはマンションとしてはポイントだと思いましたよ。
    このような工法のおかげで、ベランダも広く、お隣ともしっかりとした壁で区切られて、各戸が独立したあの外観になっているようです。私は、579さんと同じように、ちょっと高級感があって気に入っておりますが。
    人それぞれの価値観がありますので、いろいろな物件を見て、比較しているうちに、優先度が自然と決まってくると思いますので、もし、ベリスタも良いかなと思われたら現地MRへいらしてみてくださいね。
    素敵な方々が同じ住民になられるのは、とても嬉しいですからね!

    工法に関する評価が高いことが分かりますよ。
    http://mansion-db.com/kanto/13/area/19/5903/eki/

  17. 582 匿名さん

    おととし舟渡さくらまつりへ行ってきました。すごい人でしたが、ピンバッチ製作、消防士の制服を着るキッズ撮影会、大きなバルーン滑り台などがあり子供は大興奮でした。子供も大きくなったので今年は夜桜をみにいきたいな。また違った桜の雰囲気を味わえるのでしょうね。

  18. 583 匿名さん

    >581
    詳しく教えていただきありがとうございます。
    デザインも素敵なのはもちろん、やっぱり構造がしっかりしていると安心できます。

  19. 584 匿名

    確かにそうだけど、
    1点だけ、アンボンド工法は気になる。

  20. 585 契約済みさん

    581です。
    577、580、584と一連の投稿をされている方でしょうか?
    マンションの躯体工事関係には、とても詳しいようですので、ベリスタの購入を検討しているのなら、現地MRへ行き、資料を入手してご自分で確認された方が良いかと思いますよ。
    このような匿名掲示版で、質問するより確実な情報が得られるかと思います。

    ちなみに、アンボンド工法とは、住宅辞典によると

    コンクリートスラブ(床・天井)にピアノ線状の鋼材を通し、この鋼材を引っ張り、ギターの弦のように緊張させてスラブを固定させる工法で、マンションなどの集合住宅で主に採用されている。スラブを厚くさせる必要があり、その結果、遮音性も高まる。また、天井の小梁をなくせるため、圧迫感がなく、部屋を広く使える。

    平成6年頃の出典ですので、その後のアンボンド工法がどのように進化しているかは、営業担当などを通じて確認されるなどすると良いかと思います。

  21. 586 匿名さん

    なるほど~。
    構造などの細かいところまで気になる方は気にされるのでしょうね。
    数物件のクオリティブックをみると今は耐震対策等だいたいどの物件も同基準ですね。

    私は基準をきちんと満たしていればそこまで気にはならないですが見た目が良いに越したことはないです。

  22. 587 匿名さん

    GWには荒川河川敷で、板橋区のたこ揚げ大会があります。

    荒川沿いに少し上流に歩きます(20~30分?)が、良く飛ぶたこを毎回配ってくれます。毎年司会のおじさんが面白いです。

    去年の案内ですhttp://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/018/018240.html

  23. 588 入居予定さん

    板橋区主催のたこ揚げ大会ですか。
    ちょうど引越して落ち着いた頃なので、子供たちが大喜びしそうです。
    是非、参加したいと思います!

    浮間公園や荒川の河川敷などの自然が直ぐ近くにあるのは、
    マンションの設備などのようにお金では買えないモノなので、
    思い切ってベリスタに決めて良かったと思います。
    情報ありがとうございました。

  24. 589 匿名さん

    >587
    先着2000名の子供たちにってすごい数ですね。
    盛り上がってるんですね~!

  25. 590 匿名さん

    >>587さん
    GWに凧揚げ大会なんてまたお正月気分が味わえていいですね(笑)
    今年のお正月家族と河川敷を散歩した時、凧揚げをしている人が
    ひとりもいなくて寂しいねなんて話していたんです。
    今は皆ゲームに夢中で外で凧揚げなんてしないのかなと。
    こういった機会があればいいですね。

  26. 591 匿名さん

    たこ揚げ大会の補足・・・小さいお子様はさすがに歩くのは遠いので、東武練馬駅行きのバスに乗り、新河岸都営住宅下車が便利かと。
    でも、行きかかえりか、どちらかは荒川河川敷ぶらぶら散歩をお勧めします。

  27. 592 匿名さん

    良き情報をありがとうございます。
    五月だとあったかいので帰りに川沿いをぶらぶらしても良いかも。
    環境って大切ですよね。

  28. 593 匿名さん

    皆さんが書いて下さった舟渡さくらまつりや凧揚げの様子を伺うと、
    子供が楽しめそうなイベントが盛り込まれていて地域活性の為にがんばっているな、と感じます。
    この辺は派手なレジャースポットやショッピング施設はありませんが、
    周辺には、風車のある浮間公園や釣堀公園など、親子でのんびり楽しめるスポットもあるんですね。

  29. 594 匿名さん

    >576
    ほんわかしたマンションライフにも憧れますが、人づきあいがあまり得意ではない私は、
    マンション内のコミュニティではあまり深く仲良くなれそうにないな…って思ってしまいます。

    >587
    たこ揚げ大会、楽しそうなイベントですね。こんなイベントがあるなんて知らなかったです。
    よく飛ぶたこも魅力がありますが、手作りのたこを飛ばすのにも興味があります。
    子供以上に自分が楽しんでしまいそうですが。。。

  30. 595 入居予定さん

    594さんへ

    浮間舟渡駅周辺からの転居になりますが、私も10数年前に他県から越して来たときは、
    知り合いも友人も一人もおりませんし、人付き合いが苦手なほうで、不安で押し潰されそうでしたが、
    何気ない普段の子どもを通してやちょっとしたご近所とのお付き合いから、知り合いになっていくもので、
    今では、地元「舟っこ」さんなどのお友達も出来て、楽しい毎日を送っております。
    今となると、なんであんなに深刻に考え過ぎていたのかと思います。

    >たこ揚げで、子供以上に自分が楽しんでしまいそうですが。。。
    の方なら、まったく心配ないですよ。

    よろしくお願いしますね!

  31. 596 匿名さん

    594さん
    ここは共用施設としてキッズルームやラウンジがないので、
    他の住人とコミュニケーションを取らなくては…と言ったような
    強迫観念にとらわれずいいかもしれませんね。
    無理に仲良くなろうとせず、挨拶を交わす程度で全然いいと思いますよ!
    595さんが仰るようにお子さんがいらっしゃると、いつの間にか
    自然につきあいができていくと思いますし。

  32. 597 匿名さん

    596さんがおっしゃっている様な事こそが「ほんわかしたマンションライフ」ですよね。
    576さんのレスを読む限り、深入りしたいとおっしゃている訳では無いと思います。
    普段の生活のマナーやモラルをふまえた上で会った時に自然に笑顔で挨拶出来る環境というのが
    あたたかいコミュニティだと思います。

  33. 598 匿名さん

    五月に凧揚げは難しそうだ・・・河川敷は結構風あるのかな?
    バイオカイトなら子供でも簡単に揚げられそうではありますが、
    和凧はまず無理だろうなぁ。

  34. 599 常連(?)

    配られる凧がいいのか、風があるのか、毎年良く飛びますよ。手作りだこもたくさん飛んでます。ここ数年天気もよくて暑いくらい。ビールとカキ氷の屋台が繁盛してます。
    舟渡さくら祭りや隣の町内会の新河岸さくら祭りとか、手作り感覚のイベントが盛んな界隈です。

  35. 600 匿名さん

    >595
    そうですね。一歩置いてしまうところがありますが、ここに来たら自然とお知り合いになれたらいいなと思います。
    >596
    確かにここは共用施設が少ないですね。ここはエントランスの先のオーナーズラウンジくらいでしょうか。
    そういった共用施設が少ないというところも、気に入った条件のひとつですね。

  36. 601 申込予定さん

    ずっと皆さんの投稿や例の荒らしの一件も拝見してましたが、
    ベリスタの契約者の方は、優しく温かい人柄と物件を見る確かな
    見識が高いように思います。皆さんがしっかりしているので物件も
    そうですが、安心感がありますね。
    いろいろな物件を見て来ましたが、来月、契約する予定です。
    遅れての入居になると思いますが、子供達共々よろしくお願いします。

  37. 602 匿名

    荒川までどのくらいでいけるんですか?歩いて行ける距離ですか?

    凧揚げ大会楽しそうですね〜

    昔ながらの遊びを子供に体験させられるのっていいですね

  38. 603 ご近所さん

    >No.591
    >たこ揚げ大会の補足・・・小さいお子様はさすがに歩くのは遠いので、東武練馬駅行きのバスに乗り、新河岸都営住宅下車が便利かと。
    でも、行きかかえりか、どちらかは荒川河川敷ぶらぶら散歩をお勧めします。

    季節も良いときですので、私も591さんのご提案に賛同いたします。

    グーグルマップですと、ベリスタから荒川の堤防へ出て(ちょうど花火大会の会場前)、徒歩30分ですね。
    http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E6%8C%87%E...,139.663031&sspn=0.007693,0.017917&brcurrent=3,0x6018eca0b353a8ad:0xf254c4ae731c0c80,0&ie=UTF8&z=15&layer=c&pw=2

  39. 604 契約済みさん

    601さん

    本当にこちらの掲示板は匿名とは思えない雰囲気の書き込みが多く穏やかな方が多いのでは、と期待しています。
    そして何よりこのマンションが駅近で収納が多く余計な共用施設が少ないのも気に入っています。
    601さんは来月のご契約なのですね。楽しみですね!こちらこそよろしくお願いします。

  40. 606 物件比較中さん

    >605

    ここはもともと投稿が多いほうでなかったので、わざわざ分けなくても良いと思います。
    逆に、参考になる投稿が一連で拝見できるほうが便利ですよね。

    そもそも、605さんは、何を検討したいのですか?
    本当に検討しているなら、そのまま投稿すれば、皆さんが親切に答えてくれていますよ。
    購入の意思が無い「荒らし」以外では、削除は無かったと思います(笑)

  41. 607 匿名

    私は以前検討してた者ですが、たまに見させてもらってます。605さんの話、若干分かる気もします。契約者同士や地元の人も含めて褒めたたえすぎだし、同じような褒めちぎる内容が繰り返しされている事に酔っているのか、多分、気がついてないのだろうなと思ってました。検討中の人には住民版みたいに感じるのかもしれませんね。

  42. 608 匿名さん

    607さん、私も時々見てるのですが褒めちぎっているとは感じた事ないです。
    感じ方はそれぞれだと思いますが、皆さんほのぼのしているなぁと思っていました。
    地元の方の投稿はとても参考になりますがここに投稿している地元の方たちは特に浮間舟渡が大好きな方が多いのかなと思います。私的にはそれはプラスポイントですが。
    あくまで、参考にすればいいのでは?

  43. 609 匿名さん

    ここはキツい言葉だらけのところよりあたたかな雰囲気なのが素敵です。
    みなさんわざと褒めているわけではないと思いますよ~。

  44. 611 匿名

    たしかに、客観的に見て絶賛されるようなマンションとは思えませんよね(^^)工業地域、新幹線の通過、パチンコ屋さん、土壌汚染…ただ、駅6分、埼玉に近いとはいえ23区内ですから価格は手頃かな~
    もう少し安くなるならいいと思いますよ!
    過去ログ見ると荒らされていますが、1人の仕業ではない感じがしました。契約者はもう入居なんですから住民板に移行するのが普通かな~って思います。
    通りすがりで失礼しました。

  45. 612 契約済みさん

    611さんに質問

    客観的に見て絶賛されるようなマンションとは思えませんよね(^^)工業地域、新幹線の通過、パチンコ屋さん、土壌汚染…

    本当に客観的に見てます?
    土壌汚染や新幹線の騒音についてはさんざん今まで話されてきました。
    またかって感じ。
    パチンコ屋さんについては気になる方はいるでしょうけどね。
    最後に、この物件を絶賛してる人っていました?
    メリット・デメリットありますが、生活スタイルや価値観などで皆さん「納得して、満足して」購入してるように感じました。
    そして、投稿の内容としては購入すると愛着が湧き好きになっていくんだなと感じるようなモノが多かったと思います。

  46. 614 匿名さん

    絶賛しているかどうかは判断しかねますが、ここは契約済みの人の割合が多すぎる。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸