物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡1丁目10-1(地番) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡口コミ掲示板・評判
-
121
近所に住んでます
距離にすると1、5キロなので、歩いたら20分くらいかかってしまいますが、自転車なら近いと思います↑↑道のりも平坦なので。
車だと遠回りしなきゃいけないので、自転車のほうが便利かと。
この付近は道が走りやすいので自転車はすごく便利です。車なくても行けるスーパー等いっぱいあるし、電車乗れば都心もすぐなので。
個人的にはいつもオリンピック使っているのですが、スーパーの競合でさらに安くなれば消費者としてはうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
No.121さん
さすが、本当に近所に住んでいる方ですね。
私は、舟渡ですが、書いてある内容が手に取るように分かります(笑)
オリンピックもいいですが、イトーヨーカ堂や赤ちゃん本舗などの大型店舗が
近所にできると嬉しいですね。
ところで、No.120は、どこのご近所さん、誰なの?
車で5分も走ったら、都営三田線西台駅のダイエーの先にある
「東急ストアー・ケーヨーD2」まで行けると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
近所に住んでます
自転車こぐのが遅いだけかもしれないですし、勘違いなのかもしれません。
一般的には5分あれば着きます。
個人的には浮間舟渡は駅前に必要最低限の買い物施設+公園があり住みやすいです。
セブンタウンは自転車で行ける距離なので楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名
>123さん
自転車ですいすい行ける距離にセブンタウンができるとは。
週末は混みそうですが
家族で一度に色々な買い物ができるのは大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
近所をよく知る人
舟渡在住で小豆沢ガーデンを近所だと思っている方にとっては
蓮根、西台、志村三丁目、志村坂上あたりまでなら余裕で自転車で行くんでしょうね?
個人的にはそこら辺は車で行く距離だと思ってますがね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
どっちなの!
車で行く距離なのか、自転車で言ったほうが楽なのか… わかりました。とにかく、ベリスタからは微妙な距離なところに出来るのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>No.125 by 近所をよく知る人 2010-10-11 20:33
>No.126 by 匿名 2010-10-11 20:47
ご近所さん、近所をよく知る人、匿名・・・と使い分けてるが、
「個人的には・・・」などの言葉使いと、地元ではあり得ない、お粗末な内容で、
更に、こんな投稿のないところに、わずか10数分での書き込みは無いですよ。
同一人物ですね。バレバレですよ(笑)
やたらに車にこだわるところを見ると、都内でなく埼玉の物件の営業関係者でしょう!
こんなに投稿の少ないところまで張り付いて、恥ずかしくないのかな。それとも必死なのかな。
舟渡からなら、蓮根、西台、小豆沢ガーデン、北赤羽辺りまで、都内では、自転車で
行った方が便利なことが多いです。都内は、なかなか駐車場がなくてね。
志村坂上へ、誰が自転車で行くと言ってたのでしょうね。
あそこは、坂がきついので自転車で行ったことはないです。
わざわざ、志村坂上まで行く理由もありませんが(大笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>No.121 by 近所に住んでます さんへ
失礼しました。「個人的には」は、結構、皆さんが使っているのですね。
「近所に住んでます」さんは、 ご近所さん、近所をよく知る人、匿名では、ありませんので。
それにしても、滅多に書き込みの無い掲示版に、ちょっと良い情報があっただけなのに、
変な投稿があるものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
>>119
皆さんが勘違いされると思うので一言・・。
「イトーヨーカドー」ではなくて「(イトーヨーカドー)食品館」ですね。
いわゆる食料品だけのスーパーマーケットです。
それから「赤ちゃん本舗」は現在は板橋区前野町の「イズミヤ」の中にありますが10月24日で閉店し、「セブンタウン」に移転してきます。
セブン&アイの子会社だから当然と言えば当然ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
ご近所さん
近くのマンションに住んでます。
小豆沢のショッピングセンターには期待しています。
自転車での距離感は、5分はちょっとキツイかとは思いますが、充分圏内かと思います。
都内は駐車場少ないですが、駐輪場も少ないですね。
駅前のは、有料が多いですしね。
赤ちゃん本舗に期待しているんですが、イズミヤのは小さかったので、いつも川渡ってららガーデンに行ってます。小豆沢がある程度の規模と、駐車場あればいいが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
船渡から自転車で小豆沢のショッピングエリアへ行ってみました。
とても5分では行けません・・・
まず、新河岸川を渡るのに急傾斜の坂が行く手を阻みます。
そこからでもいっぱいいっぱいなのに、とても5分では行けないのが現状です。
なんで、5分で行けると言えるのか?不信感が募ります。
15分は間違いなくかかります。
大きな荷物なんて積んだら、帰りは地獄。とても利用できる範囲ではありません。
車であれば問題ないかと思いますが、渋滞して厳しいですね。
ここは、マルエツだけで満足する方が検討できるのでしょう?
私は見送りました。悪意を感じる営業さんでしたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
なんだか荒らしさんですね・・・物件のエントランスから行けば、川を渡る部分もほぼ平坦です。
それに1、5キロの距離を自転車で15分ですか? ものすごくゆっくりこぐのですね。
逆に素晴らしいです。
ちなみに船渡ではなく舟渡ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名
まあ普通に考えたら7〜8分でしょうね。
5分はちょっと無理、15分は言い過ぎかな。
すぐ近くにできて便利っていう距離ではないですね。
休日のショッピング先ができたって感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
ご近所さん
平坦とはとても言い難いし、志村坂上に向かって若干の勾配もあります。見方をかえれば、帰りは比較的楽チンかもしれませんね。
普段埼京線を使っているんですが、たまに健康のために三田線の蓮根駅から歩いてます。
試しに、今日時間を測ってみたところ、17分でした。
健康のためなので、汗かく程度に早歩きしてます。
普通に歩いたら、30分程度だと思います。
参考までに。
それと、自転車でスーパーなら、カズン安くていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
カズンは、鮮魚がいいです。土日は、開店と同時にお客さんで一杯ですね。
ところで、No.132 さん グッドの指摘です。
荒らしというか、哀れさんじゃないですか(笑)
なんか、車利用の発想しかできない、可哀想な人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名
カズンってスーパー聞いた事ないなぁ。いろんな物が売ってるんですかね?チェーン店ですか?
地元の人達には人気のスーパーなのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
ご近所さん
マルエツほどは大きくないです。少し大きな八百屋ってところかな?クレカ使えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
近所をよく知る人
自分は舟渡周辺で何か新しい情報でもないのかな~と思い時々近所で新築マンションが売り出されると掲示版を見たりしてまして、今回もたまたまこちらの掲示板を読んでいたらなんだか
思わずつっこみ入れたくなるようなレスが多かったのついつい書き込みしてしまっただけなのですが、
今日みたら
埼玉の営業さんの嫌がらせと間違われていて 苦笑するしかなかったです。埼玉の営業さんに失礼すぎます!
131さんがおしゃっているのが現実だと思います。 ベリスタから小豆沢ガーデンまで自転車で5分で行くのははっきり言って無理ですよ。
どうしても自転車でトライしてみたい方は15分以内で行けたら良いくらいに思っていれば目標達成できるかと思います。意地になって5分で行こうとなんてしたら間違いなく事故にあいますよ。
浮間舟渡は埼京線が使えるので都心や埼玉方面へ出るのには便利ですが、日々の生活にはやはり車がないと何かと不便に感じてしまう場所だと思います。なので「ここなら車なんていらない」ってレスにも思わずつっこみ入れたくなりました。はっきり言って車ないと困ります!
電車が便利なだけにもう少しこの地域も栄えてくれたらいいのになって長い間住んでいてつくづく思います。
あっ車、車って自分、自動車メーカーの営業じゃありませんからね、ただの近所に住む者です。
この後このレス、またぼこぼこにされそうですね。。。
がらが悪いと言うか怖いからもうここへは来るのやめときます。
お邪魔しました~~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
ご近所さん
私も車は便利に使っていますが、ライフスタイルは人それぞれなので、138さんのように否定はしません。
駅近いので、暮らそうと思えばなんとかなるとは思います。
車派も、車いらない派も、なんだかここの人たち極端なんですよ。^^;
白黒付ける必要ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
周辺住民さん
そもそも、google mapでルート検索すると
2kmなわけで。
5分で行こうと思うと、平均時速24km???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件