物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡1丁目10-1(地番) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡口コミ掲示板・評判
-
1
近所をよく知る人
さっそくモデルルームに行ってきました。
できたてとあって、とてもきれいでした。晴れていたので、白を基調とした外観は爽やかさ
が漂っていました。モデルルームはコンパクトで周囲はちょっと寂しい感じを受けました。
見学内容は、シアタールームはなくパネルでの説明(立ったまま)→周辺環境を示したジオ
ラマ(立ったまま)→物件完成模型(立ったまま)→2階へ上り、モデルルーム見学、構造の
説明(立ったまま)→販売価格、詳細の説明、質問(席に着く)といった内容の8割立ちっ
ぱなしの見学でした。
本物件の売りとしては、広告にあるように埼京線による赤羽・池袋・新宿・渋谷へのダイレ
クトアクセス及び、赤羽で京浜東北線に乗り換えて上野・東京方面へのアクセス共に30分
以内での都心・副都心180°アクセス、自然のある環境、逆梁によるハイサッシュを営業の
方はおっしゃっていました。
私は職場に近く、広告を見て行ってみたのですが、悪くはない物件と感じました。が、しかし
この地域の環境と治安についてかなりの不安があります。ここ数年でマンション、戸建てが
増えてはきているのですが、準工業地帯とあって周囲には工場、作業所(主に印刷や倉庫)が
多く点在しています。夜は少々物騒な雰囲気が漂っています。価格は南向きで3500万台が主で、
東向きは3200万台が主でした。
簡単ながら今回はこのあたりで…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名
近所に住んでいますが、工業地帯という雰囲気は、ほとんどないと思いますよ。少なくとも、ベリスタから浮間舟渡までの間は、住宅地ですよね。
立ったままの見学も、最近はほとんどそんな感じでは?シアタールームは、隣駅の物件がそうでしたが、シアター観た後の実物のがっかり感がね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
近所をよく知る人
記述が間違っていたのですね。
大変失礼いたしました。
シアターの件も、立ったままの見学も大変失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
私も工場地帯には思いませんでしたよ。
それより、浮間公園が近くにありとても良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
>4さん
ゲストルームはないと思います。
たしか共用施設等、何もないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>2
隣駅の物件ってゴ○レのやつ?
アレね〜・・・
ってか、ここでもネタにしちゃう?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
医療施設建設予定地が隣にありますが、どんな病院ができるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
ロマンヒルズという有料老人ホームだそうですよ。
救急車の出入りはあまり無いそうなので騒音はあまり気にしなくてよさそうです(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
遠方の住民
東京23区で検討中の者です。
遠方なので、まだ、MRにも行けてないので失礼なのですが、ご教授ください。
このマンションは
①全てが7階建なのですか
②エントランスは西側から入るのですか(駅からですとマンションの南側の道を通って西側から)
③駐車場の入り口は北側からですか
④敷地の東側に医療施設建設予定とありますが、その土地に一般人は立ち入ることは不可能なのですか
ご近所の方、現地を確認された方、どなたかご存な情報をお教え下さい。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
地元在住の物件比較中さん
20年近く浮間に住む地元住民として参考になればと思い投稿させて頂きます。
先週、モデルルームと現場を見てきました。
場所は、浮間舟渡駅から新幹線・埼京線の高架下を歩いて6分程度です。
歩道が高架下のおかげで、小雨なら経路の7割程度は傘がなくても歩けそうです。
更に、架橋のおかげで、この時期から夏場は日陰になり、冬は陽だまりになるので通勤通学は快適そうです。
建設場所は、北側に12階建てのマンションがあり、東側に6階建ての介護付き老人有料老人ホームと病院が来年2月に完成予定。西側は道路を挟んで7階建てのマンションが連なり、線路と国道17号からちょうどエアポケットに
なる感じで、騒音等はあまりな気にならない思います。
南側は、3階建ての国分のセンターと4階建ての倉庫がありますが、6メートル道路と歩道・駐車場等があり、距離があるため、日照騒音等は問題なさそうです。
平日と土日の朝・昼・夕方と現地の状況を確認しましたが、西側の道路はほとんど車も通らず、南側の道路は、平日は乗用車と運送用トラックなどが数分おきに通る程度、土日は乗用車が時たま通る程度で非常に静かでした。
駅から徒歩6分程度の物件としては、環境は良いほうだと思います。
遠方の住民さんへ
入口は、南側のマンションを通ってからエントランスで、私も最初は駅から遠回りで超不満に思いましたが、エントランスまでは自主管理公園になり、ライトアップされた緑いっぱいの木々の中を歩いての帰宅も悪くないなと思っております。距離にしても30メートルそこらですから、考え方次第かなと(笑)
家族の意見もあり、マンション選びは難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
遠方の住民
地元在住の物件比較中さん
早速に詳しい情報をありがとうございました。
頂きました情報を参考に更に検討を加え、
近いうちに機会をつくりまして、現地にお邪魔したいと思います。
公式HPによりますと、本日(29日)「第一期登録申し込み受付」が行われたようですが、
申し込みの様子はどんな状態だったのでしょうね。
36戸が対象のようですが、その動向によっては
第二期申し込みには価格が若干でも上下するのですかね。
当方の態度を早く決めないととは思うのですが
金額が金額ですから、ローンの審査もありますし、なかなか難しいです。
ただ、低金利のみが追い風ですね。
もうちょっと思案します。
「地元在住の物件比較中さん」
10ヶ月先には、ご近所付き合いかもしれませんね。
詳しい情報を本当ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
地元在住の物件比較中さん
今日、モデルルームへ行ってきました。
1期販売の36戸と5月の連休に先行販売されていた「サンシャインマークス」のA・B・D等の上層階など良い間取りは、ほとんど完売でした。
「建設性能評価」取得物件であり、長谷工が建築にあたり躯体工事等は安心できそうです。工法も「逆梁・ハイサッシュ・アウトフレームのアンボンド工法」のため、リビングからの解放感と洋間等の梁がないなど物件の質は高いと思います。
価格ですが、先々週の日経新聞によると、今年度の新築マンションの売り出しは、最大手の大京でもさほど多くならず、藤和不動産等の3番手以降では、良い物件をしっかり売って利益追求の方針のようです。
マンション価格の相場が底値にあり今後上昇が予想されるため、この物件は、価格を低めに設定していることからも下がることはないと考えています。
この1年ほど、埼京線沿線の中古・新築を50件以上見てきましたが、そろそろ決め時かなと・・・
私としては、自主管理公園に面した低価格帯の「ブライトマークス」などが、これから売り出しになるようで、前面が管理公園でもあり狙い目かなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
オフィシャルHP見ましたら
一昨日から「物件概要に」「第一期販売中」20戸となっています。
5月29日の申し込みは16戸しかなかったと言うことですか?
若干割高なのですかね
この状況ですと、ちょっと引きますね。
値引きするのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
地元在住の物件比較中さん
マンション相場が上がり始めているので、8月頃までには、ベリスタも含めて候補の中から購入を
決めたいと思っているのですが・・・
たしか、この物件は、1期販売の前に36戸の先行販売があったはずなので、合わせると72戸のうち
52戸が先週の土曜日の1期販売で売却済となったのでは?
1期二次販売で、70㎡超の3200万円と低価格の部屋が一気に売りに出るのでしょうかね?
予算的には、親からの住宅資金の贈与税の優遇もあり、なるべくローンを減らし、低価格帯の物件に
絞り、検討したいと思います。
地元に長く住み、駅から6分と近い物件で騒音等の環境にも優れ、駅周辺の土地利用を見ると、これから
新築マンションは当分、出そうにないので、あせってしまいます。一生で一番高い買い物ですから。
それから、この1年、中古もずっと見てきて、なかなか、これといった物件は出ず、地元でいいかなと思い
見学しても、築10数年・東向きの68㎡くらいで、3500万円前後と以外と高く、これに仲介手数料が
3%+6万円も加算され、現物を見てしまうと、あちこちリフォーム代がプラスになるので、中古を探すのは
辞めました。(中古はとても疲れます。売主は値引かないし・・・単なる愚痴です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
地元在住の物件比較中さん
築25年の賃貸住まいのため、教えてください~
モデルルームで知ったのですが、
「24時間換気システム」というものは
いかがなものなのでしょうか???
花粉症に苦しむ私としては、吸入口に花粉用マスクでも
付けなければ、家の中は花粉だらけになるようで・・・
実際に住んで利用している方からの情報をいただけれ嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件