物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡1丁目10-1(地番) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡口コミ掲示板・評判
-
790
入居予定さん
浮間舟渡ってなんか地味じゃないですか??
マンションというか環境がなんとなく地味かなって。
全然悪い意味じゃないんですけど。もちろん自分は気に入ってますし。
-
791
入居予定さん
地味っていうか、完成して、マンション内を実際に見ると、予想以上にコストパフォーマンスが高く、良いマンションだと思います。
この匿名掲示版で、既に完成した物件のことをどうこう言う前に、本当にこの物件を検討している方でしたら「百聞は一見に如かず」 現地MRがオープンするようなので、実際に現物を確認されたら良いかと思います。
その結果、気に入らなければ、ほかのマンションを検討されたらどうでしょうか。
それから、実際にMRへ行けば正確な残りの販売戸数も分かるでしょう。
私が最近、営業担当の人に聞いたところでは、182戸のうち150戸近くが分譲済みのようです。
今年の夏頃までに、売れれば良いのではないでしょうかね。
-
792
匿名さん
じゃあ、なんで売れないの??? それが不思議なんですよね。
絶賛している方もいるんですけど、売れていない。なんでなんですかね?
-
793
匿名さん
「このマンションのコストパフォーマンスは良いけど、エリアの人気がない」ということでしょう。
-
794
匿名さん
-
795
匿名
埼玉や北区、板橋区あたりに住んでなければ浮間舟渡なんて駅の存在も知らんでしょう。
でも埼京線で池袋、新宿、渋谷、恵比寿串刺しで一本で20分〜30分で行けるわりには値段は安いし、埼京線沿線に仕事場がある人にはいいと思いますよ。
東京に住んでる友達は赤羽は知ってても浮間舟渡は知らんかったもんな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
埼京線で各駅停車なんてとてもじゃないから
さようなら~~
-
797
入居予定さん
私は板橋に住んで10年程ですが浮間舟渡知りませんでした。
皆さん売れてないって言いますが、私はなかなか健闘してると思いますよ。
180戸となるとどうしても小規模マンションよりも一般的に条件が悪いといわれるような部屋の数って多くなってしまうと思うんですよね。しかも浮間舟渡の知名度はかなり低いですし。
その上で残り30戸強ならまあまあかなって。だって150戸も売れてるってことですよね。
駅までフラットな道で6分と近く値段も安いですし今後値引きもするでしょうから(すでにしてますかね?)年内には完売するんじゃないですかね。
-
798
匿名さん
年内の完売はかなり難しいのでは無いでしょうか? 最後はどこかの販売会社にバルク売りして完売
するつもりなのでしょうが。
かなり安くなるでしょうがね。
-
799
入居予定さん
年内は厳しいですかね・・・?
まあ地震の影響で今はマンション購入は様子見の人が多いですしね。
けど完売まで時間かかっても世帯数が多いから気にならなそうです。
-
-
800
入居予定さん
お隣の浮間舟渡病院も完成しているようですね。
たまたま見つけた案内らしきHPによるとスタッフ数が200~300人だそうです。
お年寄りだけではなく若い人もたくさんいそうな感じです。
-
802
匿名さん
-
804
匿名
活気ないかな?
のんびりしてていい街だと思うけど、ガヤガヤしたとこが好きな人にはむかない街ですけどね。
私は好きだな。
工場が気になるが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
のんびりと感じるか活気無いと感じるか、
人それぞれですね。
私としては駅前がもう少しにぎやかになって欲しいです。
-
806
匿名
浮間船渡病院完成したんですね。
隣に大きな病院があるってすごくいいですよね
病院て通うの大変ですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名
こじゃれたカフェとか出来て欲しいなo(^-^)o
せめてスタバが欲しい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
それならTSUTAYAかゲオ レンタルビデオ屋が出来てほしいよ!
セブンタウンまで行くのめんどい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
-
810
ご近所さん
マック、松屋、オリジン、24時間スーパー、ドラッグストア、クリーニング、セブン、ローソン、ファミマ、バーミヤンなど駅前に生活に必要なお店は揃ってますよ!
たしかに+αの施設はありませんが、駅前に大きな公園があり、都内なのに静かな街というのが浮間舟渡の魅力ではないでしょうか?
賑やかな街が好きなら赤羽などターミナル駅で探してみたほうがいいかと。
私は都心通勤に便利な街なのに静かというのが気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
入居予定さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件