リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「西武「御宿台」の住み心地はどうでしょうか:他外房方面」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 西武「御宿台」の住み心地はどうでしょうか:他外房方面
  • 掲示板
検討中のものです [更新日時] 2024-04-08 10:01:24

以前から「ほしいリゾート」などで紹介される西武不動産開発【最近社名変更したような気がしますが】の「御宿台」に興味があります。
以前は分譲中の物件がたくさんありましたが、最近急に売り地が減ってきているような気がして、そろそろ決めねばかなと思っております。
 お住まいの方、土地をお持ちの型、又は近隣の外房方面の方で、東京方面に通勤されている方いらっしゃいますでしょうか。
別荘としてではなく、通勤可能な住宅地と考えた場合、列車の本数が少ないことや周辺の商業施設が余り見当たらないなど気になります。
調べるとジャスコは鴨川と茂原にあるようですが大きな商業施設は見当たりません。買い物はどこでされていますか。
 東京から近い郊外で自然が豊かなところだと感じておりますが、生活のしやすさはどうなのか、情報をください。よろしくお願いします。
 

[スレ作成日時]2010-03-09 07:47:24

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西武「御宿台」の住み心地はどうでしょうか:他外房方面

  1. 140 きら

    御宿台の家、完成し、昨日引き渡しでした
    9月はじめ入居の予定してます
    しかし、暑い日々ですね

    1. 御宿台の家、完成し、昨日引き渡しでした9...
  2. 141 匿名さん

    googlemapで見る御宿台の街並みは曇天の日で何となく寂しさのみが漂う感じですが138きらさんの写真は目映いほどの快晴の青空。
    きっと明るい、清々しい街並みなんでしょうね。羨ましく思います。4,50年前「月の砂漠」の海岸を見に御宿海岸に行きました。
    その後館山にある保養所利用がてら千葉県を何度も周遊しました。海岸線はもとより意外と山の中の風景も気に入った覚えがあります。
    80才になり、車も安全のため手放し、買い物や趣味のゴルフ、生活の手段が無くなった今住みたくても住めない。残念です。
    夢見た御宿台の平屋暮らし。時々掲示板、googlemap見ながら夢を見続けます。

  3. 142 口コミ知りたいさん

    >>141 匿名さん
    匿名さん、おはようございます?
    ひとは誰しも歳をとります
    誰にも公平に老いはやってきます
    しかし、したいことにすべて満足して生を終える方は
    ごく少ない人数でしょうね
    わたしも数年前、大きな病気をして、後遺症を抱えての
    毎日です
    御宿台の家は、わたしにとって最後の贅沢になります
    もしお時間が許すなら、是非遊びに来てください
    人生、健康、いろいろ語り合いましょう

  4. 143 匿名さん

    >>142 口コミ知りたいさん
    141です。早速あたたかいお言葉いただき感激してます?実は一番気にしていたことはここは定住者が半分程度とお聞きしてました。
    googlemap見ていても人通りがなく寂しい感じがしていました。こんなあたたかい方がいらっしゃる。も一度ゆっくり考えてみたいなと思えました。
    ありがとうございました。

  5. 144 きら

    同じ千葉県内ではありますが
    御宿海岸のマンションから、そして県北西部の四街道市から御宿台へと移転をしました
    まだ整理が終わらず、何度かは行き来することになりますが、やっと御宿台に住むこととなりました
    昨日は庭の中に、キョンの親子連れも訪問してくれました
    まだまだ暑い?日が続きますが、これから秋にかけて御宿台暮らしを楽しみたいと考えてます

    1. 同じ千葉県内ではありますが御宿海岸のマン...
  6. 145 きら

    >>141 匿名さん

    人は誰しもが高齢になるものてますね
    わたしは、5年前に脳こうそくを経験しました
    日常生活はなんとかこなしますが、左足に後遺症があり少し不自由です
    いまの自分の身体に100点はあげれませんが、
    いまの体調に感謝しながら暮らしています
    141匿名さん、よろしければ、こちらでご連絡いただいた上、ぜひ遊びにおいでください
    歓迎いたします

  7. 146 匿名さん

    高度成長期に建てられたであろう古いデザインの住居が大半で、体感的に7割ぐらいは戸が閉められ人が出入りしている雰囲気がない。
    廃墟化して朽ち果てた家も幾つか。
    引き継ぐ家族もなく、または売却しようにも買い手が付かずに処分できないまま亡くなったのかな、と考えたりもします。
    40~50年前に、この新興高級住宅街に自信漲る若い夫婦がいきいきと生活をしていたのだろうと想像すると寂しい気持ちになります。

    印象として、新陳代謝が起こっていない

  8. 147 匿名さん

    少子化、高齢化の今、極特定の地域以外新陳代謝が起きている所などありません。
    ただ、「コロナ」後の社会は職住分離が加速的に進む可能性が出てきました。
    都心から100キロ、2時間圏内が最有力。
    ここは極端に田舎すぎず山あり海ありの自然環境に恵まれ生活もほどほどしやすい。
    最高だと思います。都会から田舎への一番の問題点は生活習慣などの違いだと言われてますがその点でもここは及第点。
    中古物件も比較的選び易く活性化のチャンス大だと思います。

  9. 148 ご近所さん

    三浦半島や伊豆に比べると野暮ったいんだよね

  10. 149 購入経験者さん

    東京と二地域居住?別荘として使っています。西武グリーンタウンの良さは、東京のマンションと同じく、ご近所づきあいはしても良いし、しなくてもまったく問題ない、という点です。

    実はちょっと前に別の県で数ヶ月家を借りて二地域居住にトライしたことがあるのですが、近所づきあいが大変で、こりごりでした。

    良し悪しはもちろんあると思いますが、私は、東京のマンションと同じぐらいの感覚で住める、こんな場所がありがたい。(もちろん、挨拶や立ち話はしますが、ほんと東京と同じ感覚でいさせてもらっています)

    友人で、東京からかなり遠い県ですが、別荘を持っている人がいるんですが、その人の別荘地では、決められた日に掃除をしないと白い目で見られるとかで、別荘は負担だって言ってました。でも、そういうことが御宿台にはないので、おすすめです。

  11. 150 匿名さん

    ある週刊誌でコロナ禍移住する街問い合わせランキング調査結果で千葉県が上位を独占とありました。
    例えでここ御宿を紹介しています。ニューウェーブの湘南に対して昭和の良さが残る千葉県
    148さんの「野暮」が逆に多くの方の関心を集めている。
    太平洋側の海辺は夏は涼しく、冬は暖かい。そして、高い山でなく緑一杯の丘陵。正に里山。
    いざ!の時は車でも電車でも1時間半で首都圏。お子さんの情操教育にも最高だと思う。

  12. 151 匿名さん

    掲示板毎日楽しみに目を通しています。ここ3ヶ月近く書き込みがありません。残念。御宿町は昨年末までコロナ感染者ゼロ。
    再び緊急事態宣言発出か?首都圏でコロナに振り回されている現実。未だゼロ。羨ましい環境です。
    定住者の方、別荘として使われてる方、皆さんの民意度がうかがい知れます。
    コロナ下の日常が書き込まれると楽しいのですが。きらさん、移転されて4ヶ月ご感想は?

  13. 152 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 153 匿名さん

    年内に御宿台に移住することになりました。スローライフを楽しみたいと思います。

  15. 154 匿名さん

    大原台はどうですか?ゴルフ場もあり、高台で良いと思いますが。

  16. 155 匿名さん

    >>154 匿名さん

    外房エリア4ヶ所の中でミレーニア勝浦、御宿台の二か所に対して、大原台と東急は寂しい感じが否めませんね。静かに別荘に籠るという点ではいいのかもしれませんが。一応全部見てまわった者の印象です。

  17. 156 ご参考になれば

    昨年の11月に中古物件を購入し、
    なんとか妻を説得して、今年の4月に定住を始めました。
    転居前はこのサイトを見て参考にしてましたが、転居後は全く見てませんでした。
    3ヶ月以上経ちますが、ここにして良かったと思います。


    ・良い点
    キレイで閑静な街です。道路脇のフェニックスもトロピカルでいい感じです。
    西武に管理費を払っているだけのことはあります。下水道完備もポイントです。

    標高差はあるものの、海まで近い。しかも海はキレイ。
    津波の心配はゼロですが、歩いて登るのは足腰健康であることが必須です。

    ゴミステーションが設置されていて、いつでもゴミを置ける。
    比較的新しい町なので、ご近所とは付かず離れずの良い距離感だと思います。

    役所や銀行、郵便局などは空いていて待たされない。

    今は夏ですが、東京や内陸部のように酷暑ではないです。
    冬は晴れていれば日中は暖房要らず。

    ・人によってはNGなところ
    とにかく不便なので車はあったほうが良いです。
    買い物は御宿の町まで行かないと、お店はありません。
    一番近いのは7-11ですが、近いところからでも1km以上の坂道です。
    意外と、海の幸は手に入りづらい。
    鮮魚店はいくつかありますが、値札がなく、一見さんは買いにくい。
    良いものは都会へ行くようです。
    私は魚好きなので、欲しい時は大原か大多喜まで行きます。

    大きい保育園はありますが、学校は御宿の町にあります。
    大きい病院はありませんが消防署が近いので、救急車はすぐに来てくれる
    と思います。

    園芸を考えている方にとってはキョン

    JRの御宿駅までは7-11から1km弱なので、歩ける距離です。
    たまに東京へ出ますが、連絡良ければ、乗って1.5時間で着きます。
    但し、帰りは居眠り注意。乗り越しはヤバいです。
    ヘタしたら鴨川まで行ってしまいます。

    今はこんなご時世ですが、都会へ出ないで感染に気をつけていれば、安心です。

    以上、移住を考えている方の参考になれば。


  18. 157 ご参考になれば

    キョンについての補足です。
    見た目は仔犬くらいですが、増えてしまったようで厄介です。
    花や野菜の新芽を食べに来て、てんこ盛りのお土産を置いていきます(>_<)
    皆さん、網や柵で何らかの対策をされているようです。

  19. 158 匿名さん

    >>156 ご参考になればさん

    大原と大多喜の魚屋さんが気になります。よろしければ店名を教えてください。

  20. 159 ご参考になれば

    大原は、SENDO 大原岬店
    大多喜は、オリブというモールのヤマト水産です。
    私は旬の活きのいいものを、エラ、ワタを取ってもらってます。
    今だったら、アジ、イサキ、マゴチ・・
    ナメロウは最高ですヽ(*´∀`)ノ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸