東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-11 08:04:49
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿弐(二十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿参(二十三)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66273/

[スレ作成日時]2010-03-08 21:02:48

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)

  1. 556 匿名

    迷惑なのは勝どき、晴海、有明だろ。

  2. 557 匿名さん

    勝どきや晴海なんて昔からトラックバンバン走ってるエリア。
    よく好き好んで移り住むよ。。

    場外が一緒に移ってこないなら地域発展は片手落ちだろうね。
    市場よりも公園とかにしたほうが豊洲にとっては価値があるんじゃない?

  3. 558 匿名

    市場なんか来たら商業エリアの価値はあがっても、住居としての価値は下がるでしよ。

    市場の近くなんか住みたくないよ。

  4. 559 匿名さん

    ただの市場ならね。

    築地が、ってのが味噌。
    但し、場内だけではただの市場になっちゃう。

    観光客をひきつけてるのは場外と場内合わせたあのエリア全体。
    場内だけでは市場の機能移転止まり。

  5. 560 入居済み住民さん

    市場が来ないと言ってはネガり、来ると言ってはネガる。
    まあネガなんだから、そうじゃないとおかしいんだけど。

    で、住民的には、うーん、来ない方が嬉しいかな。

  6. 561 匿名さん

    観光客がきて、それ目当てにお店が増えれば嬉しいけど、観光客目当てで日常生活に関係ないお店のような気が。
    ホテルなんか近くにあっても仕方ないでしよ。誰かが書いてたけど、学校・公園とか日用品の豊富なスーパーとかの方が価値がある。

  7. 562 匿名さん

    晴海レジ近辺から八重洲口までのバスが減便の模様。
    平日は30分に一本と地方の田舎町並みw

    湾岸で住むとしたら豊洲しかないわな。

  8. 563 匿名さん

    まぁ、虚勢だけは日本一だね、豊洲は。すべて虚の字がつく。

  9. 564 匿名さん

    場外なんてやりたい会社山ほどあるんだし、現在の場外が来なくてもよいんでないの?
    現在の場外それこそ甘い汁を食い物にしてきた店多いだろ。

  10. 565 匿名さん

    市場来る→甘い汁吸いに業者集まる→テナント賃料ぼったくる→チェーンしか集まらない

    となるならむしろ市場来なくていいです。

  11. 566 匿名さん

    新参業者が集まるだろとかなんとかなる的発想がジャンクシティらしい短絡的発想だな。
    ららぽーとの衰退ぶりみて学ばないのか?

  12. 567 匿名さん

    これ賛成

    No.197 by 匿名さん 2010-03-28 12:56
    大震災後何十年もゴーストタウン化は可能性高い。

    畜産やって公共利益に貢献するなら震災で畜舎として使えなくなっても、直ちに解体して放牧場にできる。
    復旧で公費支出に反対する人もいないはず。

    牛・豚5万頭も飼ったら全国相手にできる。市場価格も思いのまま。幼稚園の遠足スポットにもなる。
    賤業と蔑まれてた不動産が商事や物産よりデカい顔して歩けるかも。(笑)

    マンション壊れませんなんてウソついて商売することもないし。

    精神衛生もバッチリ!


    うー、誰かオレにQC提案手当てくれ!(笑)

    高層墓地は都心部で。

  13. 568 匿名さん

    畜産や放牧なら有明でやってくれ

  14. 569 匿名さん

    築地って本当にピンきり。
    ゴキブリとカート多すぎだわ
    待たせるわでサービス悪い。

  15. 570 匿名さん

    市場予定地や有明・晴海の空き地は風力発電所にでもしたらどうなの?

  16. 571 匿名さん

    TWR作って100年間電気代無料でもいいね。

  17. 572 匿名さん

    >>567
    それ書いたのオレ。
    豊洲有明はそれで決まり!

  18. 573 匿名さん

    >>561
    すでにららぽーとの飯屋が日常使いの飯じゃなくて、いわゆるお出かけ飯の店が多い
    お出かけ飯なんて家のそばにあっても来客時くらいしか行かないし微妙な感じ

    豊洲市場は賑わいゾーンと言う今の築地場外のようなものが出来るので
    その辺はお出かけ飯でしょうね

    ただし市場が豊洲に来たら観光地化しますので単純に2街区の価値は上がりますね
    2街区の価値が上がるということは高級宿泊施設の線もまだ消えてないかな
    ただ外資の高級路線が来るには駅前のパチンコ屋の立体駐車場の看板や
    4丁目の都営アパートなんかがネックになりますね
    あれはスラムのイメージが・・・

    観光地に住むというのはお台場を見ても分かるとおり若干微妙
    豊洲に住んでる人はどちらかと言うと公園やマリーナになってくれたほうが嬉しいのでは?
    横浜ベイサイドマリーナのようにアウトレット併設だったりするとさらに良いですよね
    あ、でもそうするとやっぱり観光地化か(笑)

    どっちにしても流れからして市場が来ることになりそうなので
    最初の予定通りということですね

  19. 574 マンション住民さん

    ごめん。どんなにここでネガってもまた豊洲が有名になっちゃうよ。
    しかもワールドワイドに。まいったな…

  20. 576 匿名

    なんだ、市場来ちゃうんだ。他の施設に期待してたのに…

  21. 577 匿名さん

    豊洲以外は安い空き地がないらしいな。
    でも今その移転しても築地が高くならないから。
    その場で再整備して観光資源も守ったほうがよいと。
    豊洲じゃ観光にならんしダーティーイメージ強過ぎ。

  22. 578 匿名さん

    有名は有名でも
    魚市場の街として有名になるんだけどね。

  23. 579 匿名

    魚市場に住んで、どうすんだよ。普通の感性なら移転反対だろ。

    ヤッパリ、豊洲住むヤツは変ってるは。

  24. 580 匿名さん

    電気も魚も新鮮! こんなコピーになるのでしょうか?

  25. 581 匿名

    魚市場で、日常の買い物するわけじやないからね。環境が悪くなるだけでしよ。

  26. 582 匿名

    魚市場で、日常の買い物するわけじやないからね。環境が悪くなるだけでしよ。

  27. 583 ご近所さん

    そうなんだよね。
    資産価値が落ちそうで心配。
    折角ここまで上がったのに。

  28. 584 入居済み住民さん

    周辺の住環境は悪くなるだろうけど、市場予定地からの距離だけで考えるなら、豊洲1~5丁目よりも晴海2~5丁目の方が近い。
    その晴海2~5丁目にしたところで、築地から勝どきの距離に比べたらまだ離れている。
    至近距離の有明は別格だろうけど、豊洲東雲への影響(良いものも悪いものも)は限定的ではないの?

  29. 585 匿名さん

    でも豊洲に移転だから、豊洲が生臭いイメージになりそう

  30. 586 匿名さん

    城東、城北方面から出入りするトラックは晴海通りなどの渋滞を避けて豊洲をガンガンに通るようになるね。
    今でさえ、10車線道路をダンプやミキサーが爆走してるのにさらに賑やかな街になりそうだ。
    今の築地周辺のトラックの混雑や無法ぶりは酷いものがあるけど、あれが全部豊洲に行くとなると今から楽しみだ。
    元々工業地域ってわかって住んでるんだから、問題無いよな。

  31. 587 匿名さん

    ネガの人、豊洲の環境が悪くなるように期待してるんだな。
    他人の不幸を祈ってるなんて、変な人だ。

  32. 588 匿名さん

    乗用車じゃなくて商用のトラックが明け方から、ガンガン来るんでしょ。。。
    なんで、市場移転を喜ぶの???たとえば、家の近くに空港なんかきたら普通反対でしょ。
    商業エリアと住居エリアに必要なものの違いがわからないのかな?
    やっぱ、豊洲に住んでるヤツって変わった連中が多いんだろうな。

  33. 589 匿名さん

    そもそもが、自称銀座に5分(地下鉄で)と郊外型SCぐらいしか売りが無い埋立地なのに
    喜んで集まってくる変わった連中だから。

  34. 590 匿名

    うむむ…同じ豊洲といっても居住地域三丁目と市場予定地は土地の形状からしても距離からしても実質別エリアの感じです。
    現在遮るものが無いので近く見えますが、実際に歩いてみて結構遠くて驚きました。
    ただ、道路の問題は確かにありますね。現在、築地に近い聖路加辺りの状況って、どんな感じなんでしょう。休日は閑静な感じですが、朝は相当うるさいんでしょうか。

  35. 591 匿名さん

    ★現在の名前候補

    1.豊洲市場
    2.新築地市場
    3.台場市場

    豊洲は汚染イメージが悪いので使いたくないらしい。
    ニュースであれだけ報道されちゃってますので・・。
    逆に土壌改善の成果が大きく取り上げられれば豊洲市場
    も有り得るが無駄な税金と時間が浪費される事は必至。

  36. 592 匿名さん

    >>590
    明石町界隈って騒々しいよ。
    あの一帯は市場といっしょに動いてますから。
    豊洲よりはいくらか静かってだけ。

  37. 593 匿名

    豊洲って、築浅の中古物件が多いけど住みにくいの?

    住みにくいのに古くなると売れないから、売り逃げ?

  38. 594 匿名さん

    半分投資目的で買った連中がシンボル売り出しに便乗して売り払うつもりなんでしょ。

  39. 595 匿名さん

    >>593
    単身者か安めの賃貸に住むならそこそこ便利でいい。
    でも絶対買ってはイケナイ場所。

  40. 596 匿名さん

    使いたくなかろうとどうしようと
    地名が豊洲なんだから、
    新築地市場や台場市場の名称を使ったら見当外れ。
    中央区港区でもないのに。

    豊洲市場の名称が嫌なら、江東市場か城東市場にでもすれば。

  41. 597 匿名さん

    そもそもAOKIで捌いてもらう魚は築地ものじゃないよ

  42. 598 匿名

    新築地市場の名称も有り得ると思いますよ。
    木場と新木場みたいに、町名も新築地に変更して。
    江東区に築地の名前を使わせたくない!とか、
    変な意見が出なければ居住者の反対は有り得ない場所(無人)ですからすんなりいくかも。
    どちらにしろ計画人口からしていずれ豊洲一本の町名では広すぎになるでしょうから新豊洲地区は別町名となる気がする。

  43. 599 匿名さん

    ありえないと思う。だって築地より豊洲の方がイメージいいから

  44. 600 匿名さん

    豊洲に行ったらそのまま豊洲市場にすればいいでしょ。
    何で築地じゃないのに新築地とかにするのさ。

  45. 601 匿名さん

    まさか移転されるのは築地市場だけとか思ってないよね?

  46. 602 匿名さん

    豊洲のいいウワサなんか一度も聞いたことないです。

  47. 603 匿名さん

    新築地、って名にしたら
    築地の住民さんたちが喜ぶ訳ないよ。
    同じ区内の勝どきの事さえ川向こうと呼ぶそうだから。

  48. 604 匿名さん

    豊洲なんかに移転しないほうがいいから再整備を検討してるわけでは???

    http://tsukiji-iten.org/001a/

  49. 605 匿名さん

    再整備検討してるのはどこの部署?

  50. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸