東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-11 08:04:49
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿弐(二十ニ)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿参(二十三)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66273/

[スレ作成日時]2010-03-08 21:02:48

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿肆(二十四)

  1. 328 匿名さん

    28千万の住人では無理だろな。他からの来客もないと。そうなると難しいだろうね。もう飽きられてるし。
    やっぱり特急停車駅のように近隣の住人が集まらないと。10万はないとね。

  2. 329 匿名さん

    ららぽーとは閉店してもらって、丸ビルのような複合ビルを作るって案が良いと思います。

  3. 330 匿名さん

    昨日はららぽーとの駐車場も満車で列が出来ていたが、あれでも不振なのか?

  4. 331 匿名さん

    あれは毎週ですよ。いつも満車で行列。
    駐車場少ないんじゃないですか?

  5. 332 匿名

    住居というよりオフイスエリアかもね。
    アウトレットモールぐらいの規模ないと週末に、チョット車がくるぐらいじゃ厳しいんじやないかなあ。

  6. 333 匿名さん

    No.263 by 匿名さん 2010-03-13 13:51
    東雲の2311号室の113平米で5500万円の部屋は、当時、日本セルカという転売業者が6900万円で買取った物。

    2311を買い取る直前に2711号室が豚スクゥエアで7980万円で成約していた事例もあり、
    日本セルカは2311号室を買い取ることで1千万円近くの転売益を期待した。

    しかし、思惑は見事に外れ、直後にプチバブルが弾けて、値段を下げても下げても売れない状態。

    結局5500万円まで下げて、しかも自社で販売せずに、野村不動産に選任契約してようやくのこと成約。

    元の2311号室の人は売り逃げて一見特をしたように見えるが、
    タワーズ台場に買い換えていたため、タワーズ台場もこの直後暴落する。


    これ本当の話だよ。

  7. 334 匿名さん

    たまの休みに駐車場満車はいいんだが、テナント撤退は何故よ?

  8. 335 匿名さん

    2711の元持主の方が、2311の元持主よりも
    上手くやったな。

  9. 336 匿名さん

    それでも分譲価格に比べて1000万以上アップだし、売主の
    状況によりまだ下がる事もあるんじゃない。

  10. 337 匿名さん

    いま2000万以上下げても売れない。

  11. 338 匿名さん

    >>333
    有明売れないからって他人の物件曝してるんじゃねーよ

    個人情報保護法知らないのか

    コンプライアンス違反、レインズの規約にも書かれてるだろ

  12. 339 匿名さん

    今は分譲価格で売れるなんて一軒もないはず。

  13. 340 匿名さん

    甘いな

  14. 341 匿名さん

    知り合い同士で
    相場より高く売買するのも可能だからね。
    それで高値取引の実績が残る。

  15. 342 住民

    >>324
    有明の海抜は3~6(ただしgoogle earth調べ)

  16. 343 匿名

    >>323
    28千万の住人って、あなたどこの国の話してるの?

  17. 344 有明住民

    まあ、とにかくテレビであんなに大々的に危険と言われちゃったんだもん。
    行政は、立ちこみすぎた湾岸タワマンに内陸部以上の建築基準を設けて、それに満たないタワマンには強制退去か
    どうしても動かない時は不良物件のレッテル貼るしかないでしょ?

    有明の丘までは遠すぎるから、ちゃんと豊洲で津波や震災時に非難してヘリで救援物資受け取る広域非難場所も設置していかないと。

    行政だけじゃなく三井だってこの街を造った威信が掛かってるんだし、各財閥系不動産は豊洲の防災対策をちゃんとしないと世界に恥かくんじゃないですかね~

  18. 345 匿名さん


    高知の話が豊洲の話にすりかわるお得意のマジックですな

  19. 346 有明住民

    はいはい、昨日の地震で危険感じれない人はボ~ッとそこで生きてなさい!

    有明は、これからタワマンの建築予定が多いから
    ちゃんと各財閥不動産に行政が目を光らせて建築して欲しいのよ!

  20. 347 住民

    湾岸のタワーマンションだけが危ないと思っているのも問題。
    特に、関東ローム層の上に浮いている低層建築物は、しっかり礫層まで杭を打つように
    指導しなければいけませんね。

  21. 348 匿名さん

    344

    テレビとネットの部屋が君の全てなのかなぁ。

    もっと歩いた方がいいよ。

  22. 349 匿名さん

    三井だけが、この街を造ったように言うのはおかしいな〜

    確かに「こんな都心に〜」とか「銀座」ってセリフのTVCMを流したのは三井だけど

  23. 350 入居済み住民さん

    >>346さん
    体感で震度1~2ぐらいの地震で、いったいどう改めて危機感を感じろと?

  24. 351 匿名さん

    マンションコミュニティーに初めて来た情報弱者がここを読んだら・・・。

    「湾岸住民は科学知識に長けていて、アンチ意見は非科学的だ」と思うのかな?

    湾岸には電気の鮮度にこだわる人もいるくらいだから、達観した科学だなってことは認めてるけど。

  25. 352 匿名さん

    ららぽで空き店舗が~とか言ってる人はお台場見て来てよ
    もっと悲惨だから
    あそこ空き店舗だらけだよ

  26. 353 匿名さん

    >351
    マンションコミュニティーに初めて来た人があなたのコメントを読んだら、
    匿名掲示板の狭い世界だけで、湾岸住民はどうだ、掲示板読んでない人間は情報弱者だと、
    偏った意見を主張する人が多いと思うでしょうね。
    世間は匿名掲示板よりも広いのですよ。

  27. 354 匿名さん

    お台場は広い
    狭いららぽと比べる意味なし

  28. 355 匿名さん

    割合の問題です。

  29. 356 匿名さん

    単純に考えて住むこと考えたらお台場より豊洲のほうがまだ便利じゃないの?

  30. 357 匿名さん

    お台場はど真ん中を道路で分断されてて、
    遊ぶのが大変ですよね。何処の莫迦が設計をw
    豊洲や有明から自転車で行くのも辛い。
    いったい何処の莫迦が設計をw

  31. 358 国名さん

    吉祥寺の伊勢丹あとがショッピングモールになるらしいですね。
    H&Mも入るとか。
    なんだかららぽよりこちらの方が良い店が入りそう。

  32. 359 匿名

    そうかもね。
    まあ、吉祥寺と豊洲の商圏がかぶるとは思えないから、あんまり関係ないかも知れないけど。

  33. 360 匿名

    豊洲の住人だけが背伸びして西と比較してるが、西の住人は豊洲など、はなから相手にしていないから武蔵野の版では豊洲なんぞ話題にすらならない。
    だって住居エリアだなんて思わないもん。

  34. 361 匿名さん

    と嵐にくる自己矛盾に気付いても自殺しなくて良いよ。

  35. 362 匿名さん

    >お台場はど真ん中を道路で分断されてて、
    >遊ぶのが大変ですよね。何処の莫迦が設計をw
    豊洲や有明から自転車で行くのも辛い。

    BMAの営業に騙されてマンション買わされた人々は、自転車でお台場にいける・・・ と信じて買っちまったので

    現実を知るのは実際に住んでからとなった。

  36. 363 住民

    >>362

    ほとんど毎日自転車で行ってますよ。

  37. 364 匿名

    豊洲の住人以外は、あんな汚ないとこに住んで物好きだぐらいにしか思っていない。

  38. 365 匿名さん

    362は首都圏に住んでないね。
    どちらからの参戦ですか?

  39. 366 匿名さん

    埋立地やベンゼン議論は置いといて、豊洲はいいところだと思いますね。スーパーなどもあり周辺では需要が高いのでは。
    ただ豊洲を特化するほどの場所でもなく、町田のような感覚では。
    つまり、遠方の人がわざわざ行きたくなるような場所ではなく、あくまでキッザニアで立ち寄るという程度では。

  40. 367 匿名さん

    今度は町田さんですか・・?
    住宅地にわざわざ遠方から訪れる人はいないでしょう。
    どこでもそうですよ。

  41. 368 匿名さん

    他人の住宅地に用があるのは泥棒くらいだな!

  42. 369 匿名

    あとはネガさんも?

  43. 371 匿名

    特急停車駅を核にして、近隣の各停の住人が集まる構図はわかるが豊洲に遠隔地からの来訪を誘導するのは無理がある。

    せいぜい木場当たりが限界だろうが、それこそ通過して銀座にいくだろう。

  44. 372 匿名さん

    だろう

    しかし

    貴様には関係ない

  45. 373 住民

    >>371
    実際には来ているので、その仮説は間違っていますね。
    鉄道でなくて車なのです。

  46. 374 匿名

    木場から銀座行く時に、豊洲は通らないのでは?

  47. 375 匿名さん

    シー(*'。'*)
    田舎物で知らないんだからっ!

    ちょっと地図調べて来るね〜♪

  48. 377 匿名

    都バスで移動するなら、豊洲通るよ(笑)

  49. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸