匿名さん
[更新日時] 2025-02-24 00:41:28
パークホームズ南池袋についての情報を希望しています。
池袋駅と目白駅、それに雑司が谷駅も使えるのでどこへいくのも便利ですね。
外観もかっこよくていいなと思っています。
所在地:東京都豊島区南池袋1丁目34番1(地番)
交通:西武池袋線「池袋」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩7分
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅 徒歩7分
JR「池袋」駅 徒歩7分
JR「目白」駅 徒歩8分
構造規模 地上17階建 総戸数52戸(一般販売対象戸数51戸)
竣工予定 2025年3月下旬
入居時期 2025年6月下旬
駐車場 敷地内機械式10台 敷地内平面1台
駐輪場 78台
バイク置場 2台
施工会社 西武建設株式会社
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-11 07:50:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋1丁目34番1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩7分 山手線 「池袋」駅 徒歩7分 山手線 「目白」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
52戸(一般販売対象戸数51戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年03月下旬予定 入居可能時期:2025年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ南池袋口コミ掲示板・評判
-
464
匿名さん 2024/12/15 06:57:52
ぷぷwラ・トゥールで出来てからイキってくださいねww
-
465
口コミ知りたいさん 2024/12/15 06:58:37
>>464 匿名さん
結果的にラトゥールより高額な物件が生まれてしまってすまん
-
466
マンション検討中さん 2024/12/15 07:01:36
>>465 口コミ知りたいさん
まさに都心?興味ないわーの金持ちが住む物件が生まれてしまいましたね。
まあ、豊島区アンチさんはZ世代によって豊島区の固定観念が壊されるのが怖いのでしょう。
-
467
匿名さん 2024/12/15 07:06:32
-
468
マンション検討中さん 2024/12/15 07:13:56
>>467 匿名さん
今年の10月時点で渋谷区が豊島区の治安の悪さを超えてしまってすまん
Z世代と金持ち中国人によって豊島区かどんどん浄化されていくわ~w
-
469
匿名さん 2024/12/15 07:18:11
-
470
eマンションさん 2024/12/15 07:19:17
>>468 マンション検討中さん
豊島区の悪いニュースしか見えないんです。
固定観念が壊れちゃうから。
にしてもyoutubeショートとtiktokのキ.チガイが撮影された場所の池袋以外の副都心率は異常ですわ。
-
471
匿名さん 2024/12/15 07:22:33
-
473
口コミ知りたいさん 2024/12/16 01:21:45
>>456 匿名さん
え?すみふみたいでスタイリッシュに見えました笑
基壇部と植栽ができればより雰囲気よくなるはずかと。
-
474
匿名さん 2024/12/16 02:12:42
>>473 口コミ知りたいさん
スミフにこんなデザインはできないだろ。
格が違うよ格が。
-
-
475
匿名さん 2024/12/16 02:20:21
-
476
評判気になるさん 2024/12/17 15:39:52
どんなに外野が煽ろうと池袋徒歩5分の新築を坪600前半で買えてる時点で勝ちですよね。そもそもデザインも十分かっこいいと思いますが
-
477
匿名さん 2024/12/18 09:39:46
>>476 評判気になるさん
勝ちとか負けとか誰と争ってるの?
住みたい街の住みたいマンションを買えたらそれでよくない?
-
478
マンコミュファンさん 2024/12/18 13:39:04
-
479
口コミ知りたいさん 2024/12/18 21:14:36
>>478 マンコミュファンさん
シンプルというかボキャ貧だね。
職場にも同じようなのいるけどマジ仕事できない奴。
-
480
匿名さん 2024/12/18 23:34:03
この場合の「勝ち」はギャンブルの「勝ち負け」と同じ意味だろ。誰かに対して、ではない。
ここ買った人は勝ち組だと思うよ。
-
481
匿名さん 2024/12/19 00:57:33
都営住宅の窓から眺めてるけど、結局グランドミレーニアの引き立て役にしかならなかったね、と。
-
482
口コミ知りたいさん 2024/12/19 02:56:19
残念ながら、ここが窓から見えるような都営住宅は近辺に存在しないので虚言でディスるならもう少し地理を勉強しましょうね、と。
-
483
マンション掲示板さん 2024/12/19 04:35:52
都営住宅住みの人もこういうの見るんですね。いつか住めるように不動産暴落してくれるといいですね笑
-
484
通りがかりさん 2024/12/19 10:23:04
地元民でこの辺りよく見知った道ですが池袋駅から微妙に距離があってうんざりしますよ
朝のビックリガード辺りは臭いし…私ならもう少し目白寄りで探します
-
485
通りがかりさん 2024/12/19 14:33:48
>>484 さん
アドバイスありがとう、
区分所有マンション、複数持ちです。こちらを購入希望しましたが、抽選倍率高くて、困窮しました。
-
486
匿名さん 2024/12/19 22:47:35
>>485 通りがかりさん
困窮してるならマンションなんか買えないだろ。
日本語大丈夫か?
-
487
マンコミュファンさん 2024/12/20 11:37:36
>>484 通りがかりさん
買えるなら勝手に目白で買えよw
-
488
マンション掲示板さん 2024/12/21 03:51:44
やっぱここはコスパ良すぎでした。
スカイラウンジあるのが嬉しい
-
489
マンション掲示板さん 2024/12/21 03:52:40
良いですね
-
-
-
490
通りがかりさん 2024/12/21 05:03:03
>>489 マンション掲示板さん
坪800万ですが、このデザインとパークコート並の仕様と周辺の相場的に激安ですね。
直ぐに売れてしまうでしょう。
-
491
マンコミュファンさん 2024/12/21 06:07:32
>>490 通りがかりさん
実際に内見が見れる4月以降は動きが早いと思います。
狭くなりますがグロス9000万切る部屋もありますね。坪788万
-
-
492
匿名さん 2024/12/21 12:22:43
>>489 マンション掲示板さん
ああ、これは自分も思った。
>>120
>デザインがかっこいい。規模感も含め、番町あたりによくあるマンションの雰囲気で、自分は好きだな。
-
493
口コミ知りたいさん 2024/12/22 06:35:05
>>488 マンション掲示板さん
スカイラウンジは屋上庭園ですか?
情報ないので、教えて下さい。
-
494
通りがかりさん 2024/12/22 16:31:31
-
495
匿名さん 2024/12/22 23:32:37
>>492 匿名さん
窓からの景色はもろに豊島区だけど。
向かいは築60年のレトロマンションと肉のハナマサ。
高層階が墓地ビューなのは港区っぽいともいえるが。
-
496
匿名さん 2024/12/23 10:26:26
これが噂のレトロマンション・墓ビューですか
-
-
497
匿名さん 2024/12/23 11:44:53
-
498
名無しさん 2024/12/24 04:00:33
>>491 マンコミュファンさん
あれ?売れました??
-
499
検討板ユーザーさん 2024/12/24 05:05:56
確かになくなってますね。
掲載されて本当に瞬殺でした。
-
-
500
匿名さん 2024/12/26 10:45:34
囲いが完全に外れるのは年明けでしょうか。
-
-
501
マンション掲示板さん 2024/12/26 14:09:12
>>500
基壇部もまだみたいですし年内は厳しそうですね。しかし高層階は窓面豊かですねー
-
502
マンコミュファンさん 2024/12/27 15:24:16
>>499 検討板ユーザーさん
中華系の方が買われたとか
-
503
評判気になるさん 2024/12/29 01:17:57
>>502 マンコミュファンさん
何か問題でもあるのか?
-
504
名無しさん 2024/12/29 02:24:29
-
505
匿名さん 2024/12/29 02:26:38
23区で中国人が多いのは羽田に近い港区の埋立地エリアですよ。池袋には少ないです。
-
506
マンション検討中さん 2024/12/30 10:42:02
向かいのハナマサ(年末年始24h営業深謝)からです。明治通り沿いから見えることもあってか階段のデザインも悪くないですね。基壇部はまだ時間かかりそうでした
-
-
507
マンション検討中さん 2024/12/30 10:42:04
向かいのハナマサ(年末年始24h営業深謝)からです。明治通り沿いから見えることもあってか階段のデザインも悪くないですね。基壇部はまだ時間かかりそうでした
-
-
508
匿名さん 2025/01/01 01:08:29
>>506 マンション検討中さん
画像ありがとうございます。
高層階は気持ちよさそうですねー。
-
509
通りがかりさん 2025/01/01 09:02:44
>>508 匿名さん
上層階は災害が恐ろしくて、購入できないのです
-
-
510
匿名さん 2025/01/02 01:14:39
>>509 通りがかりさん
最上階でも17階だから万一の時は階段で何とかなるでしょ。
これほどの高額物件なら当然免震構造でしょうし。
なにも恐れる必要はないと思いますよ。
-
511
匿名さん 2025/01/02 01:33:22
免震かどうかより地盤と築年数が大事ですよ。築年数が古くて地盤の緩い埋立地のタワマンだと、倒壊リスクが高いです。
-
512
マンション検討中さん 2025/01/07 05:27:37
>>507 マンション検討中さん
見映えも素晴らしくて良いですね~
-
513
マンション検討中さん 2025/01/09 08:36:30
基壇部待ちの方、結構出来てきてましたよ~
-
-
-
514
eマンションさん 2025/01/09 08:59:33
-
515
匿名さん 2025/01/09 09:24:41
>>513 マンション検討中さん
ワオ! カッコいい! 掃きだめに鶴というか周りの普通のマンションがみすぼらしく感じますね。 こことグランドミレーニアを基準にして上質なマンション街に変化することを期待します。
-
516
販売関係者さん 2025/01/09 12:05:14
-
517
マンション掲示板さん 2025/01/09 12:08:31
>>516 販売関係者さん
築20年超えてくると躯体の劣化が進行するから、倒壊するリスク高くなりますよ。
-
518
名無しさん 2025/01/10 14:10:14
>>513 マンション検討中さん
めっちゃ良いです。
-
519
マンション検討中さん 2025/01/10 22:36:02
>>518 名無しさん
構造的、建物に詳しくなのですが
優れている所を教えていただけますでしょうか?
-
-
520
匿名さん 2025/01/10 22:37:23
>>517 マンション掲示板さん
躯体の劣化で起きるのは倒壊じゃなく崩壊ですね。
どっちにしても東京の高層建築物は直下型地震を経験してないわけですから、起きてみないとわかりません。
湾岸方面なんて関東大震災の頃にはまだ海の底でしたし。
-
521
名無しさん 2025/01/13 04:12:53
池袋駅からの画像とのこと。明治通りがカーブしてるので抜きん出て目立ちますね。
しかし坪600ぐらいで買えたパークホームズ南池袋は格安ですね
-
-
522
口コミ知りたいさん 2025/01/13 04:22:41
過去のコトを言うならグランドミレーニアが抜きん出て良いんだよ
-
523
マンション掲示板さん 2025/01/13 05:39:45
>>521 名無しさん
倍率高くて、購入は難しかったようです。キャンセルは出ませんかね
-
524
マンション検討中さん 2025/01/13 07:50:30
今GCTの眺望ない部屋が75m2で22,800万円まで上がってるようなのでキャンセルする人はいないんじゃないですかね。。それするくらいなら買って即転する気がします
-
525
マンコミュファンさん 2025/01/13 13:35:28
GCT池袋東向き75mの1期1次と2023年末売出しのこちらの85mのFGタイプがどちらも1.6億と記憶。一年で完全に世界が変わりました
-
527
名無しさん 2025/01/15 17:50:10
-
528
マンコミュファンさん 2025/01/17 07:26:12
-
529
匿名さん 2025/01/17 15:33:50
-
530
マンコミュファンさん 2025/01/18 07:51:29
昨日の今日ですがこちらも。明治通り沿いのカーブしているところにあるので駅からよく見えますね。グランドミレーニアがビルと被ってしまうところからでもちゃんと見えていました。
-
-
531
eマンションさん 2025/01/18 12:17:17
-
532
評判気になるさん 2025/01/18 21:00:40
内装、外観含めてもう完全にパークコートですねー
買えた人が羨ましすぎる
-
533
検討板ユーザーさん 2025/01/19 01:45:16
これは良い
-
-
534
口コミ知りたいさん 2025/01/19 02:56:11
転売住戸が坪800万程度だけど立地、仕様、外観含めて安すぎるね。
交通量の多い明治通りは再開発で変わるし、駐車場への入口だけが難ありだけど。
-
535
通りがかりさん 2025/01/19 03:54:59
-
536
口コミ知りたいさん 2025/01/19 04:05:23
>>535 通りがかりさん
こんな計画あるんですね。ますます購入者の方が羨ましい…
-
537
マンション掲示板さん 2025/01/19 04:23:58
>>535 通りがかりさん
再開発は西口ばかり話題になるけど規模的には東口の再開発の方が規模がエグいよな
マジで池袋が表参道みたいなオシャレタウンになっちゃうよ
-
538
マンション掲示板さん 2025/01/19 04:35:41
物件前の明治通りの役割は環状5の1号線を新規開通で移管し、交通量は激減
移管後は明治通りの車道を一部潰して歩道拡張、樹木の整備、露店の整備、それに釣られて新規オープンする店とか楽しみばかりですね
-
539
名無しさん 2025/01/19 14:46:50
-
540
通りがかりさん 2025/01/19 14:48:23
>>533 検討板ユーザーさん
これはパークコート
-
541
通りがかりさん 2025/01/21 03:58:45
-
542
あんぐる 2025/01/21 11:30:10
別角度から。
-
-
-
543
通りがかりさん 2025/01/21 15:52:17
-
544
匿名さん 2025/01/21 20:53:20
たった52戸なのに、ここまで見栄えがするマンションは珍しいですな。
-
545
マンション検討中さん 2025/01/22 01:57:27
>>542 あんぐるさん
これから目の前の道路が再開発で歩行者向けに綺麗に整備されるので更に見栄えするでしょうね。
-
546
マンコミュファンさん 2025/01/22 02:29:54
>>542 あんぐるさん
いいですねー。セブン脇からのアングルが特にかっこいいです。
7階のAタイプが坪800位で転売出てますね。1LDKをそこそこ供給していたこともあるかと思いますが、小規模物件にしては竣工前転売がよく出てきますね
-
547
匿名さん 2025/01/22 04:18:05
>>546 マンコミュファンさん
安い気がします。GCTやPT池袋と比較して。すぐ手に入りますし。
-
548
マンション掲示板さん 2025/01/26 01:58:11
東野池袋も好きだけど南池袋は池袋を普段使いできるから便利っすよね
-
549
匿名さん 2025/01/26 05:32:07
-
550
評判気になるさん 2025/01/26 05:38:15
今日みてきましたけど、同じような規模、立地であれば大塚のルフォンの方が良かったですね。
-
551
eマンションさん 2025/01/26 06:31:06
>>550 評判気になるさん
余り大塚のマンションをウォッチしたことがないんですけど、池袋/東池袋の物件とどの程度競合するものなのですか?
-
552
名無しさん 2025/01/26 13:00:31
>>551 eマンションさん
さすがに池袋と同列は…って感じですかね。リセール伸びないし。
まあ最寄り大塚なのに「池袋」名乗るぐらいですから。シティタワー池袋とかライオンズとか。
-
553
評判気になるさん 2025/01/26 13:14:40
>>550 評判気になるさん
立地はわからないですけど、見た目は確かに大塚のルフォンの方がかっこいいかもしれない。
-
554
匿名さん 2025/01/26 13:21:23
-
555
松井 2025/01/26 13:44:18
>>554 匿名さん
この仕様で坪800って安いと思ってしまいました。グランドミレーニアと異なりすぐ手に入る大手デベ新築マンションですし。
-
556
eマンションさん 2025/01/26 16:19:41
プラウドタワー池袋とグランドシティタワー池袋の1LDKは売り渋ってるしほかは坪1,000コースじゃん。黙ってても上がるよ
-
557
通りがかりさん 2025/01/27 02:24:16
植栽作業中。楽しみ。
(作業員の方々の姿は消してあります)
-
-
558
eマンションさん 2025/01/27 14:23:01
-
560
マンコミュファンさん 2025/01/27 14:52:12
>>558 eマンションさん
そんな変わらんすよ。
というか、住環境は南大塚の方が上。
ルフォンは免震だし。
-
561
匿名さん 2025/01/27 15:42:40
住環境は南大塚の方が上なんですね。てことはもしや大塚の坪1,000万超えも時間の問題...!?
-
562
通りがかりさん 2025/01/27 15:57:34
-
563
匿名さん 2025/01/27 21:55:12
>>560 マンコミュファンさん
たしかに大塚三業地があったりマスジト大塚があったりと住環境は南大塚が上ですね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ南池袋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件