東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:24:25

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-08 16:23:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    >>891

    臭いってこれのことかい?

    池袋の地下道で異臭騒ぎ 12人が異常訴える
    4月30日22時35分配信 産経新聞

     東京消防庁によると、30日午後9時25分ごろ、東京都豊島区西池袋の地下道で異臭騒ぎがあり、男性7人、女性5人の計12人が涙を流すなどの異常を訴えた。

     同庁によると、12人は全員意識があり、救急搬送はしていないという。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000614-san-soci

  2. 902 匿名さん

    >901

    またタイムリーなw
    このことじゃない気がするけどな

  3. 903 匿名さん

    こないだ夜、東急ハンズの前にダースベイダーがいた。
    怖いね池袋は。

  4. 904 匿名さん

    >>891は予知能力があるようだ。

  5. 905 匿名さん

    結局何の臭いなんだろ?

  6. 906 物件比較中さん

    Webの販売予定価格がどんどん上がっている。
    これ強気なの?
    それとも揺さぶり?

  7. 907 匿名さん

    えっ???上がってる?下がっているの間違いじゃないんですか?

  8. 908 検討中の者です

    気に入っていた間取り、年末あたりから500万も上がっていましたよ!
    しかも既に契約が済んでます……と。
    信じられません。
    第1期の販売も始まっていないのに…。
    平等に抽選とかしないうちにどんどん決まっていくし、値段が変わったり…ゴクレ大丈夫でしょうか。

  9. 909 匿名さん

    マンションを買い慣れている人は、
    「第1期」が最初の期、とは思ってないからね。

  10. 910 匿名さん

    >気に入っていた間取り、年末あたりから500万も上がっていましたよ!
    >しかも既に契約が済んでます……と。
    >信じられません。

    コレ既契約者の買い煽りだろ。
    ご丁寧に「検討中の者です」にしてるぜw

  11. 911 匿名さん

    >908さん
    今までここやスマッチ見てなかったの?


  12. 912 匿名さん

    この辺りって公園とかあるんですか?

  13. 913 匿名さん

    浮 ○ 者 が寝てるとこでも良いですか? それなら有りますよ。 近くの図書館も、彼らの臭いが充満してるし。

  14. 914 匿名さん

    地図だけ見ると墓地だらけですね。
    何公園が近いの?

  15. 915 匿名さん

    どこの物件の話?、隣が公園でしょ、ここ。

  16. 916 賃貸住まいさん

    ヤフー不動産の1期販売予告が未だに
    >販売開始予定:2010年4月下旬
    になっているのが寒いですね。
    早く情報更新すれば良いのに。

  17. 917 匿名

    隣公園なんですか?

  18. 918 匿名

    スレ数プラウド池袋本町に抜かれたね

  19. 919 匿名さん

    不人気物件は辛いな

  20. 920 匿名さん

    これから販売が本格的になるってのにこの盛り下がり。。

  21. 921 匿名さん

    じゃ、盛り上げましょう!

  22. 922 匿名

    みなさんもどんどん書き込みしましょ。

  23. 924 匿名さん

    都電が使えるっていうのは個人的にポイント高いんだけどな。
    毎日の通勤には使ってないんだけど、休日とか割と便利に使ってる。

  24. 925 匿名さん

    >915さん
    ネガですよ。放っておきましょう。


    ここを検討している人にお伺いしたいのですが、
    坪単価がいくら位なら検討しますか?
    向きや階にもよりますから一概には言えませんが
    全体イメージとして。

    スレでは色々言われてますけど、決してナシじゃない
    物件です。自分的には。
    ホームレスを嫌がったら池袋に住めません。

    立地いいです。便利です。
    でもやっぱ高いなと。
    管理費を考えたら妥当なラインは
    @280→70m2→5940万
    この位のイメージじゃダメ?

    という声を売主さんに届けましょうw

  25. 926 匿名さん

    ここは勝どきと同じ値段と聞いています。@300でしょ。

  26. 927 匿名さん

    @330前後ですよ

  27. 928 匿名

    ↑ここの平均坪単価の事ですか?

  28. 929 匿名さん

    >>924 さん

    都電いいですよね。
    私も休日に乗って、東京散策よくしてました。

  29. 930 匿名さん

    >>926
    そもそも勝どきって坪360平均だったような。

  30. 931 匿名さん

    >>925
    ここのデベが空気を読むわけが無い。
    空気を読むデベだったら、クレストプライム紙タワーの悲劇は起こらなかったと思う。

  31. 932 匿名さん

    アウルと勝どきは、勝どきの方が高い。
    927と930の数字が正しいと思われ。
    坪280は無理だろ。既契約者が暴動起こすよ。

  32. 933 匿名さん

    販売前は盛り上がってたのに、半年以上経ってやっと1/3だろ。
    人気の池袋物件なのに、ペースが遅すぎる。
    さすがのゴクレも、豊島区が絡んでいる物件で、芝の紙カーテンタワー状態はマズイと感じるんじゃない?
    第一期以降の価格調整に期待しています。

  33. 934 匿名

    第一期っていつだよ?

  34. 935 匿名さん

    今だよ。

  35. 936 匿名さん

    >932
    北西で良ければ270、南東なら300超え。

  36. 937 匿名さん

    >>933

    >人気の池袋物件なのに

    売れ行きが悪い事実は、
    けっきょく人気は無かったってことの証明。

  37. 939 匿名さん

    優先販売のときに購入しないで良かったと思っている人は多いかもね。

    これからどういう売り方をするんだろう。

  38. 940 匿名さん

    そんなに売れていないのでしょうか?だとすると、大幅な値下げまで待った方が
    賢いのでしょうかね?

  39. 941 匿名さん

    優先販売は、特定の方位の特定の部屋を買わせようという魂胆が感じられて、ちょっと引いてしまった。
    どうやら情勢も変わっているみたいだし、久しぶりにモデルルームに顔出してみるかな。

  40. 942 匿名さん

    >>特定の方位の特定の部屋

    とは?

  41. 943 匿名さん

    >>941
    どちらの方位の部屋を勧められましたか。不人気になりそうな方位だったのでしょうか。

  42. 944 匿名さん

    >>942
    北西向き。

  43. 945 匿名さん

    うちについた営業さん、「今まで販売してた中で1番売れ行きがいい」とのこと。
    ホントかウソかわかりませんが、希望してる間取りの分はもう2件しか残ってないと言われ、焦りました。
    結局決断できず帰宅しましたが、また来週行ってみようと思っています。

    営業さんの態度がいまいちな感想でした。

  44. 946 匿名さん

    残り2件って、ゴクレが優先分譲で売ろうと思っている部屋の中での残り戸数だと思うよ
    第一期以降の部屋は、別途ありますよ

  45. 948 匿名さん

    第一期以降は、抽選と言われました。それも今は広告を出していないけど、今期以降はかなりの広告を出すので、ものすごい数からの抽選になると言われてしまったので焦ってしまいました。

    3LDKを検討中ですが、モデルルームが実際なくてイメージしづらかったです。ですが、来週までには決断せねばと思っているところです。

    帰宅途中、タワー周辺を散歩してみました。いろんな場所に直結に加え、利用できそうなお店も多くあり、環境面でも個人的に気に入りました。

  46. 949 匿名さん

    >948

    人気物件なんですよ〜
    第一期は抽選になりますよ〜
    これから価格上がりますよ〜
    他の方角と比べてお買い得ですよ〜
    この住戸よりも別の住戸がおすすめですよ〜
    ○○様だけに特別にご案内しますよ〜
    今週決断しないと優先分譲扱いは難しくなりますよ〜

    ここの契約者がみんな引っかかってる手口ですな

    気に入ってるなら止めはしないけどね

  47. 950 匿名さん

    私が1月頃聞いた時は、高層階で北西300、南東340、南西360くらいでしたが、値下がりしたんですか?936さん。

  48. 951 匿名さん

    値下げだ!
    ワッショイ!ワッショイ!

  49. 953 匿名さん

    948です。
    うーん、営業トークうまいですね。実際どこまでが本当なのかわからないですから最終的には、きちんと自己判断で決断しなくてはいけないですね。物権的には気に入っているのですがお値段がもう少し下がればなあと・・・。

    逆に、気に入っていない方がいれば、どういうところなのか教えてください。

  50. 954 匿名さん

    >>950
    高層階とは50階前後ぐらいですか。それなら高すぎるということはなのでは。

  51. 955 匿名さん

    >>944

    北西向きですか。
    それは確かにちょっと…感じですね。
    やっぱりお陽様は大事です!

  52. 956 周辺住民さん

    北東側、夕方までかなりお日様あたってますよ!
    近くに高い建物もないですし・・・
    朝しか陽が当たらない東南よりいいかと・・・
    見に来て見て下さい。そこには真実が・・・
    単なる近所の住民なので、おせっかいだったらごめんなさい。

  53. 957 周辺住民さん

    ごめんなさい。間違えました。
    北東ではなく、北西です。

  54. 958 匿名さん

    >956

    もしかして、まんまと北西を買わせられた契約者さんですか?

    残念ながら、一般的な資産価値は
    南東>南西>>北西
    です。
    ※アウルは北東面なし

  55. 959 周辺住民さん

    ごめんなさい。やっぱりおせっかいだったみたいですね。
    私は契約者さんではないですよ。
    契約出来るものならしたいですよ。
    近くにず~っと住んでます。
    資産価値がどうのとかではなくて、お日様が・・・って話があったので、当たってますよ。ってお伝えしたかっただけです。すごいな~って毎日眺めてますので。
    北東がないのはもちろん知ってます。
    ただの書き間違いです。訂正しましたよ。
     余計な書き込みでしたね。
    ほんとうに、すみませんでした。。。

  56. 960 匿名さん

    売り出し当初北西は南東に比べて1000万もの価格差があった。いざ、売り出すと値ごろ感が高いため北西が圧倒的人気、あわてて直ぐに北西側を値上げして今では500万くらいの差である。北西ネガはその僻みにしかみえない。優先で北西を買った人は皆笑ってる。

  57. 961 匿名さん

    >>958
    アウルのいわゆる南東は厳密には東南でしょ?

  58. 962 匿名さん

    >優先で北西を買った人は皆笑ってる。

    お日様も笑ってる

  59. 963 匿名

    ん〜安くなるのは難しいかもね。
    噂では土地が高い時に仕入れてつくってるから今の単価で既にマイナスって話だしね。(勝どきも同じ時期らしい)
    なんとか高く売りたいんじゃないかな。

    評価損のだした時期が他社と比べて変だったけど、これから勝どき袋でマイナスがでる事を見込んで、ダブルパンチで赤字にならないように先にだして分散したのかな。

  60. 964 匿名さん

    ここはゴクレが土地を調達したわけではなくて事業主(UR)
    から保留床を買ったと聞きました。なんでも特定代行方式と
    かいってゼネコン+デベロッパのジョイントベンチャーで
    入札させる方式らしいっすね。

    建設費-保留床購入額=合計額が最小になるチームが落札
    する仕組み。すなわり事業主としては安く建ててかつ高く
    売ってもらえるってこと。

    ところで池袋に土地勘がある方はご存知と思うが、池袋東口
    はそれなりに猥雑です。表通り歩いていると気が付かないが
    東急ハンズの裏から豊島岡女子の間なんてラブホだらけです。

    まあそんなことはとっくに承知の上だったらいいんだけど
    タワー物件ということで大崎だと豊洲だとかアクセスのいい
    物件として広域で比較検討されている人もいるので老婆心まで。

    まあ気になるかどうかは人それぞれなので土地勘がない人は
    現地周辺を歩き回ってみることを強くお勧めする。

    特に繁華街近くに住んだ経験ないとびっくりするかも

  61. 965 匿名

    スミフ営業?

  62. 966 匿名さん

    >>ところで池袋に土地勘がある方はご存知と思うが、池袋東口はそれなりに猥雑です。表通り歩いていると気が付かないが東急ハンズの裏から豊島岡女子の間なんてラブホだらけです。

    確かにね。
    あと、時代から取り残されたような飲み屋がチラホラとある

  63. 967 匿名

    池袋の風俗は安いのでありだと思います(笑)

  64. 968 匿名さん

    >東急ハンズの裏から豊島岡女子の間なんてラブホだらけです。

    2カ所ぐらいしかないんじゃない?なのに「だらけ」って…

  65. 969 匿名さん

    ラブホが一店舗でもあると、その一帯は風俗街というらしい。
    ソースはネガ氏。

  66. 970 匿名さん

    タワーマンションに無縁の貧乏人たちって風俗とかの話が本当に好きなんだね。

  67. 971 匿名さん

    ラブホなんてチョットは気にはなるかもしれないけど、危害はないしなんでもない。現に至近にある豊島岡女子は、超人気の有名女子高。高級住宅街の大和村だって、巣鴨近辺にはラブホがいっぱい。ラブホがあるということはその街に人が多く集まるから=魅力がある街だから。逆にラブホも無い街とは、地元(近辺)民、勤務地などがあるということだけで、あまり魅力が無い街ということかもしれない。

  68. 972 匿名さん

    >>969

    ラブホテルは風営法の規制をうけるれっきとした風俗産業だよ。
    ラブホテル一軒のみで他の風俗店がないというのはありえない。
    というか池袋東口には風俗店はたくさんある

  69. 973 匿名さん

    >>972
    誰が池袋東口の話をしてるんです?

  70. 974 匿名さん

    東口ってのはハンズの裏とかアウルの近くのことです

  71. 975 匿名さん

    東口=ハンズ裏とかアウル近くですかw

  72. 976 匿名さん

    まあラブホテルがアウルから3-400メートルの距離に多数あるのは事実です。
    でもわかっていても気にしないならいいんじゃないの

  73. 977 匿名さん

    >>974
    アウルを東口という人は少ないと思うが。

  74. 978 匿名さん

    というかラブホ行ったことないなら許すが
    行ったことあるなら文句言うな

  75. 979 匿名さん
  76. 980 匿名さん

    触れてあげるな。976がラブホいったこと無いのは明らかだろ。

  77. 981 匿名さん

    イーストヴィレッジっていうハンバーガー屋さんに行きましたが
    なかなか美味しかったです。ただラブホと風俗だらけで驚きました。

  78. 982 匿名さん

    やれやれ、マンション買う金が無いのはわかるが、彼女すらいないのか。

  79. 983 匿名さん

    彼女がいても風俗くらいは行くでしょう。

  80. 984 匿名さん

    彼女がいればラブホぐらい行くでしょう。

  81. 985 匿名さん

    「池袋東口」と「東池袋」は雰囲気が違うでしょ。
    東池袋駅には高層の区庁舎ができて、豊島区の行政エリアに変わる。
    アウルとエアライズのある東池袋4丁目は、パチンコ店さえ建ててはいけないことになっている。

    東池袋駅は池袋駅から1駅ぶん山手線の内側。距離にして800メートル。
    歌舞伎町から西新宿高層ビルエリアの入り口までが800メートル。
    五反田風俗から750で大崎再開発エリア。
    歓楽街から1km以上離れたければ、埋立地をどうぞ。

  82. 986 匿名

    何かに怯えているのかね↑

  83. 987 匿名さん

    ネガのほうが怯えてる。別の悪物件を買ったから、他を落とそうとしてるのだろうね。

  84. 988 匿名さん

    東池袋は住宅街って感じで、東口は歓楽街って感じですよね。

  85. 989 匿名さん

    985の言ってることは的を射ていると思われ。

  86. 990 匿名さん

    >>985
    近くにパチンコ屋はできなくても、マンション内に風俗が入らないとは限らないよね。
    売れ行きが悪い物件はどんなのが入居するかが心配。
    西口タワーのようになりそうな悪寒。

  87. 991 匿名さん

    >>990
    そう思うのなら、この物件を検討からはずし他のスレへ行けばいいだけ。

    一度しかない人生だよ。むなしい書き込み続けてないで、もっと有意義に過ごしたら?

  88. 992 匿名さん

    >>990
    「永遠の検討者」なんだから、そっとしておいてやれよ。

  89. 993 匿名さん

    400m先は、もう文京区
    アウルから1キロちょいで御茶大や筑波大の付属中高や日本女子大。
    南~東側は実に閑静。

  90. 994 物件比較中さん

    マンション内に風俗が入らないとは限らないって・・・それはあのクラスのマンションならどこだって同じだと。
    売れ行きが悪い?アウルタワー担当の社員さんですか?まさかね。
    表向き一期販売もまだなのに、折込チラシも今までで数回。だんだん紙質はダウン。大きさも小さくなってる。本気で売んなきゃなんないのなら、逆にもっとチラシばらまくのでは?板○駅2分の即日完売のマンションみたいに。あそこはどんどんチラシの質も大きさもよくなってきてる。アウルタワーは実際、コストかかってそうなチラシを必死になって毎週入れるほど頑張らなくても売れてるんだろうなと思う。

  91. 995 匿名さん

    >>994
    >板○駅2分の即日完売のマンションみたいに。あそこはどんどんチラシの質も大きさもよくなってきてる。アウルタ>ワーは実際、コストかかってそうなチラシを必死になって毎週入れるほど頑張らなくても売れてるんだろうなと思>う。

    両方のモデルルームに行けば人気の度合いが分かるよw

  92. 996 物件比較中さん

    行きましたけど・・・何か?
    あそこの来てる人達、板橋区、北区とか、そんな人達ばっかでしょ。販売員が言ってた。アウルとは違いすぎた。ギャアギャアごったがえしてた。マンションも落ち着きなくあんなふうになるんだろうなと思ったけど。

  93. 997 匿名さん

    豊島区の東池袋で、しかも処刑場跡地だろ。利便性は高いけど、格は、北区や板橋区と似たようなもん。
    残念ながら、アウルのコンフォート仕様は、長谷工プラウドの仕様にすら負けてるよ。

  94. 998 匿名さん

    >>996
    アウルのモデルルームって一回で3組くらいしか案内しないじゃん。
    来客数もプラウドとは大違いだし。

  95. 999 匿名さん

    おまえら喧嘩すんなよ、性格が違う物件なんだし
    比較自体は無意味ではないが、優劣を語る必要はない

  96. 1000 匿名さん

    アウルは野良猫のたまり場になりそうだ。
    自転車で毎朝やってきてアウルの周りで野良猫に餌やりしてるおばさんがいるから。

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸