修繕積立金が足りないから、保険屋さんが出てきたんじゃない?
一時金徴収ってどこでも大変だろうなぁ。
ここは修繕積立金が異常に安いから、何かあったらどうするのかな?
74さん
つまり、ちゃんちゃらおかしいということですね。
エレベーターが半年間も使えないってさ、階段使えないぶんタワーだと致命的じゃない。
エアライズ在住の方のブログに1日エレベーターが全部使えない日があって、
その日は玄関まで行くのが大変だったとか書いてありました。
1日でなおったからよかったものの1週間続いたらどうすればいいんだ。
30階、50階も登れるのか、途中転んで頭打ったり、急な運動でアキレス腱や
膝を痛めたらと不安になります。
会社でのビル避難訓練でも20階で気分が悪くなる人も結構いましたので。
24時間とまった訳ではありません。ほんの1~2時間です。しかも深夜で殆どの人に影響なし。ただ非常用まで止まったのはショックでした。
>その日は玄関まで行くのが大変だったとか書いてありました。
どこにも書いてありません。
エレベーターが止まるなんて以外に誰も想定してない(想定したくない?)ので
止まった時のショックは大きいのかもしれませんね。
高層階希望の方はいざという時の覚悟をもってないといけませんね。
同感です。
決してネガで書いている訳ではありませんが、高層階は火災などが心配です。
当然、最新の消防消火設備や管理体制が敷かれているとは思いますが、あとは住民のモラルや生活態度によりますよね。
はしご車は7階までしか届かないとか聞いたことがありますけど本当でしょうか?
言われてみればタワーの火災ってどう処理するの?
昔のタワーインフェルノってビル火災の映画を思い出した。
あえてネガとして書いているのでなければ調べればすぐ分かる事です。ここに限った話ではないし。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119924771?fr=...
お年寄り、子供、体が不自由の方は高層階には住んではいけないということでは。
健康な方も普段から高い意識を持つことが求められます。
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200603220376.html
怖い話です、実際ハッチはあるといっても怖くて使えないよ。
消防ヘリなんかあてにしても、時間かかりますよ。人を押しのけて、1番最初にピックアップしてもらうしかないよ。
地震や火災の話って OWL TOWER だけの課題ではないよね。
OWL TOWER の防災計画がすごーずさんなのかどうか知らないけど。
どっちんいしても、グランディアの例でタワーは設備が一部でも壊れると大変な不便を強いられる、または修繕などの資金不足であると分かりました。
92
ハッチで降りるのが大変だからという理由なら、普通のマンションにも当てはまるじゃん。
要するに1,2階とか戸建に住めって話になるよね。
鉄筋コンクリートの建物は
そんなに火災に不安にならなくて
いいと思いますが。
かなり延焼しづらいですよね。
って書きながらふと思いましたが
ここの戸境壁ってalc(だっけ)って
言ってませんでしたっけ。
これも火に強いのでしょうか。
維持管理費の中で、エレベーターの保守・点検費用が一番の割合を占めているんですね。
メンテ以外に突然の故障ともなれば、以降毎月の修繕費に上乗せされていく訳ですか・・・。
エレベーターの数、ここは8基。
大規模のタワマンであるほど基数が多くなる傾向がありますが、後々の事を考えると少し怖いですね~。
エレベータ一基あたりの住戸数ってどのマンションも大差ないよ。基数が多い分、メンテ費は割安になるはず。
ま、タワーのエレベータはスペック高いだろうから相殺なのかもしんないけどね!
設備はメンテ次第。
安全、安心には金掛かるって事ですよ。
ケチるとロクなことにならない。
エレベーターの数は普通だと思います。
メンテしっかりやってれば突然の故障も少なくて済むだろうし。
95
普通の10階建マンションと30階のタワーマンションじゃ全然違うよ。
10階なら1つ1つカウントダウンしながら降りれるけど30階じゃ気が遠くなるし
風も強いだろうし下まで体力と精神力が持つかどうか。
それに10階といってもハシゴが7階くらいまでは届くみたいだし。