名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 千原町
  8. 千原町
  9. レ・ジェイド名古屋ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-28 09:15:08

レ・ジェイド名古屋についての情報を希望しています。
栄生駅徒歩2分に新しくマンションがたつようです!
イオンへも近くていいですね!

所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201、202、204、205、206、219-1、219-2、220、221-1、222、223、224、225(地番)
交通:名鉄名古屋本線「栄生」駅徒歩2分、地下鉄東山線「亀島」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.05m2~70.2m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-28 13:34:55

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    パークハウスの中古買った方が資産性高そう
    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    低層の未入荷だとそこまで価格変わらんし

  2. 62 匿名さん

    安い方が正義。すぐ売り切れるか値上げでしょ
    一期で半分売れてるし

  3. 63 匿名さん

    オープンレジデンシア名古屋AVENUE
    栄生駅徒歩2分。2021年竣工、竣工前完売。
    ノリタケイオン効果で栄生は実は穴場、作れば売れる。

  4. 64 匿名さん

    栄生駅ってそんなに魅力的な駅なら今度行ってみようと思います。

  5. 65 匿名さん

    >>61 さん

    パークハウス高!3ldl7000はむりだよ

  6. 66 eマンションさん

    >>64 匿名さん
    駅前に超絶品のパン屋さんと
    伏見で有名なラーメン綴るができたので
    今一番熱い駅と言ってもいいです
    スーパーも隣にあるので
    ここのマンションは非常に住みやすいかと

  7. 67 匿名さん

    >>66 eマンションさん
    ありがとうございます。有名なお店やスーパーもあって、それで駅近マンションとなれば人気がでる理由がわかりました。

  8. 68 匿名さん

    安い理由は?

  9. 69 匿名さん

    メリット
    ・駅徒歩2分
    ・1時間16本停車(名古屋最多の東山線と同等)
    ・24時間ごみ捨て可
    ・アウトポール設計
    ・ファサード良好
    ・スーパー、評価の高いパン屋ラーメン屋近接
    ・イオンモール徒歩圏
    ・東山線亀島駅も利用可、名古屋駅も徒歩通勤可能
    ・この規模でディスポーザ付き
    ・安い(ザ・パークハウス名古屋の一期以下の価格設定、近隣新築と比較しても
    設備豊富な割に安い)

    デメリット
    ・線路が近い
    サッシがT2以上なので軽減されている。名古屋駅近くなので減速している
    ただしJRは深夜の貨物あり
    ・駐車場付帯率
    ただし、1L2Lの単身Dinks向け住戸があるためそこまで埋まらないかも
    ・ハザード
    ただし、名古屋駅リニア開業を見据えて名古屋中央雨水調整池を計画、内水氾濫に対しての対策は期待できそう

  10. 70 マンション掲示板さん

    >>69 匿名さん
    プロですか?
    凄いです
    販売関係者?
    そんな書かなくても売れるよ、ここ!

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    プラウドタワー名駅南
  12. 71 匿名さん

    もう一期抽選に間に合わないから書きこみ増えたのか笑
    二期は値上げかしら

  13. 72 マンション検討中さん

    >>69 匿名さん
    栄生駅も便利ですが、名駅北はイオンモールに加えて腐っても東山線の亀島があることが名駅南との明暗わけてる気がする。名古屋市内だと人気No. 1だし

  14. 73 匿名さん

    名駅南は不便過ぎる
    日常的な買い物はテラッセドンキまで行かなきゃならないし、駅は遠い
    名駅3丁目辺りが国際センター駅も使えて便利。グラメも即完売したし

  15. 74 口コミ知りたいさん

    何月何日から販売開始ですか?
    来月名古屋に帰省するタイミングで見学しようかと思っています。リニアゲートタワーも同日見学予定。

  16. 75 検討板ユーザーさん

    >>69 匿名さん
    先々週時点で一半分くらい申し込み or 商談中になってました。再来年入居にしては最速ペースなので値上げするかもしれませんね。学区も悪くないしとにかく二路線使えて便利な場所なので私も買います。

  17. 76 検討板ユーザーさん

    私も購入します。来週正式価格決定と部屋抽選が行われるみたいです。

  18. 77 匿名さん

    私も色々見ましたがここが一番コストパフォーマンスに優れていて、
    イオンモールと二路線も使えて便利なので購入予定です。
    立地の割に意外と安かったのが驚きでした

  19. 78 匿名さん

    第二期に値上がりする可能性があるかもしれないので、旦那と相談して購入予定です。線路沿いなので悩みましたが、駅近でスーパーやコンビニも近くて住んでみたいと思いました。設備もいろいろとあって良さそうでした。

  20. 79 匿名さん

    いよいよ来週抽選ですね。
    一期組は駐車場抽選落ちても、二期で再度抽選に参加できる特典があると聞きました。
    また、皆さん書かれてるように一期で半数以上申し込みがあって完成前完売確実なので値上げするかもしれないそうです。我が家はもうここに決めました。

  21. 80 匿名さん

    ドルチェは駅遠だし、プレサンスはもう広い部屋残ってないからここ一択ですね。
    駅二つにスーパーコンビニパン屋ラーメン屋ドラッグストア、100均一が近いし、業務スーパーもある。イオンモールも近いのは便利すぎ

  22. 81 匿名さん

    >>78 匿名さん
    線路横といっても貨物が通るJRは東側だし、名鉄は駅真横だから低速、新幹線はほぼ止まる直前だし、線路幅大きく音も気にならないと思いますよ。
    パークハウス名古屋同様二期以降値上げする可能性は高いのでは?再来年入居なのに今既に半分近く要望出てますし

  23. 82 マンション検討中さん

    ふむふむ

  24. 83 匿名さん

    ちと狭い・・・・・

  25. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    最近名古屋も60平米台の3LDKとか増えてきましたねえ。
    狭さは東京の真似しなくていいのに。

  26. 85 匿名さん

    ん?狭いなら広い部屋買えばいいんでない?

  27. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    MID WARD CITY
  28. 86 匿名さん

    予定価格出てましたが、思ったより安いですね
    パークハウス名古屋のように二期値上げするから一期はお得にしたと聞きました

  29. 87 匿名さん

    >>84 匿名さん
    ここの3Lは70平米中心ですよ

  30. 88 匿名さん

    一期で半分行きそう。値上げしなかったら二期で完売するな

  31. 89 名無しさん

    ホームページに第一期登録受付11月23日ってあるけど、まだ間に合うのかな?

  32. 90 匿名さん

    最上階はほぼ抽選ぽいです、上層階は半分二期まで残して値上げですかね。
    まだ入居まで時間あるけど一期で安くし過ぎたみたいですね。

  33. 91 匿名さん

    >>89 名無しさん
    確か23日に最終受付できたと思いますよ。予想以上に申し込み入ってるみたいですが

  34. 92 匿名さん

    >>91 匿名さん
    ありがとうございます。モデルルームが明日明後日と休みなので、木曜日の朝一で覗いてみようと思います。


  35. 93 匿名さん

    最終申し込み半分行かないくらいだったので値上げはしないのでは?

  36. 94 匿名さん

    栄生のよさがわからない

  37. 95 名無しさん

    >>94 匿名さん

    どんなところですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 96 匿名さん

    一期は半分弱申込、抽選は最上階中心。
    二期は値上げかもとのこと。現地で線路横歩いてみたがそこまで騒音は大きくなかった

  40. 97 匿名さん

    値上げはしないみたいです、一期で40戸。
    一期二次でもう少し売れるみたいなので半分弱ですね。再来年の物件にしてはいいペースなのか?

  41. 98 匿名さん

    一期は40戸でした、1/3程度ですね。まあ昨今の竣工後売れ残ってるのを考えると売れてる方??
    パークハウス名古屋の中古買う方が資産性は高そうだけど、価格差の割に便利さでは負けてない

    第一期登録概要
    販売戸数 40戸
    販売価格(税込) 2,990万円~6,390万円(最低~最高)
    最多価格帯 4,700万円台
    平均価格帯 4,833万円
    間取り 1LDK~3LDK
    住居専有面積 41.05㎡~70.23㎡(備蓄倉庫面積含む)
    バルコニー面積 5.58㎡~12.24㎡
    管理費(月額) 5,130円~8,780円
    インターネット使用料
    (月額) 1,485円※表示内容は消費税を含みます。
    管理準備金
    (引渡時一括) 16,420円~28,090円
    修繕積立金(月額) 3,690円~6,320円
    修繕積立一時金
    (引渡時一括) 369,000円~632,000円
    取引有効期限 2023年11月26日

  42. 99 匿名さん

    引き渡し2025年6月予定の物件だしかなり順調でしょ

  43. 100 匿名さん

    いや、めっちゃ売れてるやんこれ
    栄生覚醒しとるやん

  44. 101 名無しさん

    栄生駅に今度行ってみます。このマンションを買いたくなりました。

  45. 102 マンション検討中さん

    間取りが綺麗でいいねえ

  46. 103 匿名さん

    ちょっと調べたら、栄生駅から名鉄名古屋駅or金山駅まで、平日朝の電車は6時台16本、7時台17本、8時台18本。
    逆にその帰りは、16時台から21時台まで16本、22時台でも15本。
    交通便利ですね。他にも東山線亀島駅も使える立地ですね。

  47. 104 マンション検討中さん


    モデルルーム行ってきました。60㎡台の3LDKはコスパがいいのかなと感じました。皆さんも同じような考え方なのかあまり選べる部屋が残ってなかったです。もう少しはやく知ることができればと後悔してます。
    栄生駅は穴場なんですね。あまり新築物件がないので知らなかったです。

  48. 105 匿名さん

    正式価格は当初の予定価格より値下げしてましたね。そのせいか申し込みが沢山入ってたようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    プレディア名古屋花の木
  50. 106 名無しさん

    名鉄の名古屋駅再開発の原案
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231123-OYT1T50085/
    名鉄の利便性は高まるでしょう。栄生駅から神宮前駅は鉄板です。

    中部空港も、国宝犬山城で有名な犬山も、栄生駅から名鉄1本で行けます。

  51. 107 eマンションさん

    >>105 匿名さん
    当初予定価格より値下げって、どれくらい値下げされたんでしょうか。

  52. 108 名無しさん

    申し込み多数なのに予定価格より値下げをするのはどうしてなのでしょうか。ちなみにどれくらい安くなったのか気になります。

  53. 109 マンション検討中さん

    価格はパークハウス名古屋を意識してた印象。デベ、規模、名駅やイオンまでの距離の差で、パークハウスの2期以降じゃなく1期の価格を意識か。

    上の方の角部屋が最高価格6390万円だとすると坪300万円。3階BからDタイプが確か第1期とあったので、これがHPにあった第1期販売価格かな。

  54. 110 匿名さん

    名古屋でトップ3に入る人気店のLe Supreme.が目の前にあるからQOL高そう
    ここ買える人なら毎日買える価格だし

  55. 111 匿名さん

    一期でかなり売れましたね
    やはりイオンモール効果でしょうか
    2025年6月までまだまだ時間があるので値上げしてじっくり売ってくのか価格据え置きで早期完売目指すのかどっちかしら

  56. 112 匿名さん

    本日契約してきます。住むまでには時間があるのでインテリアオプションなどを今から色々と考えています

  57. 113 マンション検討中さん

    イオン則武がてきて、この辺の雰囲気は一変してしまった。栄生周辺にも新しいお店が増えてきてる。
    この辺の相場も変わってしまった。周辺新築中古とも大きく上がってしまった。賃貸もバンバン増えてる。
    名古屋ではやはりイオンモール徒歩圏が人気ということか。

  58. 114 名無しさん

    今日、契約してきます。予定価格より安くなり価格も満足でした。

  59. 115 通りがかりさん

    なんだかんだ言っても名古屋駅の隣駅だから、再開発で便利になること間違いなし

  60. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ローレルアイ名古屋大須
  61. 116 名無しさん

    名駅や名駅南タワーや伏見栄は坪400、那古野や駅西や亀島は坪300近く、まで来てるイメージ。
    金利動向は不安だけど、再開発やインフレ考えるともう名古屋中心部で買えなくなって、この物件も安かったなってなるのかな。。。悩む

  62. 117 匿名さん

    名古屋は他都市に比べて全然不動産価格上がってないから、金利上がろうが下がる余地はほぼないですよ。
    大阪駅の隣駅だと同じ価格で絶対買えないです。

  63. 118 匿名さん

    60平米の3LDKってすごい時代になりましたね。
    坪単価が右肩上がりだから、サラリーマンに買ってもらうには部屋を狭くしてグロス抑えるしかないですもんね。

  64. 119 マンション比較中さん

    都心では4LDKみかけなくなった

  65. 120 eマンションさん

    >>118 匿名さん
    ここの3LDKは70平米中心ですよ

  66. 121 匿名さん

    第一期で契約された方はいますか?何が決めてとなったのか教えてください。不安要素などもあれば教えてください。

  67. 122 マンション掲示板さん

    >>121 匿名さん
    なんと言っても便利。
    名古屋人に鉄板のイオンが近い
    名駅まで歩いても15分ちょっと
    栄生駅が目の前、雨でもこの選択肢があるのは大きい
    亀島駅も近いので東山線も使える
    栄生駅からの帰り道にスーパーとコンビニとジムあり、スギ薬局もある

  68. 123 マンション掲示板さん

    不安は、この辺マンション供給少ないので相場がよく分からないところ
    逆に、名駅も大手が供給始めたのはここ数年だし、これから再開発とインフレとマンション供給が進んで手が届かない値段になるリスクも心配

  69. 124 口コミ知りたいさん

    >>122 マンション掲示板さん
    詳しい説明ありがとうございます。このマンションのことを知るまでは栄生駅のことは全く知りませんでした。先日栄生駅で降りて、マンション建設地を見に行きましたが、駅近で便利そうでした。第一期は間に合いませんでしたが、第二期以降で話を進めていきたいと思います。

  70. 125 匿名さん

    名古屋はとにかくイオンモールやららぽーとの近隣物件買っとけば資産性間違いない
    駅近ならなおさら
    ららぽーと横のマンションはあの悪名だかい港区なのに大好評で完売だし

  71. 126 匿名さん

    レジェイド名古屋もパークハウス名古屋やオープンナゴヤドーム前矢田のように一期からハイペースで売れてますね。
    名駅一駅なのに郊外のレーベン南大高と価格あまり変わらないのは強いです。

  72. 127 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  73. 128 通りがかりさん

    なんか予定より大幅に売れたらしいから販売ペースを調整するみたいね、、
    値上げするかはまだ決まってないみたいだけど
    一期はかなり売れたもんな

  74. 129 匿名さん

    長男 パークハウス名古屋
    次男 パークホームズLaLaみなとアクルス
    三男 オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
    四男 レ・ジェイド名古屋

    だな。三男が男を見せて早期完売したから四男も完売早そう

  75. 130 匿名さん

    四男はグランフォーリア安城でしょう、
    なにせ新品のららぽーとができる
    こちやは長男のお下がりのイオンモールノリタケ

  76. 131 匿名さん

    第一期完売おめでとうございます。駐車場が抽選だったので購入を見送りましたが、駅近だから車を持ってる人も少なく、抽選でも駐車場は高い確率で確保できたかもと少しだけ後悔。

  77. 132 匿名さん

    1ヶ月モデルルーム閉めるって露骨に販売調整し始めたな
    一期で売れすぎたのは事実だろう
    一期申し込みが間に合わなくなった時点で書き込みが一気に増えたのがなんかずるいね

  78. 133 評判気になるさん

    >>132 匿名さん
    んっ?何がずるいのでしょうか?

  79. 134 マンション検討中さん

    第一期は3分の1の40戸ぐらい、売れ行き良すぎて12月はモデルルームクローズ、年明け1/6から第二期へ、という状況でしょうか
    竣工まであと1年半、残り3分の2。いいペースに見える

  80. 135 検討板ユーザーさん

    >>134 マンション検討中さん
    販売数調整のためモデルルームクローズするのはすごいですね、これで二期値上げしなかったら一気に売れそう
    まー便利な立地ですからね

  81. 136 通りがかりさん

    ホームページ見たら引き渡し予定が2025年4月になってる。数ヶ月早まってるけど何があったんだろう

  82. 137 匿名さん

    >>136 通りがかりさん

    そうなんだ

  83. 138 匿名さん

    >>136 通りがかりさん
    前倒しは珍しいですね。

  84. 139 マンション検討中さん

    販売も工事も順調だね
    いずれにせよ早期完売か、遅くとも竣工前には完売しそう

  85. 140 マンション掲示板さん

    栄生駅付近は子育て環境としてはどうなんでしょうか?
    良いマンションだと思うので2期で購入検討しているのですがこの辺りに詳しくなく…詳しい方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

  86. 141 マンコミュファンさん

    >>140 マンション掲示板さん
    イオンモール以外にも色々揃ってるし、電車ですぐのモゾもあるから子育てには最高です。学区は子供少なくてここの子供ばかりになるから学力上がりそうですね。

  87. 142 マンション比較中さん

    >>136 通りがかりさん
    1期で購入して先日契約を済ませました。工期にゆとりをもって2025年6月にしていたそうですが、思いもかけず、たいへん順調に進んではっきり2025年4月に間に合うということで、早めに引き渡しできますと嬉しいお知らせをいただきましたよ。

  88. 143 匿名さん

    一期で売れ過ぎたから早めに引き渡してモデルルーム閉じるんでしょうね

  89. 144 マンション掲示板

    >>141 マンコミュファンさん
    周辺環境はやはり良いのですね!学区は子供が少ないという情報も知らなかったので助かりました。平均学力が上がるのは良いことですし、保育園も転園の際待機児童となる可能性は少ないかもしれないと少し安心できました。詳しくありがとうございました!

  90. 145 マンション比較中さん

    >>140 マンション掲示板さん
    栄生駅付近の環境は良いです。入居の時中学生以上だったら良いけど、小学生は日比津小学校なので、徒歩で通うのは大変ですよ。ほのか小(子供が少なくなって3つの小学校が合併した)はもっと遠いので、学区から外れてる。

  91. 146 マンション比較中さん

    >>131 匿名さん
    駐車場は上層階にすると確実に確保できると思いますよ。駅2分だから車必要性がない。
    うちもセカンドハウスで購入したから駐車場不要、他の購入した方も東京方面で新幹線からタクシーですぐだからで不要って。反対に駐車場あくかも。

  92. 147 マンション掲示板

    >>145 マンション比較中さん
    購入できたとすると入居時子供は保育園なので後々小学校の通学は大変になりそうですね…途中入園となると保育園は入れるのか。そのことばかり頭にあったので小学校のことを教えていただいて助かりました。ありがとうございました!

  93. 148 匿名さん

    ここなら便利だから車いらないのでは。名駅まで歩いても行けるし

  94. 149 eマンションさん

    ファミリーで名駅徒歩圏に住むなら、新築マンションだともうここ1択では?
    名駅東側は価格跳ね上がってるし、名駅南と駅西はファミリー向きか疑問

  95. 150 名無しさん

    >>147 マンション掲示板さん
    日比津小学校まで徒歩12分とありそんなに遠くないですよ

  96. 151 マンション掲示板

    >>150 名無しさん
    そうなんですね!購入検討しているので少しでも子供が通学しやすいようであれば嬉しいです。一度実際に自分の足で歩いてみたいと思います!教えていただきありがとうございました!

  97. 152 匿名さん

    プラウドタワー名駅南1100万セールとのこと
    早い者勝ち!

  98. 153 評判気になるさん

    確かに近隣に競合になるような物件がないというのはわかりますが、この売れ行きはすごいですね。

  99. 154 マンコミュファンさん

    レ・ジェイド名古屋の売れ行きって他と比べてもそんなに凄いんですね。もっと早くこのマンションのこと知りたかったです…。

  100. 155 名無しさん

    >>154 マンコミュファンさん
    プラウドタワー名駅南は築2年の現在でも1/3売れ残ってるから竣工1年半前の一期一次で1/3以上売れたのはすごい。

  101. 156 名無しさん

    >>154 マンコミュファンさん
    販売終わってないですよ。売れ行き早いけど、今ならまだ2/3から選べます。

  102. 157 通りがかりさん

    皆さんおっしゃってるように第二期で価格上がる可能性高いですか?もっと早く知っておけば第一期に間に合ったのかなと思って…。

  103. 158 匿名さん

    先日資料請求をしました。夫婦二人で住む予定で、2ldkか3ldkを予定しています。ホームページには間取りが4タイプしか出てないですが、人気の間取りなどを知っている片がいれば教えてください。

  104. 159 匿名さん

    プラウドタワー名駅南のセールのがよくない??

  105. 160 マンション検討中さん

    情報出ないですよね。価格も間取りもモデルルーム行かないと分からないということかな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸