名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン南大高 THE ONEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 緑区
  8. レーベン南大高 THE ONEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 15:31:49

レーベン南大高 THE ONEについての情報を希望しています。

所在地:愛知県名古屋市緑区南大高二丁目501番(地番)
交通:JR東海道本線「南大高」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~82.28平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-minamiodaka/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-16 12:39:42

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン南大高 THE ONE口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション検討中さん

    お互い買えない同士やな

  2. 902 マンション検討中さん

    頭金ってどのくらい入れるものなんでしょ、
    300万程度じゃ少なすぎですかね。

  3. 903 評判気になるさん

    >>902 マンション検討中さん
    低金利なうちはフルローンで投資に回せば

  4. 904 マンコミュファンさん

    >>903 評判気になるさん

    不動産でもガラクタ物件に興味を示しているくらいだから、投資に回してもすっからかんになるのは自明の理。
    プラウド辺りに興味を示している様であれば、ほぅ少しは資産が何たるか分かっておりそうだ、となるがね。

  5. 905 匿名さん

    >>904 マンコミュファンさん
    ブランドブランドって言ってる人こそネームバリューでしか物の価値を判断できない投資に不向きな人に思えるけど。
    見栄張りは不動産も投資も辞めときな

  6. 906 eマンションさん

    >>905 匿名さん

    別にブランド信仰じゃなくて普通に良いものを選んだらブランドだった、ってだけだけどね。

    時計を買ったらRolexだった、
    車を買ったらMercedesだった、
    マンションを買ったらプラウドだった、ってだけ。

    別にいいと思うんだ。
    マンション買ったらレーベンだった、
    カバンを買ったらダイソーだった、
    オシャレしたらしまむらだった、ってのも。

    みんな生まれ育ちやお財布の大きさも違うからさ、良いんだよ、それで。

  7. 907 マンション掲示板さん

    >>906 eマンションさん
    いやいや
    郊外のプラウドと1億するプラウドを一緒にするなよ
    うける

  8. 908 検討板ユーザーさん

    >>906 eマンションさん
    一万円のRolexを自慢されても、、、
    Rolexの話をするなら東京の物件を買いなさい。

  9. 909 マンコミュファンさん

    >>906 eマンションさん
    君が買ったプラウドは
    プラウド名駅南?プラウド一宮?プラウド大府?
    どの売れ乗り物件かな?

  10. 910 通りがかりさん

    >>908 >>909

    気分を害したのなら誤解なので詫びよう。
    別にレーベンやユニクロやしまむらを悪く言ったワケじゃない。
    あなたの様にそれで満足出来るなら十分しあわせなこと。

    Rolexが1万円で買えるとか、プラウドと聞いて名駅南/一宮/大府を思い浮かべる階層/人種だから、なるほどレーベンを選ぶに相応しい、と納得した次第。

    普通、プラウドと言えば >>907 さんも言われるように然るべきプラウドを思い浮かべるものだけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    プラセシオン赤池ヒルズ
  12. 911 マンション検討中さん

    つブレスケア

  13. 912 評判気になるさん

    >>910 通りがかりさん
    誰もそんな議論してないよ。
    理解力が乏しいからストレートに伝えるね。
    プラウドでもピンキリ。何故ならマンションの価値は立地とコストが占める割合が大きいから。
    ブランドじゃないからってここの物件をガラクタ呼ばわりするのはナンセンスだよってこと。
    分かったかな?

  14. 913 口コミ知りたいさん

    バッタもんの1万円のRolexとか、なんちゃってプラウドとかに憧れつつ、
    しまむらやユニクロでオシャレしてイオンへGO!とか、レーベンには馴染みそう。

  15. 914 口コミ知りたいさん

    >>912 評判気になるさん
    マンションの価値をはかる尺度は何?
    立地とコストを両立させる尺度が分からん。

  16. 915 検討板ユーザーさん

    >>914 口コミ知りたいさん
    立地のいいマンションを適正価格で買うって意味だけど、なかなか話が噛み合わないね

  17. 916 マンコミュファンさん

    >>915 検討板ユーザーさん
    そりゃ噛み合わんだろうね。
    >>912

    >>915
    で言ってることが違うから。

  18. 917 口コミ知りたいさん

    >>916 マンコミュファンさん
    ワイは分かったぞ。
    お主の知能指数の問題では?

  19. 918 eマンションさん

    >>917 口コミ知りたいさん
    どう理解したのか説明してみて。
    できないから。

    >>912
    マンションの価値の内訳を主張しているね。
    しかも立地が定性的なのか定量的なのか曖昧。
    立地を定量的にするならコストに含まれるね。
    立地を定性的にするならコストに含まれないけど、その場合、価値をどう示すのかな?

    >>915
    上記の何が立地の良いマンションを適正価格で買うって意味になるの?

    確かに知能指数の問題かもね。
    頑張って繋がるように説明してみてね。

  20. 919 匿名さん

    で、ブランドブランド言ってる人は
    どこのプラウドを買ったの?
    買ってなくて、妄想してるだけ?

  21. 920 口コミ知りたいさん

    >>919 匿名さん

    ワイは分かったぞ。
    お主の知能指数の問題では?

  22. 921 通りがかりさん

    >>919 匿名さん
    で、ってどう捉えれば良いの?
    それはそれとして
    みたいな意味で使ってる?

  23. 922 匿名さん

    ブランドの人は、名前と論点ばっかり変えてないで
    然るべきプラウドを教えてほしいな

  24. 923 マンション掲示板さん

    >>922 匿名さん
    >>914 以降でご指摘の方の発言はないと思うよ。

  25. 924 マンション掲示板さん

    >>918 eマンションさん
    あのさ小難しいこと言ってるけどアホ丸だしだよ。
    コストって省略したけど購入コストのことね。
    いくら良いものでも購入コストが相場より高いと資産価値=リセールバリューが取れないよって言ってる。
    分かってくれよ。



  26. 925 通りがかりさん

    >>918 eマンションさん
    あと何がいい立地かは人によるけど
    一般的に駅近で周辺に商業施設、教育期間、医療機関が充実して治安がいいところ。
    プラウドプラウド言う割には全部説明しないと会話にならない。
    しんどい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    リジェ南山
  28. 926 通りがかりさん

    >>924 マンション掲示板さん
    当方はアホかどうか気にしていないので、
    貴方も気になさらず。
    コストを購入額と主張するなら、
    購入額に立地が含まれない説明になってないね。

    >>912
    で占める割合とか主張してるけど、
    その他の要素って何?
    市場評価額と入手額とのギャップだというなら、それが全てだと思うけど。

    他人をアホ呼ばわりする前に整理してみようね。

  29. 927 口コミ知りたいさん

    >>926 通りがかりさん
    無人島にマンション作って1円の価値しかなくても、建屋が100万円の値付けしたら購入額は100万円
    1円の価値なのに100万円で買ったらダメだよってこと。
    購入額に構成要素なんてないよ。
    これでいいかな?

  30. 928 マンコミュファンさん

    >>925 通りがかりさん
    え!!
    そんな好条件のマンション
    レーベン南大高とリコット新安城駅前くらいだぞ!

  31. 929 匿名さん

    >>927 口コミ知りたいさん
    ダメだね。
    100万円で売れないから。
    正確には売れないと見るべきだから。かな?
    なんで可能性をゼロと言える?
    みたいな禅問答はするつもりないよ。

  32. 930 マンション検討中さん

    >>927 口コミ知りたいさん
    補足するね。
    『価値』には立地、マンション自体、管理、ブランド力、共用部など複数の構成要素で決まると思うよ。そしてその『価値』は個人それぞれが評価するものだよ。

  33. 931 匿名さん

    >>930 マンション検討中さん
    この発言が一番というか全くできない。

  34. 932 マンション掲示板さん

    >>929 匿名さん
    え!これで分かり合えないならギブアップですー
    全力ブランドさん、もう終わりにしましょう。。。。
    最後にどこのプラウド買ったかだけ、三択で教えて下さい

  35. 933 マンション掲示板さん

    >>932 マンション掲示板さん
    だから人違いだって。
    俺ののコメント
    >>914 からだって。

    >>922 の発言が君なら、
    君自身じゃん。論点ずらしって。


  36. 934 匿名さん

    ブランドマンはどうしてすぐ名前変えるの?
    自称ブランドマンじゃない人はどうしてすぐ名前変えるの?
    ブランドマンじゃないのにどうしてブランドマンへのレスに反応するの?
    ちなみに自分は919と922です

  37. 935 口コミ知りたいさん

    もう一度、言うけれど、
    別にブランド信仰じゃなくて普通に良いものを選んだらたまたまブランドだった、ってだけ。

    時計を買ったらRolexだった、
    車を買ったらMercedesだった、
    マンションを買ったらメジャーセブンだった、ってだけ。

    別にいいと思うんだ。
    マンション買ったらレーベンだった、
    カバンを買ったらダイソーだった、
    オシャレしたらしまむらだった、ってのも。

    みんな生まれ育ちやお財布の大きさも違うからさ、良いんだよ、それで。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    ローレルコート赤池
  39. 936 匿名さん

    ブランドマンとの会話は
    軽度認知障害の人との会話と同じということだけがわかった
    これでは会話にならない
    よかったね みんなギブアップしていくから勝者はあなただよw

  40. 937 マンコミュファンさん

    >>936 匿名さん

    ワイは分かったぞ。
    お主の知能指数の問題では?

  41. 938 マンコミュファンさん

    >>934 匿名さん
    スマホで発言するとHNは変わっていくよ。
    わざわざ同じHNにするのが面倒なだけ。
    アンカー打ってないからね。
    そのくせ、で、で始まっちゃってるしね。
    何処と何処で論点が変わってるのか指摘してみてよ。試しに。

  42. 939 検討板ユーザーさん

    >>936 匿名さん
    で?
    ブランドマンの発言って、何処から何処までのどの発言?

  43. 940 マンション検討中さん

    つブレスケア

  44. 941 通りがかりさん

    まとめると
    ブランドマンと
    理解できないマンがいたってことね。
    理解できないマンは一旦忘れよう。

  45. 942 名無しさん

    >>941 通りがかりさん

    要はアンチブランドの方々が購入を検討される物件なんですね。

    ブランドマンションを買いたくても買えない、
    そもそもブランドの価値を認知出来ない、
    本物の真贋を見分けられない。

    金メッキの延べ棒を純金と信じて後生大事にする。
    実に素敵で幸せなことだと思いますよ。
    世の中にはメッキですらなく金色をしているだけでありがたがる人もいるのですから。
    あなたみたいにね。

  46. 943 マンション掲示板さん

    >>941 通りがかりさん
    忘れてもらって構わないけど、そもそも資産価値を理解していない方の主張を理解できるはずもなく。

    立地の良し悪しも価格に織り込まれているわけで、価格と立地を別建てで尺度にしようなんておかしいんだけどね。

    立地の良し悪しを語るならシンボルになるブランドマンションがない時点で積極的に選択すべき立地じゃないのに。それすら理解できてないみたいだしね。

  47. 944 通りがかりさん

    >>942 名無しさん
    金とかメッキとか例え話じゃなくて、具体的にマンションの構造とか管理の違いなどを示しながらブランドの価値を説明してくれる?
    あと君の主観はどうでもいいからデータで示して。

  48. 945 匿名さん

    >>943 マンション掲示板さん
    あのさ
    立地の良し悪しが価格に反映されるってのは間違ってるぞ。
    さっきの例えでいうと無人島のマンションがプラウドだったら100万円出して買う一部のブランドマンみたいな人が買うけど、中古で売りに出したら売れない。ブランドマンみたいな見栄っ張りは中古買わない。中古買う人は立地と値段を重視。
    こんなのもあり得るだろ?

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    リジェ南山
  50. 946 匿名

    >>945 匿名さん
    一言でいうと全ての物件が
    適正価格とは限らないってこと。

  51. 947 評判気になるさん

    >>945 匿名さん
    東大生の全てが優秀でない。
    その通り。
    じゃあ東大生は優秀じゃないの?
    優秀じゃないと思ってるからこそ、そのような発言になるんだよね。
    市場の評価は異なるようだけど。
    それと同じだよ。
    ブランディングが全然わかってないようだけど、ミネラルウォーターってどんな基準で選んでる?

  52. 948 検討板ユーザーさん

    >>946 匿名さん
    その通りだね。
    で、その例外を見極める力量が君にあるの?
    って話なんだけど。

  53. 949 匿名さん

    その例えはよく分からないが
    例えば立地が多少悪くても永住目的かつ車好きだから、平置き駐車場優先で相場以上の価格でブランドマンション買う人がいるの。急な転勤で売ろうと思ったら、立地優先の人が多いからなかなか売れない。
    あり得るだろ?
    価格に立地の要素が反映されてるが、その比重は人それぞれだろ?

  54. 950 マンコミュファンさん

    >>948 検討板ユーザーさん
    ブランドならなんでも一流物件と思ってる君よりあるよ。

  55. 951 検討板ユーザーさん

    ブランドマンに
    理解できないマン
    2人いるとしんどい。
    話が通じないし、最後には元も子もないこと言ってくる。

  56. 952 マンション検討中さん

    >>949 匿名さん
    明日死なないってどうして言い切れるか?
    って話だね。
    当然言い切れないよ。
    きっと死なないとは思うけど。
    価格は市場が決めることで特異な例外を期待することは俺はしないけどね。

  57. 953 通りがかりさん

    >>952 マンション検討中さん
    どうやるとそういった理解に至れるか理解できない。
    東大生の全てが優秀じゃないと思ってるよ。
    で、君は東大生は優秀じゃないって思ってるの?

    君のその自覚は有用じゃないよ。
    俺は分かりやすい物件しか手を出してこなかったから。君の成功事例を教えてよ。
    名古屋のマンションで言えばセントラルガーデンくらいしか思いつかないけど、それより自身が目利きだという経験があるんだよね?
    もっとも、セントラルガーデンは誰が見てもデベが値づけに失敗した事例だけどね。


  58. 954 eマンションさん

    >>953 通りがかりさん

    もう一度、言うよ。
    別にブランド信仰じゃなくて普通に良いものを選んだらたまたまブランドだった、ってだけ。

    僕の場合は、
    時計を買ったらたまたまRolexだった、
    車を買ったらたまたまMercedesだった、
    マンションを買ったらたまたまメジャーセブンだった、ってだけ。

    別にいいと思うんだ。
    君の様に、
    マンション買ったらレーベンだった、
    カバンを買ったらダイソーだった、
    オシャレしたらしまむらだった、ってのも。

    みんな生まれ育ちやお財布の大きさも違うからさ。
    良いんだよ、それで。

  59. 955 マンション比較中さん

    うーん マンダム

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    ザ・ライオンズ覚王山
  61. 956 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  62. 957 通りがかりさん

    GUやUNIQLOでも、その人が満足出来ていればそれで幸せ。
    レーベンでもオープンでも、その人が満足出来ていればそれで幸せ。
    みんながみんな、メジャーセブンを目指す必要はない。
    みんながみんな、特別快速の停車駅圏内に住む必要はない。
    安上がりで満足出来てれば、それでも良いのですよ。

  63. 958 マンション検討中さん

    屋内駐車場ゲットした勝ち組いるんげ?

  64. 959 マンション検討中さん

    >>958 マンション検討中さん

    屋内駐車場は5台だけな。
    大半104台の機械式駐車場のアフターコスト、この駐車場代だけじゃ足りないだろうね。
    5年毎に臨時徴収で30-50万円/台は取られそう。
    平置き駐車場組も負担するんかな?

    1. 屋内駐車場は5台だけな。大半104台の機...
  65. 960 名無しさん

    >>959 マンション検討中さん
    出た、駅前に自走式求める昭和おじさん!

  66. 961 マンション検討中さん

    大人気物件でものすごく売れていると言っていた人のせいで
    この掲示板はこんな状況の流れになってしまった。

  67. 962 マンション掲示板さん

    >>855 匿名さん

    ここの営業体制にちょっと異常さを感じたので投稿します。他物件を買うことに決めた為、価格決定会の参加を辞退する連絡をしたところ、

    ①執拗に引き止められなかなか電話を切らせてもらえない
    ②その後もしつこく勧誘電話がかかって来る
    ③着信拒否をしたら、違う電話番号から1日に2回はかかってくる
    ④それも無視していると親に電話がかかって来ました
    (親もモデルルーム見学で連絡先登録済み)

    ここで買わなくて良かったと思いました。

  68. 963 マンション掲示板さん

    >>961 マンション検討中さん

    えっ?
    大人気物件、ってウソだったの?
    ものすごく売れている、ってウソだったの?

  69. 964 マンション検討中さん

    第一期の購入者は駐車場もすでに決定ですか

  70. 965 マンション検討中さん

    駐車場は抽選だろ
    契約順ならマジで売れ残るぞ

  71. 966 匿名さん

    >>962 マンション掲示板さん
    うちも似たような状況だったけどそんな電話が来なかったよ。

  72. 970 通りがかりさん

    プラウド大府さんは、公式見ると残り3戸+モデルルーム1戸だそうです。

    こちらは抽選で既に完売しましたか?
    さすがですね。

  73. 971 口コミ知りたいさん

    >>894 マンション掲示板さん

    プラウド大府さんは、公式見ると残り3戸+モデルルーム1戸だそうです。

    こちらはどうなんですかね?良い感じで売れてますか?
    こちらはお値段が高めなので、すぐ中古に出しても1000万円、下手したら2000万円程度損するかもしれませんね。

  74. 972 匿名さん

    残りはCとFタイプのみー??

  75. 973 マンション掲示板さん

    >>971 口コミ知りたいさん
    ど素人の予想をここで発表されても、、、、

  76. 974 名無しさん

    >>971 口コミ知りたいさん
    お値段高めって、それはあなたの低収入基準だからでしょ。
    これくらいの価格なら15年もあれぼ払えるよ。

  77. 976 マンコミュファンさん

    イオンブランドは強いからな!オープン名古屋ドーム前もめちゃくちゃ早く売れて最後の2.3戸が竣工後入居前に完売したからここもそれぐらいで完売しそう。

  78. 977 マンション検討中さん

    イオンから出てみんな駅方面に向かう中
    一部の選ばれた人間はそのまま高級マンションに入る

    雨の日を考えると酔いしれる

  79. 978 管理担当

    [NO.967~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  80. 979 マンション検討中さん

    お互い乾杯やな

  81. 980 匿名さん

    デッキ代いらないって言ってた人がいたけれどあれって嘘だったの?

  82. 981 評判気になるさん

    駅徒歩2分ってだけで痺れるねー
    駅徒歩2分以内は貴重だよ

  83. 982 匿名さん

    救急車の音うるさくないのかな?
    24時間救急外来とかやっていないよね?

  84. 983 マンコミュファンさん

    >>982 匿名さん
    電車の音も、救急車の音も全部慣れるよ。
    結局利便性と引き換えだからね。
    メリットの裏側。

  85. 984 口コミ知りたいさん

    >>983 マンコミュファンさん

    こちらは名古屋でも屈指の人気エリアです。
    電車がうるさい、救急車がうるさい、新幹線がうるさい、とか言ってる田舎者は、大都会の名古屋には住めませんよ。

  86. 985 マンション比較中さん

    南生協は知らないが桜山の駅前に住んでいた時、めちゃくちゃうるさかったよ。

  87. 986 マンション検討中さん

    普通しか停まらないって最低

  88. 987 匿名さん

    サッシの仕様いくつでした?
    良く比較されるプラウド大府は、ここより線路遠いのに、二重サッシかつT-3か4なのでこちらも同等以上じゃないと電車がうるさいかも知れませんね

  89. 988 評判気になるさん

    >>855 匿名さん

    ここの営業体制にちょっと異常さを感じたので投稿します。他物件を買うことに決めた為、価格決定会の参加を辞退する連絡をしたところ、

    ①執拗に引き止められなかなか電話を切らせてもらえない
    ②その後もしつこく勧誘電話がかかって来る
    ③着信拒否をしたら、違う電話番号から1日に2回はかかってくる
    ④それも無視していると親に電話がかかって来ました
    (親もモデルルーム見学で連絡先登録済み)

    ここで買わなくて良かったと思いました。

  90. 989 マンション検討中さん

    気に入った人が買えば良い

  91. 990 マンション検討中さん

    >>989

    気に入った人が買えば良い 、とみんな思っています。
    ですからレーベンの営業さんも、こちらの物件を気に入ってる人にだけ電話勧誘する様にして頂けないでしょうか?
    お断りの電話を差し上げた本人や実家に執拗に電話勧誘するのは迷惑ですので。

  92. 991 マンション掲示板さん

    オープンなんちゃらからも似たような電話掛かってくるよ。不動産屋なんてどこでも一緒じゃないの?

  93. 992 評判気になるさん

    >>991 マンション掲示板さん

    オープン、レーベン、プレサンスとかはどこでも一緒で執拗な営業電話とかするだろな。
    メジャーセブンはそんな下品なことはせんぞ。

  94. 993 マンション検討中さん

    完売した?

  95. 994 マンション検討中さん

    先日マンションギャラリーに行ってきました。
    工事が始まる前から、ここにマンションが立つなら買おうと決めていたのでほぼ購入するつもりでした。
    ネックになったのは南大高の割に名駅前並みに高い購入費用と、営業でした。ただ、費用は、駅から二分ならいいかな、と思ってました。
    ネックだったのは営業で、朝から夜まで、何度帰ると言っても帰らせてもらえませんでした(当方1人で行きました)20回は帰りますって言ったかな…。
    ただ、帰って親族に電話して相談したかっただけなのに、「家帰ったら他の物件探すんでしょう?」「親にならここで電話してください」「そんなに悩むならよそを買えばいいじゃないですか」って最終的にはSUUMOで検索を始めて、「ここ買えばいいんじゃないですか?」等も言われ、もう本当に帰らせてください、お願いします、とお願いして、帰り道は泣きながら帰りました。
    どうしても欲しい物件でしたし、物はいいと思います。
    ただ怖い思いをした物件に手を出すべきなのか、と思うと心底辛いです…

  96. 995 評判気になるさん

    >>994 マンション検討中さん
    それ本当の話か?
    朝から夜まで拘束されるなんて有り得る?

  97. 996 マンション検討中さん

    有馬記念

  98. 998 評判気になるさん

    >>995 評判気になるさん
    ご飯の休憩はありました。
    朝10時から14時までいて、一度ご飯を食べに大高イオンにいき、それからもう一度戻って、帰ったのが20時です。
    お昼ご飯を食べる休憩はありました。少し盛ってましたね、すみません。

  99. 999 マンション検討中さん

    社員の人めっちゃ仕事頑張っているじゃないか。
    もう買ってあげれば良かったのに。

  100. 1000 匿名さん

    >>999 マンション検討中さん
    おっしゃるように、もう買っても良かったと思っています。
    お昼で戻ってくるまでは買う気だったんですよ。
    ただ、お昼で帰ってきてローンが通るとなった後は、「今買うと言ってください。そうじゃないと物件が押さえられません。今日です」が始まってから、日和りました。
    一晩は少なくとも考えたかったんです。
    四時間くらい今買え、が続いたので疲れてしまって。最後は帰らせてくださいと言うと部屋から出て行かれて取り残されて、戻ってきてまた帰らせてください、って言う、が何度も続きました。
    今買うと言わないと押さえられない、は本当だと思いますので、私が言いたいのは営業が私と言う個人に合わなかっただけです。
    悪い営業さんではないと思います。
    私が勝手にビビってしまっただけです。
    物件もいい物件だと思いますので、良い出会いをすることを祈ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
ダイアパレス金山フォレストフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MMキャンバス南大高
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸