防犯、防災、防音掲示板「継続する機械音と細かな振動について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 継続する機械音と細かな振動について
  • 掲示板
病気になりそうです [更新日時] 2024-03-10 08:50:56

4月に越してきましたが、当日夜からずっと継続した機械音がしています。ぶーー、またはごーー、という機械音で、あわせてビリビリと血が泡立つような細かい振動もあります。
まずは自宅の冷蔵庫や換気扇、次に隣や下の換気扇を疑い、さらに24時間換気扇をつけている部屋など疑いましたが、止めていただいてもまったく関係ありませんでした。
貯水槽のモーターの劣化が原因という情報を得ましたが、貯水槽は地上にあり、管理会社によれば3階までの揚水モーターはないといいます。
まずは音や振動を認識してほしいのですが、管理会社は聴診器ひとつ、検査機器ひとつ持たず、音のわかりやすい夜ではなく日中に、それもただ一人で来て「なにも聞こえない、感じない」と言うのみです。
それから1週間放置、また人を変えて同じことの繰り返しです。

もう引っ越す以外に手立てはありませんが、そもそも認識しようとしないのです。退去に当たっての交渉に応じる意思さえ伝わって来ず、どう闘ったらいいのかさえわかりません。
一時的にビリビリが和らぐことがあります。しかし音は継続しているし、かすかですが振動も続いています。
これは一体何なのでしょうか?

眠るときにはホワイトノイズマシンをかけ、さらに美音で音楽をかけて意識を外すなど工夫してきましたが、睡眠不足が続いています。
日中はイヤホンなどして作業に集中するよう努めていますが、振動だけは避けられません。耳栓を買ってみましたが逆効果でした。
雨の日には振動が強まることから自分の身体の具合を疑ったこともありますが、いまのところまったく健康であり、聴力もごく普通です。
外部の相談機関にもアプローチし始めましたが、止めるには至っていません。

今この瞬間も悩まされています。こうした問題に詳しい方、いらっしゃいませんか?
自宅で片付けたい仕事、やっておきたい仕事があり、わざわざ静かそうな環境を選んで遠方より越してきました。
とても残念で、悔しいです。

東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板から防犯、防災、防音掲示板へ移動しました。2023.6.12 管理担当】

[スレ作成日時]2023-06-11 12:35:55

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

継続する機械音と細かな振動について

  1. 5 病気になりそうです

    この問題は2つに分けられます。

    1)健康被害の件。住人は受け身でいるしか仕方がなく、管理側に原因を究明し、改善してもらう以外に方法はありません。ところが…

    2)その対応の遅さ、不誠実さによってもたらされる精神的被害。
    管理会社にとっては営業時間内に対処すればいい多くのめんどくさい案件の一つ。
    「営業時間が終われば物件は終わり」です。
    しかし住人にとっては「24時間、一瞬ごとが闘い」であり、「とりわけ夜から朝にかけてが大事」な居場所なのです。
    音の聞こえ方は人によって違います。私は日中でも聞こえていますが、外から帰宅してしばらくなど心臓が落ち着いていないあいだは気がつきにくいかもしれません。問題はリラックスしているとき、眠るときです。しかも拮抗音が減る夜20時ごろ~朝10時ごろは何倍にも増幅します。明らかに違います。

    本気で改善したいなら、またプロとして問題を把握したいなら、音が明確になる夜から早朝に来なければ意味がありません。水まわりの故障のようにすぐ直せることには夜でも飛んで行くというのに、継続する音には「営業時間内」を盾にビクとも動かない……不誠実ですよね。
    夜(といっても22時、何なら20時でも)ならどんなに鈍感な人間でもよくわかるはず。また必ず測定器なり聴音機なりを持参し、一人ではなく複数で来てください。
    これらを何度訴えても、のっそりと一人が手ぶらで来て(名刺一つ出さず)「聞こえない、感じない」と帰っていく。

    問題そのものがわからない、したがって原因究明など一つもしない。どこかの換気扇でも貯水槽のモーターの劣化でもなければ、引き込み線か、BSアンテナかとさまざまに考えてみるべきですが、一切手をつけない。見ようともしない。勉強している気配もない。

    数日はただの地獄。そのうち「クレーム」も消えるとタカをくくっているのでしょう。こちらからプッシュしても無視また無視。
    仕方がないので第三者機関からプッシュしてもらってやっとまた次の一人が来る。「客観的に」と言いながらやはり手ぶら。そして前回以上に労力を使い、一から説明させられる。

    この段階で管理会社との交渉は不毛と判断し、その前に病気になると判断し、退去を決めました。その際に条件を出しましたがこれについても無視。では退去届けを出してくださいの案内もなし。
    回答を求めたらまた二人が手ぶらで来て「聞こえない、感じない」をいっそう強調し、けっきょくその場で退去届けを書くこととなりました。
    私が出した条件など完全無視、マニュアルどおり、契約どおり、
    この管理会社は初期費用は安めでも出ていくときには畳表の張替え代だのなんだかんだとふっかけられることで有名です。
    彼らはロボットのよう。融通も思いやりも一切なし。顔を変えてもまったく同じことしか言わないでしょう。

    それでも音や振動が止まればいいのですが、いま、こうしている間もぶーー、ごーーー、ビリビリビリビリ……
    ちなみに私は心身ともに健康ですよ。生活音や子ども足音などはむしろ好きなくらい。空で飛行訓練する軍用機はうるさいと思うけど待っていれば消えるので気にもしていません。もしどこかの部屋の医療器具の音だとわかればむしろ応援するでしょう。

    ただあの継続する機械音+微振動。スマホやボイスレコーダーではとらえられない、けれども強烈に気持ちの悪い環境。せめて夜だけでも……。
    業界でこうした音のする施設をつくり、各社社員に研修として何泊かさせるといいと思うんです。眠れなくなるし、気力が萎えますよ。死にたくなる人も出るでしょうね。

    引っ越し作業の大変さ、それも7~8月の猛暑の中でやることを思うだけで気が滅入ります。私はついに、生まれて初めて睡眠薬を処方してもらいました。やっと4~5時間眠れるようになりましたよ。もちろんホワイトノイズマシンをつけて。

    厄介払いされた形ですね。
    各方面にも相談しましたが、それについてはまた改めて投稿します。
    簡単に言えば、賃貸契約においては圧倒的に貸主が強者であり、

    「不誠実は法律に違反ではない」……お詫びひとつする必要はない。
    「嫌なら借り手が出ていけばいい」……問題を指摘する人間は心身に問題がある可能性ありとして排除。

    ということです。この管理会社だけでなく社会全体がそうなっているのです。
    こうしている間もぶーー、ごーー、ビリビリビリビリ……。

    基準を作ろうという方のスレッドがあるんですね。住人側から声を上げるしかない以上多くの声が集まるといいと思います。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624770/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸