匿名さん
[更新日時] 2024-09-21 06:47:18
人気の光が丘エリア。
南面に四季の香公園、東に四季の香小学校。
日当たりと環境が約束されたハイクオリティな住まいが誕生します。
プラウド光が丘四季の香公園について語りましょう。
プラウド光が丘四季の香公園物件概要
所在地 東京都練馬区高松五丁目4800番3他(地番)
交通情報 都営地下鉄都営大江戸線 「光が丘」駅 徒歩9分
敷地面積 1,981.94 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上8階
総戸数 61戸(非分譲住戸1戸、募集対象外住戸1戸含む)
間取り 2LDK ・ 3LDK
専有面積 58.17 m2 ~ 90.90 m2
竣工時期 2024年3月下旬(予定)
入居時期 2024年5月下旬(予定)
売主 野村不動産
施工 大豊建設株式会社 東京建築支店
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2023-06-11 08:23:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区高松五丁目4800番3、4800番4、4802番2、4803番4(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「光が丘」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
61戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年03月下旬予定 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
大豊建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド光が丘四季の香公園口コミ掲示板・評判
-
22
職人さん
学校校庭の目の前に住んでましたが、部活練習の音や声、吹奏楽の音など、
朝から響き渡りますよ。(学校の部活事情次第ですが…)
私は活気があっていいなとか、
野球やサッカーの練習試合を眺めたりして楽しめましたが、
これらを騒音と感じる人は厳しいかと。
あ、運動会の日はさすがに私もうるさいと感じました笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>>運動会の日
この学校ではないですが、たしかに!
ピストルの音とBGMはなかなか響きます。
今は部活練習、声出ししているんでしょうか。
昔と比べてそこまでかけ声ない気がしましたが…
知人の学校では先生の負担を軽くするために、部活動の数が減っているそうです。外注とか、なくなる日も近いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション検討中さん
運動会は年1回の事なのでそれくらいは全然大丈夫そうです
休日含めた校庭の開放具合次第ですね
平日に何回か現地訪れてみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション検討中さん
ここの正面を通る物件に住んでました。建設初期、畑の頃が売られた時から狙ってたのですが、他の都市に引越しました。
夜、深夜でも光が丘駅~ここまでの道は危険は感じたことないです。
遠回りして光が丘公園の中を無理やり通って帰れば、夜はスケボーキッズがいるので、怖いと感じることはあるかもしれませんし、お店があるわけではないので暗いな~と感じる人はいるかもしれませんが、人による身の危険は感じたことは一切ないです。
ただ、ここの前の道と、あと少し西側に行った中学までの道に2つ横断歩道がありますが、そこに信号がなく、またカーブに横断歩道があるので、結構事故多発しているところで、たまに警察がパトカーで張ってます。視界不良なのか夜は減速しない車、横断歩道そのまま突っ切る車が結構いるので、お子さんは横断注意だと思います。
あとマンション前の歩道が結構狭く、割と斜度のある坂です。
小学校の声は気にしたことないですが、まぁ普通の小学校で、気になる人は気になると思います。運動会も練習期間があったりするので、その期間は思い返すと結構元気にしてたかな?
細かいところだと、横のファミマはあまり感じの良いファミマではないですね。ちょっと店員さんが暗い感じです。急な買い物とかでは重宝しますが。
気になるところはそれくらいで、あとは正面が公園なので、暑い時期の蚊は多くなると思いますが、それを気にする人は光が丘を選ばないかもですね。
日当たりは約束されてます。買い物はIMAも良いですが、自転車で行ける土支田のOKが気に入ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション検討中さん
すごく素敵なマンションですね。
私が買える範囲のお値段だといいのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
2LDK、なんか変な間取りですが、テレワークで一人暮らしの自分には面白いと思いました。ウォールドアと洋室1を開け放して、必要があれば仕切れるワンルームで使うようなイメージにて。
ただ一般的には使いにくそうなのでリセールは悪そうですね。子供がいればこその光ヶ丘公園隣接って感じもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
名無しさん
>>25 マンション検討中さん
とても参考になる情報ありがとうございます
自分は同じ光が丘でも、違う方面に住んでいるので四季の香公園の夜の雰囲気等知ることができてありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
小学校もそうですが、幼稚園や保育園などの教育施設の近くは子供の声はにぎやかですよ。
騒音が気になるかなと思うならそもそもやめておいた方がいいです。教育施設は廃校や倒産でつぶれることはめったにありませんから、
自分が移動するしか方法がありません。
小学校や中学校だと土日もサッカーや野球クラブの練習で利用されたりするのでにぎやかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション検討中さん
光が丘の昭和感満載なのに活気もある感じ、良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
通りがかりさん
日曜日は朝7時からおじさんたちが野球をしています。土日も結構野球やらサッカーやらで校庭は使われています。離れた団地内でも聞こえるので、隣だとどうだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
>>31 通りがかりさん
彼らのうち早い人は6時半くらいから集まって学校前で立ち話してる。けっこう賑やか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション検討中さん
でも検討の際は街に活気があるのと近所がうるさいのは分けて考えた方が良いかもしれません。
私は活気?がある街の静かな住宅街エリアに住んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション検討中さん
自分のマンション近くで朝からおしゃべりする声はあまり歓迎できませんね
かといって光が丘が静かな環境か?と言われるとそうでもないと思ってます
消防署も近いので出庫の際のサイレン、公園のスケボーの騒ぎは夜はよく響いてきます、距離はあるんですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
評判気になるさん
>>29 匿名さん
子供が小学校に通ってるときは学校が近いとかなり便利。
特に低学年のときは登校が心配だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション検討中さん
>>36 マンション検討中さん
価格次第かな@350前後希望
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
子供が小さいときは小学校や中学校が近いというのはメリットがあります。ですが、
大きくなってしまえばただの騒音と化します。
小学校が近いという点は子育て世帯には大変需要があると思います。もし、子供が大きくなり小学校の騒音などが気になるようであれば、
リセールして別のマンションに引っ越すという将来設計もできるのかなと思います。
いずれにしても、マンションは集合住宅になりますので静かに住むということはなかなか難しいですし、運も左右されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
プランの平面図を見ると
部屋の配置とかちょっとおもしろいですね。
家事動線としては悪くないのかもしれませんが
実際に部屋を見てみないとイメージつきにくいかなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件