東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住
  7. 北千住駅
  8. アトラス北千住ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 22:44:51

アトラス北千住についての情報を希望しています。



所在地:東京都足立区千住3丁目56番他(地名地番)
交通:東京メトロ千代田線日比谷線「北千住」駅2出口 徒歩5分
   JR常磐線東武伊勢崎線首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「北千住」駅西口 徒歩5分

間取:1R~3LDK
専有面積:28.14平米~116.08平米
バルコニー面積:7.56平米~40.65平米

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
設計・監理:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
総戸数:住宅146戸、店舗1区画
販売戸数:住宅120戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階
用途地域:商業地域、近隣商業地域
地域地区:防火地域、準防火地域、千住三丁目地区地区計画

駐車場:40台(機械式駐車場39台、身障者用兼用多目的パーキング1台)月額使用料:未定
駐輪場:208台(二段式208台)月額使用料:未定
バイク置場:9台 月額使用料:未定

竣工予定日:2025年2月下旬予定
入居予定日:2025年4月下旬予定

販売開始予定時期:2023年10月上旬

敷地面積:2,262.47平米
建築面積・延床面積:1,080.50平米・12,543.72平米
建蔽率・容積率:47.76%・389.14%
土地権利:所有権

KITASENJU
OWNERSHIP
QUALITY OF LIFE DEEPENS IN KITASENJU

人生を誇る、出逢い。
5路線が交差する都内有数のビッグターミナル「北千住」。
この街の中心地と言うべき、商業利便に恵まれた西口エリアのなかでも
駅徒歩5分のひときわ恵まれたポジションに、
新たな街の象徴となる全146邸の大規模レジデンスが誕生。
羨望の千住三丁目、この地だからこそ叶う、人生を誇る暮らしを貴方の日常に。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
アトラス北千住 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/80410/

[スレ作成日時]2023-05-31 07:00:17

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス北千住口コミ掲示板・評判

  1. 721 マンション掲示板さん 2024/06/09 14:26:45

    足立区北千住にしてはすごく高い坪単価だと思うから細かい仕様でケチるのはやめて欲しかったですねここ
    具体的にいうと玄関前カメラ、電子錠、廊下タイル、洗面台フィオレストーン、トイレスティックリモコンあたりは標準でつけて欲しい流石に

  2. 722 通りがかりさん 2024/06/10 03:45:26

    >>721 マンション掲示板さん
    そこの部分をケチったせいで、北千住という場所をデベが軽視したように感じてしまいますよね。同意見ですね。

  3. 724 匿名さん 2024/06/10 05:00:57

    極論後からいじれる部分は気にならない
    ただベランダの仕切り板はもうちょっと高級感が欲しかった

  4. 725 eマンションさん 2024/06/10 06:49:08

    >>724 匿名さん
    ペラボー板は、あとからイジれないですもんね。
    他のアトラスと比べるとグレード下げられた感が目立つ。

  5. 726 匿名さん 2024/06/10 08:20:11

    >>721 マンション掲示板さん
    相場と規模を各階ゴミ置き場もあってよかったと思うな

  6. 727 匿名さん 2024/06/10 08:22:26

    >>723 匿名さん
    仕様か立地かではなく、仕様も立地もいいよねというマンションになるとよかったねというだけでは
    あくまで現時点ですが北千住ナンバーワンの坪単価ですよここ(パチンコ屋近いですし)

  7. 728 名無しさん 2024/06/10 08:30:25

    >>721 マンション掲示板さん
    これ全部合わせても30~60万円くらいだよな
    坪単価に換算したら微々たるものだしケチる意味がわからないな

  8. 729 匿名さん 2024/06/10 08:49:53

    >>726 匿名さん
    そうそう、各階にも欲しかった。タワマンでもないのに最上階だけ優遇にする必要があったのか。
    多少、価格上げてもグレード下げない方が良かった部分が多い。中途半端な印象は拭えない。

  9. 730 マンション検討中さん 2024/06/10 08:54:10

    北千住にしては高いけどそのぶん箱のクオリティも高いですよというコンセプトだろうに
    なんで大してコストカットにならなそうなところを端折ってしまったのか

  10. 731 マンション検討中さん 2024/06/10 12:54:33

    仕様控えめなのはいいんだけど仕様控えめのくせに仕様高いですって営業トークするのはやめろ
    対面だと否定しづらいんじゃこっちも

  11. 732 匿名さん 2024/06/10 15:15:12

    >>731 マンション検討中さん
    モデルルーム行った時に自信満々の営業の前で
    下がり天井、ベランダペラボー&上の隙間、収納小さい…など気になる点を遠慮なく言ったら
    購入しない方がいいように思います、くらいのこと言われて要望書提出の案内来なかったです。

    気になるところはあるけど検討しますって言ったんですが「買ってもらわなくて結構です」ってことだったんでしょうね。

  12. 733 通りがかりさん 2024/06/10 19:41:41

    >>732 匿名さん
    凄い強気の営業マンだね。

  13. 734 匿名さん 2024/06/10 22:28:28

    あと数か月でモデルルーム閉める程度には売れてるみたいだしね

  14. 735 名無しさん 2024/06/10 22:49:29

    >>732 匿名さん
    それは、それは。。。参考になりました。
    殿様商売気分だったのでしょう。そのくらい立地は良いですからね。小規模、戸数少なかったので、売りきれること自信満々だったでしょうね。

  15. 736 匿名さん 2024/06/10 22:51:10

    ここは立地が良いですからね。売れない理由がないですよ。

  16. 737 匿名さん 2024/06/10 23:42:45

    ペラボーはペラボーなんで、わずかな高さの差とかどうでもいいと思うがねえ、個人的には。
    仕様のいいマンションならバルコニー境はコンクリ。避難ハッチが必要だけどね。

  17. 738 口コミ知りたいさん 2024/06/11 00:00:34

    電子錠とかケチッて売り出し価格と売れ行きにどれだけ影響あるのか聞きたいわほんと
    玄関前カメラもないの賃貸マンションかよ

  18. 739 マンコミュファンさん 2024/06/11 00:08:21

    北千住ナンバーワンマンションは依然として千住ザ・タワーになるのかな

  19. 740 匿名さん 2024/06/11 00:15:55

    千住タワーもかなり値上がりしてますよね。

  20. 741 口コミ知りたいさん 2024/06/11 01:15:36

    いくら売れるからって仕様を下げられたら萎えますよね。
    ペラボー板は、かなり住み心地悪いですから。

  21. 742 評判気になるさん 2024/06/11 06:48:10

    >>732 匿名さん
    オプションはともかく、既に設計決まってるものにケチ付けまくっても何も変わらなくないですか?
    特にここは実需メイン物件だと思うので、厄介なマンションマニアに見られたかも。
    ちなみに私は基礎設計ではない部分で色々と意見を出しましたが、仕様変更する方向で伝えると言ってもらえましたよ。

  22. 743 名無しさん 2024/06/11 09:36:13

    >>742 評判気になるさん
    実需向けだからこそ後から直せない仕様は大事だし、営業にネガティブポイントを伝えることは今後出るマンションのことを考えると悪いことじゃないと思うけどな個人的には

  23. 744 匿名さん 2024/06/11 09:39:08

    仕様が低い感じはしないですけどね。立地が良いからリセールも期待できそう。

  24. 745 評判気になるさん 2024/06/11 09:42:04

    自分もタッチレスキーがオプション扱いとかは気になったけど、言い出すとキリがないと言うか
    それこそ高級タワマンじゃないと全方位完璧なスペックは無理だろうなと思った
    各階ゴミ置き場とか便利なんだろうけど、管理費が高くなるなら無くてもいいかなと思う

  25. 746 マンション検討中さん 2024/06/11 10:06:28

    イニシア北千住レジデンスの70㎡の中古が9500万で出てくるくらいだからなあ

  26. 747 名無しさん 2024/06/11 10:48:21

    >>745 評判気になるさん
    電池錠とか玄関前カメラは「キリがない」というレベルではないと思う
    換気とかはそうだけど

  27. 748 匿名さん 2024/06/11 11:42:11

    立地が抜群に良いですからね。売れない理由がないですよ。

  28. 749 eマンションさん 2024/06/11 11:54:58

    >>748 匿名さん
    売れる売れないの話は誰もしてないよ

  29. 750 通りがかりさん 2024/06/11 12:03:23

    >>749 eマンションさん
    それ千住O橋スレ常駐の荒らしだから触らないで

  30. 751 通りがかりさん 2024/06/11 12:12:50

    エントランスのオートロックにカメラあるから玄関ドアのカメラは別にって感じだったな
    電池錠は、まぁ確かにセコい
    けど多少セコくても別にいいやーって思える物件だからなぁ

  31. 752 匿名さん 2024/06/11 12:54:30

    仕様がコストに占める割合なんて微々たるものなんだから
    仕様の低さって結局デベがいかに購入者を舐めてるかでしかないんだよな
    アトラスタワーの仕様はすごかったのになあ

  32. 753 検討板ユーザーさん 2024/06/11 13:24:59

    >>752 匿名さん
    おっしゃる通りだと思います。
    これが港区だったら、同じ仕様にするんですかって話しですよね。
    立地とか、売れる売れないとかの話しじゃない。
    客や、その地域をデベがどう扱ってるのかが仕様で分かるって話し。

  33. 754 通りがかりさん 2024/06/11 13:31:03

    全然詳しくないんだけど、コストに跳ね返らないならこんな批判受けるリスク負ってまでわざわざダウングレードする意味って何?
    その理論が正しいなら世の中のマンションは横並びのスペックになると思うんだけど、そうならないのはなんで?

  34. 755 口コミ知りたいさん 2024/06/11 14:22:11

    >>746 マンション検討中さん
    2000万くらい分譲価格から上げてますかね?
    成約価格が気になります。

  35. 756 匿名さん 2024/06/11 15:04:12

    >>735 名無しさん

    9月にモデルルーム行ったのですが、そのときに1期がかなり好評で2期はほぼ100%値上げしますと言っていました。
    確かに値上げされたし、1期もそのとき見た予定価格よりも若干高い価格で販売されていましたので、
    営業は自信満々、不満点を上げまくる私は変な客だから相手にするだけ無駄だと思ったに違いないです。

  36. 757 匿名さん 2024/06/11 15:09:16

    >>742 評判気になるさん

    直せない基礎部分以外の部分で、壁紙とかキッチンの水栓などオプションで変更できないのか?などの質問も当然しましたよ。
    私の対応をした営業は、残念ながら「そんなことできません」しか言ってくれなかったですけども。
    (なんで変更する?そんなのいる??って顔に出てましたね)

  37. 758 通りがかりさん 2024/06/11 21:06:26

    >>757 匿名さん
    マンション販売員って大学卒業したばかりのマンションに無知な人とか多いから、基本のキが分かってない人ばかりだからね。
    そんな人達からしたら、変な拘りだと思われる。

  38. 759 匿名さん 2024/06/11 21:24:01

    かなり値上がりしてますね。デベからしてもここの立地なら急ぐ理由も無いでしょうし。

  39. 760 匿名さん 2024/06/11 22:21:52

    >>757
    基礎部分以外ならできてからリフォームすればいいじゃないの

  40. 761 マンコミュファンさん 2024/06/12 00:04:02

    >>754 通りがかりさん
    手配が面倒

  41. 762 匿名さん 2024/06/12 00:11:16

    設備が豪華でも分譲価格に乗っかるだけですよ。余計な設備が付いていない方がコスパ良いです。リセールでは仕様は評価されないですからね。

  42. 763 マンション検討中さん 2024/06/12 01:08:48

    >>757 匿名さん
    水栓はデベのオプションあるし、壁紙も当たり前にインテリアオプションで変えられるよ。それすら案内されないなんて、よほど「相手にしたくない客」認定されてない?
    自分は契約前に共有部の仕様にリクエスト出したけど(詳細は伏せるが)、細かく聞いてくれたよ。

  43. 764 名無しさん 2024/06/12 02:46:04

    >>762 匿名さん
    分譲価格が50万100万変わって売れ行きが変わるわけじゃないし買う側もそれでやめるわけじゃないでしょ
    そもそも居住快適性の話をしてるのにリセールの話を持ち出すのは典型的な論点ズレですよ
     

  44. 765 マンション掲示板さん 2024/06/12 02:47:48

    まあコスパを語れる坪単価ではないわな
    某マンションブロガーも言ってるけど良いものには高いお金を払う人をターゲットにしたような物件だし仕様でケチつけられても仕方ない
    キャピタル狙う物件でもないしリセールの話も的外れだな

  45. 766 マンション検討中さん 2024/06/12 04:37:28

    なんかよくわかんない話
    スペック盛り盛りで分譲価格+100万でも許せるって、希望者だけオプションで100万乗せても一緒やん(各階ゴミ置き場とかは無理だけど)
    自分は選択肢が広い方がいい派だけど、デフォでなんでも付いてないと許せないこだわりでもあるの?

  46. 767 匿名さん 2024/06/12 05:36:25

    >>766 マンション検討中さん
    分譲価格に占める各種のコストが見えない以上最初からつけられてた方がいいのは当たり前では
    あなたはディスポーザーが分譲価格のうち何%を占めているのかわかるの?自分で価格を盛るのと所与で含められているのとでは全然違うよ
    そもそも選択肢が広いのがいいならあなたは注文住宅買えば良いのでは?

  47. 768 匿名さん 2024/06/12 06:54:23

    >>763 マンション検討中さん

    モデルルームに移動して、最初に入ったリビングで質問しただけですけどね。
    モデルルームに移動するまでに、動画や模型見て、当たり障りない会話しかしていません。

    まあ、電気設備地下と聞いた瞬間に購買意欲が格段に落ちたので、
    要望書の案内きたとしても出さなかった可能性高いし
    今となってはどう思われてても気にしないですが。

  48. 769 匿名さん 2024/06/12 06:59:02

    まあ、仕様で買うか買わないか決めるのは愚の骨頂ではある。

  49. 770 マンション検討中さん 2024/06/12 07:28:43

    俺はTOTOのトイレが好きなんだけど、標準でINAXの最高級品だとしても全然嬉しくないわ。

    みたいなことがあるから、俺も選択の余地があるなら別にいいかな。もちろん全部最低グレードでいいとかそういう極端な話じゃないからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「アトラス北千住」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    スムログ出張所/スムラボ派出所
    寸評、価格調査を見る(4件):すまいよみ/マンションマニア/2LDK

    • avatar
      すまいよみ2023-11-19 23:22:57
      第1期販売概要。46戸が売出されました。
      
      ◆南向き
      
      Bタイプ(75.42㎡)
      3階、10,298万円(坪単価450万円)
      4階、10,598万円(坪単価464万円)
      6階、11,198万円(坪単価491万円)
      7階、11,398万円(坪単価499万円)
      8階、11,498万円(坪単価504万円)
      9階、11,898万円(坪単価521万円)
      10階、11,998万円(坪単価526万円)
      
      
      Eタイプ(59.77㎡)
      5階、8,498万円(坪単価470万円)
      6階、8,698万円(坪単価481万円)
      7階、8,798万円(坪単価486万円)
      8階、8,998万円(坪単価498万円)
      10階、9,098万円(坪単価503万円)
      11階、9,198万円(坪単価509万円)
      
      Fタイプ(68.92㎡)
      2階、9,498万円(坪単価455万円)
      3階、9,498万円(坪単価455万円)
      4階、9,698万円(坪単価465万円)
      5階、9,798万円(坪単価470万円)
      6階、9,998万円(坪単価479万円)
      7階、10,098万円(坪単価484万円)
      8階、10,398万円(坪単価499万円)
      10階、10,598万円(坪単価508万円)
      11階、10,698万円(坪単価513万円)
      13階、10,898万円(坪単価523万円)
      
      Pタイプ(106.96㎡)
      14階、21,990万円(坪単価678万円)
      
      Qタイプ(89.13㎡)
      14階、15,990万円(坪単価593万円)
      
      Rタイプ(88.42㎡)
      14階、15,990万円(坪単価597万円)
      
      Sタイプ(118.33㎡)
      14階、23,990万円(坪単価669万円)
      
      
      ◆北向き
      
      Aタイプ(72.63㎡)
      4階、9,798万円(坪単価445万円)
      5階、9,898万円(坪単価450万円)
      6階、9,998万円(坪単価455万円)
      7階、10,098万円(坪単価460万円)
      8階、10,398万円(坪単価473万円)
      9階、10,498万円(坪単価478万円)
      10階、10,598万円(坪単価482万円)
      11階、10,698万円(坪単価487万円)
      
      Kタイプ(59.16㎡)
      5階、7,798万円(坪単価435万円)
      7階、7,898万円(坪単価441万円)
      8階、7,948万円(坪単価444万円)
      9階、7,998万円(坪単価447万円)
      10階、8,048万円(坪単価450万円)
      11階、8,098万円(坪単価452万円)
      13階、8,198万円(坪単価458万円)
      
      Oタイプ(80.16㎡)
      14階、13,990万円(坪単価575万円)
      
      Vタイプ(64.54㎡)
      14階、9,990万円(坪単価511万円)
      
      プレミアム住戸を含む平均坪単価は約500万円でした。
      
      南向きは約520万円
      北向きは約470万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アトラス北千住]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    プレディア小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸