東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス神田多町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 神田多町
  7. 淡路町駅
  8. パークリュクス神田多町ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-07-15 19:20:27

パークリュクス神田多町についての情報を希望しています。

所在地:東京都千代田区神田多町2丁目11番17他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅 徒歩2分
東京メトロ銀座線「神田」駅 徒歩4分
山手線「神田」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線「大手町」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩5分
間取:1LDK~1LDK
面積:29.00㎡~46.03㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:エム・エフ・リビングサポート株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-05 00:08:26

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークリュクス神田多町口コミ掲示板・評判

  1. 63 マンション検討中さん

    投資用に購入を検討していますが、提示された価格だと利回りが悪く、さらに周辺に部屋の広さが同等の新しい賃貸マンションが複数あり、その空室も続いている物件もあるため、運用が難しい気がしてきました。

  2. 64 匿名さん

    駅前に、空室の店舗があるほどですものね。
    ここの一階だって、人気エリアならとっくに決まっているでしょうに。
    投資とか事業に向かないエリアなのでしょうか?

  3. 65 マンション検討中さん

    1LDK7000万スタート本当なんですか?
    築6年のPHO千代田淡路町が中古相場坪600なので、
    小規模といえど新築のこちらが坪640~でも驚きはないかもしれませんが。

  4. 66 マンション検討中さん

    予約が取れなくて、もう見学された方にお聞きしたいのですが、
    価格の提示はありましたか?
    おいくらでしょうか?坪720万ならすぐ買いたいです!

  5. 67 検討板ユーザーさん


    見学しましたが価格発表は次の案内になるそうです。
    坪500万後半~といった感じになるそうですが、賃貸スペックで床暖もないし悩みどころです。

  6. 68 匿名さん

    せめてエアコンは付けて欲しかったです。
    賃貸にするにしろ、自分で住むにしろ、エアコンは必要でしょう。

  7. 69 マンション検討中さん

    外から見たところでは竣工後に全部屋設置されたように見えますよ

  8. 70 マンション検討中さん

    >>67 検討板ユーザーさん
    坪500万後半~ですか!!!安いです。前向きに検討します。

  9. 71 マンション検討中さん

    管理費が高額で重いなぁと感じます。

  10. 72 匿名さん

    前作が坪400台後半なので2割上がってますね。

  11. 73 snマンションさん

    >>62 snマンションさん

    この数値、違っていたようで失礼しました。
    近いうちに面談あるので数値わかれば共有します。

  12. 75 マンション検討中さん

    >>73 snマンションさん
    ぜひお願いします!坪700万~は妥当かなと思っていました。

  13. 76 通りがかりさん

    賃貸、セカンドハウスと銘打つことで、神田と比べて仕様が少し変えられている感じがします。

  14. 77 eマンションさん

    ここの仕様はほぼ賃貸マンションレベルなのでしょうか?もったいなく感じますね立地がいいだけに

  15. 78 匿名さん

    >>77 eマンションさん
    パークリュクスの名前が付いた時点で、ほぼ賃貸マンションレベルでしょう。
    パークシティ中野みたいに、期待したより仕様が低かった、とは違って期待しないですみます。 

  16. 79 マンション掲示板さん

    >>76 さん

    >>76 通りがかりさん
    値段わかるようになりましたか?

  17. 80 匿名さん

    パークシティ中野は仕様かなり高そうですよ。

  18. 81 snマンションさん

    >>73 snマンションさん
    これあってましたね。
    1rと1lが錯綜していたでしょうかね

  19. 82 マンション検討中さん

    エントリーしたものの、全然連絡がこないです。
    2024年6月中旬販売予定なのに。。。

  20. 83 匿名さん

    >>82 マンション検討中さん

    いつエントリーされたのですか?

  21. 84 マンコミュファンさん

    1LDK7000万円~なのですか?
    その金額だと他の選択肢がだいぶ増えるのでここはないですね、、、

  22. 85 名無しさん

    >>84 マンコミュファンさん
    いや本当にそれですよね。
    数年前のパークリュクス神田から3割4割も上がってますよね。。。

  23. 86 マンション検討中さん

    部屋の使いやすさ・面積に対する効率の良さは断然Cタイプですよね

  24. 87 マンション検討中さん

    >>83 匿名さん
    5/2にエントリーしました。
    全然連絡こないです

  25. 88 マンション検討中さん

    >>84 マンコミュファンさん
    どんな選択肢がありますか?

  26. 89 マンション掲示板さん

    >>87 マンション検討中さん
    HPの来場予約をこまめにチェックするしかないですね。連絡なくても出来るかも。

  27. 90 匿名さん

    >>85 名無しさん

    3年違いのパークリュクス神田、同じ神田多町にあるんですね。
    タンクレストイレなどは、ここより仕様が良いですね。
    メールコーナーのポストはダイヤル式で、ここのダイヤル無しの方が良いかな。

  28. 91 匿名さん

    同じパークリュクスでも、設備仕様の違いがあるんですね。

    いい場所なんだろうけれど、淡路町駅、小川町駅をあまり利用したことがなく……
    使い勝手どうですか?
    自転車でサイクリングしたいですね。
    ここならコレド室町にも自転車で行けそうです。駐輪場があるのかわかりませんが。

  29. 92 マンション検討中さん

    現地から日本橋三越、高島屋、銀座と歩きましたが、道中お店もいろいろあって見ながら歩いてるとコレド室町も徒歩であっという間でした。

  30. 93 匿名さん

    >>91 匿名さん

    日本橋高島屋の一階までなら、20分ちょっとくらいであるけます

  31. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん

    それくらいですね。

  32. 95 口コミ知りたいさん

    >>91 匿名さん

  33. 96 マンション検討中さん

    賃貸募集出ましたね。募集賃料は共益費込みで
    6階Cタイプ36.15㎡ 24万
    6階Dタイプ39.02㎡ 25万
    この賃料で成約し表面利回り4%で逆算した場合の物件価格はそれぞれ7200・7500万となりますね

  34. 97 マンション検討中さん

    >>96 マンション検討中さん
    ほ、まだ販売されていないのに、賃貸募集が始まるなんて、
    仕組みを知りたいです?
    地権者部屋とか。

  35. 98 通りがかりさん

    >>97 さん
    6階のC,D,Eは地権者だね

  36. 99 マンション検討中さん

    >>96 マンション検討中さん
    新築マンションで表面利回り4%はないですよ
    3.5%で逆算した場合の物件価格8,200万からとなりますね

  37. 100 マンション検討中さん

    >>99 マンション検討中さん
    その場合はEタイプ上層階が億超えの計算ですな

  38. 101 マンション検討中さん

    賃貸に出てる住戸は即入居可だそうです
    分譲は第一期もまだなのに

  39. 102 匿名さん

    >>101 マンション検討中さん

    ここのエレベーターは、着床階制限ではないですよね?
    って事は、賃貸部屋の住人を含めた地権者部屋の人達は、4か月間
    勝手に違う階もウロウロと見て回れるって事になりますね。

    それから以前、エアコンが付いているみたいに書いた方がいらっしゃいましたが、
    MRで頂いた平面図では、エアコンはオプションになっていますね。

  40. 103 マンション掲示板さん

    >>101 マンション検討中さん
    建物はもう完成していて、地権者には住戸が引き渡されているので、こうなるんでしょうね!

  41. 104 匿名さん

    >>102 匿名さん

    現地説明会で確認したところ、エアコンは標準で付ける予定という言い方でした。

  42. 105 マンション検討中さん

    >>104 匿名さん
    予定価格は提示されましたか?

  43. 106 名無しさん

    >>93 匿名さん

    そうなんだ

  44. 107 匿名さん

    >>105 マンション検討中さん
    8階ベースで、Dタイプ 1LDK 39.02 ㎡ 7,000中盤、Cタイプ 1LDK 36.15㎡ 7,000中盤、Bタイプ 1R 28.99㎡ 5,000中盤、Aタイプ 1LDK 36.32㎡ 7,000前半、Eタイプ 1LDK 46.01㎡ 7,000後半 という提示でした。

  45. 108 匿名さん

    前作より2割ぐらい上がってる印象ですね。

  46. 109 マンション検討中さん

    5/31 17時に事前案内会追加開催連絡メールが届き、募集開始は5/28からとなっていました。なぜタイムラグがあったのかは不明です。メールのリンクからアクセスしたら、もう空き枠がありません!
    人気物件ですか?

  47. 110 マンション検討中さん

    >>109 マンション検討中さん

    事前案内会で、第1期で全室全て売り切る予定で抽選必至と聞いておりますので、相当人気のようです!

  48. 111 匿名さん

    >>110 マンション検討中さん
    ほ!
    金額はいくらでしょうかね
    7,000万超えの賃貸1DK、1LDKって、そんなに需要あるんですか?

  49. 112 匿名さん

    全戸即日完売は強いな。

  50. 113 匿名さん

    三井さんの新築はどこも、人気が高いですね。

  51. 114 匿名さん

    立地が良いですからね。多路線使えて大手町にも近い。

  52. 115 マンション検討中さん

    最上階当たったとして、即転厳しいですかね。
    一般的には数年住んでから賃貸出して、そのあと売却といった流れでしょうか。

  53. 116 匿名さん

    都心なおかつ複数路線が利用できるのが強い
    どの駅も徒歩5分以内で行けてしまうので、通勤だけではなく日常の生活なども
    楽にできそう。
    資産性も高いということで投資用として購入するという方も結構いらっしゃるのかな。
    こういう便利な場所は人気が高いでしょうね

  54. 117 匿名さん

    周りにある分譲済みマンションよりも割高なので、
    投資にしては利益率が低くなるのが残念ですね。

  55. 118 評判気になるさん

    この価格帯ならあえてここ選ばなくていいと思うけどな
    鉄板大規模タワーが色々ある中で

  56. 119 匿名さん

    ここは立地が良いですからね。かなり人気になりそう。

  57. 120 マンション検討中さん

    >>118 評判気になるさん
    検討する前提条件を提示しないと、議論になりませんよ。
    「鉄板大規模タワーが色々ある中で」って場所はどのでしょうか?
    購入目的が実需か、投資かによって検討ポイントが異なってくるし。。。

  58. 121 匿名さん

    >>118 評判気になるさん
    大手町や東京駅の近くで鉄板大規模タワーはないですよね。
    中央区の川向うや江東区あたりとはニーズが違うように思います。

  59. 122 評判気になるさん

    比べると言えば、道一本向こうのパークホームズと見比べてしまいます。6年前に分譲済みだから買えませんが…

  60. 123 匿名さん

    >>122 評判気になるさん

    なるほど、6年前と比べているのか。。
    デフレを期待してたわけですな。

  61. 124 匿名さん

    >>122 評判気になるさん

    それを言い出したら、パークホームズよりもその以前のプラウドの方が割安でしたし。

  62. 125 マンション検討中さん

    一区画向こうで新しくプラウド建築中です。そのお隣に立つマンションで数年前に事件が起きたようですが、文京区で最近販売していた物件は事件跡地だったので、それと比較すればまだ良いと思います

  63. 126 匿名さん

    >>125 マンション検討中さん

    以前に業務スーパーがあった所ですね。よく買物に行きました。
    その近くの豆腐屋で豆乳もよく飲みました。

  64. 127 通りがかりさん

    >>126 匿名さん

    ビジネスホテル跡地みたいです。看板が出ていて工事中でした。閉館のお知らせがネット上に残っています

  65. 128 匿名さん

    >>127 通りがかりさん

    あのホテルの1階で、酒屋を兼ねて業務スーパーをやってたんですよ。
    建物を建て直しても、もう店はやらないと言ってました。

  66. 129 匿名さん

    この規模で今更坪700出すのはなあ
    資産性って言ってる人は今まで何してたんだ

  67. 130 通りがかりさん

    良心的な方だと思うので、貸すことを考えても、魅力的に見える仕様を努力してくれるとありがたいです

    住居を選ぶというより、お金になる物を選んで転売を繰り返す顧客や、相手の資産状況を見てできるだけ高く販売しようとするデベロッパーがいるから、高騰が加速するんだと思います

  68. 131 匿名さん

    坪単価700ですか。
    そこまでの価値があるということなのでしょうけれど、なかなか手は出せないかな。
    立地と間取りで考えて、どういう方をターゲット層としたマンションだろう。
    資産運用にも厳しいのかと思うのですが。

  69. 132 マンション検討中さん

    価格表ありますか?
    結局予約できないまま、6/23抽選日迎える。。
    諦めるしかない

  70. 133 マンション検討中さん

    一期で全戸売出ですね。

  71. 134 マンション掲示板さん

    >>133 マンション検討中さん
    人気高いってことですか?
    坪700万超えでも評価される立地ですかね。

  72. 135 匿名さん

    全戸即日完売ですかね?大手町徒歩圏なので賃貸ニーズも強いです。資産性も間違いない。

  73. 136 通りがかりさん

    >>134 マンション掲示板さん
    板橋区が坪650の流れですからね

  74. 137 匿名さん

    大山は板橋区の中でも人気の高い街ですからね。

  75. 138 匿名さん

    そうなんですか…
    地盤は良い場所があると思うけれど、地縁も無いし個人的に板橋区に住みたいと感じたことがないから、相場がよく分かってませんでした

  76. 139 マンション検討中さん

    >>135 匿名さん

    大手町駅から徒歩5分のジオ千代田大手町の売出中1部屋がなかなか売れなさそうですが、ここは大手町駅から徒歩12分だし、全戸即日完売できますかね?

  77. 140 マンション検討中さん

    >>139 マンション検討中さん

    すぐ近所のPH千代田淡路町住人ですが、場所は、ジオよりパークリュクス(PR)の方が便利だと思います。
    大手町は、ホームまで3分くらいで行ける丸の内線淡路町を使えば至近ですし、歩いても、10分くらいです。
    ジオは、東西線の竹橋が近いくらいで、PRは銀座線都営新宿線が近いことや、秋葉原も歩けけることがメリットです。
    値段があがっていますが、皇居1.5キロ圏内で希少性はあり、資産価値は維持しやすいと思います。
    坪単価が多少高くても、価格が1億円以内であれば、株や不動産で儲かっている人がセカンドハウス的に購入するということもあるように思います。
    全戸即日完売というのは分かりませんが。

  78. 141 匿名さん

    広告を見てみましたが、
    ジオは設備の仕様が良いみたいですね。買いたくは無いが羨ましい。

  79. 142 匿名さん

    ジオの坪単価もエグいぐらい上がってますね。

  80. 143 匿名さん

    近くに建ててるプラウドの方が面積が大きいので戸数が多くなるでしょうし
    小規模マンションなら建替え出来そうな場所が近隣にあるし
    希少性って本当にあるんでしょうか?

  81. 144 評判気になるさん

    >>143 匿名さん
    プラウドがここより安くなるといいけどね。

  82. 145 匿名さん

    ここ、オフィス部分は高級感のある外装ですが
    住居部分の外装は吹き付け?安っぽいですね。
    将来、オフィス部分の外装修繕費も割り勘で住人も負担するのでしょうか?

  83. 146 口コミ知りたいさん

    よく分からないのですが、地権者所有住戸の管理費は普通公開しないものなのでしょうか

  84. 147 マンション検討中さん

    >>146 口コミ知りたいさん
    びっくり!!公開されていないですか!?
    管理会社は三井不動産レジデンシャルサービスのグループ会社エム・エフ・リビングサポート株式会社なのに、管理費が高いような気が。。

  85. 149 マンション検討中さん

    抽選日は23日
    利回りは何パーでしょうか?
    賃料の坪単価は提示されているでしょうか?

  86. 150 マンコミュファンさん

    >>149 マンション検討中さん

    もらってないの?

  87. 151 マンション検討中さん

    >>150 マンコミュファンさん
    そんな言い方せず、もらったらください!

  88. 152 通りがかりさん

    >>151 さん
    MRには行かれてないですか?

  89. 153 口コミ知りたいさん

    こういう情報は三井に頼むのが筋なのではないでしょうか?もしもらえないならそれは公にしていい情報ではないかと。

  90. 154 マンション検討中さん

    利回り4%!!
    新築物件4%なんてないから、ここは格安です!

  91. 155 マンコミュファンさん

    オーナー側の希望賃料で借りる方がいた場合ですね

  92. 156 匿名さん

    いよいよ明日抽選だけどもう申込入れた人います?

  93. 157 マンション検討中さん

    >>156 匿名さん
    申し込んだ

  94. 158 口コミ知りたいさん

    >>157 マンション検討中さん

    私はCに入れる予定ですが、どのタイプが人気でしょうかね?

  95. 159 マンション検討中さん

    よっしゃ!
    C買えるぞ

  96. 160 匿名さん

    Dと殆ど洋室の面積が変わらず、開口部分が広く、価格がDよりも安いCが人気で当然でしょう。
    窓からの眺望を期待するならA。スカイツリーが見える。

  97. 161 検討板ユーザーさん

    >>160 匿名さん

    Dタイプの方がCタイプより好みです。Cは坪700超え。
    やはり角部屋、ウォーキングクローゼット仕様は鉄板です。

  98. 162 マンション検討中さん

    あんな立地で、あんな賃貸仕様で、坪700超え?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸