埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 鴻巣市
  6. 本町
  7. 本町
  8. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-17 10:20:34

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式サイト:https://century-mansion.com/konosu/
資料請求/エントリー:https://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/konosu337/request.asp
来場予約:https://airrsv.net/AKR8054681135/calendar

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

所在地:埼玉県鴻巣市本町5丁目2758番1(地番)ほか
交通:JR高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ライン 鴻巣 駅徒歩5分
価格:2900万円台~6400万円台(予定)
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1101 匿名さん

    >>1100 マンション掲示板さん
    だからと言って戸田や蕨に住みたいか?
    戸田や蕨の雰囲気や増加住民の内容を見れば少なくとも子どもを育てる環境じゃない。おまけに戸田は全体がハザード色付きだし。

  2. 1102 検討板ユーザーさん

    >>1101 匿名さん
    蕨はともかく戸田は子育て世帯に大人気です
    都内に近いだけでなく学校教育の評判は埼玉県でも随一ですから当然ですね
    もう少し勉強した方が良いですよ

  3. 1103 評判気になるさん

    >>1101 匿名さん
    戸田や蕨には住みたくないけど、鴻巣にはもっと住みたくないです。うちには子供もいませんし。

  4. 1104 マンション検討中さん

    >>1102 検討板ユーザーさん
    戸田が子育て世帯に大人気だと初めて聞きました。ハザードエリアなのに、そんなところで子供育てなくないでしょ。というかそもそも住みたくない。一応聞くけど人気ってエビデンスあるの?まさか想像じゃないよね、営業さんw

  5. 1105 通りがかりさん

    >>1104 マンション検討中さん
    戸田市の教育は成功例の1つとして総理大臣が視察に来るレベルだよ。
    それと、海外からも視察に訪れてる。
    教育については埼玉県でナンバーワンでしょう。
    何もない鴻巣市あたりと比較するのはさすがに失礼。

    埼玉県戸田市立戸田東小・中学校において岸田内閣総理大臣及び永岡文部科学大臣による視察を受けました
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000251.000076954.html
    埼玉県戸田市】「Global Educator Leaders Partnership」による学校視察~15カ国の視察団を受け入れます~
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000315.000076954.html

  6. 1108 マンション検討中さん

    これ見ると買えないな

  7. 1109 マンコミュファンさん

    >>1104 マンション検討中さん
    エビデンスになるか知らないけど戸田は埼玉県で最も平均年齢が若い自治体だったはず
    それだけ若者に選ばれているということだよ

  8. 1110 匿名さん

    >>1106 匿名さん
    画像が粗いからよく見えないけど、鴻巣周辺に大きな川もないのに、何で水没するんだろう。よく分からない。

  9. 1111 口コミ知りたいさん

    埼玉県は河川が多いから、どの河川が氾濫するかによって全く違う

    利根川、江戸川、荒川等の大河川が氾濫したら、鴻巣だけでなく当然県南の低湿地、戸田、川口、草加、八潮、三郷辺りは、水深数メートルの水の底!

    都内の荒川区足立区墨田区葛飾区江戸川区あたりは、それ以上だよ

  10. 1112 マンション検討中さん

    国立社会保障・人口問題研究所の2023年12月調査によると、戸田市は2035年まで6.6%人口増加が見込まれていますね。鴻巣市はマイナス9.2%の予測です。

    https://toyokeizai.net/articles/-/727347?page=9

  11. 1113 口コミ知りたいさん

    これが、県南の低湿地、戸田、川口、草加、八潮、三郷の実態

    1. これが、県南の低湿地、戸田、川口、草加、...
  12. 1114 口コミ知りたいさん

    人の>>1113 口コミ知りたいさん
    こんな川沿いの低湿地にマンション建てて、都内に近いという理由だけで住む人の気持ちが理解できない(笑)

  13. 1115 口コミ知りたいさん

    因みに、これが荒川の反対側の都内だよ!
    荒川区足立区墨田区葛飾区江戸川区あたりは、浸水も心配だが、軟弱地盤でぐしゃぐしゃ(笑)

    埋め立て地の湾岸も同様、建築や土木の専門家は、決してこんな場所には住まない
    できるだけ「緑色」の地域に住みたいね



    1. 因みに、これが荒川の反対側の都内だよ!荒...
  14. 1116 口コミ知りたいさん

    >>1115 口コミ知りたいさん
    雨で水浸しになった有名なタワマン「武蔵小杉」付近もピンク色だね

  15. 1117 口コミ知りたいさん

    >>1112 マンション検討中さん
    余程、首都圏の東京や埼玉に土地勘の無い「田舎者」が、何も知らずに集まるんだろうな

  16. 1118 検討板ユーザーさん

    >>1117 口コミ知りたいさん
    鴻巣が都会という話は始めて聞きました

  17. 1119 口コミ知りたいさん

    >>1118 検討板ユーザーさん
    ほお、田舎者には「東京圏」という意味がわからんだろう
    どこの地方出身?  
    首都圏に関してもう一度勉強したほうがいいな(笑)

  18. 1120 匿名さん

    だいたい、地名に「川」とか「河」とか、「潮」とか、「田」とか付く場所は、昔から川の近くか海の近くの低湿地、稲作に適した水が豊富な土地

    もともと住宅には適さない、だからお屋敷や大学、公園等は、都内山の手地区みたいな台地にある。埼玉でいうと大宮台地とその周辺には古くから住民が住んでいたんだ!

  19. 1121 マンション検討中さん

    昔の建設土木技術なら適さなくても、今は話違うやろ。

  20. 1122 口コミ知りたいさん

    >>1121 マンション検討中さん
    地盤改良とかはしてるからね。

  21. 1123 匿名さん

    かつては鴻巣のあたりで荒川は東の方に流れていた
    地盤的には鴻巣もグジュグジュ

    1. かつては鴻巣のあたりで荒川は東の方に流れ...
  22. 1124 評判気になるさん

    >>1104 マンション検討中さん
    ありゃりゃ。鴻巣坊やなんも言い返せなくなっちゃいましたね。つまらなくなって残念。

  23. 1125 匿名さん

    ハザードVSハザード

  24. 1126 匿名さん

    埼玉県鴻巣市箕田の県道76号線を走行中にトラブルとなった自転車乗りに右ミラーを割られてしまったというレクサスNX300h乗りのドライブレコーダーです。
    https://1000mg.jp/211191/

    鴻巣の街

  25. 1127 口コミ知りたいさん

    >>1123 匿名さん
    何度も言うが、、、これが、県南の低湿地、戸田、川口、草加、八潮、三郷の実態

    1. 何度も言うが、、、これが、県南の低湿地、...
  26. 1128 職人さん

    >>1126 匿名さん
    どのハザードマップでも鴻巣以上に危険な、県南低湿地戸田市川口市草加市八潮市三郷市は、犯罪ハザードマップでも危険地域だね(笑)

    埼玉県人口5万人以上市区町村版治安悪い順ランキング
    順位 市区町村 代表駅 犯罪件数 人口  10万人当たりの犯罪数
    1 さいたま市 大宮駅 1211  122660  987
    2 八潮市  八潮駅  841    93258  902
    3 蕨市   蕨駅   599  73776  812
    4 草加市 草加駅 1892   248908  760
    5 羽生市  羽生駅  381    52438  727
    6 越谷市  越谷駅  2444   340158  718
    7 戸田市  戸田駅  1006   142030  708
    8 三郷市  三郷駅  1000   141652  706
    9 富士見市 ふじみ野駅 774  112521  688
    10 春日部市 春日部駅 1475  227670 648
    11 川口市  川口駅 3815   591160  645

  27. 1129 購入経験者さん

    埼玉県|大学の数が多い街ランキング
    1位

    川越市埼玉県) 6 校
    2位

    坂戸市埼玉県) 4 校
    3位

    さいたま市岩槻区埼玉県) 3 校
    3位

    狭山市(埼玉県) 3 校
    3位

    深谷市埼玉県) 3 校
    3位

    新座市埼玉県) 3 校
    3位

    入間郡毛呂山町(埼玉県) 3 校
    8位

    越谷市埼玉県) 2 校
    8位

    幸手市埼玉県) 2 校
    10位

    さいたま市大宮区埼玉県) 1 校
    10位

    さいたま市見沼区埼玉県) 1 校
    10位

    さいたま市中央区埼玉県) 1 校
    10位

    さいたま市桜区埼玉県) 1 校
    10位

    さいたま市緑区埼玉県) 1 校
    10位

    熊谷市埼玉県) 1 校
    10位

    川口市埼玉県) 1 校
    10位

    行田市埼玉県) 1 校
    10位

    所沢市埼玉県) 1 校
    10位

    飯能市埼玉県) 1 校
    10位

    加須市埼玉県) 1 校

  28. 1130 匿名さん

    なんか荒れてるなここも
    そもそも直接比較対象にならないと思うが
    まあそれでハザードで戸田や川口ら辺を避けたとしても、じゃあ鴻巣にしようとはならないと思うけど

  29. 1133 検討板ユーザーさん

    >>1128 職人さん
    いいなあ、鴻巣はど田舎だから犯罪の取り締まりが弱くて検挙数が少なくて。近いうち我が家も戸田から鴻巣に引っ越ししようかな?

  30. 1134 検討板ユーザーさん

    >>1128 職人さん
    意外と川口って治安悪くないんだな

  31. 1135 周辺住民さん

    >>1134 検討板ユーザーさん
    川口は人口に対して外国人が多過ぎて、警察の能力を超えているから、犯罪として把握されない数も相当多い、もちろん隣の戸田市

    或いは、外国人の治外法権地域になって要るかも

  32. 1136 マンション掲示板さん

    >>1135 周辺住民さん
    そんなに無法地帯なの?やばくない?
    日本じゃないみたいだ!

  33. 1137 口コミ知りたいさん
  34. 1139 匿名さん

    戸田や川口を流れる荒川は恐ろしい

  35. 1140 通りがかりさん

    >>1139 匿名さん
    戸田や川口や鴻巣を流れる荒川は非常に恐ろしいと私も思います。決して人が寄り付いてはいけない場所だと思いますね。

  36. 1141 匿名さん

    >>1140 通りがかりさん
    たしかに、鴻巣の西側田園地帯は、荒川沿いなので一番心配かもしれないが、川口や戸田と違ってかなり上流だからね(笑)

    荒川の最下流で、川の手入り口に位置する文字通りの「川口」とは、危険度のレベルが違う!

  37. 1142 通りがかりさん

    >>1141 匿名さん
    確かに。
    鴻巣と川口は距離にして50kmは離れてますからね。
    超安全安心な超遠隔地の超鴻巣を超オススメしますね。

  38. 1143 匿名さん

    >>1142 通りがかりさん
    外国人の無法地帯から、これだけ離れていれば鴻巣は安全だよ
    これで上野東京ラインの駅が、危険な「川(の入り)口」にできなければね!

  39. 1144 通りがかりさん

    >>1143 匿名さん
    そうですなww
    外国人無法な上に川の入口で危険な川口。
    こんな危険なエリアに上野東京ライン停めるなんて正気とは思えません。
    資産価値上がるどころかこれから衰退していく未来がはっきりと見えますな!

  40. 1145 匿名さん

    >>1143 匿名さん
    間違いない。川口は衰退の一途だね!
    プラウドタワー川口クロスのスレなんて悲惨なことになってる。あれだけ最初だけ話題になったのに蓋を開けてみればいまだに2000レス台で止まったまま閑古鳥。

  41. 1146 匿名さん

    >>1145 匿名さん
    とはいえレスが多ければいいというものでもありませんな。
    たとえばここのスレとか。

  42. 1147 匿名さん

    先着順の8戸が全然売れてない件。
    1か月たつのに1戸も減らない。
    待てば値下げか?

  43. 1148 検討板ユーザーさん

    >>1146 匿名さん
    ほほう。では逆にここは投稿数少ないから良い物件てことですな?

  44. 1149 匿名さん

    「先着順住戸を 続 々 追加販売」と表示が変わりましたな
    つまり8戸が1戸も売れてないわけじゃないよ、と

    もしかしてこの掲示板見てる?

    1. 「先着順住戸を 続 々 追加販売」と表示...
  45. 1150 匿名さん

    >>427 職人さん 2024/01/06 08:08:28
    >2期以降の総販売予定数は277戸(物件概要に明記)

    いま現在、 第2期以降の販売住戸は230戸になってる。
    つまり過去1ヶ月半で47戸売れたということか。
    2期モデルルーム公開中ながら来訪客には先着順で勧めてるのか。
    やっぱり行かなきゃダメみたいだな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:埼玉県鴻巣市本町5丁目2758番1(地番)ほか
交通:JR高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ライン 鴻巣 駅徒歩5分
価格:2900万円台~6400万円台(予定)
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸
[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

未定/総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸