名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 田辺通
  8. 田辺通
  9. プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 19:06:05

プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前についての情報を希望しています。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区田辺通六丁目46番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:51.55平米~70.01平米
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社高垣組
管理会社:未定

公式URL:https://www.pressance-group.jp/pl-mzh36/index.php

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-04-27 13:29:22

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
MMキャンバス南大高

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    プレサンスめちゃくちゃ建ててますね。

  2. 2 匿名さん

    1ゲットならず・・・
    場所はここ

    1. 1ゲットならず・・・場所はここ
  3. 3 匿名さん

    瑞穂運動場近くのマンション、他にあった気が……。
    公園周辺を散歩したり、マラソンしたり、よさそうですね。

    名城線でしたっけ?環状線になったので使い勝手もいいと思います。

  4. 4 匿名さん

    >>3 匿名さん
    いいですね。

  5. 5 マンション検討中さん

    プレサンスって他の大手よりいい立地のマンションが多い気がします。
    すごくいい立地!でもプレサンスか~って事が多いです。
    駅近だったりイオンのすぐ近くだったり土地代が高そうなのに価格が安いのは他のマンションより丈夫に作られてないんじゃないかと思ってしまうのですが、大丈夫なんでしょうか?

  6. 6 匿名さん

    >>5
    大丈夫ですよ。
    よくネットでプレサンスのこと悪く書いてる人いるけどデマと思って下さい。

  7. 7 名無しさん

    廃油まみれの工場跡地
    絶対に住みたくない

  8. 8 通りがかりさん

    >>6 匿名さん
    デマではなく事実なのでは、

    南側の隣地に完成した高層マンションの影響で園庭への日差しが遮られた――。

     名古屋教会幼稚園(名古屋市)の運営法人や園児らが、マンションを開発したプレサンスコーポレーション(大阪市、以下プレサンス)と施工者の大鉄工業(大阪市)を相手取り、慰謝料や損害賠償の支払いを求めていた訴訟で、名古屋地方裁判所は2021年3月30日に判決を下した。原告の請求を一部認め、プレサンスに対して約259万円の損害賠償を命じた。

  9. 9 マンション掲示板さん

    >>7 名無しさん

    ここ工場跡地なんですか!?
    なんの工場だったんでしょうか?

  10. 10 匿名さん

    ストビューだとこんな感じみたいよ

    1. ストビューだとこんな感じみたいよ
  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    デュオヒルズ御器所
  12. 11 マンション検討中さん

    この辺スーパーないよね

  13. 12 マンション検討中さん

    販売開始予定時期 2023年5月下旬

    そろそろか

  14. 13 検討板ユーザーさん

    >>8 通りがかりさん
    丈夫かどうかには関係ないのでは?

  15. 14 匿名

    第1期
    販売スケジュール 2023年7月28日(金)より先着順申込受付開始
    時間/平日11:00AM~9:00PM、土日祝10:00AM~9:00PM
    場所/プレサンス「本山駅前」マンションサロン
    ※申込の際は印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。
    ※先着順受付につき、ご希望の住戸が成約済みの場合があります。予めご了承ください。
    完成時期 2024年5月中旬予定
    引渡可能時期 2024年5月下旬予定
    今回販売戸数 6戸
    価格 3990万円~5960万円
    最多価格帯 -
    管理費 6390円~8680円/月(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
    管理準備金 2万5000円(一括払い)
    修繕積立金 5160円~7000円/月
    修繕積立基金 33万5100円~45万5100円(一括払い)
    その他諸経費 町内会費:200円/月(※町内会の入会は任意となります)
    間取り 2LDK・3LDK
    専有面積 51.55m2~70.01m2
    その他面積 バルコニー面積:10.08m2~12.94m2、サービスバルコニー面積:2.99m2・3.04m2、アルコーブ面積:2.6m2~3.23m2
    制限事項 準防火地域、絶対高45m高度地区、緑化地域、都市機能誘導区域内、居住誘導区域内、宅地造成規制区域

  16. 15 口コミ知りたいさん

    狭いなぁ

  17. 16 ご近所さん

    ここの跡地は工場じゃなくて倉庫ですよ。  ここが地元ですがいい場所。 これより駅近はもうでないんじゃない? 娘夫婦に勧めているところです。

  18. 17 匿名さん

    >>16 ご近所さん
    いいですね

  19. 18 匿名さん

    駅2分!!場所良すぎですね。マンションは利便性で買って後悔はしないと思います。

  20. 19 匿名さん

    >>7 名無しさん
    きちんと土壌調査してますよ~

  21. 20 マンション検討中さん

    最近占有面積がコンパクトな物件ばかりで、廊下を短くして部屋をなんとか広く取る間取りが増えてるね。
    ギリギリファミリー向け?

  22. 21 近所の人

    ここ、マンション立てるために工場解体中、廃油が近所の道路一面流失してここらへんでは大騒ぎでした。警察も出動して調べてましたよ

  23. 22 マンション検討中さん

    せまい!!
    ファミリーはムリ

  24. 23 マンション検討中さん

    土壌汚染の件が本当なら事前に知らせる必要はないのかな?

  25. 24 匿名さん

    >>土壌汚染の件が本当なら事前に知らせる必要はないのかな?
    通知義務ですよね。

    https://www.businesslawyers.jp/articles/814

    買う人としては教えてもらいたいですけど。

    土地を共有している場合は共有者全員が義務を負う
    だそうです。

  26. 25 評判気になるさん

    Cタイプ3Lのカスみたいな間取りは誰が買うんだよ。2L用を3Lにしてるから歪すぎる。どうやってダイニングテーブル、ソファ、テレビを置くんだ?

  27. [PR] 周辺の物件
    MMキャンバス南大高
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 26 匿名さん

    投資営業の迷惑電話、国民が皆、怒っています。
    いい加減にしなさい。

  29. 27 eマンションさん

    横長リビングを途中で区切った間取りなので、キッチン横と入り口が交差するスペースが完全に無駄になってますね。会社としても完成して内見される前に売ってしまいたいでしょうね、、、

  30. 28 マンション検討中さん

    プレサンスはLDK合計で表示して広く見せようとしてる。悪質。有用なのは生活空間たるLDの情報なんだからKは入れるな。

  31. 29 マンコミュファンさん

    これ他のマンションとの比較でも困るし本当にやめて欲しいです。プレサンスとオープンハウスの比較でしか使えない情報。

  32. 30 口コミ知りたいさん

    瑞穂運動場東はいい物件多いですからね~、ここは土壌汚染の所のマンションですし中々厳しそうです。

  33. 31 マンション掲示板さん

    >>28 マンション検討中さん

    アルコーブやサービススペースまで全部居住空間として入れた、謎の数字まで出しますもんね、これは本当に驚いた。

  34. 32 匿名さん

    確かにカス物件がプラウドに挟まれて、反対側にウエリスが出来て、裏にそろそろトヨタ系列のマンションが来る事を考慮したら場違いすぎますね。

  35. 33 マンコミュファンさん

    弥富通にプラセシオンもできますし、駅から少し遠くなってもそっちの方に住みたいです。

  36. 34 匿名さん

    競合するマンション多いよね。
    この辺りはスーパーないんだっけ。買い物には車?自転車?

  37. 35 マンション比較中さん

    レベル的に競合ではなく棲み分けができていそうではある。それなりに安く出さんとここは売れんね。こんなマンションやなくてスーパーとか作ればいいのに。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    プレディア瑞穂岳見町
  39. 36 口コミ知りたいさん

    この辺りマンション増え出したし、なにかできても採算取れそうだけどね、土地がないのかな。

  40. 37 匿名さん

    立地はいいと思います。弥富小学校もレベルが高いと聞いたことがあります。
    マンションができたら売れる気もするんですが、なかなか出てきません。

    気になるのはお買い物できる場所があまりないことで、スーパーができてくれたらいいのにと思っています。
    八事のイオンに行くか、新瑞橋に行くか・・・?現地案内図を見てもスーパーらしきスーパーがなくて、どこで買い物をすればいいんだろうと思っています。

  41. 38 ご近所さん

    さて間取り変更も、インテリアの打ち合わせもできたし、入居が楽しみです!!   Bタイプは今のところ女性のかたに人気みたいです。  通勤が3倍ぐらい楽になる。仕事がんばろー!!

  42. 39 マンション検討中さん

    独女の終のすみかか

    このマンションできたら、斜め前の学童を完全に日陰に追い込むんじゃ
    そこら辺はもめてないのか?
    プレサンスお決まりの建てたらあと知らねーってか

  43. 40 匿名さん

    また訴訟するけ?笑

  44. 41 口コミ知りたいさん

    スレ遡ってみたけどここも酷いな。

  45. 42 匿名さん

    スーモみてびっくりしたんだけど、ここ70.01平米のいびつな3Lの間取で5960万するの?!?!
    近くのプラウドより狭いし高いけど、プレサンスのこれって値引きありきなのかな?

  46. 43 匿名さん

    以前、別のプレサンスで完成前の値引きは基本無理。
    完成後で残ってたらアリ。

  47. 44 匿名さん

    流石にプレサンスでしかもこの間取りで6000は無理があるだろ、この辺は良いマンション多いし

  48. 45 eマンションさん

    この辺りに住みたかったから、ここと真剣に検討したんだけど、どうしても間取りの使い方が想像できなくて、、、
    皆さんならどこにダイニング、テレビ、ソファを置きますか?
    メニュープランの、一部屋を無くしたパターンにしても、物入れがあったりでテレビソファの配置が難しく、その部屋をリビングにすると床暖房が無いしで、本当にわからなかったです。

    1. この辺りに住みたかったから、ここと真剣に...
  49. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 46 eマンションさん

    >>45 eマンションさん
    これキッチンとバルコニーに面してる窓まで何cmなんでしょう?そこにダイニングテーブル置きたいですが、広さ的に2人がけぐらいしか満足におけなさそうです。間取り配置難しすぎますね。
    住む人のことを考えてなさすぎる

  51. 47 マンション掲示板さん

    リビング入口付近に広めのスペースがあるけれども、そこにダイニング等置いてしまうと出入りの邪魔になるしキッチン前のスペースはあって無いようなものだし、とにかく酷い間取りだな。

  52. 48 マンション掲示板さん

    奥のプラセシオンがここと同じ広さで3400万~なのか。プレサンスより施工もブランドも間取りも良くて2割くらい安く買える。デメリットは運動場東までの駅距離が少し伸びるくらいか、、、プレサンス完全に価格設定ミスったな。

  53. 49 マンション掲示板さん

    ここってどうやって値段付けてるんだろう?
    正直プレサンスレベルにこんなに出せる訳ないし、間取りが悪かったり廃油による土壌汚染があったりリセールが見込めなかったりとこの価格設定できるレベルじゃない気がするんだけどな、、、ここならちょっと課金すればプラウド辺りが買えるのに。。

  54. 50 口コミ知りたいさん

    どのくらい一期で売れるのか。
    ライバル物件と比較して、駅からは一番近いからその値付けなのかもしれないね。
    ただ間取りがなぁ。
    Aタイプがネットにないから、それがすごくいい間取りなのかな。

  55. 51 マンコミュファンさん

    奥のプラセシオン3LDKで4990スタートらしい。

  56. 52 匿名さん

    >>51
    それなら3Lに関しては価格は同程度だけど、間取りとブランドでプラセシオンが圧倒している感じだね。ここの安い方の3Lは正直言って住めたもんじゃない。

  57. 53 口コミ知りたいさん

    プラセシオンが圧倒ってどうゆう意味ですか? 何を圧倒してるのかしりたいです

  58. 54 マンション掲示板さん

    通りがかりですが、プレサンスとプラセシオン、ブランド力はそこまで差はないと思いますが、こちらの間取りは、どこに何を配置したらいいか、3人家族の私には難しそうな間取りだと感じましたね。

  59. 55 口コミ知りたいさん

    >>51 マンコミュファンさん
    4090ですよー

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    プレディア瑞穂岳見町
  61. 56 通りがかりさん

    プラセシオンホームページ見ましたが、3LDKは4,090~の表記でした。
    中部屋の3LDKだと思いますが、

  62. 57 通りがかりさん

    ほなプラセシオン一択やないかい。
    プレサンスなんぞ比較にもならんわ。

  63. 58 マンション検討中さん

    このご時世にそんな安く出せるのが、なにかありそうで逆に怖い(笑)
    駅遠いし(笑)  

  64. 59 マンション検討中さん

    >>57 通りがかりさん
    というかわざわざプレサンスさんの口コミにそんなこと書きに来るのはどうしてなんですか?                                               プラセシオンと比較にならないのならこの口コミに入ってくる必要ありますか?(笑) 

  65. 60 マンション掲示板さん

    今出てる5960万70㎡って、何階ですかね?

  66. 61 名無しさん

    >>57
    何でこんなに安く出せるんだろう、企業努力なのかな。

  67. 62 匿名さん

    プラセシオンって愛知だけのマンション?

  68. 63 検討板ユーザーさん

    >>62 匿名さん

    プラセシオンのことはプラセシオンのスレで聞いたら?

  69. 64 名無しさん

    価格やブランド的にもプラセシオン弥富通がここの1番の競合ですし比較検討する上での議論は問題無いのでは?

    >>62
    丸美産業は名古屋の材木商からスタートしたデベロッパーで愛知県を中心にマンション、戸建等の不動産業を営んでいます。

  70. 65 検討板ユーザーさん

    ブランド的にはプラセシオンの方が上のイメージでしたけど、坪単価で見るとプラセシオンの方が圧倒的に安いですね。

  71. 66 匿名さん

    >>65 検討板ユーザーさん
    プラセシオンは弥富通の南側なので安いですね
    プレサンスは地盤も立地もいい場所なのに間取りがもったいない

  72. 67 通りがかりさん

    プラセシオンとは徒歩6分の差で1000万円差ですもんね。圧倒的に安いプラセシオンに致命的な欠陥があれば考えますけど、そうでなければ6分くらい歩きますわ。

    30年間毎日往復で12分多く歩くとして1000万安いなら、徒歩の時給で約4500円ですからね。

  73. 68 評判気になるさん

    >>67
    なるほど笑
    確かにそう言われると考えさせられますね。

  74. 69 マンション検討中さん

    >>67 通りがかりさん
     じゃあそっち買えよ(笑) 口コミいちいちこなくていい 

  75. 70 eマンションさん

    >>69
    有用な比較情報を書いてくれるのは助かるけどなあ。

  76. 71 マンコミュファンさん

    >>70 eマンションさん
    私もそう思う。
    6分歩くくらいなら1000万払うわ、って思う人もいるかもしれないからね。

  77. 72 匿名さん

    第1期先着順販売概要
    販売戸数 5戸
    販売価格(税込) 3,990万円~5,960万円
    間取り 2LDK・3LDK
    住居専有面積 51.55m2~70.01m2
    アルコーブ面積 2.60m2~3.23m2
    バルコニー面積 10.08m2~12.94m2
    サービスバルコニー面積 2.99m2・3.04m2
    管理費(月額) 6,390円~8,680円(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
    修繕積立金(月額) 5,160円~7,000円
    修繕積立一時基金(引渡時一括払) 335,100円~455,100円
    管理準備金(引渡時一括払) 25,000円
    町内会費(月額) 200円 ※町内会の入会は任意となります。

  78. 73 検討板ユーザーさん

    1期は5戸しか売れてないの?
    大抵1期は実績表示だけど、、、

  79. 74 評判気になるさん

    これは大幅値引きに期待できそうですね!

  80. 75 口コミ知りたいさん

    >>73
    ここは周りのマンションが強過ぎる。
    奥に低価格でプラセシオン来てるし、この辺では価格でも質でも勝ち目は無さそう。プレサンスはそんなに質も良く無いし、価格下げるしかないのでは?

  81. 76 マンション検討中さん

    それとこれは違うっぽいけどな

  82. 77 eマンションさん

    一つ気になるんですが、24hゴミステーションとダストシューターサービス、どちらも使われたことがある方いませんか?どちらの方が便利なのでしょうか?

  83. 78 マンコミュファンさん

    いや、プレサンスの強みは安いことで弱みは品質とリセールがよくない事だから、その強みもプラセシオンに潰されている様なら中々厳しいと思いますよ。実際全然売れていないみたいですし。

  84. 79 マンション掲示板さん

    ここ、管理費、修繕費、修繕一時金、安くていいね。

  85. 80 マンション検討中さん

    駅がとにかく近い。

  86. 81 マンション検討中さん

    >>78 マンコミュファンさん

    どれくらい売れてるんですかね?

  87. 82 eマンションさん

    2階だけ売り出してますね。
    70㎡で5690万。

  88. 83 匿名さん

    第1期先着順販売概要
    販売戸数 5戸
    販売価格(税込) 3,990万円~5,960万円
    間取り 2LDK・3LDK
    住居専有面積 51.55m2~70.01m2
    アルコーブ面積 2.60m2~3.23m2
    バルコニー面積 10.08m2~12.94m2
    サービスバルコニー面積 2.99m2・3.04m2
    管理費(月額) 6,390円~8,680円(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
    修繕積立金(月額) 5,160円~7,000円
    修繕積立一時基金(引渡時一括払) 335,100円~455,100円
    管理準備金(引渡時一括払) 25,000円


    第1期2次先着順販売概要
    販売戸数 1戸(2階・203号室)
    販売価格(税込) 5,690万円
    間取り 3LDK
    住居専有面積 70.01m2
    アルコーブ面積 3.23m2
    バルコニー面積 12.94m2
    サービスバルコニー面積 2.99m2
    管理費(月額) 8,680円(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
    修繕積立金(月額) 7,000円
    修繕積立一時基金(引渡時一括払) 455,100円
    管理準備金(引渡時一括払) 25,000円

  89. 84 匿名さん

    >>81 マンション検討中さん
    どうなんだろうね。

  90. 85 匿名さん

    >>79 マンション掲示板さん

    修繕費安いってちょっと心配だけど。
    36個しかないけど、共用部分少ないから、これで行けるってことかな?
    投資用で買う人が多いのかなぁー

  91. 86 匿名さん

    まあ高けりゃ高いでアレだし安けりゃ安いでアレですね

  92. 87 評判気になるさん

    プレサンスは土地の仕入れ、
    駅近ばかりで天才的だと思う。
    営業マンは売りやすいでしょうね。

  93. 88 マンション検討中さん

    他社のマンションと間取りを比較してもバルコニーの幅がかなり広く、
    その分、廊下の長さが短いので、有効的な広さは面積の割に広く取れてると思いました。
    駅近もメリットですね。

  94. 89 匿名さん

    Cタイプ見ています。

    他のマンションも見ていますが、ここはキュービックプランで正方形に近いです。
    LDは床暖房あり。洋室1が引き戸なのも部屋を広く使えそうでした。収納も割と広いです。

  95. 90 マンション検討中さん

    2人なのでAタイプを検討。
    ホームページには出てないですが。。
    リビングの広い、2LDKを探してるので、リビングと洋室の間の扉が邪魔だと思いましたが、3枚ともオープンになるので、リビングが17帖以上となるのと、Cよりもお手頃価格が魅力です。

  96. 91 匿名さん

    確かにこちらは修繕積立金の設定が安いですね。
    マンションのスケールは総戸数36戸と小規模なので、管理組合が動き出した時点で早々に見直しを計らないと将来大規模修繕がストップしてしまいそうです。

  97. 92 通りがかりさん

    瑞穂区、駅前。
    ご成約キャンペーン500万円分
    プレゼント。。
    これはすごいですね。

  98. 93 eマンションさん

    >>92
    あんまり売れてないのかね。

  99. 94 販売関係者さん

    ここは駅近と間取りがいい!
    駅から10分ぐらいのところに住んでいる身としてはうらやましい。

  100. 95 マンコミュファンさん

    間取りがいいには驚いた

  101. 96 名無しさん

    駅から近いが3Lの間取りが良くない。
    引越し代と家電で500万出してくれるなら、実質奥のプレサンスとそんなに値段変わらない??

  102. 97 評判気になるさん

    >>93 eマンションさん

    売れてなさそうですね。
    価格と間取り設備が見合ってないので、見送りました。

  103. 98 名無しさん

    3LDKの間取りはダイニング、テレビ、ソファのオーソドックスな部屋が作れないのがかなり残念ポイント。自分は正直テレビいらんかもしれんが、売る時困りそう。

  104. 99 デベそ

    予算と間取りで考えるとプラセシオンだよなー

  105. 100 匿名さん

    キャンペーンは50万円×10組で総額500万円です!
    ちなみにプラセシオンは抽選会で10万~50万が当たります。弥富通の人気は分からないけど桜山のプラセシオンは売れそうですね。
    プレディア瑞穂岳見町やファミリアーレ新瑞橋は100万円のプレゼントがあったと思います。

    何を重視するかは人それぞれだけど70㎡に6000万出せる人ってここは選ばないんじゃないかなー・・・

  106. 101 マンション検討中さん

    この辺なら500万課金してでもウエリスかローレルコートの低層階だな。
    もしくは中古プラウドか、
    ファミマの裏の新築マンション待つか。
    中古は内見あるから間取りイカれてる物件は売却難しいぞ。

  107. 102 eマンションさん

    >>100 匿名さん

    うわ、本当だ。
    そりゃそうか、新築未入居1年経ってる物件で300位~なのに、新築で500万は有り得んな。

  108. 103 口コミ知りたいさん

    プラセシオンに流れた層も一定数いるだろうし、売れ残り多いなら、相当の値引きもあるのでは?

  109. 104 検討板ユーザーさん

    >>97 評判気になるさん

    成約キャンペーン500万円サービスにのかって、見てきました。
    設備はミストサウナやバルコニーのシンクなども標準装備なので、良かったですよ。
    間取りもバルコニーの幅がかなり広そうで、部屋は明るそうです。
    できれば弥富小を希望してますし、引越しも早くしたいので、今のところ第一希望です。

  110. 105 マンション検討中さん

    共働きなので、このエリアで駅前は通勤に便利で、ありがたい。

  111. 106 検討板ユーザーさん

    >>105 マンション検討中さん

    購入されたんですか?

  112. 107 マンコミュファンさん

    購入してないとダメですか?

  113. 108 eマンションさん

    ホームページを見ると
    同じモデルルームで覚王山、八事、本山、瑞穂運動場東と4物件も立地が良いところで、販売してますね。
    プレサンスは最近、居住用にもかなり力を入れてると思う。
    どこがいいのか迷いますね。。
    この4物件では
    まだ瑞穂が価格的には買いやすいのかな?

  114. 109 匿名さん

    ここって、ボイドスラブですよね?
    スラブ厚をご存知の方いませんでしょうか。

  115. 110 検討中

    >>109 匿名さん
    わかりません。
    直接営業スタッフに聞いてみては?

  116. 111 マンション掲示板さん

    >>108
    どこもあんまり良くはないのでは??
    強いて言えば八事か?

  117. 112 マンション掲示板さん

    ぶっちゃけ言いますけど、プレサンスの他の物件、MR見に行っても、ここを凄い推してくる辺り、本当に売れてないんだなと思いますね。
    関係ないイマイチな物件紹介されると、なめられているみたいで嫌なんですよね。

  118. 113 匿名さん

    間取りがなぁ…MRに行ってもこの特殊な間取りを実際に見れないし、今は力入れてないんですかね、ここの物件

  119. 114 名無しさん

    とにかく高垣組の社員の態度が悪いマンションどうこうの前にまともな会社ではない

  120. 115 匿名さん

    場所がすごくいいので、なぜこんなに狭いプランなのかと思いました。
    3LDKは広くても70.01㎡…

    収納が広いのはいいと思うんですが、洋室も主寝室になる広さがないような気がするし(6.5畳、6畳、5畳)、全体的に狭小マンションなのかと思っています。広い間取りがあれば即決したのに…

  121. 116 検討板ユーザーさん

    裏のプラウドの南向き採光とモロ被りでは?

  122. 117 マンコミュファンさん

    プラウドの南側をプレサンスの北側が塞いでいる感じになりましたね。時には周りのライバルマンションの価値を下げる事も重要なのか。

  123. 118 匿名さん

    プレサンス、総額1億円キャンペーンやっててすごい

  124. 119 マンコミュファンさん

    >>118 匿名さん

    景気良いですね!
    プレサンス、東海で12年連続で供給数1位。全国でも昨年2位とは
    なかなかですね。

  125. 120 eマンションさん

    現地のシート取れてました。
    いよいよ完成間近なのかな?
    入口とかは、塀で隠されてて、見れなかったです。
    眺望は前が開けてて、良さそうですね。

  126. 121 口コミ知りたいさん

    駅近だけれども坪単価を考えるとプラセシオンに軍配が上がるか。品質はプラ>プレの認識で間違いない?

  127. 122 匿名さん

    >>121 口コミ知りたいさん
    プレサンスの品質が悪いとは思わないけど、
    プラセシオンの丸美産業は瑞穂区役所近くに本社のある地元密着型・創業100年超の企業なので、コスパの良さと会社の信用はプラセシオンの方があると思います。

  128. 123 名無しさん

    >>122 匿名さん
    ここで丸美のアピールされても。。

  129. 124 匿名さん

    単純にプレサンスとプラセシオンを比較してる人が多いんでしょ
    プラセシオンスレでもプレサンスの話は出るし
    角部屋にこだわらないならウエリスの中住戸も検討対象になりそうだけど、
    ウエリス検討してる人はここは見てないかな

  130. 125 評判気になるさん

    特賞300万円。。
    すごいですね。

  131. 126 評判気になるさん

    売れてないんだね。。

  132. 127 通りがかりさん

    内覧の時居た施工会社高垣組の社員の態度酷いねーマンション作るより社員教育からしたらいいんじゃない。言葉使い、態度、身なり酷いです。

  133. 128 口コミ知りたいさん

    プレサンスてワンルームマンション押し売り電話の大阪企業だし、施工会社もまぁそういうことかなって印象。

  134. 129 評判気になるさん

    近くでも、今から売り出し多そうですね。
    逆に比較出来て決めやすくなるかも。
    プレサンスが一番駅に近いのかな?
    広さ、内装、価格が
    そんなに大きな違いがなければ、駅近のプレサンスがいいのでは?
    価格が他より安ければ、尚良しなのですが。
    他社の金額を早く知りたいですね。

  135. 130 匿名さん

    エリアガイド、見ました。
    こういったお店紹介のページ、すごく役に立ちます。

    特にスーパーマーケットはどこを利用すればいいのかと思っていたので、いくつかあるのはよかったです。
    でも自転車や車がないと不便かもしれないですね。一番近いのがマックスバリュ瑞穂通店ですか?スギ薬局の弥富通店にしてもちょっと遠い気がします。

  136. 131 匿名さん

    この辺りは子供がいたりスポーツされる方には良い環境ですね。
    瑞穂公園周辺に建設されるマンション多いですけど、安さと生活利便性重視なら公園西側にできるオープンレジデンシアが有利ですかね。
    弥富通のプラセシオンは駅は遠くなるけど薬局が近くて新瑞橋へのアクセスがいいです。ルネは価格次第だけどファミリーに人気出そう。
    他社の価格はモデルルームで予想くらいは教えてくれませんか?

  137. 132 匿名さん

    一般大衆分譲マンション(建築構造的には賃貸マンションに近い)は金額ばかりに注目させる。つまり安さを強調する。
    たとえば200万円、300万円値下がりしたとか。
    この層はまず金額が重要視される。

    しかし、ある程度以上の高級分譲マンションは金額より居住性(遮音性や防振性等)を強調する。
    買い手が金額より居住性を重要視するからだ。

    当然、居住者層も違ってくる。

  138. 134 マンション検討中さん

    本山でモデルルームしてますね。
    覚王山が完売して、八事が残りわずかで、順番に力を入れて、販売してると説明受けました。確かに周辺他社が丁度、複数出てくるタイミングなので動きはありそうですね。

  139. 135 マンコミュファンさん

    竣工して4ヶ月ほど経ちますけど、どれくらい売れてるんですかね?
    八事の方が竣工は遅いけれどあと3戸、ルネがやっとモデルオープンしたから、ここら辺を買いたい人は様子見てるのかな。

  140. 136 匿名さん

    ほかのマンションと比較して購入を決める人もいそうです。

    販売戸数 6戸
    販売価格(税込) 4,540万円~5,960万円

    ここから安くなったりはしないんですかね。。。??

  141. 137 マンコミュファンさん

    坪単価290万近い部屋があるのにびっくりしました。

  142. 138 マンション検討中さん

    SUUMO見ましたが、
    2LDK 51㎡ 3990万円 坪単価255万円
    3LDK 64㎡ 4590万円 坪単価235万円
    3LDK 70㎡ 5290万円 坪単価249万円
    何階かわかりませんが、かなりお値打ちな価格だと思う。

  143. 139 マンション掲示板さん

    >>138 マンション検討中さん

    そんなに事立ててお値打ちでは無いと思いますけど、ここ確か4階くらいまですぐ目の前に機械式駐車場があるので、眺望がない分の価格なのでは?
    珍しいですよね、タワマンでも無いのにリビング側に機械式作るマンション。

  144. 140 通りがかりさん

    500万値下げした部屋の概要が抽選になってるのですが、抽選日が12月でびっくりしました。
    駅前を歩いて通ったとき、若い女の方が、重そう?な看板を前後ろに背負って、大商談会!ってやってたので気になって見てみたんですが…

    かなり苦戦してそうですね、ここ。

  145. 141 マンコミュファンさん

    別のプレサンス見に行ったら何故かここをゴリ押しされた。信用できないからすぐ切りました。

  146. 142 匿名さん

    全戸分の駐車場が完備されているのは魅力。
    価格も高すぎるという感じはないのですが、売れ行きはあまり…という感じ。
    間取りが狭くて使いにくいのかもしれません。
    物件条件もなかなか難しいなと感じました。

  147. 143 匿名さん

    >>141 マンコミュファンさん

    正解です。

  148. 144 マンション比較中さん

    >>142 匿名さん
    最低限の住環境の良さは遮音性、防振性(エアコン室外機の振動など)が高いこと。
    ここの構造は中空ボイドスラブ工法ですか?
    いま流行りですね。
    遮音性、防振性はどうなんですかね?
    入居してからのお楽しみってとこですかね。

  149. 145 マンション検討中さん

    >>144 マンション比較中さん
    個体伝搬音に悩まされるでしょうかね?
    足音、椅子を引きずる音、上下階だけでなく、
    遠く離れた所からも音が伝わってくるかもですね。

  150. 146 マンション検討中さん

    駅近で共働きには助かります。
    70㎡以上でしか、検討してなかったのですが、実際の部屋も見学して、
    64㎡3LDKでも廊下が短くて、面積の割に広く感じました。
    眺望もかなり良かったです。

  151. 147 匿名さん

    >>145 マンション検討中さん

    でしょうね。可能性は高いですね。

  152. 148 匿名さん

    オイルヴェール酸素美泡湯やエステケアシャワーなど肌にいい設備がついているのが魅力的です。
    マイクロバブルで美肌に良いし、低い温度でもぽかぽか体が温まるので冷え性の女性には
    かなりよさそうです。
    水に力を入れているのかキレイストという設備がついていて、洗浄力も普通の水道水よりもあるそうですね。

  153. 149 評判気になるさん

    確かに、仕様設備は良いと思いましたし、駅近も便利。戸建と比較中ですが、駐車場2台可能であれば、マンションの方がいいかなと。

  154. 150 匿名さん

    戸建ての良いところは駐車場が確実にあること、使用料がかからない事、敷地次第では2台以上置けることかなと思います。なので、149さんのお気持ちもわかる気がしました。使用料はかかってしまうけれど。

    設備の中でもお風呂関係がとても気になりました。キレイストとかエステケアシャワーは洗浄力に優れているとのことなのですが、老人とか乾燥肌の人にはどうなのかなとか。
    逆に、オイルヴェール酸素美泡湯だと肌の潤いを保つ効果があるからちょうどいいのかな?ただし、オイルヴェールにするには、オイルを買わないといけないのですよね?初回は一本付いてるけれど。

  155. 151 匿名さん

    設備を拝見する限り完全に女性をターゲットにしているマンションのようですが、
    実際に契約された方はシングル女性とは限らずですかね?
    専有面積がコンパクトですがファミリー世帯もいらっしゃいますか?

  156. 152 匿名さん

    プラン見ましたが、2LDKの51.55の部屋は女性1人暮らし向けかなと思いました。でも、70.01㎡の3LDKになると、1人暮らしだと広すぎる気もします。
    なので、ファミリーも買われているかなと思います。

    公開間取りが、50㎡台、60㎡台、70㎡台なので、ターゲットはそれぞれ違うんじゃないかと思ったりします。

  157. 153 マンション検討中さん

    雪景色の眺望、最高でしたよ。
    間取りも図面より広く感じました。
    マンションのお部屋の中はエアコンがなくても暖かくて、びっくりしました(賃貸とは違いますよね。。)後は予算面です。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
プラウド池下高見

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
プラウド八事清水ケ岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸